X



【映画】DAIGOの「M:I」吹替版声優起用が物議「ウォンテッドのことまだ忘れたわけじゃないからな…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/05/14(月) 12:28:47.90ID:CAP_USER9
ミュージシャンでタレントのDAIGO(40)が、トム・クルーズ主演の人気シリーズ最新作「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」の日本語吹替版声優を務めることが発表され、ネット上で物議をかもしている。

同映画の公式サイトは14日、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントの前に立ちはだかるライバルの敏腕CIAエージェント、オーガスト・ウォーカー役(ヘンリー・カヴィル)の日本語吹替版声優にDAIGOが決定したと発表。
ネット上で話題となり、ツイッターでは「DAIGO」がトレンド入りした。

DAIGOは08年公開の米アクション映画「ウォンテッド」でジェームズ・マカヴォイ演じる主人公の日本語吹替版声優に初挑戦したが、これが賛否を呼んだ。
同作がテレビ放送された14年にもネット上で酷評され、その反響に自身もツイッターで「とりあえずちょっと旅にでるので、ぼくを探さないでください…」と自虐していた。

そうした過去があるだけに、今回の吹替版声優決定にネット上では「なぜDAIGO…」「DAIGOの吹き替え…確か棒読みだった気が」「DAIGO…。ウォンテッドのことまだ忘れたわけじゃないからな…」と困惑気味。
一方、起用されたDAIGOに同情する声もあがった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00208343-nksports-ent

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」 DAIGOと広瀬アリスが日本語吹替え版声優に起用
http://pbs.twimg.com/media/DdGU6B0V4AAUEkb.jpg
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:19:06.02ID:r+wy4siw0
>>335
声優自体が他人の創作物に乗っかってるだけの存在だから仕方ない
作詞も作曲も出来ないミュージシャンと同じ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:22:46.73ID:PFG1IOfM0
>>344
ちゃんと声優学校に行って勉強してきたのなら何も言わない
eゲーマーが専門学校で学ぶのと同じで
それを生業にしたプロだから
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:23:48.22ID:rDbTLOJF0
>>313
吹き替えなんかで作品の善し悪し決めるなよw
>>328
ちゃんと字幕版やってる映画館を探して電車でもバスでも乗り継いででも行きなさいw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:25:09.28ID:B4AvqrJM0
本人がモデルのキャラですら違和感すごかったくらい
下手糞だからなあ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:25:59.77ID:dLz4RpZM0
午後ローで凄いのやってたことあるが
あれは何だったかな
乱暴者の超人を更正させる広告会社の冴えない男の話

あとまれにお笑いもかなり酷いのがいるんだよね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:26:58.66ID:QSLS20Kd0
>>21
ウォンテッド見たらビックリするよ。
画面に映ってる人物が喋ってるように全然見えない。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:28:27.87ID:qcBTtCNL0
最近表に出る声優が多いけど声優は裏方に徹してほしいわ
顔がでるとイメージが固定されちゃう
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:29:42.20ID:xpdaucqLO
>>351
今度はタダじゃアテない♪
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:33:57.61ID:kxyjS3IW0
DAIGOの声気持ち悪いのにやめてくれよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:34:13.60ID:vY+rStDh0
消費税導入
プラザ合意
ふるさと創生

まだ忘れたわけじゃないからな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:34:35.84ID:r+wy4siw0
>>346
ライセンス制じゃないから仕方がない
eスポーツだって別に養成所や専門学校を出ていなきゃ
大会に参加できない訳じゃないし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:36:26.97ID:oEUiUw9Q0
ジャック・レモンは愛川欽也か中村正かどっちがいい?
これは本当に難しいよ。

昔の吹き替えは淀川長治も褒めてたなぁ。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:37:23.68ID:gDDflrQq0
>>337
ロケットしがみつき、マリアナ海溝の探査船から脱出、月から宇宙服のみ、最後はブラックホールからの帰還
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:41:28.88ID:VyWiZlFS0
声優の専門学校行く奴とかどんだけ社会的に底辺なんだろうな
特権階級DAIGOと真逆の存在
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:42:16.79ID:8nJ+gBF20
>>305
勝ち組だと思ってる方が笑える(笑)
DAIGOなんて家柄なかったら無能のただの40歳のキモイおじさんだし、北川景子は整形宝塚オタのキモイ女。GWに夫婦でアニメ見て泣いてるつまんないただのキモ夫婦。ちっとも勝ち組じゃないわ(笑)
スタダの「良い夫婦イメージ」作りのしつこい印象操作に騙されてるだけ。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:44:41.40ID:ESiygWXJ0
DAIGO目当てで円盤を購入する人をターゲットにしているのか?
もしくは事務所からDAIGOを使ってくれと泣きつかれたか?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:47:31.77ID:0A0IKLT/0
ん? コナンとか出てなかった? いちいち目くじらたてたら米倉とか酷いだろw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:51:25.74ID:nfAJsSFD0
タイタニックでの小林幸子の声優っぷりは見事だった
でも主役二人が妻夫木竹内でぶち壊しだった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:52:57.37ID:DdNS34+e0
メンタリストってドラマ見てたら、謎かけ芸人のねづっちがゲスト声優やってて
あまりの下手さに呆れたのを思い出した
視聴者が迷惑するからまともな声優にやらせてほしい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:53:10.07ID:nfAJsSFD0
本田博太郎は凄い上手い
芸能人でもいいけど上手い奴を選べよ
わざわざ下手な棒声の奴を選ぶなよ
東出には絶対声優オファーするんじゃねえぞ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:53:52.36ID:z/TYqQsc0
チョイ役じゃなくて、ライバル役かよ・・・・・・。
いったい、誰が何の得をするの?
声優の技量なんてもちろん無い。じゃあ宣伝効果抜群か?

「DIAGOが声優なんて絶対に見なきゃ!」

なんて人間が大勢いると日本に住んでいて1度も感じたこと無いぞ。
映画界の声優キャスティングしてる奴らは、いちど全滅させて
ゼロから雇用しろよ。さすがに酷すぎるわ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 16:55:18.29ID:aYS/bIiV0
ジブリのアニメも本職声優で収録しなおせよ
キムタクのせいで未だにハウル大嫌いなんだぜ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:01:26.45ID:wv8h92nC0
>>16
日本人は演技が上手いとか分からないから有名人や話題になる人を起用すれば馬鹿でも見に来る
たとえ名前だけ本人で実はそっくりさんでもほとんどの人は気づかない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:46.07ID:Zhz8LnfD0
妻夫木タイタニック
マキダイハンコックは酷かった

ウォンテッドは字幕でしか見たことがないのでセーフだったw
アクション映画としては好きだったけどなあ 弾道曲げたり

アンジー嫌いだけどアンジーのアクション映画は好きだわ
トゥームレイダー、Mr.&Mrs. スミス、ウォンテッド、ソルト

ソルトの続編見たい
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:07:32.70ID:UeyXum4+0
>>166
iTunes Store もアヤメテウスだった Orz
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:08:05.84ID:VeU52ULl0
妻夫木タイタニックのときは抗議殺到でフジテレビの掲示板が落ちたみたいだ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:09:18.83ID:3tm3nP0L0
>>243
キャイ〜ン天野はうまいよね。
HUNTER×HUNTERの劇場版でびっくりした。
同映画のシドーは…デスノートではうまいと思ったのにw
しかしDAIGOって…本人は嫌いじゃないけど声優はやめたほうがいいw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:10:13.35ID:VeU52ULl0
新聞でも吹き替えのひどさが投稿されてたのか
> 01/09/14 08:43 ID:jx0pcUyk

2001年(平成13年)9月14日金曜日
〜朝日新聞/投稿覧 はがき通信〜

がっかり 「タイタニック・日本特別編集版」 (8月31日、1日 フジ)
を楽しみにしていたが、主人公の2人の吹替えにがっかりした。
声はイメージとかけ離れ、うまいとはいえなかった。
せっかくの大作も台無しとなった。
人気俳優を起用するのではなく、イメージに合った声優を起用して
ほしい。
(宮城県・・・・・・主婦・33歳)
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:14:15.73ID:aYS/bIiV0
>>387
HUNTER×HUNTERの劇場版で誰の声やったの?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:14:43.12ID:fDiV1SJU0
>>379
向こうの映画会社は日本向けに余り宣伝費落とさないから
ワイドショーの芸能枠扱い欲しさにやるんよな

この手のソフト産業は他の選択肢が基本存在しない上に
最初に金さえ取れば5分で席立たれようが売り上げは変わらないからなあ

んでその結果若者の映画離れとか文句言い出すわけだが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:15:45.46ID:udl0reJZ0
ちょい役なら良いけど何で主役とか下手な芸能人にやらせるかな?
批判だらけだろ!
コナン、クレしん、みたいにゲストで良いじゃん
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:17:07.09ID:K9xeOl+g0
起用する側も、酷いが
される側も、大概だよな

で、完成するのが産廃とか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:20:38.45ID:VeU52ULl0
>>390
キネ旬によると、以前ならハリポタ、アルマゲドン15億ダヴィンチコード20億円と大作には潤沢な宣伝費をかけてたようだ
売れなくなったので宣伝費もケチられるようになった
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:21:47.54ID:vTadWuiF0
>>390
ブラピのワールドウォーZの宣伝でゾンビ物だとわかると女性が入らないからなるべく伏せて宣伝したっての思い出した
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:25:52.42ID:jW6UaJr40
ウォンテッドって9年くらい前の映画だよね
あれからDAIGOも色々声優やってたけど結構上手くなってるよ
ただ、最近やってたのはDAIGOの個性に合った役だったからこれはどうなるかね
俳優としては最近「嘘を愛する女」での演技がすごく評判良かったよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:29:24.86ID:V+zVhwIT0
声優なんてロリ声でキモいんだからDAIGOでええやん。
麻里子様ほどじゃないっしょ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:32:22.36ID:e6xg14pB0
正統派のハンサムでマッチョのカヴィルにDAIGOの声はどう考えても
滑稽で合わんだろ。
演技力以前の問題だ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:33:37.71ID:VFIRuxOyO
>>396
いや10年前だよ
10年も前のことをいちいち引き合いに出されんじゃDAIGOも大変だなw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:35.31ID:gCmJ0KCqO
気持ち悪い吹替え版しかやってないから
全く映画館で観なくなったな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:57.30ID:kvzL5Kar0
ウォンテッドは見たことがないが、コナン映画のゲスト声優だった時のDAIGOは下手だったなぁ。
事前にDAIGOファンが「DAIGO姉の作品で声優やってたことがあるからDAIGOは上手い」って広めてた割に実際は棒読みだったから拍子抜けした思い出がある。
本人は真剣にやっているんだろうけど、これは起用した側に責任があるんじゃねえかな。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:47:52.57ID:VyWiZlFS0
本当声豚は気持ち悪い
声豚向け声優は深夜アニメから出ないで一般向けのアニメや吹き替えには俳優だけ使え
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 17:50:27.66ID:VFIRuxOyO
>>411
少ないって言ってもそこそこの人数は見てるだろ
悪評は人数が少なくてもある程度は聞こえてくるものじゃないのか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:02:46.27ID:udl0reJZO
バンド内で一番歌が下手くそなDAIGOさん
バラエティだけやっててください
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:04:50.27ID:lHfEZNqS0
ちゃんとした役作りできる俳優さんならイメージの違い位ですむが
アイドルとか芸人は違和感しかないわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:07:05.41ID:rdeSbC2x0
>>414
日本での興収が一億にも届いてなくてメインは子供の作品だと酷くてもネットで聞こえる声も限界があるでしょ
最近だとモンハンのアニメに出演したようだけど評価はやっぱり低い
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:08:29.39ID:QSLS20Kd0
>>407
ウォンテッドであんなに下手くそだった人が上達するわけ……と思って
「トーマス DAIGO」で検索してみたら本当に好評だった。
少なくともトーマスでのDAIGOに不満の声はなかった。
どこかで基礎から習ったりしたのかね。

@atori_tomochil
機関車トーマスにDAIGO出てる…。
DAIGO、ヴァンガードで聴いた以来だけど上手くなったな…。
午前9:29 2018年1月8日

@kokezooon
ウォンテッドの時を思うとめっちゃ声あて上手いよねDAIGOさん。
今やってるトーマスの劇場版のライアンの話ね。
午前9:37 2018年1月8日

@febu_san_kamo
機関車トーマスを観ていたら、「ライアン」というキャラクターの声がDAIGOくんだった。
しかも上手い。
アーチストなのに俳優も声優もこなして多才なんだねぇ。
午前10:01 2018年1月8日
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:23:41.94ID:7PfxDS+K0
主人公に絡むチンピラとか店の従業員役とかならまだ良いけど何でこうメインキャストに起用するかね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:24:42.15ID:VT7UyKas0
>>18
もう音消して字幕で観るよ
だから映画館行かない
聞き取れないんだもん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:39.36ID:FTcK/W+Z0
>>419
>>406

いい意見しか見えてないってことは信者になりかけてる
気をつけた方がいーよ
否定的な意見をアンチ意見と思い始めたらいよいよやばい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:41.47ID:En7jD66+0
MIシリーズは洋画が不調の日本でも50億稼げる数少ない作品なのに
こんな事する必要ないわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:32:51.83ID:YIuzcKKZ0
吹き替えもプロと接待の2パターン入れりゃ皆んな楽しく観れるのにな
エンタメやってる自負と知恵がねーわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:36:58.99ID:ux3zKMBF0
えっ吹き替えで観てるの?
英語力少しでも向上させようとしないの?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:45:53.09ID:ZWuFUGv6O
吹き替えの最高峰といえば、渡辺徹の茨城訛りルーク・スカイウォーカーか井上のグリム
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:15.21ID:5/B+duPu0
断れよまじで
得するのは事務所だけで本人も含めて誰も得しない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:48:58.64ID:ovQ6CpTp0
>>415
耳障りだよな
あんな下手で恥ずかしくないんかな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:15.66ID:XRYnjokq0
タイムの篠原真理子とプロメテウスの剛力彩芽がひどくて子供がいても字幕を見るようになった。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:51:01.93ID:XRYnjokq0
そういや北川景子はアニメみたいなのの声やってるのちょっと見たことあるけど、北川景子ってわからないくらいだったから嫁にならえよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:51:47.08ID:pwRM4lnG0
ダイゴが敵役で出て、映画館行きたくなる人間ってどのくらいいるのかね
テレビ向けの話題にしたいなら端役とかでもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況