X



【視聴率】「ゲゲゲの鬼太郎」、“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%…ブラック企業のパワハラ、SNSのいじめなどが描かれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/05/14(月) 16:11:25.96ID:CAP_USER9
ゲゲゲの鬼太郎:“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%
2018年05月14日

故・水木しげるさんのマンガ「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期となる新作テレビアニメ
(フジテレビほか毎週日曜午前9時)の第7話「幽霊電車」が13日、放送され、
平均視聴率は番組最高の5.7%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが分かった。
これまでの最高は、4月1日に放送された第1話の5.4%だった。

第7話「幽霊電車」は、とある企業の社長が、部下の男と不思議な臨時列車に乗ることになる。
社長は「妖怪なんて信じるやつは、自分が弱いのを言い訳にしているだけだ」などと言っていたが、
世にも恐ろしいことが起こる……という展開だった。
「幽霊電車」は、これまで何度もアニメ化されてきた人気エピソードで、第6期では、
ブラック企業のパワハラ、SNSのいじめなどが描かれた。
放送日のツイッターでは「幽霊電車」「ゲゲゲの鬼太郎」がトレンドに上がり、
「今日の話は教育番組」「神回」などというコメントも見られた。

「ゲゲゲの鬼太郎」は、主人公の鬼太郎が、ねずみ男、砂かけばばあら個性的な
仲間の妖怪たちとさまざまな事件に立ち向かうマンガが原作。
新作アニメは、21世紀になってから20年近くがたち、人々が妖怪の存在を忘れた現代が舞台になっている。

まんたんウェブ
https://mantan-web.jp/article/20180514dog00m200018000c.html
テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第7話「幽霊電車」の一場面
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/05/14/20180514dog00m200018000c/001_size6.jpg
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:57:10.17ID:QrcoQJE60
ねこ姉さん「つぎは〜じごく〜、つぎは〜じごく〜」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:57:32.18ID:/NHi0KQEO
>>182
そうなのか…
直前まで描いてられなかったのは残念だったな
でも転倒で頭打つってのは神の一撃ともいえるかも
身体は強靭だったわけだから、怪我して召されるまでの時間が短かったのは幸いだったのだと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:57:36.76ID:j0uIMKB+0
神回だったな
社長が「お前の以前の職場の噂も知ってるぞ」と恫喝するとかなんて生々しかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:00.29ID:FYEAGYh80
>>196
先代があの世にいったから
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:03.98ID:gQ1A17MF0
時代が違うとはいえ3期の人気は凄いな
今でもこの作品ばかり話題になる印象
アニメブームが一段落した後の1985年だからか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:00:23.01ID:cADW6hI40
>>110
3期おすすめ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:02:15.17ID:hj4ggIp20
この回の一番のホラー要素は子供向けアニメを見て
「アベガーミンシンガーネトウヨガーパサヨガー」とよく分からんうめき声をあげる妖怪が複数出ること
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:02:17.25ID:/NHi0KQEO
>>201
妖怪ウォッチに絶対目玉オヤジ枠狙ってるなっていう声優いたのに
まさかの御老体採用だもんなぁ
今期の見る機会無いけど、これからの子どもは元祖オヤジの声に違和感覚えるようになるのか…
名作も不変ではないなぁ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:02:34.70ID:Q39ymyhU0
3期は半妖怪差別が今見るとキツい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:03:02.05ID:cADW6hI40
>>144
昔は渡し船
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:04:29.88ID:B3NGD0Kj0
悪いことをすると妖怪のバチが当たるとか
ケンモメンが嫌いなオカルト肯定だな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:05:05.11ID:Rgbw8urmO
>>178
6期は二人とも既に死んでたってのは新しかった
今回のリメイク良かったし同じ脚本家に野球大会の話もリメイクして欲しいな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:05:36.31ID:cADW6hI40
>>151
公式がしばしば放出してる
円盤売りたいんじゃね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:12.31ID:FmP/MXwn0
>>133
もう下火になってたメイドを入れてきたのは、さすがに違和感しかなかったわ(´・ω・`)
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:29.78ID:iSO7U4vA0
>>4
文句言うくらいなら次回から見なきゃいい。所詮アニメだ。
お前さんと同じ意見の人が多数派だったら制作側も考えるかもしれない。
お前さん好みの鬼太郎が戻ってきたらまた見ればいい。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:09:14.14ID:Zc5GSx1g0
>>139
それでなく憂歌団の方だと思う。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:09:45.30ID:99lbQaS80
髪型とか服装がちゃんと今時のオラついた成り上り社長を表現してて感心した
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:10:20.40ID:FmP/MXwn0
>>158
あぁ、うん、ごめん
お子様向けアニメに、いい大人が文句つけるのはカッコ悪いよね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:11:05.54ID:00EcDVhJ0
リメイク:鬼太郎 キューティハニー キャプテン翼 銀英伝 
原作改変リメイク:あしたのジョー
続編:CCさくら ルパン 

唯一成功してるのが鬼太郎
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:12:48.59ID:niUyyzli0
マジか
絶対最低視聴率だろって思ったわ
傑作だったけど日曜朝にやる内容じゃないだろっていうw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:12:53.64ID:zQSoQWWD0
報道ステーションのナレーションもやってんだな今回の鬼太郎の中の人
あと不二子ちゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:13:12.10ID:vtxyyL1k0
この時間の5.7%って高いの?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:32.97ID:zQSoQWWD0
ドラゴボ超の無駄にコントラスト高いだけで画面暗い糞美術設定より、
内容と画面の暗さが合ってるからマシだよな鬼太郎は
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:40.27ID:naQg+t530
地獄少女って書いてるやつ多いけど、地獄少女はかなり原作の鬼太郎の影響を受けてるんだぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:59.85ID:4DLZ1eI20
幽霊電車は原作がよくできてるからな
アニメは墓場鬼太郎版が一番だろ ほぼ原作通りだし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:16:37.06ID:zQSoQWWD0
10年後の幽霊列車は社長がAIロボになってるんじゃないか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:17:22.11ID:axkDJGXp0
GTでやってみろよ
この局はバラエティーやドラマよりアニメの方が数字取れるだろw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:17:40.32ID:Q39ymyhU0
>>231
墓場とゲゲゲは別作品ですよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:18:56.03ID:xLw9N5NA0
スタイルのいい猫娘だけが凄く違和感ある
あとは良い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:19:23.77ID:pv/3MQWu0
誰に向けて作ってんだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:19:45.54ID:MEdMtnIo0
適切な指導をパワハラ
必要な厳しさを持つ会社をブラック企業
日本解体工作の一環です。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:19:58.92ID:VT7UyKas0
>>18
なにそれ怖い
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:20:23.55ID:pLD6itEE0
>>238
反物になるスペシャル話もあったよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:20:43.11ID:dTTv5J1f0
6期は原作通りというか鬼太郎が赤ちゃんの頃、水木という人間に世話になった。
悪い妖怪に困っている人間から助けて欲しいと依頼があれば無償で対応するのは
その時の恩返しという設定なんだよね。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:20:51.36ID:nEcCtBdY0
そんでもってアニメ業界が一番ブラックだというオチ…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:21:57.30ID:Q39ymyhU0
そろそろ黒マントの奴出さないと皆忘れてそう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:22:57.96ID:tYYPz5Sh0
こういう回もあるけど笑える回や妖怪バトル回もあるし内容のバランスもいい感じだと思う
今回の鬼太郎、丁寧に作られていてかなり好感持てるわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:24:18.37ID:ToecgqiG0
>>4
そういうお爺ちゃんたちは、昔の作品の円盤でも買ってずっと楽しんでればいいじゃんw

制作サイドもそんな老人をターゲットにしてないからw
子供向けアニメに文句つけてんなよ、カッコ悪いから
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:27.24ID:XNiIjjg60
誰が見るんだと思ってたけど凄く出来がよくて面白いわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:27:37.98ID:esoVXgss0
何度かアニメになってるエピソード
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:31:31.12ID:ZzzxP9UM0
>>2


う゛ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゛ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゜。o;:,.  〃,(||i´┌`) ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゜;:δ゜,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゜。o;:,..,゜.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゜'。o.,
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:34:15.33ID:H0eyguRB0
>>1
あぁ猫娘がエロ可愛くなったあれか
妹と見てびっくりした
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:35:07.79ID:ppt6qb2T0
タイトルを聞いただけで、あああれかとすぐに思いだせる。
名作だ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:38:14.30ID:ToecgqiG0
>>245
毎回、萌え〜というのもどうかと思ったが、
DBよりガチバトル回とか、先週みたいな涙誘う話とか、今回の無茶苦茶怖い話とか
飽きさせないバランス良いよな


今回の鬼太郎が墓場鬼太郎みたいでちょっと笑ったw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:46.63ID:CpTCfKwF0
ねこ娘が最悪
あんな脚の長いねこなんておらんぞ
鬼太郎と並んでバランスの悪いこと悪いこと
キャラの身長バランス考えて作らないバカキャラ書きのおかげで画面が見辛いわ
5期のねこ娘に戻せや
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:51:20.13ID:Mx98hO7N0
ああなんかいつもと感じが違う回だったなあ
50年くらい前か観たのw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:57:25.61ID:CpTCfKwF0
5期のねこ娘までは水木先生も許容されていたが6期のはあかんだろ
鬼太郎と並ぶキャラが原作からかけ離れたら駄目だろう
お亡くなりになった途端にこんな不遜な事をしたキャラ描きは呪われるがいいよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:01:06.57ID:Q39ymyhU0
ユメコと5期猫娘は明らかにキモオタとロリコンに媚びてた…
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:02:31.30ID:Chl/LMKZ0
子供向けだからあるていど仕方が無いけど、擬音の演出過多のような
洋物的に音で子供をビックリさせるギミックにはなるかもしれないが、
日本的な静寂さの中の染み入るような恐怖を大切にして欲しい
そう言った意味ではPSの鬼太郎の恐怖の煽り方は秀逸だったと思う
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:05:08.55ID:8agKAa/J0
アレ深夜にやってたらトイレに行けなくなってた
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:05:52.80ID:mVbk2KXp0
7話はなんとなく地獄少女っぽかったがw
前回の6話も神回
その前の5話は糞回
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:08:03.71ID:vw3/ZkSU0
>>264
夢子ちゃん隣のぬりかべシカトで鬼太郎の相手してるし、
砂かけ婆も爺シカトでねずみ男に関心

これは何の会合なんだ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:08:26.49ID:CpTCfKwF0
>>266
水木先生が鬼太郎を子供の姿で描いて対のねこ娘もおかっぱ子供の姿だったんだよ
5期の頃にはおかっぱなんて子供居ないから現代風の可愛らしいねこ娘にしてそれが受けた
だが今回のはおかしい
ローアングルからスカート見上げるような無様な構図を使いまるで子供ではない
キャラの設定した奴は基地外
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:09:21.00ID:uBjgfQEF0
DBスーパーって何だったんだろう・・
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:09:49.96ID:xLw9N5NA0
猫娘に萌え要素は要らないんだよなあ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:11:20.03ID:wTtsNtWg0
>>260
マナちゃんも並ぶとかえって良いバランスになるから今期はあれで正解だよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:12:36.34ID:6DObD0bW0
>>269
それ3期
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:14:52.61ID:CpTCfKwF0
>>281
あれでバランスがいいとか調子のいいこと抜かすなよw
頭おかしいんか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:04.49ID:lUohDVr90
ちょうどすねこすり回見て目から汗が止まらなくなってる最中なんだが
次の話はもっと出来がいいんかい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:23.15ID:Q39ymyhU0
>>275
外見の話じゃなくて言動と性格
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:18:48.16ID:wTtsNtWg0
>>285
ねこ娘がお姉さんポジションに綺麗に収まってるだろ?
身長低いままだとこうはいかん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:19:58.39ID:lXFW9o8A0
鬼太郎の片目って目玉の親父なの?鬼太郎は片目は無し?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:20:52.34ID:6UI7Mdos0
ゲゲゲは今季ではいい方に入るのでは
幽霊電車は飛びぬけてよかったけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:21:52.03ID:pBrIXzi/0
雪姫ちゃんが美少女になって出てこないだけマシだと思うわ(´・ω・`)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:01.06ID:6nzCjL24O
今回の鬼太郎はガチで神アニメだろ
前回と今回で今後を期待するなと言う方が無理
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:28.01ID:FjmA02hE0
キャラデザが最低。阿呆か言うレベル。水木しげる色消してどうすんねん。清水とかいうキャラデザの人、お前のオナニーに視聴者を巻き込むな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています