X



【任天堂】「ドラクエ」「ファミコンジャンプ」を収録 ミニファミコン発売決定!「週刊少年ジャンプ」関連作品20タイトル入り7/7発売★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/14(月) 20:53:12.27ID:CAP_USER9
https://www.famitsu.com/images/000/157/186/l_5af5974dc27c0.jpg

 任天堂は、“週刊少年ジャンプ”の創刊50周年を記念して、1985年から1993年までに発売された『週刊少年ジャンプ』に関係するファミコンソフトを20本収録した特別仕様の“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”(以下、ミニファミコン)を、2018年7月7日に発売することを発表。

 同商品は、上述の通り“週刊少年ジャンプ”の創刊50周年を記念して特別モデルとなっており、2016年11月10日に発売されたミニファミコンとは、収録タイトルのほか、パッケージや本体カラーが異なっている。

■この手の中に超名作ゲームがついに復活!!

 “週刊少年ジャンプ”創刊50周年を記念した、特別仕様のミニファミコンが2018年7月7日に発売決定! 価格は7980円[税別]。

■特徴その1 店頭で間違うな! スペシャルなパッケージ。

https://www.famitsu.com/images/000/157/186/5af5974dbf8e1.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/186/5af5974db6c42.jpg

 “週刊少年ジャンプ”をイメージした特別仕様のパッケージは、見た目だけではなく、寸法も雑誌としてのサイズとほぼ同等の大きさ。もし、本屋さんで売っていたら、間違って手に取ってしまう……かもしれない、まさに、“週刊少年ジャンプ”創刊50周年にふさわしい、スペシャルなパッケージだ!

■特徴その2 ゴールドが眩しい! スペシャルな本体カラー

 通常のミニファミコンとは異なり、本体カラーが金色の“特製ゴールドバージョン”。金色のファミコンで遊べるのは、“週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン”だけ!

https://www.famitsu.com/images/000/157/186/l_5af5975a486af.jpg

■特徴その3 誰もが知っている! スペシャルな収録タイトル

 1985年から1993年までに発売された“週刊少年ジャンプ”に関係するファミコンソフトを全20本収録! とにかく懐かしいあのタイトルから、いまでも語り継がれる名作まで、さまざまなジャンルのゲームを楽しむことが可能だ!

 なお、通常のミニファミコンに搭載されている、“中断ポイント”のセーブ機能やオートプレイデモ、ブラウン管の走査線とにじみを再現できる画面設定なども、もちろん対応している(ミニファミコンの機能については以下の記事をチェック)。

■商品情報

商品名:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン
発売予定日:2018年7月7日(土)
価格:7980円[税別]
CERO:B

2018-05-14 10:00:00
ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201805/14157186.html

★1が立った時間 2018/05/14(月) 10:30:23.57
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526269869/
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:39:12.55ID:b4eUWuSy0
ファミコンでジャンプ縛りにしてるから作品がショボい。しかも20作品。
前は30作品でff3やカービー、ゼルダ、マリオとか誰でも聞いたことある名前。
ミニスーファミでジャンプ縛り、20作品なら即買いやった。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:48:27.36ID:Wni+wM6E0
YouTubeで紹介動画見たら面白くなさそうで欲しくなくなった
これこそファンアイテム
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:51:30.77ID:i4Z1bJHD0
>>540
需要が無いからに決まってんだろ因みにゲーム化されたバスタードを含めてもそれらの作品のゲームに魅力を感じない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:56:49.18ID:oz2jcWi/0
>>5
聖闘士星矢入ってるww
瞬はジャンプが軽すぎて穴を飛び越そうとしたらその次の穴まで飛んでっちゃうし
一輝は重すぎてほとんど飛ばないからめっちゃ苦労したわ
やばい買うかもw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:03:14.93ID:SsmlNtQ50
当時ファミコンジャンプの箱のデカさに驚いた
一周したらもう触る気のしない糞ゲーだったな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:07:41.87ID:i4Z1bJHD0
一周出来た時点で糞ゲーと言えるものなのか?
昔のゲームなんてクリアすら不可能なゲームもあったってのに
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:16:53.95ID:4ILYmoCZ0
>>140
スパロボαを入れとけ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:22:50.75ID:ggnR4yV+0
タルルート君したかったんだ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:24:48.14ID:D5bpiHAK0
ワイ昔の人間だからUSA給電というのがわからん
そのまんまコンセントにぶっ刺せないの?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:24:58.63ID:hM3Hf45t0
写真見て一瞬中古屋にならんでる、色褪せたオリジナルのファミコンに見えた
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:31:10.72ID:NkJbd02J0
それにしてもミニ系ゲーム機は続々発売するようになったなー

既存ゲームの詰め合わせだからコストもやすくできるのかもしれないけど

ナムコクラッシック系とか出たら欲しくなるかも
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:34:32.06ID:TIVhWEV20
パズドラばっかりやってたけど
エミュでFCDQ3落としたらずっとDQばっかりやるようになった
レトロゲーム侮れん
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:35:04.61ID:bWiroecs0
>>553
周辺器機のゲームパッドみたいなもんでさ
ファミコン程度のゲーム機を動かすのに、アダプターなんかいらんねん
テレビに付いてるUSB端子からの電気で十分やねんな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:36:20.87ID:1BCfa1iD0
>>556
ナムコクラシックとハドソンクラシックは欲しい
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:39:21.25ID:rEqOhIL40
>>560
ハドソンはコナミ傘下になって吸収されたから、コナミハドソンクラシックになるんだろうけど
当のコナミがGOサインを出すかどうかw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:44:36.59ID:+mrOJyo70
キャプ翼は面白いけど、敵のガッツが無限にあるような感じするよね
必殺シュート何発も打たれてかなりキツかった記憶ある
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:46:17.67ID:MWrjfK/I0
ドラクエとキャプ翼(とくに2)のBGMを
ちゃんとした音源で聴けるというだけでも十分価値がある
どんな音楽でも流せる現代でもFC独特のあの味は出せないんだよ
リメイクをしても音楽だけは初代に勝てないというゲームも多い
思い出補正を抜きにしてもね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:48:31.50ID:1BCfa1iD0
>>562
むしろハドソンのタイトルが入ってたほうが
魅力的だと思う
コナミだけだと半分以上クソゲーで埋まってしまう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:50:50.43ID:GLAte3m40
ゲルティス君のダークイリュージョンにサイクロンを止められた記憶があるんだけど
これはキャプテン翼2かな?
石崎がヤマザルバスターとかいう必殺シュート身につけるのもキャプテン翼2か?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:52:09.67ID:fXNpDW+q0
>>114
カプコンのキャラゲーでクソゲーなのは
アーケードのドカベンくらいしか思いつかない
1すら散々なデキだったのに、なんか2まで出てるらしいしw

>>531
アラレちゃんメガネとも言われてたしな
うちのクラスの女子に顔も性格もアラレ似がいて、メガネかけだした時はもろにアラレスタイルだったw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:55:57.14ID:fXNpDW+q0
>>545
黄金伝説のアクションパートは富士の風穴の巨大ダンジョンに迷う程度だが
完結編のアクションパートはマジで難しかったな
最初のうちはジェミニのアナザーディメンション喰らってバトルパートに戻ることすらままならなかったw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:00:36.80ID:SsmlNtQ50
あのCM懐かしいよなあ
ファミコンジャンプが出たぞ〜
こいつはどえらいシュミレーション
母ちゃん達には内緒だぞ〜
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:01:39.96ID:GLAte3m40
>>572

節子、それファミコンウォーズや
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:02:39.33ID:PoiRJ8PK0
妙にゾイドがやりたくなった
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:06:01.58ID:3UA0KP150
予約開始ちょっと先だろどうせと思った時には全部終了してるとか
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:09:50.01ID:D2QHn/jO0
>>565
音楽聞くだけならyoutubeでもいいしnsf拾ってきても良い
まあゲームやりたいとか音楽聞きたいとかよりもコレクション性ではないかと
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:11:38.48ID:D2QHn/jO0
>>567
ゲルティスは2のブラジル
ヤマザルバスターは3
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:43.42ID:0bOKNCuT0
ファミコンのキャプ翼の新作作ってくれるなら
クラウドファンディングで2万くらいは寄付できるよ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:16:44.17ID:/a4h+f/v0
ドラクエ?
普通ドラクエといえばガンガンだよな?
鳥山がキャラデザやってるだけでねじ込んだのか?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:18:48.03ID:9S53ZJfF0
みんな思い出補正かかってるけどほぼクソゲーだからな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:19:37.04ID:/X3hkrgv0
>>501
嶋田先生はラーメンマン好きらしいからそれ使うだろうな
中井先生はテリーマン好きだから相棒はそれかな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:20:53.56ID:9S53ZJfF0
天地を喰らうは2の方が面白い
燃える!お兄さん入れて欲しかった
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:22:09.56ID:CALKjySa0
ネット予約が全滅してるだけで、リアル店舗いけば予約可なんだけどね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:23:30.54ID:9S53ZJfF0
値段が高いのは版権料があるから?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:26:20.90ID:1Uzfw+Qc0
ノーマルのミニファミコンで懲りたし。ただ懐かしいだけなんだよ。30分でお腹いっぱいになった。
スマホゲームより劣る
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:27:53.15ID:KINOia7u0
ネット関係は全部
SOLD OUTやな
ほとんどが転売ヤーに
流れるだろうけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:35:07.47ID:uD22qsEw0
売値が安価なCDとかでもネット即完で焦らせ
高額転売屋が即転売で出してても店頭では買えるもののほうが多い。
店頭でも白転売屋が買い占めるものでなければ余る。
余っても在庫かかえる屑と購入希望者のチキンレース
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:39:21.62ID:U4vmgO/S0
FC版キャプ翼といえば、そこらのシュートでもパンチングを選ぼうかキャッチを選ぼうが防げないGK森崎くんの理不尽さ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:43:40.62ID:cYywFeYj0
キャプ翼2で翼抜きの南葛で選手権勝ち抜いていくのが大変だった思い出
一応岬とか新田も居たと思うんだけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:49:08.78ID:D2QHn/jO0
キャプ翼3でLV上げまくってただのドリブルでミューラー吹っ飛ばして遊んでた思い出
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:52:29.58ID:By+wUq6k0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、全仏はよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:52:45.52ID:w6KlCldz0
ほぼクソゲーw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:53:46.77ID:Nkyp7JGG0
今は小売も尼で転売する時代だからな
店頭で予約終了と言いつつ裏でさらに利益を得る
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:56:04.82ID:CtQR0tni0
>>569
コナミワイワイワールドとその元ネタのゲームソフト収録したセット欲しいわ

グーニーズとかキングコングとか版権難しいのあるのが難点だけど
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:59:23.04ID:j+IYtTiM0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  節子、それファミコンウォーズや
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:00.00ID:JJ18fbnt0
ファミコンミニってゴニョゴニョすれば新しいアレをアレ出来るんでしょ?
今回のは対策されてるのかな?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:52.78ID:ECVFcuQ70
>>586
これはその「懐かしい」がウリの品物なんじゃないの?
カセット交換じゃなくて本体内蔵とか値段とか、特に今回のこのジャンプ仕様とか、
ああ懐かしいねって子供の頃思い出してチョコっと遊んではいオシマイって言う。
売り手も買い手もそういう認識でいるもんだと思ってたけど。
本気でゲームやりたい人は最新ハードで遊ぶだろうし。
なんで目的が違うスマホゲーと比べてるんだろう、と思ってしまった
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:26:59.70ID:ceqil1MtO
ミニスーファミみたいに
首都圏の家電量販店の抽選販売だと
全員当選とかあり得るから、
くれぐれも
税込価格以上の
気ちがい転売ヤーで買わないこと!
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:29:57.33ID:JJ18fbnt0
>>366
激怒させた最大の要因は「みなみに○してしまいました」が最強パスワードとして通ってしまったこと
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:30:52.05ID:s28GLFnN0
ファミコンジャンプみたいな行く末だろ
出るまではワクワクさせて、じきにワゴンセール
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:43:30.11ID:JJ18fbnt0
ファミコンジャンプは「これはゼルダの伝説なんだ…」と自分に言い聞かせながら遊んだw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:55:43.48ID:Lbi/EqOg0
Switchでファミコンゲーム配信始めるようだがタイトルかぶらないのかなぁ

天地、キャプ翼はもう一回やってみたい。DBのカードシステムは当時ガキすぎてよくわからないまま未クリアだった
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:56:06.82ID:pnw1dPkv0
>>590
俺はサンパウロで若林のハンブルガーや、日本代表を倒す方がよっぽど苦労したぞ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:59:22.80ID:PFUju3xK0
>>524
違う違う
ロトのよろいを持ってるあくまのきしにラリホーが低確率で利くんだよ
それ取ったら低レベルでもクリア出来るってこと
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:01.12ID:xzS3e3Aj0
>>605
文化庁に裁定申請を行い,文化庁長官の定める担保金を供託すれば,
著作者が著作物の利用を廃絶しようとしていることが明らかな場合を除き,
裁定の決定前であっても著作物等の利用が開始できます(申請中利用制度,法第67条の2,同第103条)。

裁定:相当努力しても著作権者と連絡することができない場合の文化庁長官の許可
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:11:08.73ID:2La5REic0
>>603
その公式HPの動画、
もうちょっと真面目にやれよという気がするぞw
結構大事なことやろ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:14:03.53ID:fSjUvv2X0
へぇ、ファミコン版の北斗の拳は東映動画のクソゲーだけど著作権者不明なのか。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:22:20.12ID:2La5REic0
>>612
Wikipedia見るとゲームの製作はショウエイシステム、
すでに倒産済みらしいな

製作したゲームのリストを見ると
バルトロンとか松村邦洋伝とかあって
なんかアチャーって感じがするw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:29:21.39ID:zZEF2gy+0
>>609
レベル13でクリアって書いてるじゃん?悪魔の騎士をレベル13で倒したって事か?

普通はロトの鎧手に入れたってレベル18いいとこよ?相当頑張って17で倒せれば誇れるくらいの確率
基本ベホイミ必須だからラリホーが奇跡的な効果を発揮しないと竜王は倒せません
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:54.60ID:BVdB6plB0
店舗で予約してきた
ついでに再販のも予約しちまった発売日離れてるから2度行かないとだけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:38:06.88ID:87xf7AYk0
>>586
そういうチョロすぎるお客様がホイホイ買ってくれるおかげで今回のような別バージョンの発売が実現するんだよ
他人が楽しめたか飽きたかなんぞどうでもいいが、売り上げに貢献してくれるのは心底感謝してるわ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 18:42:03.08ID:STPck3oP0
これネットは全滅だけどゲオ店舗で普通に予約できるな
あと10台ぐらいは紙余ってた
予約しなかったけどw
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:13.09ID:fXNpDW+q0
>>613
摩訶摩訶もショウエイシステム
一部で否定されてるけど相原コージつながりかイデアの日にも関わってる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:56.05ID:PyqmnTvm0
ファミコンミニもスーファミミニも買ったけど今回は微妙だな
激震フリーザが入ってないのがなー
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:13:29.32ID:u4+foQIy0
ジョーシンで予約できたぁぁ

ファミコンジャンプとファミコンジャンプ2とキャプつば2と、悟空伝と強襲と、天地を喰らうが
クソ楽しみだわ

7/7までは自殺も退職もしないどぉぉ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:01.44ID:dKkUfcZU0
ファミコンのコナミセレクションとかナムコセレクション早く出してよ!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:41:25.60ID:cYywFeYj0
水島新司の大甲子園は結構頑張ってた気がする
めっちゃテンポ悪かったけどね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:47:59.55ID:PFUju3xK0
>>614
違う
レベル7くらいでラリホー覚えたらロトのよろいが手に入る
武器は拾ったやつを使ってみかがみのたてを買う金を貯める
にじのしずくは場所は変わらないので自力で取りに行く
ロトのつるぎはレミーラやたいまつに頼らずにマップを覚えてやくそうを目一杯持って敵に出会ったら全部逃げて取る
りゅうおうも同じ
一回攻撃したら一回快復
快復一回だけでやられそうだったら次も快復
一撃食らっても死にそうにないときだけ攻撃って感じで戦えば倒せる
オリジナルのドラクエ1は強い武器持ってたらレベル低くても敵に攻撃通るからな
オリジナルのドラクエ1なら低レベルでロトのよろいさえ取れれば同じようにクリア出来るよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 19:57:44.86ID:3572yanS0
>>630
もう恥ずかしいからやめとけ無理だから
もし出来るなら動画上げてくれレベル17以下はもう奇跡の世界なのよ
改造ロムかエミュなんかでやらない限り竜王は倒せません
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:05:38.92ID:TOTbMG3F0
まー竜王から世界半分もらうって選択も一応のクリアだからね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:09:46.51ID:PyqmnTvm0
また来年あたりに違うでるだろ
ガンダムコラボバージョンに期待するわ
俺はナイトガンダムやりたいねん
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:10:14.54ID:pj8NeUFg0
>>34
目くらかよww
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:14:01.02ID:pj8NeUFg0
>>95
漫画のインチキなウルテクも入れて欲しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況