X



【サッカー】<武田修宏>「イニエスタ神戸入りならJリーグのレベルアップは確実だね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/14(月) 12:37:51.50ID:CAP_USER9
【武田修宏の直言!!】あるJクラブ関係者から「連戦で選手は疲労し、観戦者も減少。審判のジャッジも問題が多発しているし、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)も勝ち上がったのは鹿島だけ。サッカー界はやばいんじゃないですか」という内容の話を聞かされたけど、年々、地盤沈下が進んでいるし、先行きに不安を感じるよ。

 そんな中で、スペイン1部バルセロナの同国代表MFアンドレス・イニエスタが今夏にもJ1神戸入りするかもっていうビッグニュースが報じられたね。Jリーグは多くの有望な選手が海外に進出し“空洞化”。少し人材難を感じているんだけど、イニエスタの参戦が実現すればJリーグのレベルアップは確実じゃないかな。 

 それに誰もが驚いたと思うんだけど、報道では推定年俸が何と約32億5000万円(2500万ユーロ)! バルセロナの主力選手になれば大金を手にできるわけだけど、日本でどんなプレーを見せてくれるか。神戸には元ドイツ代表10番のFWルーカス・ポドルスキ(32)も所属しているし、今からコンビプレーが楽しみだよ。

 ただ世界的スターがクラブに2人もいたら、選手たちも気を使うんじゃない? 特に監督はかなり苦労しそうだけどね。(元日本代表FW)

東スポ 5/9(水) 16:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000032-tospoweb-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:33.08ID:/kp0XZb00
1人入っただけでレベル上がるかよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:48.18ID:LxcaQXph0
もう日本人いらなくね?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:54.45ID:Gs798wCH0
レベルは上がらん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:41:36.43ID:2ohGNJN10
34歳のおっさんが1人入ってレベル上がるか?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:41:48.70ID:cUOZ3kTm0
なんだかんだ人気のあった武田のハイボール万歳
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:43:41.53ID:9iW2CAA30
イエニスタ一人でチームが変わるの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:44:10.39ID:r/WsMSYB0
作文でも書いてるのかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:44:48.44ID:Aee7njhW0
32億の年俸に見合った働きはどうあがいても無理だろ
海外からどれだけ人を楽天に引っ張ってこれるかが全てだろうなあ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:44:51.41ID:nkgIQ3sy0
ベテランが一人入っただけでレベル上がるリーグって、今どれだけレベルが低いんだよw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:45:10.30ID:pi2dcwCc0
本田「イニエスタが加入するならJのレベルアップのために加入してあげても良い」
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:47:18.64ID:SmQWeNYo0
神戸がレベルアップ、
なら分かるがJリーグのレベルアップ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:48:19.04ID:6ZIRchPd0
スーパー外人が入ったら日本人のレベルが上がるという理屈がわからん
日本人の貧弱なフィジカルと下手糞なテクニックでは間近で見たって真似なんかできないんだから
上ばかり見てないでまずフィジカル鍛えて基礎の反復練習を死ぬまでやれよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:49:30.28ID:dC8jyw7c0
イニエスタのプレーは年齢関係ない気がするが引き出す奴いるかな。それともポドルスキーが覚醒するか。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:51:55.39ID:JMgLQzNr0
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、

実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^

六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html


国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^

三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
                   
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:52:31.60ID:sNWQEyhi0
バカの考えw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:52:40.61ID:EVjpgcwA0
Jリーグは技術面ではそれなりのレベルに達してるから
一緒に練習したり対戦することで学べる力はあるだろ
上手くなりたい若手は神戸からのオファー受けたらいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:54:09.00ID:tIHNr7MP0
Jリーグに魅力があって来るのではなく金で来た奴が
一生懸命本気で日本でやるとは思えない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:54:11.60ID:uvr861Fw0
イエニスタ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:56:12.00ID:mjM/5r2f0
日本に来たら大和ハウスあたりが
TVCFで役所広司と共演させて

役所「家にスターが来た!」

イニエスタ「チガーウ! イニエスター」

とかやりそうだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:56:42.85ID:EDAvhxQ40
ふと気になったけど、武田の執拗なハリル叩き、ちょっと普通の人じゃないなぁって感じてたけど、武田の背景になんらかあるん?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:58:15.54ID:ukm9B7hg0
語尾が
〜だね。
〜じゃないかな。
〜だよ。

セルジオと同じライター使ってるのか。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:58:21.92ID:j6CG60gU0
>>12
給料倍出すから神戸に来てよ!って言うのとイニエスタと君を組ませたい!給料も倍出すから来てよ!って言うのでは全然違うからな
イニエスタは客寄せパンダというより選手寄せパンダとして活躍するだろうよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:59:06.76ID:mjM/5r2f0
>>32
電波芸者・武田が
電通様に逆らえるわけが無い
北澤も同じ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:59:19.81ID:ILWWdDqO0
たかが一人で税リーグがレベルアップとか草吸って幻想見てるレベル
西欧や南米と勝負にもなってないじゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 12:59:59.79ID:bJUTQBCY0
Jに必要なのは、個によるタスク達成力の向上
ベテランにおんぶに抱っこになることじゃない
名前にひれ伏すぐらいなら、自己能力で出来るタスク増やせ
それがチームの為だろうが
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:01:43.68ID:qmvt5Arg0
全チームにポルディ、イニエスタクラスが入るのが確定したらそうだが
イニエスタがパス出す先は天下のド下手神戸選手達やぞ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:03:03.95ID:U/yiPG9E0
独り突出だから、それは無い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:06:37.37ID:/sVi1dis0
フォルランでレベル上がったのかなぁ(´・ω・`)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:10:18.75ID:U/yiPG9E0
今まで海外の名選手がどんだけ来たとでも…
Jでのプレイと代表や海外でのプレイは全く違ってJでは下手糞に合わせるのに苦労してるのが
よくわかる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:11:59.54ID:Abb/OTWw0
イエニスタを生かす日本人選手っているのかね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:12:03.39ID:DO8ShObO0
バカ米職人
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:14:47.54ID:44kpRBSo0
だからパトリックみたいなガチムチさんを入れるのが一番強いんだって
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:16:43.03ID:wMmfAUnF0
武田は自分がプレーしてた頃のほうがJのレベルは高かったとかいつも言ってるくらいだからな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:18:45.57ID:a9rOzqmt0
さすが武田
古臭い時代のサッカーしか知らない能無しだけあるわw
>>1みてもどういう理由でレベルアップにつながるのかまるで書いてねえし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:21:15.76ID:bOa1fAz1O
お望み通りハリルクビにしたからこれで結果出なかったらサッカー関係から手を引けよ
何も無かったかのように解説続けたりするなよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:24:22.12ID:I/p40VM40
いやイニエスタが一人加わるだけでも
選手の平均年俸がグッと上がるよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:25:18.05ID:U/yiPG9E0
日本代表でさえ、中田のパスに合わせられなかったし、トラップ下手糞で
早いパスを受けるのに苦労してたのに
イニエスタのパスに合わせられるとでも…?

また無人のスペースにボールが転がっていくシーンが多くみられるわけね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:25:39.13ID:EFHpJY/zO
イニエスタってパサーのイメージだけどドリブル凄いんだろ?
Jの見てるだけなディレイ守備なんざ一人で切り裂いちゃうだろうな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:25:41.60ID:iZfNLxuM0
>>35
ライター同じで、神輿が変わっただけだろう

セルジオネタは飽きられてるからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:26:59.23ID:cUOZ3kTm0
>>31
角とジムビームの差も面白い
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:27:00.69ID:OERhaflC0
加入して3試合くらいでて、やる気なくして帰ると思う



んん、こんな選手いたような
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:29:56.79ID:9CDYwq/N0
イエニスタ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:30:31.86ID:AL6vXsnt0
チーム全員一流の選手が集まれば対戦相手はどんどんレベル上がっていくだろうけど
1人じゃJリーグのレベルは上がらない
こんなもんかと楽をしはじめてイニエスタのレベルが下がるだけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:31:35.56ID:vcOQUNyw0
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:33:54.72ID:iu4OGDPF0
>>13 「Jリーグはレベル高い」
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:34:12.74ID:BEuSkIlV0
小学生の作文かよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:37:28.74ID:iR8JzW+P0
そんな簡単なものかよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:38:37.39ID:6bNtw/460
名門清水東出身だからな

  
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:43:44.04ID:syUWcR4Z0
>>63
あがるだろ。プレーを直接見れて技術を奪えるのだし。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:44:50.25ID:y1daGVPo0
前園もイエニスタの未来のパスに2流選手は付いていけないって言ってたしな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:45:24.62ID:rDQ8Its60
Jリーグではブラジル人は活躍できるけどアルゼンチンの選手は活躍できない
ヨーロッパでは旧ユーゴの選手が活躍している
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:46:10.74ID:4R9rcSxG0
>>72
多少の意識改革はあるかもしれないが技術盗むとか無理無理
テレビでも見てた方がいい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:47:11.29ID:Vp3AFWi70
ジーコぐらい自分が日本のサッカーをひきあげてやるんだ
的な人間じゃない限りどんなにレベルが高くても引き上げることは不可能よ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 13:47:28.55ID:syUWcR4Z0
>>75
TVwww

サッカーしたことないだろ。お前。
直にやりあうだけで得られるものは凄まじく多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況