X



【芸能】混雑レジでの小銭払いは「モラルがない」? あびる優の持論に賛否両論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/05/12(土) 13:06:41.73ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/05/12328326.html?p=all
2018/5/12 08:00

タレントのあびる優さん(31)が、レジで行列ができているときに溜まった小銭を出す行為を「モラルがない」と断じて、ネット上で様々な意見が出ている。

AbemaTVのバラエティ番組「おぎやはぎの『ブス』テレビ」の2018年5月7日の放送では、朝イチですることについてが話題になった。
出演したOLの「ホームベース」こと宇佐麻衣さんは、司会の矢作兼さん(46)から聞かれて、コンビニでお菓子の買い置きなどをするとして、こう告白した。
「必ず朝、あの、1円と5円と10円と100円で、1000円分の買い物をする」
ほかの出演者から驚きの声が上がると、宇佐さんは、こう説明した。
「前の日に溜まってしまっている小銭で、すっごい重いから、朝から朝は絶対使うことにしてて、チョー行列とかできたりしてるけど、あんま関係ない」
また、どよめきが起きたが、宇佐さんは、「ダメですって書いてないし」と涼しい顔だ。

矢作さんは、「朝の忙しいときに、みんな。そこでやる?」と首をひねり、相方の小木博明さん(46)も「時間帯を考えてよ」と苦言を呈した。
矢作さんが「どう? だいぶ嫌いになってきたでしょ?」と、ゲストのあびる優さんに当てると、あびるさんは、こう同意した。
「ま、そうですね。後ろに並んでいて、もし自分が急いでたら、『いやいやいや、あの、Suicaで払うとかさ』とかみたいに思っちゃうんですね」
それでも書いてないと言い張る宇佐さんを、あびるさんは、こう突っぱねた。 「普通に考えてモラルがない!」

すると、小木博明さんは、あびる優さんがかつてテレビでの発言で物議をかもしたことを念頭に置いてか、「ここでモラルのこと言われたらおしまいだよ。一番モラルがない芸能人なんだから」と突っ込んだ。
あびるさんは、手を振って「そんなことないよ」と否定し、この話題は終わった。

行列時にレジで小銭を出す行為については、ネット掲示板などでは、意見が分かれている。
理解を示す向きとしては、「お店は助かってるよ?」「客側は財布が膨れないしwinwinだろ」「むしろレジの前のやつが万札ぽんと置くほうが萎える」といった声があった。

一方、あびるさんの意見に同意するものでは、「ラッシュ時にジャラジャラやられるとちょっと嫌な気分にはなる」「ルールを犯してるわけではないしまあモラルの問題だわな」などと書き込まれていた。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:05:17.59ID:tjjYx1qC0
>>418
当時、鍵を壊して店内に侵入して商品を盗んでいたと言っていた話が本当なら、あびる優は万引き犯ではなく強盗犯

強盗の定義(Wikipediaより)
強盗(ごうとう)とは、脅迫や実力行使などによって他人の財物を無理矢理奪う犯罪。あるいはその者をさす。刑法上処罰の対象となることがある。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:05:19.60ID:OiE88xKK0
説教強盗かな?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:05:41.96ID:MsQdUp7t0
うちの近所のスーパーも最近オリジナルのプリカを導入したわ
チャージはレジじゃなく専用の機械で札のみ
やっぱり店も小銭客のレジ渋滞は嫌でやめさせたいんだって
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:05:57.33ID:t8CqLL5e0
あびるの話はコンビニだけど
スーパーならジジババは金使うからな、3000-4000円とか普通にレジで使う
金を使うやつが正義ではあるんだよな
1000-2000円のおれらは、その時限定では雑魚やでw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:18.95ID:Rjj/TZn/0
まあ小銭たくさん使った方が両替しなくて済むから
店としてはありがたいんじゃね
微々たるもんだけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:35.74ID:FizfHerH0
同意しちゃうとそこで話が終わって番組にならないからって無理矢理対抗しようとしたんだろうけど
モラルが無いとか言っちゃうとそりゃあお前が言うなってなるわな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:40.18ID:8m9X9CRJ0
小銭を出すのをモラルがないとは、ずいぶん狭量やん
どんだけ清廉潔白なんや
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:48.44ID:3pjkGHex0
あびる優憎しで叩いてる奴多いけど正論。
混んでるのに小銭をちまちま出したり、お金出す用意してない奴女に多い。
社会経験に乏しいから周りを気配ること学んで無いからなんだろうけど。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:53.84ID:qYWRkJ9G0
>>1
小銭が増えたのは消費税のせいだろうが。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:07:59.69ID:GqWxuV+U0
慣れるとSuicaが楽だから小銭出すのも面倒くさい、宇佐麻衣?誰ですか嫌われキャラ
で売ってるなら叩いてやれば喜ぶんじゃ、レジも小銭あったほうがいいのに溜息つく奴いるからな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:08:12.61ID:MiBIg1Kw0
小銭もカードも並んでる時に用意してたら大して時間変わらん

店員に金額言われてから財布探すようなアホがボンクラなだけ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:08:52.86ID:8cFOFPnv0
傘の持ち方を知らない馬鹿もどうにかしてくれないかな。地面と平行に持つというか
若いのから、年寄りまで多くて困る
喬太郎がどれだけぼやいても噺家の哀しさ。話題にならない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:09:21.62ID:CRlYHTEH0
小銭出して良いだろ。
ただ並んでる時にいつでも出せる用意だけはしとけって思う。順番が来て金額言われてから財布を出すなんて最悪
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:09:37.52ID:bfr62qSG0
昼のコンビニで公共料金かなんかの支払いしてるオバサンはまじ邪魔
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:09:50.61ID:XF6zq4K70
まあ混んでる時間帯は全員が忙しい時間だからな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:10:00.86ID:8t5zxMeE0
ローソンってクレカ使えるようになったんだな。ついこないだ知ったわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:10:07.56ID:XAnPwS210
あびる優ってだけで笑える
読む気すらないわ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:10:19.73ID:0jq/sBdM0
>>1
集団窃盗する方がモラルがない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:10:28.96ID:wsBnSHbG0
モタモタしていても大金使うジジババ→お客様
手際が良かろうが電子マネーだろうが少額のお前ら→一応は客

レジを通らねえどころか箱ごと持ってく奴→敵
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:02.62ID:2eL7sMW10
実家で小売業やってた人間なら誰しも万引き武勇伝人間とか到底許しがたい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:05.41ID:W4BjuoP00
庶民目線の話題したかったんだろうけど的外れも良いとこだな。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:17.09ID:kGyjzqBW0
お財布にいれたままの電子マネーカードで解決する
複数入れていると読み取れないが
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:38.77ID:aNjoRCJH0
レジ通るの?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:45.76ID:mpJOLcAE0
電子マネーでいいじゃん、JRの駅にあるコンビニなんてみんなSuicaで済ませて快適なのに
なぜ普通のコンビニやスーパーでそれができないのか
最近は外人店員だらけだから釣り銭違いも不正もしづらい電子マネーでいいのに
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:46.90ID:E4sapeOd0
>>475
20枚は使える
受取拒否は21枚以上な
 
とマジレス
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:11.41ID:8m9X9CRJ0
>>469
そんなに気を使えっていうなら、混んでるなと思ったら
店変えるなり遠慮したったらどうです
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:13.24ID:75Pi0xyT0
オメーがモラルを語るなよw 
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:14.79ID:GS0KlZ930
店によっては買う品数が多いと単品での税込み価格の総計とレジでの税抜き総額+消費税分で違いが生じる時があるから
予め用意してても総額が出てから端数出したくなることあるわ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:18.06ID:jYzA3hA80
この前スーパーでレジに並んでたらその店はレジではチャージ出来ないんだけど隣のレジで遮二無二レジでチャージしてくれとゴネてたババアがいたわ
結局レジ近くのチャージ機でチャージしたけど案の定ババアの後ろは行列が出来ていてみんなイライラしてた。
ババアは店員に「(会計を)早くしてよ」って逆ギレしてたけど、それを聞いたら更にイラッとしたから「逆ギレしてんじゃねーよババア!お前が間違ってただけだろうが」って言ってやったら、そそくさと出ていったわwww
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:22.36ID:8armhTpn0
スーパーとかで気のいいレジのおばちゃんとかは小銭はだいじょうぶですか〜?とか逆に聞いてくれるけどな
あんまりカリカリしないでもうちょっと余裕をもって生きて行けよみんな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:11.78ID:DFwvSpkm0
いや遅くなってもいいじゃん
なんで遅くなったらあかんの?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:31.35ID:1duNSDE70
>>1
9998円とかで一生懸命998円とか98円を掻き集めてるのを見ると

「10000万円出てた2円お釣りをもらった方が早いだろ」

と思う
その2円すら邪魔なら横の募金箱に入れとけ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:31.44ID:8t5zxMeE0
俺なんて税金の支払いするときは深夜に行くし、おサイフぽん太のチャージもした事ないし。
結構気を使ってるんだぜ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:35.70ID:piktaFJ10
せっかく電子マネーにしたのに、今度は 

「T ポ イ ン ト カ ー ド は お 持 ち で す か ? 」
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:42.58ID:E4sapeOd0
>>497
面と向かって行ったのかよwww
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:43.33ID:8ln3jArN0
VISA使えない店もなんとかしろよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:20.32ID:FZeikMae0
コイツ金払わんで商品持って行くもんな。
 
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:24.25ID:upbE3dU20
クレジットでも署名の罠がある店だと逆に時間がかかる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:25.18ID:FizfHerH0
>>475
正確には1つの種類に付き20枚までね
だから、1円から500円までを20枚ずつ出して13,320円の商品を買うのは拒否出来ない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:34.08ID:W4BjuoP00
店1軒潰しといて良く出演出来るよな、あびる。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:37.79ID:DFwvSpkm0
>>507
あれって小銭部分だけ使えるの?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:43.92ID:8armhTpn0
>502
2円が邪魔なのではなくて持ってるのであれば98円が邪魔なのではないのかなそれは
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:57.32ID:7Hme2rji0
お会計中に1円5円10円50円玉は手のひらに出しておく。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:03.97ID:9dzJkKH+0
愚者は経験に学びってまんまやな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:15.27ID:2flFU2sV0
そんなことより

あびるをテレビから干しても影響はないはずだが
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:22.45ID:0dIXqAFx0
小銭出してもいいよ
金額言われてから財布探しだして一枚一枚数えだす知障じゃなければ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:23.71ID:cGDgiLaq0
なんのためにコンビニが24時間営業していると思ってんだ
気遣いというなら皆が寝てる深夜にあらかじめ買い物すましとけよ
混雑する時間に買い物して混雑させる原因を作っといて他人の説教すんなや
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:33.92ID:1duNSDE70
>>9
今はSuicaの時代だから見ないけど切符売り場で多かったね

自分の番になる
↓↓↓
そこから行き先の値段を探して見る(並んでる時に見とけよ)
↓↓↓
値段がわかって初めて財布を取り出す(小銭は種類別にして手にしておけよ)
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:56.26ID:8armhTpn0
>>507
小銭つかうの煩わしいと思ってるけど電子マネーじゃない人も居るだろうけど
小銭使うのが嫌いじゃない俺みたいなのも居るんだよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:14.21ID:7uUONacV0
バーコード読み取ってる間に4円から9円分を探して手に握っとけばスムーズに支払えるだろ

トロい馬鹿は痴呆のように合計出るまで口開けて待ってるからレジ打ちは本当にストレスたまるわー
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:18.02ID:lAD/NiBu0
集団窃盗で店を倒産までした罪は思い
なぜこんな奴がのうのうと生きてる?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:19.00ID:E4sapeOd0
>>516
一方、BBAは合計額を言われてからバッグの中の財布を探し出す
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:19.86ID:n8hoLk0m0
>>475
流石に同額硬貨を20枚以上出す猛者とは出会ったことないな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:58.87ID:REQlicLb0
モラルというか、空気を読めよと。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:17:07.17ID:MkrFyps40
朝は、自分も急いでいるだろうから普通はやらないだろうな
休みならば他人のことは知らないがw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:17:37.30ID:HipsLC860
>>9
それ
それをしておけばなんの問題も無い
小銭出すなって人は会計聞いてから小銭出してるのか?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:17:44.38ID:W4BjuoP00
余裕もって生きようよ。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:17:58.41ID:QpfbdKZ60
金額言われてから財布を開けて小銭を探すおばはんは嫌い。
スキャンしてる最中に小銭がいくらあるか調べとけ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:18:09.29ID:1duNSDE70
>>515
そんな事はお前以外の誰もがわかってんだよ
その上で「後ろに並んでる人の状況」「最初から99円を手にしている」をしておけよ
俺は小銭で払う予定の時は手に99円を持ったままレジに並んでる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:18:15.86ID:0+aVL8f10
万引きするもんなお前は
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:18:47.52ID:QKcIWVze0
小銭がない(足りない)とき(すでに並ぶ前にチぇック済み)のときは
札で出すが だすと 「1000円札でいいですか」と小銭の支払がないかどうか
いちいち聞かれる
それもうざい
どっちなんだよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:19:30.11ID:C0GbXkFg0
みんなiphone持っているのに
何で支払いに使わないのかが謎だよ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:20:39.93ID:FizfHerH0
>>527
貯金箱の中からでも出してきたんか?みたいなので極たまには見かける
拒否することも出来るんだけど、店員もしょうがないなあって感じでちゃんと数えてるな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:20:54.86ID:7K2COBYd0
>>5
さっさと払わないからイラつく、そういう奴ってレジ前でガサガサ漁り始めるから
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:23.13ID:ve9gdU/B0
窃盗犯が何言ってんの
って思われてても平気なんか
心の声は聞こえないしな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:31.66ID:717RRqw50
むしろEdy使えないレジはモラルがない
なぜQuicPayしか使えないようなレジがあるのか
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:35.99ID:l95hR3rF0
犯罪者が世間に物申すか(´・ω・`)一生日陰歩け
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:37.77ID:KRyfuUJ90
バカが小銭で払おうとすると、時間かかるからな
あびるはそれくらいは自覚してるらしい
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:40.08ID:f1nxJjzx0
無理に使わずに小銭貯金してる
スイカで支払いだな使えるとこは
それ以外はクレカ
なるべく札使わずに生きてる
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:04.24ID:qhM7x11A0
サクッと小銭出してピッタリ払えるなら文句はない
バカがもたもたしてるなら迷惑、計算できないなら無理するなw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:18.47ID:P1CcjSFT0
えっ!窃盗より小銭で会計する事のほうが巨悪なん?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:19.91ID:W4BjuoP00
昔のテレビや棚の上に砂利銭置くのが粋な気するな。買い物は全て札でさ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:42.62ID:CE3Elcj80
こういう話題になって直接被害あるのコンビニじゃないの
迷惑なんだと買い物を控える人もでるかもだし
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:45.48ID:LHpym9SM0
>>1
犯罪者がモラルとかwww
コイツお笑いのセンスあるなw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:48.83ID:WqO51A4r0
小銭も補充しないといけないから
小銭を出してくれると助かる場合もあるんだよね。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:53.63ID:E4sapeOd0
>>541
ローソンか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:22:55.52ID:4+3NW++k0
モラルのない人間が発信した言葉なんて議論の価値もない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:23:04.28ID:RqH2NcfkO
知り合いの金持ちはその溜まる小銭を、汚いと言ってゴミに捨てていた
そしてチマチマ支払うこっちをバカにしている
小銭を捨てる方がモラルも無いし頭がおかしいと思うわ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:23:12.66ID:717RRqw50
電車みたいに電子マネー割引で、現金払いのときは10円未満のおつりは
ださないようにすればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況