X



【芸能】小野妹子の子孫、“えのきさりな” プロフィールに疑問も「専門家の認定もすでに貰っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/05/13(日) 19:22:01.68ID:CAP_USER9
https://mdpr.jp/news/detail/1766054
2018.05.13 11:56

女優のえのきさりなが13日、TBS系バラエティー番組「サンデー・ジャポン」(日曜あさ9時54分)に生出演。“小野妹子の子孫”というプロフィールにスタジオ出演者から疑問が寄せられた。

えのきは、7年ぶりに復活する「ミスマガジン2018」ベスト16に決定し1日に行われた取材回に出席し、「ご先祖様に良いご報告ができるように」と挨拶するなどしその異色のプロフィールが話題に。浅井企画所属で、2017年「モナコ国際映画祭」で最優秀女優賞を受賞した若手女優注目株だ。


番組では、このプロフィールにネット上で「本当なの?」と疑問が寄せられていることを紹介し、えのき本人が釈明。「家系図がちゃんとあって名前が書いてある」といい、親戚の家がある鹿児島県に5m6mくらいの家系図があるという。

それを番組で公開するには「名前が書かれているので色んな方の許可をとらないといけない」ため、現時点で公開はできないそう。小野妹子の名前について「薄れてるんですよね、昔だから」と明かすと、司会の爆笑問題・太田光は目を細めて疑う表情になり、スタジオに笑いが起こったが、えのきは「家系図を専門の方に調べてもらってるので。『一致するね』と」専門家の認定もすでに貰っていることを補足した。

太田は「そういえば(小野妹子と)似てるよね」「小野妹子もすごい喜んでるだろうね」と適当に相槌。タレントの小倉優子は「えのきさんが言っていることは本当だと思うんですけど、仮に嘘だとしたら早めに白状してキャラ設定って形でやっていくほうが…」と“こりん星”設定をしていたかつての自分と重ねたアドバイスを送り、ほか出演者からツッコミをくらっていた。(modelpress編集部)

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IE14/hm/IE14xQVGMtLkuNQwYxNWv0wQ8jfxbPXFj1BV7JgZwyQ.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0LGg/hm/0LGgN65EEA4HV1sBGGjHUsetq0kkdI7WJgERYIaL0hk.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/OzJi/hm/OzJiD8KlWWHKYV2bLD5woUcb-J87W_EqFBZ4XrLyOeg.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FC--/hm/FC--o9lnJqQ1v3nfOM1DWhpLkFzCxszo8XfIwqDRpFY.jpg
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:53:23.49ID:cSQCc3Z+0
明治時代に流行した家系図作り
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:54:04.64ID:LW9z6RBc0
小野妹子は国の為に頑張った男。、、、、その子孫は何だか 水着姿をテレビで見せて嬉しがる子。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:54:05.20ID:T1K2/79g0
>>495
その暗殺した系統が、幕府に追われて都落ちして、瀬戸内海の小島に渡り、
海賊の親分になったらしい。
その海賊は、長男が家を出ていくシステムで、
幕末にうちの先祖が長男で家を出て、京都で商売を始めたとか。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:55:31.34ID:9ZjQ78e+0
家系図だけなのかね
歴史関係は基本菩提寺有りきでの
遡りと家系図の照合じゃ無いと
俄かに信じ難いんだよな。。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:55:36.97ID:LW9z6RBc0
>>773
小野妹子の子孫へ、
織田信長の子孫のように、世界を目指せ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:20.98ID:lEN/1LfC0
小野妹子が母方のほうの遠い遠いお母さんなんです!!!!!11!






とか言ってくれたらめっちゃ評価する
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:52.77ID:LLKxOJSd0
>>561
調べ方によって随分違うからな。男系のY染色体だと全国の30〜40%が
縄文系のD。アイヌでは80%、沖縄では60%、関東では50%と縄文系が
より濃い地域もある。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:13.38ID:LW9z6RBc0
>>777
そうすると、大谷翔平の先祖は古代ギリシャあたりか。
大谷翔平の先祖を探せ。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:58:41.97ID:LW9z6RBc0
兎に角、子孫が馬鹿になっては、いる。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:59:06.61ID:yhAyhIW60
>>774
日本には長男が家を出ていくシステムなんてない。
長男で出ていくのは、実子じゃない証拠。

うちの家系図でも、
銀行持ってたような家は商店を経営させるための大勢の丁稚を取り、
頑張るやつは養子を組む。

ただ最後には出て行くこととなる、
その家の娘と結婚できなければ、独立して頑張ることとなる。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:59:18.32ID:Dv3EniX30
明治初頭、平民に苗字が許された時、テキトーな家系図製作する商売があったらしいしw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:59:21.85ID:trs6HKNk0
専門家って誰なの
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 21:59:39.68ID:YP2xbqTZ0
武田家の末裔だとか言ってパクリ画像て゜やりたい放題していた自称モデルで
最後には本当に量販店でカーテン盗んで捕まった武田アンリと同じ穴の狢な枠?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:00:05.97ID:DBH7lswN0
>>644
お前アングロアラブじゃん
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:00:11.69ID:9OQECvnQ0
大人になって親戚に聞かされた話だけど、自分は長野の文豪(超有名)の末裔らしい
そういえば国語の試験は小学校の頃は90点以下取ったことなかった
発達障害で人の目を見て話せないせいで面接落ちまくりで非正規ニートだけど・・
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:00:18.13ID:LW9z6RBc0
でも、自分の先祖に偉人がいると困る。
シーボルトの子孫は、生まれたら医者になるコトが必須。
今のところ全員医者。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:01:28.28ID:yhAyhIW60
>>789
良い親戚じゃないか?
出来損ないで自信がないお前を勇気づける嘘をついてくれるなんて
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:01:36.09ID:lCTvXfLz0
小野妹子なんて昔すぎてどうなってるかわからないだろ

似てるといわれても、男に似てるといわれても…
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:02:06.57ID:zTNXbUtO0
>>652
要するに真っ当な家系図なら国宝級ってこと?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:03:29.72ID:EPvLGEvJ0
>>782
武田の誰なんだろうなそれ
信玄はありえんから
徳川が武田の本家として認定して名跡復活させたのって誰だっけっか
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:03:31.73ID:/9KTUfob0
いくら血統がしっかしてても
分家が誰々の子孫だと名乗る意味ないだろ。
まあ分家筋がきちんと血統を証明できる例は少ないけど。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:04:27.06ID:0KmiQL5y0
司馬遼太郎の小説で系図を専門家に作成してくれみたいな
事を戦国期にはあったとか。播磨灘物語だっけ。黒田の華やかな
系図も怪しいと。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:15.25ID:kD2HKAZ/0
すごいな
遡ると天皇家と繋がってるんです!
って言ってるようなもんだけど
大丈夫か?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:22.36ID:unswWkv00
俺の父方のご先祖は和冦の末裔で海賊やってて
水戸黄門御一行にこらしめられて改心した一族

俺の母方のご先祖は平家の落武者の末裔で戦国時代は忍者をやってて
江戸時代は盗賊の一味率いていたが鬼平に捕まり改心して火盗の犬をやってた


ご先祖設定やるならこれぐらいしないとなぁ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:26.88ID:yhAyhIW60
ぶっちゃけ、一度でも実子じゃなければ直径系譜の神話もおわりだからな。
畑で1発やっただけで、子供生まれるんだ。
誰もわかんねぇよ・・・
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:48.51ID:hZvXt5ow0
>>688
太田か誰かがそんなボケを言ったって事か?
全員がサンジャポ見てるわけねーだろw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:57.53ID:YCcE82qs0
キャイ〜ンの天野くんの実家は慶喜の次の代の当主の人?だったかの分家筋だって
なんかで見たことあるな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:06:00.58ID:ggJ46q2D0
>>789
泉鏡花(牡)ですか?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:06:02.46ID:nGRtPjVl0
葬式でそういう話になって、4代先までしかわからずみんなで「やっぱ大したことないから何も残ってないな」
と葬式なのに大笑いしたなぁw
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:06:41.17ID:x1wLx98J0
小野妹子って、独身だと勝手に思ってた
男だってことは知ってたけど独身ってイメージがある
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:06:57.74ID:wpesA53m0
>>789

長野の文豪っちゃあ、島崎藤村だろが。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:07:15.50ID:pbwKIhk00
>>789
義務教育、しかも小学校での高得点が文豪の末裔の誇りというのはいささか寂しい
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:03.67ID:Qmwai2kY0
養子がばがばよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:05.08ID:JQlYcgAP0
小野妹子ってどんな美人かと思ったら男じゃん
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:19.70ID:yhAyhIW60
>>807
戸籍謄本、除籍謄本があれば、
200年前まで出てくるぞ。

それが100年もなければ、
お前は日本人じゃなくて、帰化朝鮮人。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:34.41ID:LJ3M3KAC0
諸葛亮の子孫の村とかあるらしいな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:53.00ID:unswWkv00
>>807
そりゃそうよ
日本人の大半は農民の末裔だからな
世界的にみても農民が読み書き計算出来てたんだから
立派なもんだよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:09:03.98ID:kD2HKAZ/0
>>807
うちもひいじいちゃんのじいちゃんが
隣のじいちゃんと仲悪かったらしい…
てのが家系最古の伝説だよ
そんなもんだ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:09:55.11ID:ggJ46q2D0
あああ鏡花は石川だったああああああああああああ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:11:10.32ID:r7De0Lqm0
無理だわ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:11:16.06ID:LW9z6RBc0
有名人の末裔です。 
でも、
その有名人の子供は、
『覚せい剤』、『強制ワイセツ』、、、で捕まりました。
「子育てはダメだったんですね」
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:12:03.38ID:unswWkv00
>>814
宗門帳が残ってないと200年遡るのは難しい
田舎の方じゃないと空襲でほとんど燃えてるから
そこまで追える人間は今の日本には地味に少ない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:12:41.27ID:RiVkkVsS0
えのき さりな
えのきさ りな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:13:15.61ID:VjWHE0TO0
うちは600年くらい前のドタバタで地味に武家になって地味に続いてきた旧家だけど
教科書に載ってるような千年単位の名家は格が違い過ぎるんだよなぁ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:13:22.06ID:vcH8ZS0E0
>>7
それどころか全人類親戚だろう
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:13:23.08ID:0KmiQL5y0
先祖を知る権利はあると思うんだが部落差別
の問題があるから役所では見れないんだよな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:29.46ID:hZvXt5ow0
小野妹子ってそれだけ名前残ってるのにその子孫は有名な武将とかいないのか?
公家の方に子孫がいってしまったのか?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:30.65ID:LW9z6RBc0
でも、YouTube、facebookが出来て、これからは、、、
ずーーと。
人類が亡びるまで、
有名人が偉人に、そして彼らがやったこと、
そして、その子孫の家系が残るから、
診断が楽。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:35.35ID:Rrs5QfM90
根本的な問題として小野妹子ってただの遣隋使だから
「違う!こいつは小野妹子の子孫なんかじゃない」ってむきになって否定するレベルじゃない
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:41.76ID:GFI2x1dl0
>>1
家系図あるなら重要文化財級やないの?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:06.45ID:YCcE82qs0
>>826
どっかから検地台帳でも出てくれば
住む場所ずっと同じならば
名前くらいなら可能性はゼロでもないような
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:33.96ID:6g7Lk+Gu0
日本人なんて全員が朝鮮人の子孫なんだぜ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:16:43.62ID:YCcE82qs0
>>830
まぁまてビックバンまで遡れば
宇宙単位で
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:16:45.58ID:kD2HKAZ/0
この子の家系図が公になれば
小野妹子が敏達天皇の子孫であるのが
仮冒であるのか解明できるのではないか
国宝級の大発見だぜ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:16:58.32ID:vNCN+zTi0
大名家や華族の末裔ならともかく、怪しいなw
徳川家康が源氏の末裔ってのも怪しいんじゃなかったかw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:04.56ID:LW9z6RBc0
家系図が嘘なら、詐欺罪ですか。、、、家族、そして、すべての親戚が。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:17.95ID:wZ2qweRm0
確かに小野妹子っぽいな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:28.05ID:sWG6sN/A0
尾張の支配者変遷
尾張氏 熱田大宮司。尾張国造、つまり尾張の古代豪族。
藤原氏 尾張氏の婿となり大宮司職を継承。初代は三河四郎大夫季範(源頼朝の外祖父)。
小野氏 武蔵国多摩郡(東京都)出身、横山党。平氏追討戦で活躍。尾張国守護として3代任じられる。
中条氏 武蔵国北埼玉郡中条発祥の横山党小野氏族。小野氏に代り尾張守護に任じられる。頼平(神奈川県)ら剣の中条流で知られる一族。基本的に鎌倉在住。
名越氏 北条氏族(神奈川県)。鎌倉末期の守護。
中条氏 再び
南北朝以降は土岐、足利、今川、一色・・・と移り変わり、織田氏の登場を待つ。

長秀の剣法中条流は、中条氏の祖小野氏時代より刺撃の術を伝え、中条頼平に至り特に精妙となり。
これを平法とも中条流ともいった。これが長秀に伝わり、長秀が念流系の中条流の中興の祖といわれた。
(『豊田市史』より抜粋、『大日本剣道史』)
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:03.07ID:BXX/Xa9r0
いいから証拠出せよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:11.23ID:unswWkv00
>>831
明治の戸籍までしか遡れないからな
宗門帳があっても今はよっぽどのことがない限りみせてくれない
昔はどこの寺も村八分とか非差別部落民に差別戒名つけてたから
一般人がいくらご先祖様から続く檀家であっても基本的に見れないからな
仏教界がそういう方針になってるからな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:41.46ID:QkkFmlHu0
小野篁の末裔として小野氏を名乗る家はある
ただ、小野篁まで正しく遡れてるのか怪しいし、更に妹子まで、となると至難の業だろう
誰だか知らんが、認定した専門家って何者だろうな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:49.69ID:WoC6vUYM0
>>599
諸葛村の存在とかもしかして知らない人?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:00.84ID:fP1xYRIX0
細いのにプリッとしたお胸してはる
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:40.40ID:P5M00o050
>>834
まー、小野妹子以降では小野小町が一番有名ですかな?
それ以外では誰でも知っているクラスの人はいないんではないですかな?
一応、去年の大河ドラマに出ていた小野政次も小野氏の系譜のはず。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:21:06.54ID:LW9z6RBc0
まあ、遺体の遺伝子で調べればいいが、その墓が分からないことをいいことの、
「大ぼら」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:21:36.38ID:hZvXt5ow0
>>852
誰でも知ってる武将で源氏の血ひくって武田くらい?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:10.59ID:Fe6I5IVt0
>>1
パットが思いっきり見えてますがな
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IE14/hm/IE14xQVGMtLkuNQwYxNWv0wQ8jfxbPXFj1BV7JgZwyQ.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0LGg/hm/0LGgN65EEA4HV1sBGGjHUsetq0kkdI7WJgERYIaL0hk.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/OzJi/hm/OzJiD8KlWWHKYV2bLD5woUcb-J87W_EqFBZ4XrLyOeg.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FC--/hm/FC--o9lnJqQ1v3nfOM1DWhpLkFzCxszo8XfIwqDRpFY.jpg
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:19.12ID:s+lhRRAC0
小野氏といえば
小野小町
小野道風
小野伸二
って感じ。俺が思うに
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:19.43ID:YCcE82qs0
>>854
あったとしてもそんな古いので鑑定できるんだろうか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:23:01.04ID:7jblcW4E0
>>602
そもそも長野なら真田って珍しくないはず
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:04.40ID:wILCJurk0
デブ男はホントご遠慮願います
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:07.60ID:hZvXt5ow0
>>853
そうなんだね
それが不思議で
そう言ってしまったら蘇我氏の子孫もってなるけど
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:11.00ID:RzXKziuo0
名字が徳川ってやついたからなんか関係あるの?って聞いたら
別にない、先祖は酒屋っていってた
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:26.94ID:8Q8VHJUp0
>>774
赤松の誰々の子孫かって知りたいけど
ここじゃ無理だよね
うちは赤松ということになっていて
幕末まで何百年か宮司の家系だったよ、500年位かな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:41.36ID:LW9z6RBc0
「アメンホテプ2世」なら、、、世界史ファンには受けた。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:53.36ID:CdcTOTIQ0
>>1
確かに平安時代なら美人扱いされてそうな顔
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:25:15.01ID:YCcE82qs0
>>860
明治に入って戸籍作った時に
かなり自由にそして適当に届け出して苗字つけたっぽい
ので現代の世代からすれば
もしかしたらなんて考えが浮かぶのかも
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:25:36.86ID:NSSa2wR+0
小野妹子が生んだ子供か なるほど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:26:46.52ID:wpENONT10
小野妹子の子孫なんか日本人の何割かになってるんじゃないの?

1300年間だから50世代位はあるんだろ。
一世代平均2人が子供を作ったとして、
現在は2^50=一千兆人?
とかあり得ないから重複しているんだろうな。

ある地域ではほとんど全員が小野妹子の子孫て事になるだろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況