X



【任天堂】「ドラクエ」「ファミコンジャンプ」を収録 ミニファミコン発売決定!「週刊少年ジャンプ」関連作品20タイトル入り7/7発売★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/14(月) 12:51:09.93ID:CAP_USER9
https://www.famitsu.com/images/000/157/186/l_5af5974dc27c0.jpg

 任天堂は、“週刊少年ジャンプ”の創刊50周年を記念して、1985年から1993年までに発売された『週刊少年ジャンプ』に関係するファミコンソフトを20本収録した特別仕様の“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”(以下、ミニファミコン)を、2018年7月7日に発売することを発表。

 同商品は、上述の通り“週刊少年ジャンプ”の創刊50周年を記念して特別モデルとなっており、2016年11月10日に発売されたミニファミコンとは、収録タイトルのほか、パッケージや本体カラーが異なっている。

■この手の中に超名作ゲームがついに復活!!

 “週刊少年ジャンプ”創刊50周年を記念した、特別仕様のミニファミコンが2018年7月7日に発売決定! 価格は7980円[税別]。

■特徴その1 店頭で間違うな! スペシャルなパッケージ。

https://www.famitsu.com/images/000/157/186/5af5974dbf8e1.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/186/5af5974db6c42.jpg

 “週刊少年ジャンプ”をイメージした特別仕様のパッケージは、見た目だけではなく、寸法も雑誌としてのサイズとほぼ同等の大きさ。もし、本屋さんで売っていたら、間違って手に取ってしまう……かもしれない、まさに、“週刊少年ジャンプ”創刊50周年にふさわしい、スペシャルなパッケージだ!

■特徴その2 ゴールドが眩しい! スペシャルな本体カラー

 通常のミニファミコンとは異なり、本体カラーが金色の“特製ゴールドバージョン”。金色のファミコンで遊べるのは、“週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン”だけ!

https://www.famitsu.com/images/000/157/186/l_5af5975a486af.jpg

■特徴その3 誰もが知っている! スペシャルな収録タイトル

 1985年から1993年までに発売された“週刊少年ジャンプ”に関係するファミコンソフトを全20本収録! とにかく懐かしいあのタイトルから、いまでも語り継がれる名作まで、さまざまなジャンルのゲームを楽しむことが可能だ!

 なお、通常のミニファミコンに搭載されている、“中断ポイント”のセーブ機能やオートプレイデモ、ブラウン管の走査線とにじみを再現できる画面設定なども、もちろん対応している(ミニファミコンの機能については以下の記事をチェック)。

■商品情報

商品名:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン
発売予定日:2018年7月7日(土)
価格:7980円[税別]
CERO:B

2018-05-14 10:00:00
ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201805/14157186.html

★1が立った時間 2018/05/14(月) 10:30:23.57
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526261423/
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:39:53.57ID:yrge9NJz0
>>159
アクションの奴は有野課長が番組でやってた記憶があるんだが本体はなんだったんだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:40:01.63ID:S+RKLvJI0
>>23
マシリト居なきゃドラクエ無かった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:40:07.83ID:sJ6rTkso0
ビックカメラまさかの本体抱き合わせ販売wwwスーファミ版相当余ってるんだろう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:40:14.28ID:0qto7Y790
>>151
PS1だけどあっちの北斗の拳は良く出来てるんだよなー
台詞の途中で秘孔突くと、断末魔が毎回違う
当時あれ考えた奴は天才だと思う
HDリマスターか新規で移植されたら買いたいレベル
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:40:18.15ID:hCpn82Az0
>>49
桃伝もジャンプ放送局で散々宣伝してたゲームだからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:40:25.58ID:4QTDjYrU0
ダイの大冒険は寧ろオリジナルでやってみたいな。ドラクエUをベースにしてさ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:06.43ID:1IFNlnX40
ファミコンミニもスーファミミニも買ったまま未開封やわ。
これも欲しいけどディスクシステム付きなら買うけど、無理して買わなくても良いかな。でも店頭にあるなら買うかも。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:24.22ID:TZ3RDRk40
>>14
ナムコのやつなんてあるの?詳細知りたい。
「ナムコ ファミコン クラシック」で検索するとゴルフのナムコクラシック出てきて困る
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:54.75ID:w0nl+MvI0
>>178
それアーケード
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:42:07.60ID:lS6qvJwX0
>>184
ナムコのあの形式のゲームはスマホで出せばいいのにな
ジャンプやサンデーのバトル漫画ほとんどあれでいいだろ
格ゲーみたいに3Dとかめんどくさい調整もいらないし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:42:13.55ID:FAjZOJSt0
パスワードないからキャプ翼のかさささささ、、、、、はできないよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:42:20.67ID:S+RKLvJI0
シリーズ化して藤子不二雄スペシャルとか作ってほしい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:43:37.52ID:sDdWaYj+0
>>167
数年前公式でwiiのSFC版のドラクエ3のRTA大会やっていたの見て
久しぶりに箱から出してやろうと思ったけど、自分には無理だなとまたしまう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:43:48.77ID:RSKL3N0J0
桃太郎電鉄はハドソンが倒産してコナミに買収されて
さくまあきらが退社して・・・とかで権利関係がややこしくなってる
新作もさくまがKONAMIに権利使用料払ってキャラリニューアルして作ったとか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:43:58.84ID:iR8JzW+P0
値段5980じゃないのかよw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:46:08.61ID:a7HckJd10
未プレイの人はジョジョ対サンタナのミニゲームが
意味わからないかもしれんな
スパーリングもちょっとムズい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:47:21.84ID:cUOZ3kTm0
>>211
無理だと思う。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:47:27.30ID:yFVlUD+R0
コンビニで売った初めてのゲームソフトじゃないの?
当時じゃ珍しかった記憶
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:48:18.73ID:VLVU03eT0
手っ取り早くガキを取り込むためにキャラ版権使ってるだけのカスゲーばっか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:48:32.34ID:FnkbVOMH0
キン肉マン入ってんのかね
超絶クソゲーだったけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:49:17.91ID:Fv1vqaQp0
天地を喰らう2がないのはいけない

マッスルタッグマッチのブロッケンJRの必殺技はちゃんとナチス毒ガス攻撃になってるよな
殺超人ミスドなんて日和った名前はだめ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:49:49.63ID:Rgbw8urmO
>>30
むしろキャラクターゲーム=クソゲーが当たり前だった時代を懐かしむ物じゃね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:05.52ID:hCpn82Az0
>>201
ハード関係なければドラえもんだけで20本いけそうだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:26.06ID:x4diDg220
正直ラインナップくそだから色もあってコレクション用だなー
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:27.04ID:0qto7Y790
>>216
あ、これは追記で
井沢のヘディングそんなに強かったか記憶にないな・・・うちにニューファミとソフトはあるから暇な時にやってみるわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:45.03ID:S+RKLvJI0
>>223
プロレスゲームと思うからクソなだけでミートから玉取るゲームと思えばいい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:51:18.10ID:zPYsa+Qa0
激神フリーザないんだな
あのインフレ感をうまく表現してる良いゲームだったんだが
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:51:45.05ID:lS6qvJwX0
>>225
リメイクすんのかジェロニモの斧に変えるのか
でもどうせ追加するなら255キャラとかにしてほしいわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:52:39.64ID:CqfRclDz0
ファミコンジャンプは主人公が
手からロケットみたいなの出して攻撃してたな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:10.92ID:VucMTzo00
50周年記念なのに平成うまれ置き去りすぎだろこれ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:37.79ID:IhdD4Quq0
>>238
個人的にはテリーが一番使いやすいと思う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:52.23ID:6R/70DXhO
ミニファミコン増えすぎだわ結局本体かさばるわ
ソフト沢山入れたカセットのみを定期的に販売してくれ
それ挿してミニファミコン一台で遊べるようにしてくれよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:57.72ID:aPkTDE2O0
>>11
村上もとかが破ったけどな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:54:33.68ID:70faeugf0
キャラゲー=クソゲーの典型ばっかだなぁ
まぁコレクターズアイテムだから関係無いだろうけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:54:55.40ID:S+RKLvJI0
>>238
ウォーズマンじゃないの?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:54:56.38ID:k2AAQqPC0
尼きたな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:55:04.28ID:tCefyBdV0
案の定バンダイばっか てか神龍の謎入れるならほかのDBゲー入れろよと
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:55:37.37ID:CqfRclDz0
スーファミ版のジャンプに、超サイヤ伝説入ってたら
間違いなく買うわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:55:53.41ID:y/AQ8Pzo0
>>222
IIもファミコン版はRPG(厳密には続編ではなくIの途中から始まるアナザーストーリーもの)だったのにアーケードはベルスク格闘アクションになったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:56:32.12ID:p1stYx020
コントローラー小さいまま??
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:57:40.90ID:Rgbw8urmO
普通に遊べる優秀な格闘ゲーになったPS2以降のドラゴンボールのゲームしかやったことない奴とか初期のファミコン作品の出来に愕然とするんだろうな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:57:45.42ID:fPIBV0FB0
>>191
【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/2

マシリトとドラクエの関係はこのインタビューでよくわかるね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:13.48ID:4qKP9w3e0
>>246
初心者はブロッケン
中級者はラーメン
ラーメンは蹴りが強いから、通常蹴りで蹴り倒されたわw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:37.88ID:3TMuXWAs0
キャプツバは岬君を探すところが一番おもしろい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:53.73ID:y/AQ8Pzo0
>>191
マシリトが作らせたようなもんだしな
マシリトとマカーのキム皇がゆう帝にRPGの面白さを吹き込んだんだっけ
ドラクエ2奥義の書ではキム皇のWizやり込み具合が書かれてて、今思えばドラクエ3はこんなふうになるかもよー、てヒントだったんかなーて思うわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:09.44ID:B4e2r9Ph0
尼予約できた!
アマゾン限定今回はないのか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:13.76ID:3TMuXWAs0
>>256
何当たり前の事を言ってんだ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:20.29ID:v8vgCbLc0
スーファミ版

ドラゴンボールZ スーパーサイヤ伝説
スラムダンク
幽遊白書
ナイトガンダム物語 大いなる遺産
ナイトガンダム物語 円卓の騎士
ドラクエ5

こんな感じの待ってるぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:32.60ID:x4diDg220
>>255
小さいままだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:00:55.43ID:x3kEWgCo0
お前らおっさん連中興奮し過ぎだろ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:01:12.61ID:y/AQ8Pzo0
>>258
堀井のラブマッチテニスは仕込みと思われても仕方ないよなw
森田が仕込みだったのが意外だったw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:02:19.24ID:S+RKLvJI0
>>258
千田さんは吉田戦車の親戚なんだよね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:02:53.02ID:zcif9pZe0
こんなジャンプ版よりも
コントローラーが通常サイズに改良されたミニファミコンが欲しいよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:03:32.91ID:RUFILyyz0
翼2のOPだけで200円の価値有り
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:04:00.12ID:VHCEWq3A0
ファミコンジャンプ難しかった記憶あるな
オープンワールドに近い作りだった記憶
乗り物とかもあって楽しかったな
ケンシロウのミニゲーム楽しかった
よくわからんレイキとかいう使うやつが最強だった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:04:55.29ID:VHCEWq3A0
あとファミコンジャンプ2は今でも遊べる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:07:57.63ID:8nR2+3yK0
セブンもさっききてたぞw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:08:19.53ID:eUwfA6240
また転売屋から2万とかで買うかな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:09:04.10ID:a7HckJd10
ブロッケンはある程度のレベルの戦いになると
玉を取る暇もなく嬲り殺されるのがオチ
とにかく移動スピードが遅過ぎる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:09:07.61ID:S+RKLvJI0
収録作品見たらドラゴボと本宮ひろしばっかじゃん
新作で海人ゴンズイとかターヘルアナトミ子作って入れるサービスくらいやれ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:09:39.77ID:wBZVetdC0
前のミニファミコンの方が欲しいな
転売屋の買い占めで手に入れられなかった人多そうだし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:09:52.03ID:xhSwA4n90
      ノ从从从ヽ
    ミミミミ彡彡ソミ
    ミノ⌒ヽ)ソ⌒ヽ ミ
    | |          | |
    V___≧_≦__V
   ((\___八_/)
    | | ヽ  | |  ノ | セイ!
    从  | ノ ^^ ヽ / セイ!
.  //| \  く三〉 /\ 覚セイ!
/  | .|  \__/ヽ \
\  | ヽ      /  | /
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之
岡村靖幸
田代まさし
萩原健一
清水健太郎
勝新太郎
岡崎聡子
江夏豊
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
桂銀淑
美川憲一
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C−C−B) ←再犯
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc〜en〜Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
高部あい
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
田中聖
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←再犯
松尾敏伸←NEW!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:10:11.55ID:mKHBusy50
今回はジャンプって括りだから普段からジャンプ取り扱ってるセブンネットが強いとかあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況