X



【大相撲】稀勢の里「7場所連続休場」で問われる横綱の存在意義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/05/11(金) 22:46:00.34ID:CAP_USER9
大相撲の横綱の稀勢の里が、5月13日から始まる夏場所(両国国技館)を休場することが決まった。
横綱の7場所連続休場は、年6場所制となった1958年以降、貴乃花と並んで最長。
「今場所に進退を懸ける」としていたが、次に出場する場所に持ち越されることとなった。

「今月3日の横綱審議委員会による稽古総見で精彩を欠くなど、稀勢の里は調整を不安視されていました。
仮に怪我が治って戻ってきても、若手が以前とは比較にならないほど伸びています。
どちらにしても、稀勢の里の引退は近いでしょう」(相撲ジャーナリスト)

稽古場では平幕に負け越すなど、怪我の影響から鈍い取り組みで脇が甘い弱点を露呈していたという。

「特に立ち会いで全く踏み込んでいけないのが致命的です。
引退後の人生設計を考えたほうがいいかもしれません」(同・ジャーナリスト)

■横綱審議委員会が「引退勧告」する可能性も

稀勢の里が引退間近となると、「2020年までしか相撲は取らない」と公言している白鵬、先場所に優勝したが一度負け出すと止まらない脆さのある鶴竜が、ともに横綱として角界をリードしていくことになる。
しかしこの両者も衰えを感じさせていて、相撲人気も安閑とはしていられない。

「特に白鵬はかちあげと張り差しを禁じられてから踏み込みが甘くなっています。
稽古で多少は間隔を取り戻してきたようですが、全盛期にはほど遠い。
今場所は白鵬も鶴竜も若手の下克上にあって、勝ち星では苦しむと予想しています」(同・ジャーナリスト)

このままでは横綱の権威が失墜することになる。
そのため、横綱審議委員会が稀勢の里に進退を懸ける猶予を与えずに引退勧告を出す可能性すらある。

「稀勢の里が休場しても許されてきたのは、人気があり、チケットが売れるからです。
しかし、いまでは稀勢の里がいなくとも満員御礼の札が出るようになった。
角界には『稀勢の里はもう引退してもいい』という声すら出るようになっています。悲しいことですが…」(同・ジャーナリスト)

仮に稀勢の里が引退するとすれば、日本出身力士の最高位は大関の高安と豪栄道だが、両大関とも横綱にはほど遠い。

「まだ関脇ですが、伸びしろを考えたら自分の形をもっている栃ノ心のほうが横綱に近いといえるでしょう」(同・ジャーナリスト)

いずれにしても、稀勢の里の7場所連続休場は緊急事態だ。
横綱の存在意義が問われている。

https://myjitsu.jp/archives/51072
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:27.21ID:UKPAjWSU0
横綱の存在意義と言うなら、

横審の存在意義も問われないといかんと思うけどねw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:09.91ID:sQ91szRU0
こうゆうのが後から響くんだよな
白鵬が変わったって言われたのも周りはそのつもりなくても本人らは差別に感じるだろうし
キセが悪い訳じゃないんだけどね。
朝青龍も無駄にマスコミの餌食や、めちゃめちゃ厳しい目向けられてたけど
生まれ変わったら大和魂を持った日本人横綱になりたい言ってたな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:49.01ID:GNf1wUay0
モンゴル人だったら絶対に許されないだろうな。
いやあいつらなら潔く引退するか。
外国人ならルールの範囲の行為でも叩くクセに
日本人なら取組しなくても最高位に居座れるんだから
さすがですわ日本人。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:44:38.60ID:zrvcWDOH0
カス日野と発覚の処遇がおかしいだろ

こんなやつどうでもいいからw
相模協会自体が問題だし大嫌い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:48:44.57ID:AOyZhQCb0
7場所連続で休んでも横綱の地位は保証されるって前例作っただけのやつ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:53:11.13ID:bqs3mVb90
栃煌山と妙義龍も衰えて
昭和61年組で豪栄道が一番最後まで生き残るとは想像できなかったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:54:33.92ID:GNf1wUay0
>>206
相手は怪我してないなら
稀勢の里が虚弱なのか身体のメンテ出来ない無能って事になるが。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:58:44.58ID:sQ91szRU0
>>207
宝富士もいるよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:59:12.32ID:mci2wZLp0
カスの里
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 08:59:26.26ID:1ZuKrDHk0
日本人贔屓したいなら外国人追い出せよ
そうすりゃ協会の大好きな日本人横綱もっと増えるだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 09:12:07.07ID:YLb4CRN50
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,         300年の歴史で
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !          何故横綱が68人しかいないのか
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、    教えてあげますよ
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 09:13:57.60ID:sQ91szRU0
>>211
大好きな日本人横綱というより稀勢の里だからだと思う
そりゃ何年も何年も期待され続けてきた力士だからね。
もう次は納谷に。とか言ってるマスコミもいるけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 09:14:48.25ID:NeqYa4Uk0
>>32
貴乃花の休場と稀勢の里の休場では
横綱としての実績、格が違いすぎて同列視には無理がある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 09:40:51.26ID:p7SK09FS0
特別ルールで無理矢理日本人横綱を作った当然の結果

関係者は全員猛省せよ!
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 09:41:10.31ID:QMzC+uRo0
協会の犬だろ?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 10:04:06.08ID:dWa0198A0
>>163
鶴竜は14ー1同→14ー1優勝だから
稀勢の里関係なく上がれる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 10:04:09.59ID:rSuH1kyW0
稀勢の里も可哀想にな
横綱の実力もないのに日本人横綱を作りたい協会のために横綱にさせられ
その責任感で怪我してるのに無理して出場して選手生命が終わるというね
もし大関のままなら怪我した時に治療に専念して戦えてただろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 10:35:35.31ID:3CbXJcyq0
鶴竜はきっちりレギュレーション守って横綱になったんだから
誰からも責められる謂れはない
横綱としての優勝回数が少ないのも白鵬という化け物と
日馬という強い横綱がいたからだし
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 10:52:04.52ID:4Ro7B9i00
>>224
だったら、琴奨菊みたいに大関の定位置をキープする努力をすれば良かったやん。能力も無いのに上を目指すと、身を滅ぼす事になる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:09:01.38ID:ja/MQHIm0
7場所も休んで、横綱になってからまともに場所務めたこともない横綱が興行に貢献してるわけないだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 14:49:14.54ID:4Ro7B9i00
日本相撲協会・NPB公式記録
    勝-負-休 勝率  勝率(打率)
大乃国 155-*79-105 0.662 0.457
隆の里 *95-*42-*75 0.693 0.448
朝 潮 102-*58-*95 0.693 0.400
栃ノ海 102-*69-*84 0.596 0.400
若乃花 *61-*38-*57 0.616 0.391
イチロー(NPB通算)   0.353
稀勢里 *26-*22-*72 0.542 0.217


横綱短命記録(6場所制以降) 優勝 勝率
1 8場所(皆勤1場所) 稀勢の里 2回 0.217
1 8場所(皆勤4場所) 三重ノ海 3回 0.509
1 8場所(皆勤6場所) 双羽黒  0回 0.617
1 8場所(皆勤6場所) 琴櫻   5回 0.550


一場所最多金星配給 優勝 勝率
1 5個 稀勢の里  *2回 0.217
1 5個 武蔵丸   12回 0.543

横綱最小勝ち星
1 26勝 稀勢の里
2 55勝 三重ノ海
3 61勝 若乃花3
4 66勝 琴櫻

横綱休場率 (休み/在位)
1 0.600 *72/120 稀勢の里
2 0.373 *95/255 朝 潮
3 0.365 *57/156 若乃花3
4 0.354 *75/212 隆の里

横綱連続休場記録(横綱在位)優勝回数 勝率 備考
1 7場所(*8) 稀勢の里 *2回 0.217
1 7場所(49) 貴乃花  22回 0.588
2 6場所(27) 武蔵丸  12回 0.543
2 6場所(47) 柏戸   *5回 0.586 11勝3敗1休を含む
2 6場所(63) 北の湖  24回 0.718 9勝3敗3休を含む
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:45:03.41ID:VRlkS9sh0
これ、横審の責任だと思うんだよな
みんな、日本人横綱を求めてるんじゃなくて
強い日本人横綱を求めてるんだと思う
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:53:22.14ID:C+u06SS20
隠岐の海の痔は完治したのかなー
相撲にムラがありすぎて分からない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:55:53.37ID:nbSJzSL60
>>232
強い日本人横綱を実現するには
日本人でない人間を角界から完全に追い出す

それ以外の方法はない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:57:08.56ID:3YtvnJp30
休んでも番付は下がらない、給料ももらえる
こんなおいしい話はないやろw
しかもバカファンがゆっくり休んでというしw
笑いが止まりまへんわw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:58:18.24ID:3YtvnJp30
今年全部休めとか言いう出す奴も出てきたし
1年休んで給料もらい
五輪が始まれば土俵入りで〜で煽れば
連続休場行けるかもなw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 16:59:18.77ID:3YtvnJp30
君たちが会社をずっと休むが何もなく給料が出る
無理して会社行くかい?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:01:52.20ID:BfQ0L+9L0
また一つ記録を打ち立てた
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:09:52.22ID:88ObkrMA0
デブの喧嘩ごっこであって
スポーツでも何でもない

スポーツ紙面やニュースで
扱うからおかしくなる
芸能枠で良いんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:12:29.67ID:YjEOug0M0
一番のもんだいは横綱にしちゃったことだよ
横審は全員クビ!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:14:50.41ID:p2FydiUjO
>>42
上半身ケガでも下半身は鍛えられそうな気もするが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:19:16.66ID:3YtvnJp30
やってられんだろうな他の力士も
みんな場所に出て働いているのに休んで給料もらう人がいるんだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:22:40.51ID:OkzE/frf0
>>240
成績だけなら十分に横綱の資格があるのでしょうがない
横綱になってから悪くなっちゃった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:26:19.97ID:rWXrsvrF0
>>243
横綱になるための既存の勝ち数をいつまでたってもクリアできず、しまいには
横審が無理やり理由つけてゴリ押ししてようやく横綱になれた程度の勝ち数しか取れない
稀勢の里のいったいどの辺に十分な横綱の資格があるんだか…
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:32:37.31ID:3YtvnJp30
合法的に休めば永久に給料もらい続けられるのかな?
相撲は横綱は休んでも地位は安泰、横審の勧告も強制ではないし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 17:43:06.12ID:OkzE/frf0
>>245
優勝に準じた(笑)成績と優勝だからしょうがないよ

横綱になってからが悪いってことで諦めるしかないよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 19:22:49.03ID:rY+VmBJI0
>>202
白鵬は本人の驕り高ぶりもあるんだろうが
あまりに強いからマスコミやらから殊更ヒールにされた面もあると思うの
一人横綱でずっと頑張って来たのにこの仕打ちは腐るだろと
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 21:27:16.65ID:bOMobD3Y0
>>237
無理して行くか、辞表出して次探すかのどっちかだなぁ
やっぱり働いて自分の居場所守りたいじゃん?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:50.53ID:UHIXLUov0
無給なら何年休んでも良いですよ(´・_・`)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:04:51.43ID:wqlEXfJKO
復帰場所には自身の進退が掛かるから、それまでは、納得いくまで休場してもいいのでは
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:08:08.68ID:Q23yZ7qx0
無給の静養横綱とか休養横綱作ればいいんじゃね。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:11:40.35ID:WmHO1NOU0
休まないのが売りだったのに、誰よりも休むようになってるのが笑える
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:14:43.65ID:B82rfoPm0
稀勢の里の覇王伝説はこれからだ!

https://pbs.twimg.com/media/DCWVs3AVYAAazhT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHVvlbcVwAAeuw_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHVvipGUAAEIMEo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHVve43UwAApmY9.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2017/11/3f9a97dd569ad52dc5c17efdfecf824f_15596.jpeg
https://i.imgur.com/s6I9nBC.jpg
https://www.sankei.com/images/news/170326/spo1703260031-p3.jpg
https://i.imgur.com/hqwYaPK.jpg
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:35:29.15ID:YOdnd6po0
>>255
それ、プロが描いたマンガなのか
まったく似てないじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:21.55ID:+NdXU5s30
>>257
これでキセ以外は(体形含めて)それなりに特徴掴んで描けてたりはするので
キセだけ明らかに、分かってて敢えて似せてない様子
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 23:00:19.08ID:XmMGLYwS0
>>224
横綱の実力はあったよ
直前に年間最多勝もとってたしな
日馬富士に怪我させられて全て終了w
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 23:14:02.53ID:be4QC2Ne0
>>260
稀勢の里の場合、体格と技量はあっても肝心の胆力が絶望なまでに弱過ぎた。
日馬富士の件がなくても現状の体たらくだったのでは?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:48.42ID:h49XQ3fA0
平幕で8割勝たなきゃ落ちる
大関は半分勝てば安泰
横綱はいくらやすんでもオッケー

日本の会社組織と同じ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 02:54:45.63ID:/wirNT2c0
最初は日馬富士が横綱を引退しそうだったのに、いつの間にか、日馬富士の天下土俵になってもーたなw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 02:56:11.38ID:hjufRNw+0
>>260
「年間最多勝でも優勝は一度もなし」
これが稀勢の里が横綱の器じゃないことを明白に証明してる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 03:03:30.02ID:TSZckaqB0
>>1
もう辞めちまえ糞デブ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 03:06:13.45ID:CrZ3de650
●2018/05/11 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=jhWXKjCenzg
【25.5万(前週比+0.3万)】

■ニコ動、FRESH!でもOK■


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 03:16:27.98ID:6ogRwhx80
あの相撲協会だから大丈夫
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:06:27.37ID:THqPE1k40
元々腰高で不安定な相撲しか取れないからな
それで四つ相撲とれなくなったらなす術なしだもん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:07:03.45ID:THqPE1k40
>>263
引退したやろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:09:24.05ID:MLHRLsxm0
>>270
間違った。鶴竜やw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:12:40.59ID:THqPE1k40
>>195
>成績が大関以下なら自然と入れ替わるんだから、
>大相撲ファンなら大目に見てやれよ。
この部分が全くもって意味不明
擁護になってない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:14:59.24ID:THqPE1k40
>>264
優勝したやろ

ほんとこのスレの書き込みしてる連中は相撲全く見てもいないのに
ふわっとした感覚で書きすぎや
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:25:54.74ID:fDzJdJAx0
鶴竜2場所休場
横審「進退を考えるべき」


キセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:50:04.05ID:EZhNjkZT0
>>273
優勝したのは年間最多勝の次の場所
違いが分かるか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 04:53:33.69ID:THqPE1k40
>>275
違いもなにも元の文章がごちゃ混ぜにしとるやろ
あほかな
もうレスしなくていいです
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 05:05:14.09ID:EZhNjkZT0
>>276
顔真っ赤w
読み取り間違いは誰にでもあるからあまり気にすんなよ⭐

もうレスしなくていいデスゥwww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 05:07:43.11ID:THqPE1k40
>>277
よかったね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 10:55:57.12ID:7qFn13Wx0
お前らがどんだけ擁護しようが
父ちゃんが休場したのは本人のせい、
体調管理ができてない。
体調管理ができてないのはいつもの事とバッサリ言ってるんだから擁護しないで厳しく長い目で見守る方が本人のタメになるぞ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 10:57:09.23ID:e+ZXk7uy0
キセは土俵入りパフォーマンスする東京五輪までは引退できないよ
キセが引退したら豪栄道を横綱にするしかない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 11:21:41.43ID:1RS1268f0
>>280
その頃には白鵬も帰化してるだろうから万が一土俵入りがあっても担当は白鵬だよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 12:42:58.41ID:BMunZtum0
なんでオリンピックで土俵入りがデフォだと思ってんだバカどもは
長野オリンピックで懲りてねえのか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:25.89ID:qr8BPPFz0
土俵入りは地鎮祭なんだからやった方がいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 17:58:03.80ID:33yjSHT80
所属 : 田子ノ浦部屋(腰高力士を生み出す豚小屋)
本名 : 萩原 寛 (ごうかんま しじょうさいあくのいんちきりきし はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→インチキ昇進萩原→性犯罪者萩原
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市の肥溜
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州

生涯戦歴 : 790勝482敗42休(95場所) (H30初場所終了時)
幕内戦歴 : 704勝439敗42休(79場所) (H30初場所終了時)
配給した金星:12個(笑)

最高位 : 東正横綱(大関昇進もインチキ、横綱昇進もインチキ)
年間最多勝:1回(平成28年)(白鵬、日馬富士の休場が続き、自身は皆勤してやっと勝負になるレベル)
幕内最高優勝:2回(片ヤオのため、要した費用は2億円を超えるとの噂)
幕内準優勝:12回(優勝決定後に勝ち星を拾った乞食相撲)
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
配給した金星:12個(1場所5金星配給の記録持ち)
得意技 : 変化、まげ掴み(片ヤオ・ギャンブル・インチキ昇進)
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒(特殊学級)
スポーツ経験 : 野球、オナニー(外で全裸になり犬の交尾を見ながら)
愛称 :萩豚、 稀勢の豚、金星マシーン、まげ掴み、インチキ昇進、忖度横綱、牛久の汚物
好きな食べ物 : ステロイド、自身の汚物(小学生の頃、給食後に手づかみで食べていたところをクラスメートが目撃)
嫌いな食べ物 : ドッグフード(しかしながら、犬の交尾でオナニーするほど犬が好き)
好きな女性芸能人 : 蓮舫、福島みずほ、高市早苗、稲田朋美、杉田水脈、井脇ノブ子
趣味 : ちんこ弄り(中学の頃に犬の交尾を見て以来の趣味)、獣姦ビデオ鑑賞、風俗通い
家族 : 独身(出来損ないの父・母・姉の4人家族)稽古をさぼって水戸のソープ通い)
年寄株 : 荒磯
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:11:11.74ID:BrV40DPu0
八百長横綱に相応しい末路だったなw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:46.58ID:SPNqY3vd0
>>282
競技の方に野球ねじ込んだくらいだから
パフォーマンスで土俵入りくらいやったっていいだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:23:47.09ID:EUipaGIT0
モンゴル互助会よりこいつの日本互助会のほうが大問題だろw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:31:30.91ID:bMNacRBT0
稀勢の里側も協会側も、お互いに相手が引退を決めてくれるよう待っているのでは?
どちらも体裁上「辞める(辞めろ)」と言い出せないから、相手の判断を待っている。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:15.93ID:q/9OZxc10
膵炎悪化で横綱在位9場所で引退の旭富士
「もう少しやれたのではないですか」と問われ
「2〜3場所は休まないといけない状態だった。
横綱が長く休んだら絵にならないでしょう」

7場所休んでる本物の横綱の覇王伝説まだぁ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:10.42ID:kKI8qN4B0
元より実力も無いのに日本人というだけで横綱に祭り上げられた力士だから、
完全に甘えしか無いわな
黙っていても周りが勝手に忖度して助けてくれるとでも思ってるのだろう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 01:56:54.51ID:WeRLcDOM0
1年以上経ってるのに治らないんじゃもう無理だろ
いい加減見苦しいわ
そもそも実績からして7場所も休んでいい身分じゃない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:12:26.63ID:FPAQw0kS0
>>294
八百方な
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 14:26:02.60ID:hM3ZGjpD0
>>296
そもそも本当に怪我なのかどうかが疑問
1ヶ月の安静なら普通場所前に稽古なんて出来ないはず
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 18:56:40.74ID:YUIvjDR50
>>297
リハビリ上手くいってないかメンタルに問題起きてるかのどっちかってとこかな
キセのコレまで見てたら後者でほぼ決まりっぽいが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:03:19.09ID:lmbBfQhd0
白鵬の所に出稽古に向かい、伊勢ヶ浜の所にも出向いてメンタル共々鍛え直してもらえば、まだやれる可能性はある。
あとは気持ちの問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています