X



【野球】あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/05/14(月) 00:01:30.73ID:CAP_USER9
野球をする子どもが減っている。中学校の軟式野球部員は7年間で12万人減少した。このペースで行くと、野球部の中学生は10年後には0人になる計算だ。多くのプロ野球選手を輩出してきた中学硬式野球連盟「リトルシニア」で審判を務める粟村哲志氏は、「リトルシニアでも、名門チームの廃部や休部が相次いでいる。“プレーする野球”の人気低下は深刻で、いよいよ後がなくなってきた」と指摘する――。

「稲村亜美もみくちゃ事件」を起こした名門連盟

今年3月、神宮球場で「事件」が起こったのを記憶している方はいるだろうか。「神スイング」で人気となったタレントの稲村亜美さんが、中学生の野球の開会式に招かれてピッチングを披露した後、興奮して殺到した中学生たちに押しつぶされそうになった事件である。ネットでその様子を撮影した動画が話題になり、多くのメディアでも取り上げられたため、主催した連盟は大いに非難されることになった。

この事件で有名になってしまった連盟は、正式名称を「一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟」という。中学硬式野球界ではもっとも古い歴史を持つ連盟のひとつとして知られる団体だ。阿部慎之助(読売ジャイアンツ)、中田翔(北海道日本ハムファイターズ)、松坂大輔(中日ドラゴンズ)ほか、輩出したプロ選手は枚挙にいとまがない。この「リトルシニア」は、小学生の硬式野球であるリトルリーグの「お兄さん」として創設された。

中学硬式野球だけで7団体あった時期も

アメリカで戦後盛んになったリトルリーグが、日本で本格的に普及したのは1960年代だ。正式な協会発足は1964年。1967年には「西東京リーグ」がアメリカで開催されたワールドシリーズで優勝を果たし、話題となった。この出来事もあって日本に若年層の硬式野球ブームが訪れたが、リトルリーグは12歳までしか在籍できず、中学校の部活には硬式野球がほとんど存在しない。高校野球との間をつなぐために、1972年にリトルシニアが発足したという経緯がある。

その間に、1970年には別の団体「日本少年野球連盟」(通称「ボーイズリーグ」)が発足した。東京で始まったリトルとリトルシニアに対して、ボーイズリーグは大阪で始まった。こちらも、筒香嘉智(横浜DeNAベイスターズ)や藤浪晋太郎(阪神タイガース)など、出身プロ選手は多い。その後、アメリカの中学生硬式野球組織「ポニーリーグ」の日本版や、ボーイズリーグから別れた「ヤングリーグ」なども発足し、多いときは中学硬式野球団体だけで全国に7団体も乱立していたことがあった(現在は5団体)。

こうして小学生、中学生の期間に硬式野球を経験できる環境が整えられていった。その結果、ハイレベルな高校・大学・社会人、あるいはプロを目指すなら、中学生になったら学校の部活の軟式野球ではなく、硬式のクラブチームに入るのが当たり前という風潮ができあがったわけだ。そして2大勢力として、リトルシニアとボーイズリーグがしのぎを削ってきたと言える。

しかし、その状況に陰りが見えてきているというのが、多くの関係者の共通認識だ。冒頭で紹介した「稲村亜美事件」に揺れたリトルシニア関東連盟では、同じ開幕式でもうひとつの「異変」が起きていた。

「開幕式に参加したチームが199チームで、ついに200チームを割ってしまいました。しかも、入場行進には1チーム25人ずつ参加できるのに、その人数を満たせなくて、10人とか15人で参加しているチームも多かったです」(大会関係者)

1チーム25人で約200チームなら、単純計算で5000人の中学生が参加できたはずだ。しかし、「正確な数は分からないが、おそらく4000人くらいしか参加していなかっただろう」というのが関係者の共通した意見である。リトルシニア関東連盟では「神宮球場で入場行進ができるのは自分たちだけ」ということを自慢にしていて、古参の役員は「子どもたちは神宮球場に入れることを毎年楽しみにしているんだ」と口をそろえるのだが、そのわりに参加者が想定より2割も不足しているのはどういうことなのだろうか。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:12:21.14ID:oYKd/0+v0
>>314
日本にきた外国人選手も指導者もJリーグはスピードと展開が速いって言うし
J1のパススピードもCL常連チーム除けばブンデス、プレミアとも大差ないけどな
先入観でそう思いこんでるだけ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:12:32.43ID:p4u4FXuP0
サッカーは中学はもうクラブチームに行く風潮だけどな
中体連のデータ調べてもあまり意味がない
高校なると部活に帰ってくること多いけど中学は圧倒的にクラブチーム化してるよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:12:34.14ID:8Slkc0lZ0
いまだに坊主や短髪にさせられる野球部ばっかだぞ
支障ない範囲で髪型自由にして、もっと緩い雰囲気でやらせれば一気に戻るよ
内容自体は楽しいんだから
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:13:03.50ID:D9FfwrZe0
漫画ってそのスポーツが日本人弱くて現実のヒーローがいないと
なかなか人気作が誕生しないんだよね
ブラジル人やアルゼンチン人はサッカー漫画なんて書く気なんて
まったく起きないだろうね。現実のペレやマラドーナがすごすぎて
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:13:08.87ID:W5mmaKfZ0
>>305
どうするんだって
日本出身力士が10年も優勝できなくて
ようやく優勝した稀勢の里を無理矢理横綱にしたらあんな体たらくだろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:13:20.36ID:7Vr2NRYC0
>>172
いや軟式もソフトも硬式と大して差はなかろう?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:13:24.20ID:aemThL360
>>328 名前は聞いたことあるけど一般人は全然知らないよ最近の野球アニメは 

知名度ならテニスの王子様とか黒子のバスケほうが上
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:13:50.99ID:4+PITj+Z0
部活の野球部ってホント大迷惑!中学の時、同じ時間帯に同じ校庭で練習してると奴らの打った球が飛んできて直撃した奴も結構いたぜ(犠牲者はサッカー部員とテニス部員)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:14:28.21ID:TuZOqiYO0
>>318
Jリーグ創設当時にこう言っていた人達が今はもう若くても40代前半なんだと思うと悲しくなるな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:14:52.65ID:3CwoAz970
>>307
マジかー
うたのガキに水泳サッカー空手バスケいろいろやらせたけど歳暮中元なんて一度もしたことないわぁ
子供がやる気あるならしゃあないけど父ちゃん頑張れ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:14:53.79ID:S2UpGGky0
今でも野球アニメなんてあるの?
磯野カツオもサッカーやってる時代なのに?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:14:56.60ID:ACw4xI150
しかし野球はどこにも根付かないなー
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:15:14.51ID:VT7UyKas0
>>328
サカ豚世代には分からんだろ
ドカベンとか北斗の拳とかで例えたがるし
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:16:00.38ID:/y7XUrzI0
今年、来年ジャイアンツが優勝して、東京五輪で野球が金メダルとれば人気急上昇だぜ
さらに長嶋監督復帰なら野球復権確実
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:16:06.89ID:gTn2Ypyf0
逆に小中学生から野球ばかりやらせるよりいいかもしれない
いろいろなスポーツをやって、指導をちゃんとやれば、才能のある子は高校からでもプロレベルへ到達すると思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:16:10.95ID:8Slkc0lZ0
サッカー派でも野球派でもないから教えて欲しいんだが、
サッカーって今野球よりも数倍競技人口多いでしょ?
なんであんなに人気あるのに、Jリーグのスタジアムはガラガラで視聴率も0%台なんだ?
何が原因?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:16:47.53ID:TwOZrXes0
>>363
見るスポーツじゃなくてやるスポーツなんじゃないの?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:17:42.10ID:0j6r2Tlq0
>>341
サッカーは世界のほとんどの国が強化して本気で勝ちに来る競技
他の競技より世界で勝ち抜く難易度が桁違いに高い
強化してすぐに世界で勝てるような競技はマイナーだよ
バドミントンやスピードスケートがその象徴
バドミントンが盛んな東南アジア各国はサッカーに一番力入れて強化しているが世界じゃあまり勝てない
強豪のオランダやイタリアでさえも勝てなくなる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:18:18.45ID:aSy2IKzm0
スタジアムでは結構入ってるの見るけど
それって球団がある都市だけ? 田舎は興味ゼロってこと?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:18:29.36ID:D9FfwrZe0
サッカーはプロで食っていけないからこそアメリカの中流階級が
子供にさせたいスポーツとして人気となった
猿回しのエテ公みたいに子供しごいてプロにさせて金儲けさせて
老後安泰をねらってんじゃねーの?って周囲に噂される恐れもない
なにしろサッカーじゃアメリカ人は食っていけないんだから
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:18:39.40ID:UtGmMULc0
なんかこういうニュース見ると
東京と地方の格差を感じる

地方じゃぜんぜんリトルリーグも盛んだし、プロの有名選手も地方出身者多いし
なんか結局、
首都圏の野球不人気を在京メディアが 「日本全体の空気」 みたいに言ってるだけじゃねーの

野球の人気が落ちたんじゃなくて
首都圏での野球人気が落ちただけでしょ。在京球団がつまらないから。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:18:59.34ID:VT7UyKas0
>>363
やきう→サッカーと簡単に情報に踊らされるのが今のサカ豚世代が最初で最後だったってこと
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:01.47ID:aoWmzX5W0
>>344
元高校球児だけど、野球部の坊主って意味分からんよな。アレ無くすだけで随分変わると思うけどなぁ。
ウチの中学弱小だったけど、キャプテンとエースとセンターはフィジカル凄かった。なのに3人とも坊主なんてゴメンだわと高校進学して他の運動部に入った。1人なんて50メートル走5.8秒の快足1番打者だったのに、高校でソフトテニス始めやがったw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:06.21ID:HZmkxF9L0
>>315
全国に行って勝ち上がれるような選手を育成できるようなスキルを持った指導者なんて少ないんだよ。
例えばうちの自治体は剣道が盛んでそこそこ強い。
ひとえに指導者の賜物。
県予選なんかで全国出場を争ってる道場なんて県内で僅かななもの。
選手の元々の能力が凄くてもうちの道場レベルにこないとどうしようもない。
柔道では大昔に全中、インハイ優勝する選手が出てたけど、そっちはもうだめだな。
大谷が凄いってのは身体能力以前に少年の頃に指導者(親)に恵まれたから。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:09.11ID:aemThL360
>>364 見るのとやるのは大違いていうね 大相撲もチケット完売しても子供は見向きもしねえし
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:11.45ID:HaE/KbJV0
今や全国津々浦々に54ものJクラブがあって、誰もが地元のチームを生観戦で応援できる時代だからね
スポーツ観戦といえば野球一択で日本中に巨人ファンがいた時代とは隔世の感があるな
どうやら野球は役割を終えたっぽいね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:12.59ID:8Slkc0lZ0
>>364
なるほど、それがあるのか

>>365
ガラガラだろ何言ってんだ
タダでチケットあげるとか散々言われたことあるくらいだわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:26.27ID:gB46j1T90
>>369
都会が早いだけとも言えるな
こういうのはいずれ遅い田舎にも電伝染する
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:31.61ID:UNOXGLZo0
そら少子化だし相対的に減るだろうね。
俺は神宮にビール飲みに行くけど楽しいよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:19:39.28ID:aWtZy+AI0
>>363
視聴率は同じ時間にやるとサッカーも野球も変わらない
Jがガラガラなのはサッカーは好きだけど海外サッカー派が多いから
特に30歳以下だとその層が多いと思う
そもそもJとか野球見に行こうってやつはマニアだよ
ほとんどの奴はスポーツにそんな興味ないし見るとしてもサッカーの代表戦ぐらい
スポーツ見る習慣があるのってイメージ的に35より上の年齢
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:20:16.94ID:D9FfwrZe0
だから何かを学ばせるためとか体力つけるためとか
純粋に修練としてサッカーをやらせることが正当化される
これがボクシングとかだったら、丹下段平みたいに
ジョーをプロにして金儲けたくらんでるんじゃないかと
悪評たてられてしまう(まあ丹下は全肯定してたけどな)
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:20:41.27ID:oYKd/0+v0
>>375
お前がタダでチケットあげると言われたらガラガラってことになるのか?
脳みそ大丈夫か?
あと視聴率0%台のソース出せや
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:20:55.79ID:6VZo4xdZ0
そもそもなんで金かけて扇形のグラウンドやスタジアムを作らにゃいかんのだよ。
街作りにしても道路や建物にしても長方形を基本としてるのに。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:21:23.76ID:8/pPYj4Y0
中学校の教員なんて殆ど競技に関しては素人なんだから
だから中学部活では育たないんだな。

中体連はこれに気づかれると一気に部活離れ起こすから
必死で隠しているが、メダリストの増加で隠せないんですよね。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:21:29.25ID:8Slkc0lZ0
>>378
小さい頃に野球もサッカーも連れていかれたことあるから良く覚えてる
野球は視聴率の割に球場の客は多い
サッカーはスタジアムでもガラガラ
あの差ってなんなんだろうって前から思ってたのよ
サッカーって見るの辛いかも?
やるのが楽しいのはわかるんだよね
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:21:41.99ID:aWtZy+AI0
>>369
田舎で育った事ないから知らないけど
多分田舎は遊ぶことがないからスポーツ見るってなるdなと思う
東京だとスポーツなんかより楽しい事は沢山あるし
親が情弱じゃないから子供にはスポーツなんかより勉強させようってなる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:09.57ID:IyQoHAhh0
>>325
脂肪はいらないと言われれば脂肪は必要じゃないの?と答えるしかないなあ
適切な脂肪は怪我のリスクを低下させて免疫を向上させますし
極端に絞った体とか大論外
まあデブはあかんけど
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:19.53ID:x3kEWgCo0
野球って世界的に観るとクリケットよりも競技人口が少ない超マイナースポーツだって事が日本人に知れ渡っちゃったからね(笑)
オリンピック種目から外されたあたりでもうやきうの将来像は見えたでしょ(笑)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:27.17ID:7Vr2NRYC0
>>367
球団がない県では滅多に試合ないでしょ
宮崎ですら今年公式戦あるがそれが4年ぶりだし
その4年前の試合なんて10年ぶりの公式戦だった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:42.68ID:W5mmaKfZ0
>>198
去年のJリーグの観客動員は過去最高でJリーグ発足当時の2.5倍
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:23:20.05ID:aWtZy+AI0
>>384
サッカーはした事ないから分からないけどフットサルは楽しい
見るのは野球の方が退屈。理由は時間が長いし動きがないから
サッカーもJはしょっぱいから見ようと思わないし行こうなんて思わない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:23:46.35ID:DL4NUOVx0
>>363
おれもそう思ってたけど
昨日ここらへんの書き込みで
Jリーグの客15000人とかバカにされてたのよ
野球は3万人とかだから比べたら少ない、ガラガラだなって思ってたのよ

でもサッカーはそもそも15000人しか入らないとこでやってたりするんだって
確かにそれならガラガラではないんだなと思ったよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:23:53.82ID:pZi+0Tdt0
まあしゃーなしだな


稲村亜美事件のように若いうちから性犯罪者を育てるスポーツであり清原みたいにクスリに手を染めるリスクを上げるスポーツ


それが【野☆球】なのだからな


彡(゚)(゚)「当然ですわ」
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:04.24ID:9a+PORcj0
>>384
とりあえずガラガラとかそういう言葉でなく
観客数が平均どれくらいで入ってるかで話てくれ
ガラガラじゃそれぞれ主観によって違い過ぎる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:29.65ID:UNOXGLZo0
>>388
宮崎や地方だと車全体になるからな。
ビールが飲めない、
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:38.43ID:QcRHLs9k0
>>332
部活拘束によって少年を非行から保護したとして
卒業した後は、誰がその子の非行防止責任取るんだ。

滋賀で同僚警官撃ったヤツも野球部だったよな。
野球によって犯罪体力育てられたとも言えなくはない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:40.48ID:VT7UyKas0
サッカー客の引きつった表情見てると幸せになれない研究云々はガチなんだろう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:52.29ID:HZmkxF9L0
結局、裾野なんて関係ないんだよ。
俺の身内はユースで活躍してるけど、クラブチームにに属してただけで、スポ少とかサッカー部とか関係なかったしな。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:53.22ID:0j6r2Tlq0
>>377
だからサッカーバスケは減ってない
卓球バドミントンはむしろ激増
野球ソフトと柔道だけ激減している
単純に避けられているだけ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:06.32ID:iZDQVkX60
なんですぐにサッカーの話になるのかね
単純に野球をやる中学生がいなくなるって話で、原因はサッカーだけじゃないぞ
まぁJリーグが凄い勢いで拡大してるから、その影響は大きいだろうけど、
一番の原因は野球のつまらなさだと思う
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:26.02ID:ABesNfnz0
爆速で少子化が進んでるうえに部活が急激な減少の傾向にあるから
もしかしたら野球部以外も全滅するんじゃねーのかな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:36.53ID:D9FfwrZe0
夜のヒットスタジオで杉山清貴の後釜のカルロストシキに
仲間たちが必死に野球を教えようとしてたことを思い出して
ああ時代だなー昭和だなーって思う

今だったらサッカー知ってて野球知らないなんて普通のことだもんな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:44.26ID:8Slkc0lZ0
>>393
ゴールの裏側に両方のファンがいて間のところにほとんど人がいなかったんだけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:57.85ID:Rm6QSsyC0
>>363
野球観戦大好きで日本のプロ野球見ないって人は殆どいないけど
サッカー観戦大好きでもJリーグはまったく見てないって人は大量にいるからじゃね?
日本で野球観戦好きならプロ野球見るか、MLBも見るかの狭い選択ぐらいだけど
世界中のスポーツ見られる現代ならサッカー好きには選択肢が腐るほどあるんだし
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:09.96ID:ppNlBSAg0
>>386
あ、なるほど
確かにこっちのミスだ!
言葉をオブラートに包みすぎた
野球選手はブクブク太ってる必要ないよねって話だったのよ
すまん
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:10.57ID:7Vr2NRYC0
>>385
田舎の子も外で遊ばなくなってるよ
専ら家でゲーム三昧
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:18.77ID:0j6r2Tlq0
>>381
それでも毎回日本戦の視聴率は50前後とるぜ
まったく期待されていなかった南ア初戦も50近くとったからな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:22.32ID:mjM/5r2f0
世界のスポーツ人気度

Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
   ↑
   
 6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:33.53ID:aoWmzX5W0
>>388
野球ももうちょっと地方遠征増やしてほしいよな。俺の地元なんて年間2試合あるかどうかだけど、ソフトバンクや巨人じゃなくても毎年二万人以上客入ってるからな。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:40.26ID:W5mmaKfZ0
>>384
サッカー派でも野球派でもないといいつつサッカーをディスる焼き豚

典型的な中立豚ですねw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:54.04ID:ACw4xI150
野球・・・・全世界全世代で人気・競技人口が減少してる競技
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:00.68ID:IyQoHAhh0
>>387
野球を支えているのは大リーグ
アメリカのビッグマネーが野球を支えている
日米以外で野球が盛んな国?
韓国(日本を真似しているだけ)
ドミニカ、キューバ・・・(ド貧民のフィジカルエリートが一縷の望みをかけて這い上がるイメージ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:19.45ID:TR6+ZQs/0
サッカーもバスケも当たり前に減ってくるけど
野球は激減。消滅レベル。
少子化関係なし。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:19.46ID:8Slkc0lZ0
レス貰ってなんとなくわかったわ
初歩的な話だったかもしれないが、
見るのが楽しいのとやるのが楽しいのは別腹なわけだな
相撲の例えはわかりやすかったw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:35.11ID:9a+PORcj0
>>403
自分の仕事に置き換えて
報告するのに主観的な表現で言わないでしょ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:39.96ID:mjM/5r2f0
世界の競技人口 

バスケ   4億5,000万人
サッカー  2億5,000万人
クリケット 1億数千万人
テニス    1億1,000万人
ゴルフ    6,500万人
野球 3、500万人      

         ↑

ラグビー 550万人

 
 ・
 ・
 
 

フィギュア  約1万人くらい?  (ほとんど女子)
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:42.52ID:8/pPYj4Y0
中学部活が衰退すれば本当に才能がある奴を育てるのにエネルギー注げるから
メダルは逆に増えるぞ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:43.07ID:UNOXGLZo0
>>398
ニュートラルに見ているが、マーケットとして、卓球バドは中国アジアだろ。うまく住み分けできていると思うよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:27:55.03ID:aWtZy+AI0
>>406
子供もだけど東京だと
20代〜結婚するまでは遊びが色々あるから
よっぽど好きじゃないとスポーツ見に行こうなんてならない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:28:45.44ID:UWKZO/jF0
よく野球とサッカーが争ってるけど
そのレベルに無い稼げないマイナースポーツどれだけあると思ってんだ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:06.44ID:HZmkxF9L0
猫も杓子も野球ばっかりの時だって、実質争ってたのは極々一部であとは蚊帳の外だったんだよ。
殆どどうでもいい存在だったということよ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:11.36ID:W5mmaKfZ0
>>422
しっぽが見えてますが?焼き豚のwww
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:13.19ID:NTOQad2o0
>>1
伝統以外認めない老人層が悪い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:13.55ID:DL4NUOVx0
>>422
ねえねえ
なんでおれの話、無視するの?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:24.89ID:mjM/5r2f0
2016版 リオ五輪イヤー (日本語訳付き)

世界で最も検索されたスポーツイベントTOP10 by Google

1位:Rio Olympics(リオ五輪)

2位:World Series(米メジャーリーグのワールドシリーズ)




3位:Tour de France(ツール・ド・フランス:フランスで毎年7月に開催され、世界3大自転車ロードレースの中で最も有名な大会)

4位:Wimbledon(ウィンブルドン:毎年6月にイギリスで開催される、テニス4大国際大会のひとつ)

5位:Australian Open(全豪オープン:毎年1月にオーストラリアで開催される、テニス4大国際大会のひとつ)

6位:EK 2016(UEFA EURO 2016フランス大会:6月に開催された、サッカーのヨーロッパ各国代表チームが戦う大会)

7位:T20 World Cup(ICC(国際クリケット評議会)ワールド・トゥエンティ20世界選手権大会)

8位:Copa America(コパ・アメリカ:南米サッカー連盟主催の大会で、同連盟に加盟する10か国に招待国2か国を加えた12か国で争われる)

9位:Royal Rumble(ロイヤルランブル:米プロレス団体WWEの年間の興行中で人気選手が最も参加する最大の特別イベントで、レスラー30〜40人が参加するバトルロイヤル)

10位:Ryder Cup(ライダーカップ:2年に1度開催されている、ゴルフのヨーロピアンツアーとアメリカツアーの代表選手による団体対抗戦)
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:32.12ID:9FuuyQyH0
子供って基本的に周りの子供たちと同じスポーツをやりたがるから、
野球からサッカーやバスケに流れ始めたらもう止められないよ
ましてや多感な中学生なんて、坊主頭に長ズボンなんて格好を受け入れられるわけがない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:09.32ID:DUgZCnec0
>>414
その大リーグも若者世代の人気はアメフト、バスケ、サッカーに負けて4番手なんだけど
https://i.imgur.com/MJKNjoS.jpg
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:11.80ID:9a+PORcj0
>>426
トップクラスで競技だけて食えるスポーツって数えるほどだからなあ
うち何割かは公営ギャンブルが絡むし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:13.95ID:VT7UyKas0
やきうの平均年俸は二軍以下スタッフ込み
税はJ1のみと暴露されてからnumberまで焼き豚認定したサカ豚
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:16.16ID:htoua7Bi0
サッカーはユースがダメなんじゃないか、野球の大谷、イチロー、他競技でも卓球
体操なんかでも父親や母親がつきっきりで指導してるのが大きいけどサッカーの
ユースは自宅から遠くまで通うから優秀な指導力がある親持っても親子の時間が
とれない、そもそも毎日の練習時間も少ない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:16.23ID:oYKd/0+v0
>>403
お前にとってガラガラというのは収容率何%からで
具体的にどのチームのどの年度を取り上げて言ってるのかちゃんと答えろ
たまたまお前が言ったという試合でゴール裏にしか人がいなかったから、リーグ全体がガラガラってことになるのか?
自分の周囲のことしか考慮出来ない小学生並の知能レベルだな

あと視聴率0%台のソース早く出せよ嘘吐き朝鮮人
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:29.21ID:D9FfwrZe0
>>395
>卒業した後は、誰がその子の非行防止責任取るんだ。

冷静に考えりゃそうなんだけど、それじゃ部活の顧問連中の
教育者としての自負が壊れるんだわな。だからこのへんの
デリケートな問題はスルーされってわけ
そもそも二流体育会系の運動部や応援部自体がOBの
ヤクザ組員と密接になってるからな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:41.45ID:/1ySWzLT0
不良の生産工場がなくなることはいいことだ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:43.20ID:ABesNfnz0
部活の中でバレーとバスケが根強く人がいるのは日体大の影響
この2つだけやたら顧問が体育教師ばっかりだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況