日本テレビの“罪”――ワイプの発明
てれびのスキマ | ライター。テレビっ子
5/11(金) 12:42
所ジョージの「ワイプ」の映り方は現在主流のものとは一線を画している(写真:アフロ)
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggONOqG8vi3nQz8LuduxYvHA---x800-n1/amd/20180511-00085068-roupeiro-000-3-view.jpg
「あれは私の“罪”ですね」
元日本テレビのプロデューサーである吉川圭三は、『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』での筆者の取材に自嘲するように苦笑いを浮かべた。
吉川は、『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』や『世界まる見え!テレビ特捜部』、『恋のから騒ぎ』など数々の人気長寿番組を生み出したテレビマン。
そんな彼が「私の罪」というのは、「ワイプ」の“発明”だ。
ワイプとは、VTR中にスタジオにいる人たちを映す小窓のこと。
いまでは数多くの番組で使われ、視聴者からは「邪魔だ」「うるさい」などという批判の的にもなっている。
もちろん、「ワイプ」の嚆矢については諸説ある。かなり古いテレビ番組の映像でも、ワイプが使われていることが確認されているが、
『世界まる見え』での使い方が他の番組に多大な影響を与え、その手法を一気に普及させた番組のひとつであることは間違いないだろう。
日本テレビの番組は、このワイプをはじめ、テロップの多用など「わかりやすさ」を最優先する演出を次々に生み出し、それを“進化”させていった。
その結果、年間視聴率トップを不動のものとする絶対王者の地位を築き上げた。
では、吉川による「ワイプ」演出はどのように生まれたのだろうか。
ワイプの“発明”
『世界まる見え!テレビ特捜部』は、パイロット版である特番が放送された後の、1990年7月にレギュラー版が始まった。
だが、わずか3ヵ月で一旦終了している。
実は当初予定されていた番組がとある事情でダメになり、3ヶ月間空いてしまった。その穴埋め番組として始まったため、予定通りの終了だった。
しかし、番組は好評だったため、半年後の91年4月、当初の楠田枝里子、所ジョージのコンビに、ビートたけしを加え、第2期のレギュラーが始まった。
『世界まる見え』は、世界中のおもしろい番組や映像を短く編集し、ノンジャンルで紹介する番組。
昨今、数多くある衝撃映像を集めた番組の元祖ともいえる『決定的瞬間』を80年代に制作していたが、
そうした衝撃映像なら衝撃映像だけではなく、吉川はジャンルを絞らないということにこだわった。
“
「『まる見え』は、笑いとかにこだわらず、ストーリーがあるものもやった。それが成功の要因だと思います。
毎週、衝撃映像ばっかりだと、飽きられて、すぐに終わってしまう。世界の料理番組もやれば世界の天気予報もやる。
あるいは歌番組も動物番組も……。様々なジャンルのものを取り混ぜて紹介することが大切だと思ったんです。
その時代に合わせたものをジャンルにこだわらずに見せていくから新鮮であり続けられるんです」
ジャンルを絞ったほうが視聴者が見やすいという周囲の声もあったが、吉川は聞く耳を持たなかった。確信があったのだ。混沌こそがテレビなのだと。
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
すると、一回の放送中、ノンジャンルでバラバラなVTRが流れることになる。そこに統一感を与えてくれたのが、
たけし、所、楠田という3人のコメントだった。時に彼らが芸人特有の性で横道に逸れていくと楠田が強引に軌道修正し、
硬軟問わずあらゆるテーマをフラットに紹介することができた。この三人がVTRを見ているからこそ番組が成立したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tvnosukima/20180511-00085068/
【テレビ】日本テレビの“罪”――ワイプの発明 視聴者から「邪魔だ」「うるさい」など批判の的
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首しめ坂 ★
2018/05/11(金) 15:22:57.46ID:CAP_USER92首しめ坂 ★
2018/05/11(金) 15:23:13.41ID:CAP_USER9 「ワイプ」が“発明”されたのも三人の見ている顔を映すためだった。
しかし、最初から使っていたわけではない。
ある時、番組の素材として、ものすごく良いドキュメンタリーがあったという。どんなに短く編集しても18分弱の放送尺が必要だった。
だが、この長さでは、見ている人が何の番組を見ているか分からなくなってしまいかねない。
普通ならVTRを前半と後半に分け、一旦スタジオに降り、司会者たちに少し感想を言ってもらってから後半に行くというのが正攻法だっただろう。
けれど、それではこのVTRの良さが損なわれてしまうと吉川は思った。
18分間ノンストップで流し、終わってからたっぷり感想を言ってもらう他ない。
それだけ力のあるドキュメンタリーだと確信していた。
だが、放送直前、危惧していたことが起きたという。
“
事前にそのテープが上層部に渡ってしまった。吉川に上司から電話がかかってきた。
「あれを3分の2以下の時間にしてくれ」
「それでは意味がありません」
吉川は突っぱねた。放送日も迫っていて編集が間に合わないとも説明を加えた。
「どうにかならないか?」となおも食い下がる上司。
「どうにもなりません!」
吉川は乱暴に電話を切った。
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
けれど、このままでは、その上司のメンツを潰してしまう。
少し冷静になった吉川は、VTRはそのままに、上層部を納得させる方法はないかと考えた。
その折衷案が「ワイプ」だったのだ。
こうして『世界まる見え』の「ワイプ」は誕生した。
そして、この方式が、数多くの番組で流用されていくことになったのだ。
“
「ただ、それは一番いい場面では入れなかった。最近よく見るワイプは一番いい場面で入れているけど、あれは間違いだと思うんです。
ストーリー上、邪魔にならない、むしろ、画面のダレてくるところに僕は入れていたんです。現場でちゃんと見てますよというアリバイとしてね」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
昨今、いわゆる「ワイプ芸」などと呼ばれるように、スタジオの出演者はVTRを見ながらいかにリアクションを取るかが求められている。
つまり、視聴者が驚いて欲しいところで驚き、泣いて欲しいところで泣いて、視聴者を誘導する役割をワイプは担っている。
吉川が当初意図していたものとはまったく違う方向に“進化”をしてしまった。
所ジョージのリアクションも今の主流のものとは真逆だった。
どんなに感動するVTRを見ても決して泣くことはない。
“
「それは冷たいとかそういうことではないんです。自分が泣いてしまうと自作自演な感じが出てしまうでしょって。
泣くのはお茶の間であって、自分たちが泣いてどうするんだという考えなんです。それが所さんの美意識なんだと思います」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
いまの視聴者は、自作自演な演出に敏感だ。それを嗅ぎ取った瞬間、離れてしまう。
感情を余白なく誘導されてしまうのも押し付けがましく感じられるだろう。余白なく作り込まれた番組は確かに丁寧だが窮屈だ。
もちろん問題は「ワイプ」自体ではない。その使い方だ。
ただ漫然と使うのではなく、いままた原点に帰り、美意識を持った使い方や、あっと驚く新しい考え方の「ワイプ」を見てみたい。
しかし、最初から使っていたわけではない。
ある時、番組の素材として、ものすごく良いドキュメンタリーがあったという。どんなに短く編集しても18分弱の放送尺が必要だった。
だが、この長さでは、見ている人が何の番組を見ているか分からなくなってしまいかねない。
普通ならVTRを前半と後半に分け、一旦スタジオに降り、司会者たちに少し感想を言ってもらってから後半に行くというのが正攻法だっただろう。
けれど、それではこのVTRの良さが損なわれてしまうと吉川は思った。
18分間ノンストップで流し、終わってからたっぷり感想を言ってもらう他ない。
それだけ力のあるドキュメンタリーだと確信していた。
だが、放送直前、危惧していたことが起きたという。
“
事前にそのテープが上層部に渡ってしまった。吉川に上司から電話がかかってきた。
「あれを3分の2以下の時間にしてくれ」
「それでは意味がありません」
吉川は突っぱねた。放送日も迫っていて編集が間に合わないとも説明を加えた。
「どうにかならないか?」となおも食い下がる上司。
「どうにもなりません!」
吉川は乱暴に電話を切った。
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
けれど、このままでは、その上司のメンツを潰してしまう。
少し冷静になった吉川は、VTRはそのままに、上層部を納得させる方法はないかと考えた。
その折衷案が「ワイプ」だったのだ。
こうして『世界まる見え』の「ワイプ」は誕生した。
そして、この方式が、数多くの番組で流用されていくことになったのだ。
“
「ただ、それは一番いい場面では入れなかった。最近よく見るワイプは一番いい場面で入れているけど、あれは間違いだと思うんです。
ストーリー上、邪魔にならない、むしろ、画面のダレてくるところに僕は入れていたんです。現場でちゃんと見てますよというアリバイとしてね」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
昨今、いわゆる「ワイプ芸」などと呼ばれるように、スタジオの出演者はVTRを見ながらいかにリアクションを取るかが求められている。
つまり、視聴者が驚いて欲しいところで驚き、泣いて欲しいところで泣いて、視聴者を誘導する役割をワイプは担っている。
吉川が当初意図していたものとはまったく違う方向に“進化”をしてしまった。
所ジョージのリアクションも今の主流のものとは真逆だった。
どんなに感動するVTRを見ても決して泣くことはない。
“
「それは冷たいとかそういうことではないんです。自分が泣いてしまうと自作自演な感じが出てしまうでしょって。
泣くのはお茶の間であって、自分たちが泣いてどうするんだという考えなんです。それが所さんの美意識なんだと思います」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
いまの視聴者は、自作自演な演出に敏感だ。それを嗅ぎ取った瞬間、離れてしまう。
感情を余白なく誘導されてしまうのも押し付けがましく感じられるだろう。余白なく作り込まれた番組は確かに丁寧だが窮屈だ。
もちろん問題は「ワイプ」自体ではない。その使い方だ。
ただ漫然と使うのではなく、いままた原点に帰り、美意識を持った使い方や、あっと驚く新しい考え方の「ワイプ」を見てみたい。
3名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:23:59.49ID:8gMD7W380 元祖「ワイプの女王」 矢口真里
2018/05/11(金) 15:24:01.86ID:fWhx+Qql0
要するにマッチポンプ
2018/05/11(金) 15:24:02.05ID:9CmcJ2TD0
ワイプ芸とかあれは芸でも何でも無いと思う
6名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:24:24.97ID:8gMD7W380 ワイプモンスター 矢口真里
7名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:24:51.26ID:8gMD7W380 柴田理恵の泣き芸とか
鈴木奈々のビックリ顔芸とか
鈴木奈々のビックリ顔芸とか
8名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:24:58.43ID:NNFcYHSp0 今どきテレビとか言うのを観ているほうが情けないわ
2018/05/11(金) 15:25:13.06ID:KnxZ1PXw0
ワイパー矢口
2018/05/11(金) 15:25:29.92ID:tJ2heMht0
ダッチワイプ
11名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:25:31.05ID:9Clz8f1P0 99が出る飯の値段当てクイズ番組で
引っ張るだけ引っ張って
CMの後にやっと正解を出す手法も辞めて欲しい
引っ張るだけ引っ張って
CMの後にやっと正解を出す手法も辞めて欲しい
2018/05/11(金) 15:25:38.35ID:dT/488330
たしかにテレビをつまらなくした罪ではあるな
2018/05/11(金) 15:26:26.33ID:3YcobYaO0
じゃまなだけだな
14名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:26:28.42ID:09DEBYJL0 キムワイプ
2018/05/11(金) 15:26:42.71ID:b2BPf3pq0
どうせ大したコメントもしないしエキストラ並べとけばいいのに
16名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:26:46.27ID:KeuvLq0k0 ワイプ意識した明らかな作り笑いとか驚いた表情とかめっちゃ嫌い。ワイプあるだけでその番組観る気なくす
17名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:26:54.58ID:CEJbTptx0 独居老人には家族とテレビ観てる雰囲気味わえるから需要あんじゃないの
18名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:26:59.77ID:Hk5JtimT0 ワイプ 青い海(うみ海♪) 泳ぐキミの影
19名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:27:02.20ID:4VwlE3IE0 ワイプ芸者…高橋英樹
2018/05/11(金) 15:27:02.68ID:rcJUyDXy0
いつの間にかNHKも当たり前のように使ってるし
21名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:27:23.44ID:GC9E7L8M0 発明した日テレ死ね
2018/05/11(金) 15:27:35.85ID:lSsLJPBO0
ワイプに自分が映っているとわかった瞬間、突然驚いて見せる芸人達。
23名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:27:52.23ID:UcPc0x4K0 舞ワイプ
2018/05/11(金) 15:27:56.41ID:WCMWxDHg0
ワイプよりスーパー出しすぎ
25名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:28:01.73ID:jhIk5D6O0 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ..┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ..┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
2018/05/11(金) 15:28:26.49ID:yMJSRaUL0
あんな隅っこ気にしてるヤツは
嫁の重箱のすみを突く姑くらいだろw
嫁の重箱のすみを突く姑くらいだろw
2018/05/11(金) 15:29:03.95ID:kbHKnTji0
ワイプもだが観客SEアレルギーだわ
28名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:29:07.20ID:54ykHCI7029名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:29:08.54ID:omBhuAd1O30名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:29:29.29ID:b8sw+ZdQ0 >>1
ワイプもそうだが、VTR中のガヤもウザい!
ワイプもそうだが、VTR中のガヤもウザい!
31名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:29:55.90ID:BDhsxTtl0 嚆矢
ヨメナイカケナイイミワカラナイ
ヨメナイカケナイイミワカラナイ
2018/05/11(金) 15:30:02.68ID:FjS0eCtK0
ワイプはまだしも画面全体に顔アッブに切り替えるの止めろ
33名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:30:19.60ID:IERPtzmF0 ワイプより、事件の再現VTRを観てる時にスタジオのタレントたちの喋る声がうるさくて
ウザイ番組がある
ウザイ番組がある
34名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:30:29.02ID:Z03qHxVa0 お笑いのネタ番組でワイプつけて女タレントの態とらしいリアクションを同時に流すのはやめてくれ。女さん特有のコントの展開で引いたり頷いたりする謎のマジレスリアクション見たくないんじゃ…
35名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:30:50.25ID:BTTCfFzZ0 そもそもスタジオにいる雛壇タレントがいらん
2018/05/11(金) 15:31:04.56ID:/nUVpno20
テロップで笑いとるのは電波少年?
テロップでつっこみはめちゃイケかな
テロップでつっこみはめちゃイケかな
2018/05/11(金) 15:31:06.70ID:w8pTQPKt0
日テレのしてきた功罪の罪の割合は鬼
38名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:31:08.34ID:3p+4HpGX0 ワイプが悪いんじゃなく
ワイプで点数稼ぎする芸能人が悪いんだろ
ワイプがなければ
女だらけの水泳大会でポロリが画面に映る事なくアイドルがただ歌うだけになるだろ
ワイプで点数稼ぎする芸能人が悪いんだろ
ワイプがなければ
女だらけの水泳大会でポロリが画面に映る事なくアイドルがただ歌うだけになるだろ
39名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:31:16.40ID:AUWLRudh0 元気が出るテレビのほうが先だろ
2018/05/11(金) 15:31:19.72ID:+b/gSb/+0
あと笑い声だな
これはもっと昔からあるな
これはもっと昔からあるな
41名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:31:19.99ID:ATrxbqyB0 ここで笑えとか驚けみたいに誘導されてる気がして好きじゃない
2018/05/11(金) 15:31:30.48ID:FjS0eCtK0
観客反応はまだしも始まりの時イエーイって言うの日本人がやるとダサいから止めて
43名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:31:57.89ID:Km5GWKr60 ワイプがなくてもTVつまんないから
44名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:31:57.91ID:WRMwIdpA0 芸能事務所に金を流すためにタレントを無理やり出してるよね
ガイアの夜明けもそう
ガイアの夜明けもそう
2018/05/11(金) 15:32:02.30ID:lJEc+1zm0
「よしよし タレントもちゃんとVTR見てるな」なんて情報を視聴者が欲してるとでも思ってんのか
ツイッターのコメントを画面下に流すのもいらん
ツイッターのコメントを画面下に流すのもいらん
2018/05/11(金) 15:32:15.93ID:vnuMO6Vm0
あのここで笑って下さいの字幕だろ。
2018/05/11(金) 15:32:17.27ID:uQH8dtPY0
ワイプなんてまだ良いだろ
笑いのSEのほうがうるさい
全然面白くもないのにいちいち入れやがって
笑いのSEのほうがうるさい
全然面白くもないのにいちいち入れやがって
48名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:32:45.33ID:IERPtzmF0 小島瑠璃子がウザイ
出過ぎ
出過ぎ
49名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:32:47.62ID:ATWf0OZa0 あれは視聴者じゃなく
芸能事務所に向けたものでしょ
芸能事務所に向けたものでしょ
50名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:32:59.30ID:d949HecH0 スポーツ中継の端っこにあるテロップとかも
嫌がらせなんじゃないかって思うくらい邪魔なんだけど
嫌がらせなんじゃないかって思うくらい邪魔なんだけど
51名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:33:35.38ID:cyeN8UXE0 ほんとウザいわ
誰も糞芸人の反応なんか見たくねぇよ
誰も糞芸人の反応なんか見たくねぇよ
52名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:33:54.74ID:ATrxbqyB0 まる見えのナレーションは好きだったけどね
”それにしてもこのオヤジ、ノリノリである”みたいな
”それにしてもこのオヤジ、ノリノリである”みたいな
53名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:34:03.19ID:nAmy2m8H0 VTR流すだけの番組にタレント、アイドル、芸人いらねーーよ。
54名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:34:05.06ID:uAfyoAcA0 うん
入院してる時はテレビって心強く思った
詰まらなくても一人じゃないと思えるのは重要
でもそれだけ
入院してる時はテレビって心強く思った
詰まらなくても一人じゃないと思えるのは重要
でもそれだけ
2018/05/11(金) 15:34:43.38ID:NdU2fVN30
動物が歩く際の変な音が嫌
2018/05/11(金) 15:34:44.27ID:yk5go4310
岡村オファーシリーズの矢部のワイプツッコミは当時衝撃やった
57名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:34:44.60ID:N3kXbzna0 思えば古くからある映像垂れ流しでタレント見てるだけの番組だもんな
ただネットから拾ってないだけのことで
海外の番組には面白いものもあるけど、別にそれ見てるタレントは不必要なんだよな
ただネットから拾ってないだけのことで
海外の番組には面白いものもあるけど、別にそれ見てるタレントは不必要なんだよな
58名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:34:54.33ID:OlqYLI100 DASHみたいにワイプスタジオ無くせよ
2018/05/11(金) 15:34:54.83ID:70ULvF+q0
俺はあったほうがいいと思うけどな
60名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:34:58.54ID:76CCZrzI0 日テレの功罪
ワイプ
〜はCMの後
フライングスタート
○時またぎ
これら全部日テレが始めたこと
ワイプ
〜はCMの後
フライングスタート
○時またぎ
これら全部日テレが始めたこと
61名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:35:11.12ID:NCvcVc4W0 えーっ?とかワーッというスタジオの歓声風SEのほうがもっとイラつくわ
あれがウザくてテレビを観なくなったといっても過言ではない
あれがウザくてテレビを観なくなったといっても過言ではない
62名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:35:12.61ID:kkEZNevF0 >>3
榊原郁恵→こじるり
榊原郁恵→こじるり
2018/05/11(金) 15:35:26.43ID:PHfQ7Uqi0
歌番組とかでワイプで口ずさんでるやつはホントクソ
2018/05/11(金) 15:35:43.04ID:FJL4wHA10
割り込みカットもウザいよ
リアクション控えめなワイプの方がマシ
リアクション控えめなワイプの方がマシ
65名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:36:13.47ID:StS99+ec0 リモコンの青のボタンで消せます。
とテレビ局側でソンタクして〜
とテレビ局側でソンタクして〜
2018/05/11(金) 15:36:35.25ID:/MdgnPUH0
ワイプより
一つもおもしろくもなんともねえのに入れてくる笑い声が本当にムカつく
驚くようなことでもないのに「へ〜」とか
あの追加声マジでいらない
一つもおもしろくもなんともねえのに入れてくる笑い声が本当にムカつく
驚くようなことでもないのに「へ〜」とか
あの追加声マジでいらない
2018/05/11(金) 15:36:36.96ID:guUVj98N0
出演者が一秒たりとも油断出来なくなったよね。
2018/05/11(金) 15:36:40.67ID:t0A3OLg30
ボタン押せば消せるようにしてくれ。
69名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:36:48.35ID:krc31Mj50 贖罪に見せかけた自慢話をしに出てくる裏方
2018/05/11(金) 15:36:50.87ID:QU5Z0Ye90
過剰なテロップの元祖はスターどっきりマル秘報告
71名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:37:26.04ID:wXB4B3Fl0 ワイプとテロップで誤魔化す番組おおいよな
72名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:37:44.99ID:hcJdcOB80 テレビは中卒の主婦でも分かるような作りにしないと受けない
73名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:37:59.22ID:lpiyWFIQ0 >>15
マネキンでいいよ
マネキンでいいよ
2018/05/11(金) 15:38:00.93ID:jmKf4+aM0
ロケやネット動画流すだけとか、こんな番組にスタジオいらんだろ
2018/05/11(金) 15:38:07.40ID:QU5Z0Ye90
ネタ番組のはずなのにテロップで余計な説明したのは日テレのエンタの神様
2018/05/11(金) 15:38:44.67ID:NcVCz8+90
ワイプ芸人の仕事なくなるで
2018/05/11(金) 15:39:02.08ID:7diY4x8JO
ナレーションも最近はその場所や対象者を貶すようなナレーションが多くてすごく不快
作ってるほうはジョークのつもりなんだろうけど、センスないから悪口にしか聞こえない
月曜から夜更かしが最初なんかな、あれ
作ってるほうはジョークのつもりなんだろうけど、センスないから悪口にしか聞こえない
月曜から夜更かしが最初なんかな、あれ
78名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:39:18.38ID:cCH/ys3r0 ズーム画面にしたらワイプ消えるで
79名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:39:30.31ID:jlnBQFRx0 月曜から夜更かしのワイプとかで
面白いシーンをやってるのにマツコと村上が話し込んでてVTR見てないと
ちょっとイライラしちゃう
面白いシーンをやってるのにマツコと村上が話し込んでてVTR見てないと
ちょっとイライラしちゃう
80名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:39:41.48ID:MDmiOFk40 バラエティとかは別にいいけど、
Nスタみたいなニュースでやるのは不快
お前らの為に作ったVTRじゃねーだろって思っちゃう
Nスタみたいなニュースでやるのは不快
お前らの為に作ったVTRじゃねーだろって思っちゃう
81名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:39:48.97ID:e5y+68sc0 NHKですらワイプ活用してる始末
82名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:39:50.54ID:lnmgeynC0 スポーツニュースでワイプだけならまだしもスタジオの声まで入れるようになって全く見なくなった
どこに需要あるのあれ邪魔過ぎるんだよ
どこに需要あるのあれ邪魔過ぎるんだよ
2018/05/11(金) 15:39:53.20ID:+slXMzlk0
2018/05/11(金) 15:39:58.95ID:6PtVbfso0
ドリフの後付けの笑いがずっと嫌だったけど、ワイプの比ではないな
2018/05/11(金) 15:40:15.82ID:XmaQayPj0
この後!
ゴニョゴニョゴニョゴニョ
えーっ!?
さらに!
ゴニョゴニョゴニョゴニョ
アッハッハッハッハッ!
そして!
スタジオが涙…。一体何が?
ゴニョゴニョゴニョゴニョ
えーっ!?
さらに!
ゴニョゴニョゴニョゴニョ
アッハッハッハッハッ!
そして!
スタジオが涙…。一体何が?
86名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:40:41.20ID:76CCZrzI0 生放送のお笑いコンテストで笑い声のSEを入れるのは日テレくらいだ
87名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:40:41.36ID:AUWLRudh0 元気が出るテレビはたけしと松方弘樹をワイプで映すためだろ
なに勝手にまる見えが元祖とか言ってんだよ
なに勝手にまる見えが元祖とか言ってんだよ
88名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:40:44.50ID:uh/QaxPL0 日テレの昼番組のワイプに映る
南原の顔がきもいから、この番組を見ない
南原の顔がきもいから、この番組を見ない
2018/05/11(金) 15:41:03.38ID:u/rzjC4VO
最近ワイプのほうの音声がでかすぎるわ
2018/05/11(金) 15:41:14.03ID:scdt3q8S0
正直V流すだけの番組にガヤ芸人とかいらねぇんだよな
2018/05/11(金) 15:41:24.59ID:sG/43Gvl0
ようつべ動画をひな壇タレントが大袈裟な顔でワイプで抜かれてテロップドーン!
92名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:42:06.86ID:cCH/ys3r0 結果はCMの後でみたいなやつって平気でチャンネル変えられるわ
どうせ寝たら忘れる程度のもんやしな
どうせ寝たら忘れる程度のもんやしな
93名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:42:33.14ID:mod+BzE10 日テレ系の観客入れバラエティーって、始まるときに女たちの「イェーイ」みたいな声入れるけど、すごい不快・・・だから見なくなった
94名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:42:35.28ID:26GxTlTc0 文句言うほどまじめにテレビを見てるんだな
最後のテレビっ子かな
最後のテレビっ子かな
2018/05/11(金) 15:43:02.56ID:QU5Z0Ye90
ナレーションによるツッコミの元祖はちびまる子ちゃん
96名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:43:18.85ID:Y2NYvmVY0 この後大切なお知らせが…チャンネルはそのままで
って時、大切なお知らせなんてないんだよな。
告知してる側は大切な知らせなんだろうけど。
って時、大切なお知らせなんてないんだよな。
告知してる側は大切な知らせなんだろうけど。
97名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:43:35.24ID:5NcRR6mp0 今世界で一番ワイプが不快なのはオセロ松嶋
98名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:44:35.81ID:cIjShmOm0 有吉ゼミのひな壇に座ってるやつら ww
99名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:44:36.42ID:Xv7KesRu0 >>8
ネットde真実とか思い込んで芸スポなんて異常者の板見てるお前のが情けない
ネットde真実とか思い込んで芸スポなんて異常者の板見てるお前のが情けない
100名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:44:46.60ID:QU5Z0Ye90 CM前の過剰な煽りの元祖は
101名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:45:02.29ID:rUrmczkA0 最近のタレントってワイプでわーとかおーとか言ってるだけだもんな
102名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:45:09.27ID:+/xXUcxH0 馬鹿面さらすひな壇芸人が小窓に出ること自体苦痛だ
丸見えはこれで見なくなった
丸見えはこれで見なくなった
103名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:45:13.76ID:OzqSndxr0 ワイプもそうだけど、VTR観た後でスタジオで出演者が一人一人感想言うタイムを丸ごとなくして欲しい
「○○さん、どうでした?」
「とても感動しました」
あれいらないよ
「○○さん、どうでした?」
「とても感動しました」
あれいらないよ
104名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:45:26.93ID:hjcxCwYV0 ブラウン管の頃の解像度ならまだいいけど
今のテレビで人間の顔面見ると不気味さの方が強い
今のテレビで人間の顔面見ると不気味さの方が強い
105名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:46:01.00ID:W3YozTT20 カミーユも邪魔くさいって言ってた
106名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:46:10.46ID:vBk5AhrS0107名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:46:25.71ID:Y61mFFnI0 好きに語ればいいけど
それで結局テレビ離れ起こさせてんだから無意味じゃん
よく「視聴者からクレーム来るから面白い番組作れない」
とかほざくけど大嘘じゃん
視聴者からのクレームに耳を傾けてたらとっくにワイプなんて
なくなってるはずだろ
叩かれたくない自己保身で過激な内容は避けても
視聴者が嫌がってるってだけなら無視して好き放題やってんじゃん
それで結局テレビ離れ起こさせてんだから無意味じゃん
よく「視聴者からクレーム来るから面白い番組作れない」
とかほざくけど大嘘じゃん
視聴者からのクレームに耳を傾けてたらとっくにワイプなんて
なくなってるはずだろ
叩かれたくない自己保身で過激な内容は避けても
視聴者が嫌がってるってだけなら無視して好き放題やってんじゃん
108名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:46:27.41ID:dXSR9Vg00 アナザースカイで可愛い子出てる時 今田のワイプでげんなりする
109名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:47:10.01ID:ciSebhJy0 ワイプとは別だろうけど発明したのガンダムやろ?
110名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:47:28.84ID:sQEoXRGz0 なんかケーブルTVの自然や動物の海外番組見ると余計な文字やワイプがなくていいなーと思った。
四隅に文字やワイプがあってゴチャゴチャしてるのっていかにも日本的だよね。
四隅に文字やワイプがあってゴチャゴチャしてるのっていかにも日本的だよね。
111名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:47:56.61ID:Ox73rNeZO フジテレビの次は日テレ?
日テレの番組はどれもこれもタレントばかりでウンザリする
あーテレ東のある地域で良かった良かった
日テレの番組はどれもこれもタレントばかりでウンザリする
あーテレ東のある地域で良かった良かった
112名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:48:23.05ID:QUkAC7jkO >>2の所さんの考え方素敵やん
113名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:48:25.34ID:UbFs2j170 大谷のおかげでMLBの試合を見ることが多くなったが、あのシンプルな画面・演出に
慣れると、もう日本のテレビ番組なんてまったく見る気が起きなくなる不思議
慣れると、もう日本のテレビ番組なんてまったく見る気が起きなくなる不思議
114名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:48:30.97ID:80cvCCqB0 >>55
それで志村動物園を見るのやめたわ
それで志村動物園を見るのやめたわ
115名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:48:35.77ID:7hpjSuAu0 王様のブランチのワイプだっけ、あれは相当うざい
116名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:49:01.67ID:AUWLRudh0 ワイプで一番うまいのはバナナマンのテレ東のYOUはなにしにだろうな
あれはテレ東らしいうまさ
あれはテレ東らしいうまさ
117名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:49:10.01ID:FZ9YcSsI0 どこもかしこもひな壇番組だらけ
同じような作りだらけで心底ウンザリ
今のテレビの制作構造だともう辞められない
日本の芸能プロって形態はプロダクションとブッキングを兼ねてるから
とにかく芸能人を大勢使えみたいな感じ
芸人たちが得意げにひな壇テクニックを披露してるけど
見てる側はうんざりだわ
同じような作りだらけで心底ウンザリ
今のテレビの制作構造だともう辞められない
日本の芸能プロって形態はプロダクションとブッキングを兼ねてるから
とにかく芸能人を大勢使えみたいな感じ
芸人たちが得意げにひな壇テクニックを披露してるけど
見てる側はうんざりだわ
118名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:49:56.69ID:SP9MCZbN0 スポーツ中継で今ワイプ使えよって時には絶対やらない
119名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:00.08ID:53qfWCOm0 世界まる見えで、アメリカの衝撃映像番組やってたが
ワイプを超えてるぞ
むこうの有名人だと思うが、
映像より前に合成されてる。
ちょうど、あらびき団の東野・藤井みたいな感じ。
そして、日本だと3,2,1とカウントする部分で
そのゲストが
「いやー、たまげたよ」などと感想を言ってから
映像を見せるという方式だった
ワイプを超えてるぞ
むこうの有名人だと思うが、
映像より前に合成されてる。
ちょうど、あらびき団の東野・藤井みたいな感じ。
そして、日本だと3,2,1とカウントする部分で
そのゲストが
「いやー、たまげたよ」などと感想を言ってから
映像を見せるという方式だった
120名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:03.37ID:Y61mFFnI0121名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:18.65ID:+/xXUcxH0 グーグルのページとヤフーのページの違いみたいだな
俺はシンプルな画面の方がいいんだが日本ってとにかくゴチャゴチャが好きだよな
ガラパゴスでうんざり
俺はシンプルな画面の方がいいんだが日本ってとにかくゴチャゴチャが好きだよな
ガラパゴスでうんざり
122名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:35.00ID:IWsErTSt0 うちのワイフを開発したのはオレ
最近じゃもうこっちの身体が持たない
最近じゃもうこっちの身体が持たない
123名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:35.76ID:SSGFUsS10 テレビ画面が横長になったんだから
そこに押し込めば良いんじゃね
昔の番組の再放送は両脇が黒かったり柄だったりするじゃん
あの部分にまとめて入れとけよ
そこに押し込めば良いんじゃね
昔の番組の再放送は両脇が黒かったり柄だったりするじゃん
あの部分にまとめて入れとけよ
124名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:50:45.17ID:QU5Z0Ye90 今のバラエティは「かきくけこ」がないと数字取れない情けなさ
かんどう
きょうよう
くいもの
けんこう
こくはく
「かきくけこ」が無くて数字取れるバラエティは笑点くらいしかない
かんどう
きょうよう
くいもの
けんこう
こくはく
「かきくけこ」が無くて数字取れるバラエティは笑点くらいしかない
125名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:51:13.84ID:Y2NYvmVY0126名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:51:34.30ID:DFLVzMFh0 ワイプあったらチャンネル変えるわ
127名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:51:38.54ID:CZKxwnJC0 テロップは、上岡龍太郎と鶴瓶の番組が犯人?
128名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:51:40.57ID:jSci1wJA0 でも需要と供給で需要が多いだろ、実際これって。
ニコニコが一時期席巻したけどあれも同じ
他人の反応を見ながらじゃないと物事を楽しめない人間にヒットした
野球やサッカーの実況スレも実は似たようなもんだな
皆でワイワイみたいな錯覚を持ってるだけで他人の反応を見るのが好きなだけ
実はあれもワイプの類似品だわ
ニコニコが一時期席巻したけどあれも同じ
他人の反応を見ながらじゃないと物事を楽しめない人間にヒットした
野球やサッカーの実況スレも実は似たようなもんだな
皆でワイワイみたいな錯覚を持ってるだけで他人の反応を見るのが好きなだけ
実はあれもワイプの類似品だわ
129名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:52:13.15ID:WfkUt7660 ワイプ芸のベッキーなんてワイプがなかったら出てきてすらいない
ワイプ
ワイプ
130名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:52:20.11ID:N/e80Q/50 ワイプよりも、いきなりアップになって台本通りのリアクションやってるほうが
気に障るけどな。
気に障るけどな。
131名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:52:36.46ID:5Wwu+1Pq0 別にワイプが邪魔だと感じた事ないな
面白くない芸人はそもそも罪深いから何やっても嫌い
面白くない芸人はそもそも罪深いから何やっても嫌い
132名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:52:50.15ID:5jx24cpn0 クズ芸人のワイプはムカつくな。特に、クズセンボン、カンニングハゲ山とか出るとチャンネル変えるわ。
133名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:52:51.21ID:6rPKSUaUO ワイプが無くなったら無くなったでネタ中VTR中の大写しとかスタジオの糞みたいなやりとりの割合が増えるで
のど自慢ザワールドとかお笑いのネタ中とかに私も歌ってますよ、笑ってますよ、みたいな表情をちょいちょい大写しにするのは本当に止めた方が良いと思う
のど自慢ザワールドとかお笑いのネタ中とかに私も歌ってますよ、笑ってますよ、みたいな表情をちょいちょい大写しにするのは本当に止めた方が良いと思う
134名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:03.25ID:zqgJyhUN0 アメリカのコメディドラマで笑って欲しい場面で笑い声を入れて「ここは笑うとこですよ」と教える手法が使われた。
ワイプだと更に「泣くところ」「驚くところ」を教えてくれる。
ありがたいことです。
ワイプだと更に「泣くところ」「驚くところ」を教えてくれる。
ありがたいことです。
135名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:18.56ID:AUWLRudh0 >>114
変わってるやつだなお前
変わってるやつだなお前
136名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:26.65ID:5IlxN2iH0 ワイプなんていらないだろって俺もずっと思ってたけどさ
何か月か前にフジがワイプ一切無しでよくある海外の衝撃映像的なものを流す番組をやってたんだけどさ
すごく味気ない感じでたんたんとしすぎて、これはこれで見るのがしんどくなってきた
ワイプを多用する番組が多いのは、何だかんだ言って効果があるからなんだろう
何か月か前にフジがワイプ一切無しでよくある海外の衝撃映像的なものを流す番組をやってたんだけどさ
すごく味気ない感じでたんたんとしすぎて、これはこれで見るのがしんどくなってきた
ワイプを多用する番組が多いのは、何だかんだ言って効果があるからなんだろう
137名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:30.12ID:Y61mFFnI0138名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:46.95ID:cCH/ys3r0 NHKのドキュメンタリー番組も芸人パートをすっ飛ばせば
1時間番組でも20分ほどに視聴時間を短縮できるしな
世界不思議発見もスタジオ芸人部分をすっ飛ばせば15分ほどで見終えられる
飯食ってる間にさっさと見られるからええわ
1時間番組でも20分ほどに視聴時間を短縮できるしな
世界不思議発見もスタジオ芸人部分をすっ飛ばせば15分ほどで見終えられる
飯食ってる間にさっさと見られるからええわ
139名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:53:57.73ID:yGVUKDy20 レイプ発明したのも性犯罪の宗家である我々日本人
これ豆な。
これ豆な。
140名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:54:16.23ID:Ox73rNeZO141名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:54:18.01ID:+slXMzlk0142名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:54:20.49ID:gPq+LC3e0 えーえーへーへーの後付けの声もいらない
143名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:54:54.16ID:d5edZ6HU0 食べるときの効果音が大嫌い
あれ付けてる番組は見ない
あれ付けてる番組は見ない
144名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:54:58.31ID:a/3Ic9040 動画や海外からの買い付けVTR流すだけならワイプ芸人無しでやってほしい
145名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:55:16.82ID:jSci1wJA0146名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:55:31.77ID:ekE2C7ZW0 バラエティーなら別にいい
見る必要性は皆無だから見なければいいだけ
報道には絶対いらない、ドキュメンタリーで芸人のワイプ付き流すくらいアホ
対象の視聴者層に合わせてるつもりのワイドショーとかはもう救いようがない
新聞や週刊誌で記事の片隅に読者の反応しているツラ載せるくらいアホ
新聞はワイプではなく、記事の中に自己の都合のいい意見だけを「マチの声」と
して編集してるからさらにタチが悪いアホ
事実は事実で書け、どこの誰ともしれない、実在しているかすら怪しいマチの声、
被害届が出ていないのに新聞上ではチマチョゴリ切り裂き事件頻発してた昭和末期レベルで怪しい
地上の楽園北朝鮮レベル
子供をだしに使い政治活動してるパヨクと一緒、トンキンやアカヒ、変態、お前らのことだよ
見る必要性は皆無だから見なければいいだけ
報道には絶対いらない、ドキュメンタリーで芸人のワイプ付き流すくらいアホ
対象の視聴者層に合わせてるつもりのワイドショーとかはもう救いようがない
新聞や週刊誌で記事の片隅に読者の反応しているツラ載せるくらいアホ
新聞はワイプではなく、記事の中に自己の都合のいい意見だけを「マチの声」と
して編集してるからさらにタチが悪いアホ
事実は事実で書け、どこの誰ともしれない、実在しているかすら怪しいマチの声、
被害届が出ていないのに新聞上ではチマチョゴリ切り裂き事件頻発してた昭和末期レベルで怪しい
地上の楽園北朝鮮レベル
子供をだしに使い政治活動してるパヨクと一緒、トンキンやアカヒ、変態、お前らのことだよ
147名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:15.78ID:vslCZE+Z0 ワイプよりテロップ流行らせた電波少年の方が罪深い
148名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:29.88ID:9NJbMUgm0 ワイプよりTBSの8時、9時頃の中途半端な時間のニュース
149名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:39.06ID:C+6oGMyf0 矢口真里あやまれ
150名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:45.09ID:tdr5lWwr0 確かにワイプの意味全くないし見たくもない
それと最近は画面を覆う文字の大きさと多さ
テレビは視聴者の嫌がることしからやらんからネットのテレビに移行するのもわかる
それと最近は画面を覆う文字の大きさと多さ
テレビは視聴者の嫌がることしからやらんからネットのテレビに移行するのもわかる
151名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:50.06ID:PjQ24E090 バラエティ見たらワイプとテロップで埋まってた
スポーツはスコアとテロップとフォーメンションで埋まってた
報道は偏向で埋まっていた
俺はそっとアマプラとダゾーンを見始めた
スポーツはスコアとテロップとフォーメンションで埋まってた
報道は偏向で埋まっていた
俺はそっとアマプラとダゾーンを見始めた
152名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:56:53.09ID:8KhXvfYK0 いいところでCM入るのもうぜー
完全に話し終わってからCMなら見るけど
CMの入り方がイライラするからテレビ見なくなった
完全に話し終わってからCMなら見るけど
CMの入り方がイライラするからテレビ見なくなった
153名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:08.88ID:m0nrGFtK0 少なくとも報道番組までワイプいらんだろ
154名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:22.96ID:AUWLRudh0 高田純次のロケをワイプで見るビートたけしが元気が出るテレビだろ
あれ以前にも多分ワイプはあっただろうけどな
あれ以前にも多分ワイプはあっただろうけどな
155名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:36.99ID:Y741hMjf0 スポーツは特に邪魔、他にも動物とか自然の映像には絶対ダメ
お笑い芸人とか内輪ネタの番組ならいいかもしれない、どうせ見ないし
お笑い芸人とか内輪ネタの番組ならいいかもしれない、どうせ見ないし
156名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:52.49ID:bnwrl2v80 最近はBSでも普通にやってるから、見るものが無くなって来た。
157名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:53.78ID:8fH5dw180 最近では視聴者のツイートを画面下でタレ流すのがクソウザい。
158名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:57:57.69ID:Xv7KesRu0159名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:58:07.17ID:OeBegQgk0 長嶋一茂は
「おれは、ワイプですごいとか感想言ってるのが大嫌いだから
絶対に抜かれないように、VTR見る時はリアクションしなようにしている」
タレントとして仕事してないことを自慢げに話すバカ
「おれは、ワイプですごいとか感想言ってるのが大嫌いだから
絶対に抜かれないように、VTR見る時はリアクションしなようにしている」
タレントとして仕事してないことを自慢げに話すバカ
160名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:58:27.69ID:od5bi4uY0 バラエティ番組は別にいいけどスポーツ中継だとほんと邪魔
最低限のスコアで充分なのに、例えばサッカーだと
「ワールドカップ予選○○戦」「○○のゴールで日本先制!」みたいなのが常に表示されてて
最低限のスコアで充分なのに、例えばサッカーだと
「ワールドカップ予選○○戦」「○○のゴールで日本先制!」みたいなのが常に表示されてて
161名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:58:39.90ID:oNqEMMs30 NHKが7時のニュースでワイプ使っててびっくりしたな
162名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:58:59.78ID:SSGFUsS10163名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:04.67ID:MJGWxBZI0 >>147
ナイトスクープみたいないい使い方じゃなく、単なる下品なテロップベタ付けだもんね…
ナイトスクープみたいないい使い方じゃなく、単なる下品なテロップベタ付けだもんね…
164名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:08.78ID:ihCzKZJ40 イッテQ志村動物園などなど
165名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:11.79ID:5AjidfGO0166名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:16.25ID:QU5Z0Ye90 >>145
その番組教えて
その番組教えて
167名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:21.57ID:bauD2hNE0 正月の初日の出中継で
テロップとか全部消して初日の出の映像だけお送りしますとか言ってテロップは消えたけど途中からワイプだけ復活して意味不明だった
出演者の契約の中にワイプで何分写すとかの条項があるのか?
テロップとか全部消して初日の出の映像だけお送りしますとか言ってテロップは消えたけど途中からワイプだけ復活して意味不明だった
出演者の契約の中にワイプで何分写すとかの条項があるのか?
168名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:25.21ID:EXdhP6IL0 >> 視聴者から「邪魔だ」「うるさい」など批判の的
テレビ消せば幸せになれるぞw
テレビ消せば幸せになれるぞw
169名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:26.89ID:Y61mFFnI0 ワイプで許すのは手話通訳のみ
テロップ出すなら全部のセリフを表示しろ
それならどれだけ邪魔だと思っても我慢するわ
テロップ出すなら全部のセリフを表示しろ
それならどれだけ邪魔だと思っても我慢するわ
170名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:31.86ID:y6tc/34O0 そりゃTVって視聴者に向けて作ってるわけじゃなく
企業からみかじめ料獲って、チョン通・河原乞食タレント・局員食わすためにやってんだし
企業からみかじめ料獲って、チョン通・河原乞食タレント・局員食わすためにやってんだし
171名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:37.48ID:kVRn3fgO0 地上波がうざくてBS見てんのに
BS1ニュースも変なニュースばっかり取り上げてイラっとさせられる
もうウンザリだわ
BS1ニュースも変なニュースばっかり取り上げてイラっとさせられる
もうウンザリだわ
172名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 15:59:49.48ID:Y2NYvmVY0 >>163
あー、ナイトスクープのは確かにイラッとしないかも。
あー、ナイトスクープのは確かにイラッとしないかも。
173名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:00:13.16ID:S9w3T4Ph0 約1ヶ月後かよ(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:00:16.82ID:+slXMzlk0175名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:00:36.75ID:OeBegQgk0 一昨日の「アンビリバボー」は、財産目当てで男を変える女の話だった
ワイプで剛力彩芽が頻繁に写ってたが
わざとなのかな
ワイプで剛力彩芽が頻繁に写ってたが
わざとなのかな
176名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:00:58.16ID:kVRn3fgO0177名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:01:04.95ID:bz9zlrRA0 女子アナとか抜かれた瞬間絶対自分の顔見てるよな
178名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:01:27.23ID:yKiA601X0 映像の無断転載防止のため ワイプは有効だぞ
映画にもワイプやり始めたし
映画にもワイプやり始めたし
179名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:01:36.76ID:MJGWxBZI0 >>172
あの番組からパクったらしいが、どうせならそのままパクってほしかった。
主役の映像を補完するためだけに使う、どうしても必要な人には文字放送があるから、と聞いたけど真偽はともかくなるほどと思った。
あの番組からパクったらしいが、どうせならそのままパクってほしかった。
主役の映像を補完するためだけに使う、どうしても必要な人には文字放送があるから、と聞いたけど真偽はともかくなるほどと思った。
180名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:01:42.30ID:oNqEMMs30 >>166
バイキングじゃないか
バイキングじゃないか
181名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:01:48.45ID:IxSZ4xLbO PONとかスッキリとか、ワイプ自体は小さいから別に良いけど、エンタメのコーナーで、
映像見ずにスタジオで無駄話し、それで勝手に盛り上がった笑い声で煩く、映像の中の俳優やタレントのコメントの大事な部分が聞こえづらかった、り
ナレーションが過剰にボケ連発し、それに湧くワイプ内のレギュラー陣の姿で気が散ったり
それならワイプもナレーションも要らんわって思う
映像見ずにスタジオで無駄話し、それで勝手に盛り上がった笑い声で煩く、映像の中の俳優やタレントのコメントの大事な部分が聞こえづらかった、り
ナレーションが過剰にボケ連発し、それに湧くワイプ内のレギュラー陣の姿で気が散ったり
それならワイプもナレーションも要らんわって思う
182名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:02:07.75ID:l/cHRk310 ワイプは悪くない
ワイプに映るほど腕のない奴がしゃべってるのが悪い
ワイプに映るほど腕のない奴がしゃべってるのが悪い
183名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:02:08.01ID:Xv7KesRu0184名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:02:11.61ID:aKK/z5DE0 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ..┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ..┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
185名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:02:18.36ID:XpW00+pM0 あのわざとらしい「え〜〜」を発明したヤツは縛り首な。
うるせぇんだよアレ。
うるせぇんだよアレ。
186名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:13.30ID:+slXMzlk0 >>166
主婦向けの情報バラエティーなんか大抵それだろ
主婦向けの情報バラエティーなんか大抵それだろ
187名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:20.78ID:oNqEMMs30 ワイプ、大げさなナレーション、BGM・効果音
バラエティはともかく報道番組でこの演出があると本当に腹たつ
バラエティはともかく報道番組でこの演出があると本当に腹たつ
188名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:22.17ID:6ceO203N0 たまにやってるナイナイ司会の漫才番組
漫才中にカメラが笑ってるナイナイにしょっちゅう切り替えてうざいからすぐチャンネル変えた
漫才中にカメラが笑ってるナイナイにしょっちゅう切り替えてうざいからすぐチャンネル変えた
189名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:36.66ID:e2UFwWe+0 王様のブランチとかで
どうでもいい物件紹介するコーナーでどう考えてももっといいところ住んでるはずなのに
「ええ!?こんなきれいなのに安っ!!住みたい〜」とかやってるの嘘くさすぎてみてられないwww
どうでもいい物件紹介するコーナーでどう考えてももっといいところ住んでるはずなのに
「ええ!?こんなきれいなのに安っ!!住みたい〜」とかやってるの嘘くさすぎてみてられないwww
190名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:37.89ID:VtW4Yew30 こじるりのワイプが一番苦手。大袈裟だから。
191名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:38.43ID:u1k2r+ZU0192名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:54.46ID:o/2bgfeQO 韓国のテレビ局が真似してるらしいな
あいつら日本の真似ばかり。そして韓国が先だと言い張る
あいつら日本の真似ばかり。そして韓国が先だと言い張る
193名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:03:58.06ID:tlp/xPzu0194名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:04:33.12ID:u1k2r+ZU0 >>159
いいんじゃない
いいんじゃない
195名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:05:00.30ID:bYZzcS4a0 田中タイキックの時のワイプだけは許す
196名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:05:32.79ID:wjMku93J0 ワイプの中に久本が居るだけで気分が悪くなってチャンネルを変える
197名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:05:43.81ID:+slXMzlk0 >>183
テレビには真面な情報が無いだろう。CMだけでなく、番組すらも宣伝媒体に過ぎなくなっている
ニュースといえばテレビ局の検閲が入った加工された情報だけ
本当にテレビは情報源としても駄目だ。日本人が損をしている既得権益でしか無い
テレビには真面な情報が無いだろう。CMだけでなく、番組すらも宣伝媒体に過ぎなくなっている
ニュースといえばテレビ局の検閲が入った加工された情報だけ
本当にテレビは情報源としても駄目だ。日本人が損をしている既得権益でしか無い
198名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:06:25.05ID:ukfiEv6p0 昔からメリケンの国でもやってたことなんだが
メリケンなんかスタジオの観客とかワイプで移してるぞ
メリケンなんかスタジオの観客とかワイプで移してるぞ
199名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:06:28.52ID:yv8asjyO0 お金払って海外番組観ている側からしたら
芸人の感想とか要らない
ワイプ見て内容の何が分かると思うんだ
人の反応に共感しろとでも?
CM後はMCの上手な解説があれば
中断しても違和感なく観られるだろう
数十年もの間、録画してからスキップ視聴しているが
1時間枠で30分も掛からずに見終える番組構成を何とかしろ
芸人の感想とか要らない
ワイプ見て内容の何が分かると思うんだ
人の反応に共感しろとでも?
CM後はMCの上手な解説があれば
中断しても違和感なく観られるだろう
数十年もの間、録画してからスキップ視聴しているが
1時間枠で30分も掛からずに見終える番組構成を何とかしろ
200名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:06:29.11ID:rL/jzMFD0 この間、ようつべでジャングルTVを観てたんだけど、ものすごく見やすかった
テロップ出さないし、80年代のようなアップテンポな喋りでもないから聞き取りやすいし、
画面に映っている人数も少ないし、出演者が押しつけがましく目立とうとすることもないし
おかしな報道への嫌悪感を抜きにしても、やっぱり過剰演出でテレビ離れというのはあるな、と思ったよ
テロップ出さないし、80年代のようなアップテンポな喋りでもないから聞き取りやすいし、
画面に映っている人数も少ないし、出演者が押しつけがましく目立とうとすることもないし
おかしな報道への嫌悪感を抜きにしても、やっぱり過剰演出でテレビ離れというのはあるな、と思ったよ
201名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:06:36.33ID:6HaD9xXg0 芸人だのタレントだのがワイプで抜かれたときの対策とか
良い印象を与える技術みたいのを得意気に話してるのを見ると
出演者のための演出なのかなって思った
良い印象を与える技術みたいのを得意気に話してるのを見ると
出演者のための演出なのかなって思った
202名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:06:39.13ID:+slXMzlk0 >>159
個性的で良いよ
個性的で良いよ
203名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:07:19.33ID:dDiCJWIF0 搭載された家電はあっただろ
204名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:16.35ID:+/xXUcxH0 2chねるの広告もいいかげん邪魔だな
専門ブラウザに変えるか
専門ブラウザに変えるか
205名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:28.99ID:iuVNFbrn0 本当にワイプいらない
以前なら矢口とかベッキー(何故か双方ゲスい不倫でワイプから遠ざかった)
今ならコジルリとか
目を大きく見開いたり、ベタなコメントしたり
ワイプ芸を磨いてるタレントとかも反吐が出るんだよ
バカじゃねーの?
以前なら矢口とかベッキー(何故か双方ゲスい不倫でワイプから遠ざかった)
今ならコジルリとか
目を大きく見開いたり、ベタなコメントしたり
ワイプ芸を磨いてるタレントとかも反吐が出るんだよ
バカじゃねーの?
206名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:30.77ID:rTSAoWPi0 下段でTwitter垂れ流すのもやめてくれ
207名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:38.79ID:R0cldvSG0 小島瑠璃子のワイプのウザさときたら
208名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:43.83ID:enDgWJ0W0 >>36
ナイトスクープが割と早くからやってた
ナイトスクープが割と早くからやってた
209名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:08:53.76ID:rlmY3pF70 少々ボケてる父親はあの隅の消せないのとかよく言ってくる
210名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:09:10.54ID:4ECyqCD50 そもそもVTRメインなら出演者要らないだろ
無駄が多すぎる
無駄が多すぎる
211名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:09:11.36ID:t4NmIq7e0 逆にスタジオの芸人をズッと映して、肝心のVTRを画面すみのワイプて流すくらいやれ
212名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:09:41.63ID:2JqQud3V0 >>27
こっちのほうがウザい
こっちのほうがウザい
213名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:10:22.66ID:7r+QI9Ln0214名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:10:44.86ID:J2GHhxiT0 あと食べる時にいちいち「ガブリッ」って言う効果音付けるのも下品だからやめてくれ
215名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:11:41.75ID:kEi3kp1X0 動物の動きに合わせてSE
食べる時のSE
会場の反応のSE
食べる時のSE
会場の反応のSE
216名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:11:46.32ID:h2Hlj98M0 日曜の夕方にやってる「バナナマンのせっかくグルメ」は
すごいぞ
ワイプ内でしゃべってる内容を、副音声で流してる。
すごいぞ
ワイプ内でしゃべってる内容を、副音声で流してる。
217名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:12:28.14ID:6CZnqfoL0218名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:12:42.85ID:um0khrfz0 タレントがわざわざVTR見てる様子なんて無駄だよな
VTR見てるのは視聴者なんだよ
VTR見てるのは視聴者なんだよ
219名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:13:10.83ID:myFWtNj40 所ジョージが頬杖付いてV見てるワイプ大嫌いたわ
仕事ナメんな
仕事ナメんな
220名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:13:19.87ID:0VKz2fet0 そのくせ番組で過去V取り上げるとワイプにボカシかかってんのどうにかならないのか。
まるでやじうまワイドなどで新聞アップにした時広告隠してるみたいな感じだろうし。
広告だした側はおいおい、広告出したのにかくすのかい?みたいなだろうしな
まるでやじうまワイドなどで新聞アップにした時広告隠してるみたいな感じだろうし。
広告だした側はおいおい、広告出したのにかくすのかい?みたいなだろうしな
221名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:13:45.38ID:Xv7KesRu0222名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:14:12.50ID:kK6760jL0 箱からわざとらしく泣いたり笑ったり怒ったり必死すぎでうざいわ
223名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:14:27.38ID:t4NmIq7e0 一番衝撃的だったテロップは(首の折れる音)だな
224名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:14:51.86ID:iiJA6V180 ワイプ用に撮った映像を適当に編集でハメ込んでるだけでメイン画像のシーンとは
全然関係無いってのが多いからな
全然関係無いってのが多いからな
225名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:14:56.44ID:Y2NYvmVY0 地方局(関西や北海道)の番組は見ていても気にならないんだけと、キー局のはイラッとくる。
SEやテロップがやり過ぎなんだよなー。
SEやテロップがやり過ぎなんだよなー。
226名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:14:57.15ID:VLiwew4A0 テロップはナイトスクープ
ただ今のクソみたいな番組と違って効果的に使ってた
それを黄金伝説他同じABC系列のテレ朝がアホみたいに使うようになって価値がなくなった
テロップとワイプはテレビを衰退させた大きな原因だわ
ただ今のクソみたいな番組と違って効果的に使ってた
それを黄金伝説他同じABC系列のテレ朝がアホみたいに使うようになって価値がなくなった
テロップとワイプはテレビを衰退させた大きな原因だわ
227名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:48.80ID:QU5Z0Ye90228名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:49.68ID:oe3nUw310 ワイプ演出はイカ天のが先じゃないの?
229名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:52.78ID:SSGFUsS10 演出過剰なのはテレビだけじゃないんだよな
子供が読む漫画雑誌の表紙も
ゴチャゴチャとした煽り文にゴテゴテと装飾をした誌名
その煽り文で誌名すら潰れてる事がある
20年さかのぼるだけで同じ雑誌でも随分とスッキリしてる
子供が漫画のコマ割が順番通りに追えず漫画離れしたって話も
この演出過剰のテレビに視聴者が離れた話も
客が離れた原因は同じなんじゃないかと思ってしまうな
子供が読む漫画雑誌の表紙も
ゴチャゴチャとした煽り文にゴテゴテと装飾をした誌名
その煽り文で誌名すら潰れてる事がある
20年さかのぼるだけで同じ雑誌でも随分とスッキリしてる
子供が漫画のコマ割が順番通りに追えず漫画離れしたって話も
この演出過剰のテレビに視聴者が離れた話も
客が離れた原因は同じなんじゃないかと思ってしまうな
230名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:55.38ID:kViCFUGB0 関係ないけど日テレってどうしてお笑い系のバラエティ作れないんだろう
231名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:57.45ID:VLiwew4A0232名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:16:59.81ID:EwKuLF2mO ワイプとかテロップな
テレ東の卓球中継ではじめて殺意を覚えた
あれは酷い、スポーツ中継で一番いらないもの
テレ東の卓球中継ではじめて殺意を覚えた
あれは酷い、スポーツ中継で一番いらないもの
233名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:17:19.58ID:6ceO203N0 バカ殿の笑い声は許す
234名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:17:26.20ID:8k/pMFr20 これが正しい反応だと押し付けられてる感じはあるね
まぁ無くせとまでは言わないけど
まぁ無くせとまでは言わないけど
235名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:17:27.49ID:5V8jxO0w0 >>139
朝鮮を併合したときに朝鮮半島で発見したんだよな
朝鮮を併合したときに朝鮮半島で発見したんだよな
236名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:17:38.25ID:nkhDTxTu0237名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:17:54.16ID:rL/jzMFD0 ワイプにしろテロップにしろ効果音にせよ、最初にやった人たちはちゃんと理由があって効果的にやったんだろうね
で、後発のパクリ連中がその用途を理解せず乱用して今に至る、と
どの分野でも同じ現象は起こってるだろうね
で、後発のパクリ連中がその用途を理解せず乱用して今に至る、と
どの分野でも同じ現象は起こってるだろうね
238名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:18:23.79ID:GwfOp5/T0239名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:18:32.47ID:nAmy2m8H0 ワイプでうざいと思ったのは矢口だったな
ワイプ場面がくると「かわいい!!」「おいしそーーー!!」
の連発だったからな
ワイプ場面がくると「かわいい!!」「おいしそーーー!!」
の連発だったからな
240名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:18:51.26ID:DzcsleXf0 視聴者が「邪魔」って言ってんだからやめりゃいいのに
ついでに、丸見えはスタジオ自体無くしていい
ついでに、丸見えはスタジオ自体無くしていい
241名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:18:54.85ID:Odh2yzo10 この前のボンビーガール、殆どスタジオが映らないでずっとロケの映像に出演者のワイプだったけど、なんかあったのかな?
242名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:18:55.03ID:O+zRs7Xv0 NHK昼の生番組のワイプが一番ウザい。スタジオに居る芸人と現場の演者の会話のタイムラグにイライラする。
243名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:19:09.85ID:X9UcwHcT0 NHKも教育どころかローカル局製作の情報番組ですらワイプ入れてきやがる
ワイプを避けてたら見れる番組はドラマかスポーツ中継くらいしかない
ワイプを避けてたら見れる番組はドラマかスポーツ中継くらいしかない
244名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:19:48.61ID:wFokBT/T0 それよか出演者の後ろに大量の何もしない女性出演者が並んでるのは何?
スポンサー向け枕要員のショーウィンドウか何か?
https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/t/v/p/tvpalog/Capture20180331-070022.jpg
スポンサー向け枕要員のショーウィンドウか何か?
https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/t/v/p/tvpalog/Capture20180331-070022.jpg
245名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:19:58.00ID:Qvep91QU0 ワイプ
テロップ
「わー」「えー」
ピコピコ ビューン等の効果音
VTR中とCM前のタレントの驚いた顔
CM跨ぎ
無駄なスタジオのタレント
テロップ
「わー」「えー」
ピコピコ ビューン等の効果音
VTR中とCM前のタレントの驚いた顔
CM跨ぎ
無駄なスタジオのタレント
246名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:20:14.46ID:h/ARm4mW0247名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:20:17.59ID:Mk/+zVcT0 何でもかんでもワイプとテロップだよな
たぶんディレクターが感動的に演出したであろう再現ドラマなんかに
なんでワイプやテロップをつけるのか本当に理解不能なんだが
たぶんディレクターが感動的に演出したであろう再現ドラマなんかに
なんでワイプやテロップをつけるのか本当に理解不能なんだが
248名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:20:19.65ID:Se/Eq5M30249名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:21:14.44ID:QR1epyLRO 絶景の紹介中はワイプとスタジオの声と画面上の文字を消すべきだな
NHKの番組みたいに
NHKの番組みたいに
250名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:21:20.73ID:qI9Mm/9dO >>226
ナイトスクープのテロップは捕捉情報メインでセリフをそのまま被せるとかはあんまりなかったと思う
ナイトスクープのテロップは捕捉情報メインでセリフをそのまま被せるとかはあんまりなかったと思う
251名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:21:30.72ID:Mk/+zVcT0 とはいえ俺もうかれこれ7年ぐらいテレビ見てないから今どうなってるか知らんのだけどね
252名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:22:13.70ID:EtOuFERR0 ワイプは別にいいが、後からワイプ芸で抜かれてもいいように大袈裟な顔してるとか言ってる芸能人が馬鹿
253名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:22:46.58ID:eY6IBa2D0 ワイプは好きなアイドルの顔を見るために必要だ
澤部とかは映さなくていいけど
澤部とかは映さなくていいけど
2018/05/11(金) 16:22:51.45ID:yUQSCK3K0
無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示
無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示
無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示
ワイプなんかよりも、もっとウザイ表示が画面を汚してるだろ、マヌケ視聴者 !!
CMを見て、何の余計な付加情報が無い映像の心地よさを確認してみろ !!
ワイプ以前の問題を認識できるハズだ。放送局ロゴとか、番組タイトルとか。
255名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:23:40.36ID:aoTS5TlL0 あと5分ぐらいで番組終わるのに、「まだまだ続きます!」こんなんやってて虚しくないのか
256名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:23:47.06ID:sJUNC1Pl0 そのいいドキュメンタリーはワイプで台無しだっただろうな
257名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:24:04.60ID:nkhDTxTu0 あと日テレの番組はナレーションにだいぶ助けられてるところあると思う
立木文彦のナレーション入れる前のイッテQ流してみ?絶対おもんないで
立木文彦のナレーション入れる前のイッテQ流してみ?絶対おもんないで
258名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:24:31.08ID:/ENU/PqN0 わざとCM挟むのが気に入らないからテレビ見なくなったのかもしれん
259名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:24:36.48ID:z/J8wK7S0 パンチラのワイプならいくらでも見るのに
260名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:25:04.16ID:QR1epyLRO >>251
山口メンバー「助かるわー」
山口メンバー「助かるわー」
261名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:25:22.94ID:VnEzlNcj0 ワイプというかテロップも含めてごちゃごちゃし過ぎなんだよ
262名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:25:48.73ID:SSGFUsS10263名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:26:13.79ID:xuOyLuIG0 ワイプという手法が嫌われてるというよりも
ワイプに映ってることを意識した芸能人たちの「やってんなぁ」感がウザいんだと思う
ワイプに映ってることを意識した芸能人たちの「やってんなぁ」感がウザいんだと思う
264名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:26:43.57ID:Bu9pcvJa0 ワイプでCM流してれば視聴者にCM飛ばされないぞ
最近のテレビはCMが長いしCM入るタイミングも視聴者をイライラさせるし
最近のテレビはCMが長いしCM入るタイミングも視聴者をイライラさせるし
265名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:26:43.84ID:oqeptuu+0 NHKの「ノーナレ」
「ナレーションを入れない」としてやってるけど
テロップで説明したり、ディレクターが話しかけたり。
だったらナレーション入れても同じだろ
「ナレーションを入れない」としてやってるけど
テロップで説明したり、ディレクターが話しかけたり。
だったらナレーション入れても同じだろ
266名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:27:12.62ID:ZdtK9+N10 スタジオいらない
267名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:27:38.52ID:50zsF0xC0 ワイプいいんだけど、副音声切り替えとかで声をまるまる聴こえるようにしてほしいな
268名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:27:47.90ID:e0mplOy/0 今はワイプよりもTwitterがうざい
テレ朝のナスDのやつとか本当にうざい
テレ朝のナスDのやつとか本当にうざい
269名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:27:56.59ID:Y2NYvmVY0 >>263
矢口、こじるりのは特になぁ…
矢口、こじるりのは特になぁ…
270名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:28:21.22ID:oNqEMMs30 >>257
俺はむしろあのナレーションが嫌いで立木の番組は避けてる
俺はむしろあのナレーションが嫌いで立木の番組は避けてる
271名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:28:25.89ID:rL/jzMFD0272名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:29:04.77ID:xzGCmpv60 ワイプで映したり声をかぶせたりするのは
雛壇クソ芸人じゃなくてその道の専門家にしろよ
雛壇クソ芸人じゃなくてその道の専門家にしろよ
273名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:30:00.13ID:dj3+6bSx0 字幕スーパーも確か日テレだよな
とんねるずの生ダラだっけ?
とんねるずの生ダラだっけ?
274名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:30:22.64ID:S8Fm2cMX0 『へえー』とか『わあー』とかいう効果音みたいな声やめてくれ
275名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:30:33.77ID:s0GakdqT0276名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:30:58.97ID:kbPls+mL0 まぁ丸見えは面白いな。
277名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:31:25.41ID:mM/mMu6F0 >>3
現クローゼットの女王
現クローゼットの女王
278名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:31:29.62ID:61/KCJ0z0 水泳大会の歌ワイプに苦情が入ったのは聞かない
279名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:31:35.46ID:7ndez00E0 ポロリだらけの水泳大会が最初じゃねーのかよ
280名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:31:55.74ID:H0y0vmqo0 分かってるのにやめられないってことは
この視聴者バカにしてるとしか思えない手法が
効果的な層って少なからずいるってことなんだよね
この視聴者バカにしてるとしか思えない手法が
効果的な層って少なからずいるってことなんだよね
281名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:32:14.13ID:ULPIjeEU0 最近はNHKでもやってるよな
意味がわからんわ
意味がわからんわ
282名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:32:17.17ID:062WTzMd0 最大の罪はワイプ芸人ベッキーを生み出したことなんじゃねーの
283名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:32:54.19ID:MEW1pC1s0 ワイプじゃねえし。pip
284名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:33:26.48ID:SSGFUsS10 >>3
元祖と呼ばれたのは榊原郁恵
元祖と呼ばれたのは榊原郁恵
285名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:34:27.83ID:EwKuLF2mO これとCM跨ぎの繰り返しはほんといらん
286名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:34:36.82ID:b+9fLmdY0 めっちゃ苦情あるだろうに絶対にワイプをやめないのは
逆に評価できるわ
逆に評価できるわ
287名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:34:40.91ID:s0GakdqT0288名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:34:49.87ID:mM/mMu6F0289名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:34:52.52ID:S6uoChBb0 BSでやってるベッキー主演のくのいち忍者時代劇少し見たけど
アレは酷いwwwww
演技の才能もねーし、よく見りゃブスだしな
アレは酷いwwwww
演技の才能もねーし、よく見りゃブスだしな
290名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:35:00.46ID:WRWQQiCl0 絶景番組とかでワイプ使ってるとガッカリするもんね。
291名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:35:08.10ID:23yDHm3g0 補足のためのワイプだったのが
今はリアクションや笑いどころを教えるためのワイプだもんね。
テロップにワイプ、テレビ見てる奴は受動的で益々考えることに疎くなる
今はリアクションや笑いどころを教えるためのワイプだもんね。
テロップにワイプ、テレビ見てる奴は受動的で益々考えることに疎くなる
292名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:36:38.05ID:G+jmUGU80 ワイプよりしょうもない事まで字幕つけるのがウザい
俺がこれ初めて見たのは「たかじんのバァ」って番組から
俺がこれ初めて見たのは「たかじんのバァ」って番組から
293名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:37:41.80ID:4w4mvKlA0 でもこのエピソードは
初めて知ったけど
面白いな
VTR多いとスタジオの人観てるかわからなかったもんな
初めて知ったけど
面白いな
VTR多いとスタジオの人観てるかわからなかったもんな
294名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:37:43.00ID:ULPIjeEU0 >>290
そうそう絶景シーンで柴田理恵とか映ると萎える
そうそう絶景シーンで柴田理恵とか映ると萎える
295名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:38:49.42ID:LRD5FPfa0 >>1
VTRばかりの番組で本来使う必要のないタレントを使って芸能事務所に金を払ってキックバックもらうための手法
VTRばかりの番組で本来使う必要のないタレントを使って芸能事務所に金を払ってキックバックもらうための手法
296名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:39:04.07ID:3pdAXnc80 >>87
まる見えテレビ 90、91年〜
元気が出るテレビ 85〜96年
放送時期がかぶってるから何とも言えんな
スタッフには出入りがあるから、
はやってる技術やカルチャーは局内で共有され広まるからな
ワイプ
テレビ番組において、画面の拡大縮小とともにワイプを行うDVEワイプは1970年代以降普及するが、
その嚆矢となったのは1971年に日本テレビがナイター中継終了後に後続番組(テレビドラマなど)の中で、
ワイプ加工した小画面をはめ込んでナイター中継を続行する手法を採用したことであるという[2][3]。
まる見えテレビ 90、91年〜
元気が出るテレビ 85〜96年
放送時期がかぶってるから何とも言えんな
スタッフには出入りがあるから、
はやってる技術やカルチャーは局内で共有され広まるからな
ワイプ
テレビ番組において、画面の拡大縮小とともにワイプを行うDVEワイプは1970年代以降普及するが、
その嚆矢となったのは1971年に日本テレビがナイター中継終了後に後続番組(テレビドラマなど)の中で、
ワイプ加工した小画面をはめ込んでナイター中継を続行する手法を採用したことであるという[2][3]。
297名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:39:39.25ID:kni4fGwm0 世界の人気YouTuberも同じ事やってないか?
ゲーム中の顔出しオーバーリアクションで受けてるんでしょ
日本のテレビはYouTuberの先を行ってたのでは?
良いか悪いかは知らないけど
ゲーム中の顔出しオーバーリアクションで受けてるんでしょ
日本のテレビはYouTuberの先を行ってたのでは?
良いか悪いかは知らないけど
298名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:39:47.52ID:3pdAXnc80 日テレだとフライング編成なんかもあるな
最近はNHKまでやるようになりやがって
最近はNHKまでやるようになりやがって
299名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:39:52.88ID:ht6KtA0Z0 テロップは人間の能力を低下させるので、
テレビの下20%は見えないように紙を貼った。
テレビの下20%は見えないように紙を貼った。
300名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:40:51.28ID:NHhXJddp0 番組冒頭やCM前に何回もダイジェストを流すのが一番ウザい
301名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:40:58.59ID:aHU6cHnD0 泣いてる所見ると醒めるんだよね
302名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:41:25.11ID:3jmr8+4l0 TBSの感謝祭なんて
芸能人接待番組だから
面白くないよなw
芸能人接待番組だから
面白くないよなw
303名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:41:42.00ID:uQKmve6G0 上田が司会やってるスポーツニュースなんてワイプだけでもウザイのに
音声まで入ってくるからウザいなんてレベルじゃない
音声まで入ってくるからウザいなんてレベルじゃない
304名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:41:44.06ID:n5vr+txq0 ワイプが2つある番組は流石にやりすぎだと思うわ
305名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:41:46.06ID:S6uoChBb0 日テレと言えば痴漢アナウンサーもいたよな
なんだっけ?Sみたにだっけ?
なんだっけ?Sみたにだっけ?
306名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:42:46.27ID:S6uoChBb0 70年代のなるほどザワールドでも出演者のワイプ抜きあったけどな
307名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:43:33.04ID:hzleTwT00 クレイジージャーニーってワイプが縦に3つ並んでるよね
308名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:43:38.75ID:hlp0G43D0 気分は上々は?テロップというより説明みたいな感じだっけ
309名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:44:22.28ID:uEBfYerL0 「ただ、それは一番いい場面では入れなかった。最近よく見るワイプは一番いい場面で入れているけど、
あれは間違いだと思うんです。ストーリー上、邪魔にならない、むしろ、画面のダレてくるところに
僕は入れていたんです。現場でちゃんと見てますよというアリバイとしてね」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
昨今、いわゆる「ワイプ芸」などと呼ばれるように、スタジオの出演者はVTRを見ながらいかに
リアクションを取るかが求められている。つまり、視聴者が驚いて欲しいところで驚き、泣いて
欲しいところで泣いて、視聴者を誘導する役割をワイプは担っている。
吉川が当初意図していたものとはまったく違う方向に“進化”をしてしまった。
あれは間違いだと思うんです。ストーリー上、邪魔にならない、むしろ、画面のダレてくるところに
僕は入れていたんです。現場でちゃんと見てますよというアリバイとしてね」
出典:『全部やれ。 日本テレビ えげつない勝ち方』
昨今、いわゆる「ワイプ芸」などと呼ばれるように、スタジオの出演者はVTRを見ながらいかに
リアクションを取るかが求められている。つまり、視聴者が驚いて欲しいところで驚き、泣いて
欲しいところで泣いて、視聴者を誘導する役割をワイプは担っている。
吉川が当初意図していたものとはまったく違う方向に“進化”をしてしまった。
310名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:10.91ID:8snDr+e00311名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:22.55ID:ULPIjeEU0 フェイクの客の反応を入れるのがうざい
「うわー」とか「えー」とか
「うわー」とか「えー」とか
312名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:27.57ID:njZk6X5k0 俺がワイプ芸を初めて認知したのは
真鍋かをりだな
真鍋かをりだな
313名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:32.85ID:6iRuknJp0 なにか食べるときに「ハグゥ」みたいな足してる音がテレビで一番嫌い
314名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:53.44ID:tR+kPjnb0 TOKIOの会見の時ワイプあったフジテレビ
安藤優子の表情なんて誰も興味ないし、誰も見てないのに
フジのつまらなさがよくわかる
ミヤネ屋は知らん
安藤優子の表情なんて誰も興味ないし、誰も見てないのに
フジのつまらなさがよくわかる
ミヤネ屋は知らん
315名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:45:57.42ID:kbPls+mL0 大半は慣れ。そういう物として観てるでしょ。
316名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:46:01.56ID:h/ARm4mW0317名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:46:06.33ID:C7MtSROe0 >>25
ホンマこれやな
ホンマこれやな
318名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:46:57.61ID:mM/mMu6F0319名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:47:52.80ID:9k4EXNnb0 >>1
なるほど導入の経緯は納得行くわ
なるほど導入の経緯は納得行くわ
320名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:48:24.09ID:uQKmve6G0 >>311
ラジオとかでも身内のスタッフが馬鹿笑いしてる番組あるけどあれもウザいな
他にもゲームセンターCXで有野が言ったどんな事にも必ず笑うスタッフとかも同様
必要なんだろうけど過剰すぎると白けるね
ラジオとかでも身内のスタッフが馬鹿笑いしてる番組あるけどあれもウザいな
他にもゲームセンターCXで有野が言ったどんな事にも必ず笑うスタッフとかも同様
必要なんだろうけど過剰すぎると白けるね
321名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:48:31.06ID:qgerRDlk0322名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:48:39.35ID:22qJ6FCk0 下らないヴァラエティー番組で幾つ窓を開けようと勝手にしろと
思うが、スポーツシーンでのワイプは邪魔な事限りない
思うが、スポーツシーンでのワイプは邪魔な事限りない
323名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:48:42.62ID:lrmU3nZs0 ウソ大げさ紛らわしい
324名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:49:00.30ID:RhfMnXqa0 どき!女だらけの水泳大会の騎馬戦中にワイプで歌ってるのが元祖ちゃうの?
325名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:49:04.38ID:dUGsNpne0 最近、高橋真麻がワイプで頑張りすぎでうざい
326名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:49:43.44ID:WcANALbh0 >>27
えーーー!
えーーー!
327名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:50:23.55ID:wV8jpMQQ0 バラエティーなら100歩譲ってまだわかる。でもワイドショーで事件の
現場を映してるのにワイプで出演者の顔を映すのは糞すぎる。
こういうの見るたびにテレビ局は馬鹿だと思うわ。
現場を映してるのにワイプで出演者の顔を映すのは糞すぎる。
こういうの見るたびにテレビ局は馬鹿だと思うわ。
328名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:50:44.39ID:HTtXVYvh0 すげー好きなタレントがいてその人がずっとワイプにいるんなら嬉しいけど
そういう大人気のタレントなんていないし、いたとしてもワイプ芸人なんてやらないだろうしなw
そういう大人気のタレントなんていないし、いたとしてもワイプ芸人なんてやらないだろうしなw
329名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:50:58.74ID:SMWkQMWn0 しゃべくり007のゲスト登場で観客女たちのきゃ〜きゃ〜きゃ〜連発テロップがウザい
330名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:51:56.30ID:G+jmUGU80 結論や見所の直前にCM行くのとかも辞めろ
アメリカでそんなことしたらクレームバンバン来るから
やらんそうだが 日本人が大人しすぎるからか
アメリカでそんなことしたらクレームバンバン来るから
やらんそうだが 日本人が大人しすぎるからか
331名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:52:20.33ID:IhZwXOtZ0 スタッフの笑い声が入ってるのがウザい
プロ意識ないのか
プロ意識ないのか
332名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:52:51.58ID:D4rQrRfi0 バナナマン司会の番組は全部つまらない
333名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:52:54.39ID:Jua0UIfa0 つーかスタジオいらないよね
テレ東みたくロケだけでいいよ
テレ東みたくロケだけでいいよ
334名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:53:07.21ID:YG/dFMGi0 >>22
わかるー激ウザい!
わかるー激ウザい!
335名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:53:26.12ID:uEBfYerL0 さんまやたけしみたいなランクの高いタレントを呼んでいるのに
VTRを流してたらがギャラがもったいないという文句があったから
邪魔にならない場面でワイプで差し込んでいたのが
それをワイプのおかげで数字取れてると勘違いしだした。
最近の視聴者はワイプが当たり前になっているから逆に無いと違和感がある。
VTRを流してたらがギャラがもったいないという文句があったから
邪魔にならない場面でワイプで差し込んでいたのが
それをワイプのおかげで数字取れてると勘違いしだした。
最近の視聴者はワイプが当たり前になっているから逆に無いと違和感がある。
336名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:54:16.18ID:HPRrVlMe0 ワイプ芸を磨けよ タレントたち
337名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:54:41.26ID:PdqSmBj+0 ワイドショーとか生番組のVTRや中継中のワイプで出演者が全然見てなかったりするのが写ると見てはいけない物を見てしまった気分になる
338名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:54:50.65ID:Xla/Wm6X0 最近じゃ2つ並べてくるからな
339名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:55:52.94ID:25h/95de0 VTR鑑賞中ワイプ(まる見え)
出演者発言テロップ(生ダラ)
フライングスタート(マジカル)
これ全部日テレが元祖の悪しき風習だな
>>1
>実は当初予定されていた番組がとある事情でダメになり、3ヶ月間空いてしまった。その穴埋め番組として始まったため、予定通りの終了だった。
所さんのまっかなテレビかな
バラエティはどんなに短命でも少なくとも2クールやるのが通例だったけど、あまりの低視聴率&出演者不協和で1クールしか持たず、穴埋めをさせられたんだろう
出演者発言テロップ(生ダラ)
フライングスタート(マジカル)
これ全部日テレが元祖の悪しき風習だな
>>1
>実は当初予定されていた番組がとある事情でダメになり、3ヶ月間空いてしまった。その穴埋め番組として始まったため、予定通りの終了だった。
所さんのまっかなテレビかな
バラエティはどんなに短命でも少なくとも2クールやるのが通例だったけど、あまりの低視聴率&出演者不協和で1クールしか持たず、穴埋めをさせられたんだろう
340名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:56:02.82ID:HGKN+RCk0 >>36
出川の充電旅のテロップは革新的だと思った。
普通テロップって視聴者に分かりやすくするためのものなのに、あの番組は出川が咬んだ所や間違えた言葉までそのまま文字にしてんだよな。
あれは視聴者に分かりやすくするためのものじゃなく「出川の番組」ってのを伝えるためのものなんだよね。
出川の充電旅のテロップは革新的だと思った。
普通テロップって視聴者に分かりやすくするためのものなのに、あの番組は出川が咬んだ所や間違えた言葉までそのまま文字にしてんだよな。
あれは視聴者に分かりやすくするためのものじゃなく「出川の番組」ってのを伝えるためのものなんだよね。
341名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:56:14.62ID:Xla/Wm6X0 最近じゃ野球中継にまでジャニや芸人のワイプが出るからな
342名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:56:22.61ID:J9ZQsnMg0 バラエティならまだしもニュースやスポーツ番組ですらワイプ入れてるからなアホテレビ局は
343名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:56:31.04ID:wV8jpMQQ0 ロケにはスタッフが行って、タレントはVTRを見ながらつまらないギャグを言うだけ。
お笑い芸人はこんなことやるために芸人になったのか?
ギャラは少なくていいから自分に行かせてくれぐらい言えよ。
お笑い芸人はこんなことやるために芸人になったのか?
ギャラは少なくていいから自分に行かせてくれぐらい言えよ。
344名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:56:43.43ID:7m11ljR10345名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:57:12.03ID:25h/95de0346名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:57:12.69ID:9pavC9YN0347名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:57:35.94ID:Xf3O/+TI0 エセ評論家の言っていることは全部やってみたと思うよ
でも数字を取ったのはこの方法
自分たちは少数
でも数字を取ったのはこの方法
自分たちは少数
348名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:57:45.74ID:plq9Nmpz0 >この長さでは、見ている人が何の番組を見ているか分からなくなってしまいかねない。
こうやって視聴者を馬鹿にしていったんだな
こうやって視聴者を馬鹿にしていったんだな
349名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:57:53.26ID:2Pj2mavC0 不評を逆手にとって、課金でワイプやテロップを消せるようにすればいい
基本無料のソシャゲやニコ動でやってる、わざと不便にして課金でそれを解消するヤツ
実に日本的なアイデアだと思うけど
基本無料のソシャゲやニコ動でやってる、わざと不便にして課金でそれを解消するヤツ
実に日本的なアイデアだと思うけど
350名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:58:38.88ID:57nr9vrd0 出演者がサボってないか監視してるのかと思ってたわ
つか動画見るだけの番組にスタジオいらん
さっさと無くせ
つか動画見るだけの番組にスタジオいらん
さっさと無くせ
351名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:58:52.05ID:Xla/Wm6X0 そのうち映画とかにも出そう
352名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:59:32.04ID:EwKuLF2mO 日テレといえば金曜ロードショーでも滅茶苦茶やってたな
353名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 16:59:42.10ID:eKN7F0scO こういう視聴者無視の自己満足な演出ばっかり取り入れまくったってのもテレビ離れが進んだ原因の一つかもな
354名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:00:07.96ID:HjOofTg00 ここ10年くらいの高校生クイズがすごいうざい
ゲストの驚いた顔アップで「この後!衝撃の展開が!」
観客SE「え〜」ここでCM
これを10回くらいやられる
ゲストの驚いた顔アップで「この後!衝撃の展開が!」
観客SE「え〜」ここでCM
これを10回くらいやられる
355名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:00:12.65ID:Xla/Wm6X0 しかしよくワイプのある番組とか最初から最後までCM地獄で見ていられるなあ
356名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:00:59.76ID:Xla/Wm6X0 >>353
自己満足というか事務所への配慮でしょ
自己満足というか事務所への配慮でしょ
357名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:01:02.94ID:25h/95de0358名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:02:05.64ID:0pozKYMX0 ワイプは別にいいと思う。それより何でもクレーム入れられたらやめるのをやめてほしい。
結局YOUTUBEだってクレーム入ってきたらテレビと同じ末路をたどると思う。
結局YOUTUBEだってクレーム入ってきたらテレビと同じ末路をたどると思う。
359名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:02:58.65ID:GbgmiIDk0 最近では反日報道に精を出してる
日本テレビ → 朝鮮テレビ
日本テレビ → 朝鮮テレビ
360名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:03:52.78ID:25h/95de0361名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:04:06.39ID:02E/n5lT0 ゲストの自然な表情を切り取るなら面白いと思うけど
ワイプ芸で作り笑いしたりうそ泣きしたりするやつが出てきて一気に嫌になった
ワイプ芸で作り笑いしたりうそ泣きしたりするやつが出てきて一気に嫌になった
362名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:04:12.15ID:R+zqHc9m0 >>5
いやかなり高度な芸だよあれは
いやかなり高度な芸だよあれは
363名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:04:16.73ID:XFZQ3Sz10 ワイプごときで批判浴びてるテレビ局があると聞いて・・・
364名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:04:22.84ID:S7S7ou3d0 >>355
洗脳完了してるんだろうね
洗脳完了してるんだろうね
365名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:04:40.68ID:MCCL46GY0 無理やりな歓声は勘弁してほしい
以前はあんなのなかった
通販番組の影響?
以前はあんなのなかった
通販番組の影響?
366名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:05:16.08ID:eKN7F0scO >>356
局はもちろんタレントを含めたテレビ側の人間の自己満足って事ね
局はもちろんタレントを含めたテレビ側の人間の自己満足って事ね
367名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:05:46.69ID:uQKmve6G0 ワイプ芸は矢口みたいな根っからの嘘つきにしか出来ない高等技術だから
まだ善の心を失ってない芸能人やアナウンサーには酷
まだ善の心を失ってない芸能人やアナウンサーには酷
368名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:07:45.87ID:EwKuLF2mO 歓声か
金スマとか繰り返し使い回すからアホかと
金スマとか繰り返し使い回すからアホかと
369名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:08:01.58ID:qN8nk+Iv0 ワイプだけならマシだったけど、
最近は女タレントの「えー!」「うそー!」とか音声が耳につく。
ほんとイライラするからやめて。
最近は女タレントの「えー!」「うそー!」とか音声が耳につく。
ほんとイライラするからやめて。
370名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:09:21.71ID:Yz+7RgDC0 ミヤネは邪魔だな
371名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:10:25.07ID:kZB6rVUo0 ベッキーが出てた番組ってすべてワイプ要員だったなそういえば
金スマとか志村動物園とか全部
金スマとか志村動物園とか全部
372名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:10:44.45ID:HjOofTg00 元祖かどうかわからないけど当時、「学校では教えてくれないこと」はテロップが多いなあというのを
友人と話したことがある
フジで94年くらいにやってた番組
友人と話したことがある
フジで94年くらいにやってた番組
373名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:10:48.86ID:uEBfYerL0 92年6月、日テレの副社長に復帰した氏家サンは、幹部らを前に、こう高らかに宣言する。
「2年以内に視聴率ナンバー1を達成せよ――」
時を同じくして、「CMフォーマットプロジェクト」が始まった。
それは、視聴率を落とさないためのCMの入れ方や番組フォーマットを考察するミッションである。
局内を横断して13名の精鋭たちが集められ、その中に、広告代理店の博報堂から中途入社した、
元コピーライターの岩崎達也サンもいた。リーダーは編成部の高田真治サンだった。
だが、その作業は辛辣を極めた。それは、フジテレビと日テレの番組を2週間分、手分けして
秒単位で比較・分析するという地味で泥臭いものだったのだ。
そして生まれた秘策が、次のようなものだった。
@「フライングスタート」
定時より5分早くスタートして、他局がCMを流している間に視聴者を呼び込む。
A「提供スポンサーCMずらし」
通常、番組冒頭に入る提供スポンサーのCMを少し後ろにずらし、早く番組の内容に入る。
B「CMまたぎ」
例えば、クイズ番組などでクイズの出題をCM前に行ない、「答えはCMの後で!」と煽ってザッピングを防ぐ。
C「エンドロール早送り」
視聴者はエンドロールが始まるとチャンネルを変えるので、極力短く編集し、ロールも早送りする。
D「終了直後に次の番組予告」
番組終了直後に次の番組の予告を15秒間流し、視聴者の流出を繋ぎとめる。
――等々である。これらはほんの一部だが、いずれも今日では当たり前の手法である。
「2年以内に視聴率ナンバー1を達成せよ――」
時を同じくして、「CMフォーマットプロジェクト」が始まった。
それは、視聴率を落とさないためのCMの入れ方や番組フォーマットを考察するミッションである。
局内を横断して13名の精鋭たちが集められ、その中に、広告代理店の博報堂から中途入社した、
元コピーライターの岩崎達也サンもいた。リーダーは編成部の高田真治サンだった。
だが、その作業は辛辣を極めた。それは、フジテレビと日テレの番組を2週間分、手分けして
秒単位で比較・分析するという地味で泥臭いものだったのだ。
そして生まれた秘策が、次のようなものだった。
@「フライングスタート」
定時より5分早くスタートして、他局がCMを流している間に視聴者を呼び込む。
A「提供スポンサーCMずらし」
通常、番組冒頭に入る提供スポンサーのCMを少し後ろにずらし、早く番組の内容に入る。
B「CMまたぎ」
例えば、クイズ番組などでクイズの出題をCM前に行ない、「答えはCMの後で!」と煽ってザッピングを防ぐ。
C「エンドロール早送り」
視聴者はエンドロールが始まるとチャンネルを変えるので、極力短く編集し、ロールも早送りする。
D「終了直後に次の番組予告」
番組終了直後に次の番組の予告を15秒間流し、視聴者の流出を繋ぎとめる。
――等々である。これらはほんの一部だが、いずれも今日では当たり前の手法である。
374名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:11:53.89ID:USDfnYNU0 日テレが流行らしたんだろうテレビの風習で一番嫌なのは生番組の無駄なアイキャッチだな
ゼローとか番組のタイトルコール流すだけの奴
ゼローとか番組のタイトルコール流すだけの奴
375名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:13:45.99ID:44q/yYiA0 日テレ野球、阪神負けたんですね・・・・使えねー八百長チームですね
開幕戦はGJだったんだけどな
野球視聴率最低記録の更新は絶望的か
空気の存在の、田舎チーム不人気広島戦はまだかな??????
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
開幕戦はGJだったんだけどな
野球視聴率最低記録の更新は絶望的か
空気の存在の、田舎チーム不人気広島戦はまだかな??????
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
376名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:13:50.91ID:GUTU6V2m0 ワイプとかテロップはどうでもいいがCMまたぎだけは嫌い
その瞬間醒めて切り替える
最近はケーブルテレビ(CS)のマイナー番組でもやるから腹立つ
見たい番組の時は録画してCMぶっ飛ばして見る
その瞬間醒めて切り替える
最近はケーブルテレビ(CS)のマイナー番組でもやるから腹立つ
見たい番組の時は録画してCMぶっ飛ばして見る
377名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:13:58.93ID:D8zy4PDb0 地上波自体もう役目終わってる
378名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:14:11.38ID:rs3hX7/K0 つーかスタジオが要らねえんだよバカ
379名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:14:13.83ID:K++4p1zY0 韓国でも日本のワイプ馬鹿にされてたな
散々日本の番組バクってたくせに
散々日本の番組バクってたくせに
380名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:14:30.41ID:U9XgE3Sl0 おのののかのワイプリアクションもクソウザかったな〜
でも最近テレビに全く出なくなってて嬉しいw
でも最近テレビに全く出なくなってて嬉しいw
381名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:14:34.22ID:aCpVH/Va0 むしろ俺は感謝してる
テレビ視聴(地上波のみだが)をやめた切っ掛けをつくってくれたので
まあBSとCSだとワイプは滅多に見かけないので
テレビ視聴(地上波のみだが)をやめた切っ掛けをつくってくれたので
まあBSとCSだとワイプは滅多に見かけないので
382名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:16:04.05ID:xaavyO4O0 ニュースの映像にもコメンテーターの顔が出てくるからな
もはや何がしたいのやら
もはや何がしたいのやら
383名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:16:04.86ID:lLcV/Po80 世界仰天ニュースとかいまだに人気だしな
384名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:16:12.85ID:rs3hX7/K0 突き詰めれば芸人がいらねえんだわ
385名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:16:26.15ID:cagGQR210 ワイプは隠せばいいから別にいいわ
アメトークとかでよくあるVTRちゅうにVTR見てる
スタジオのにいる人間の顔に完全に切り替わる奴番組は消えてなくなれ
あとM1とかお笑い番組のネタの途中で審査員とか観客の顔に切り替わるのも邪魔
アメトークとかでよくあるVTRちゅうにVTR見てる
スタジオのにいる人間の顔に完全に切り替わる奴番組は消えてなくなれ
あとM1とかお笑い番組のネタの途中で審査員とか観客の顔に切り替わるのも邪魔
386名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:17:01.00ID:nAmy2m8H0 VTR流すだけの番組タレントは死活問題だろ。
特にオリラジ
特にオリラジ
387名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:17:29.23ID:uEBfYerL0 文句言ってるやつもいざ自分が番組の制作になったら同じことやるよ。
ワイプナレーションCMまたぎ無しのバラエティで数字取れている方が
もはや少数派だから。
ワイプナレーションCMまたぎ無しのバラエティで数字取れている方が
もはや少数派だから。
388名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:18:02.50ID:yy25wqxA0 VTR中に芸能人の顔出すのは邪魔というより
顔作ってなきゃいけないから大変だねーって気持ちになるからなくして欲しい
顔作ってなきゃいけないから大変だねーって気持ちになるからなくして欲しい
389名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:18:10.08ID:HkYq4J5I0 金スマの感動Vの時のワイプ
390名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:19:03.05ID:uEBfYerL0 今じゃNHKでさえ真似してやってるからな
391名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:19:21.84ID:aNvA4FUK0 鉄腕ダッシュはさっさとスタジオ無くしてワイプも無くしたのが良かった
392名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:19:54.02ID:EcpD34pL0 ワイプ抜かれてると気づいたとたん感心したかのようにうなずいたり表情変えたりする
本気でVなんて見てなかったくせにと逆に感じてしまい本当邪魔
V流れてる時にV以外の情報は悪手として認識できないのかな、TVマンは
本気でVなんて見てなかったくせにと逆に感じてしまい本当邪魔
V流れてる時にV以外の情報は悪手として認識できないのかな、TVマンは
393名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:20:21.62ID:F0OgW/mE0 ワイプ芸ってどんなの
「やめてやめてやめて!」「こわいこわいこわい!」
とかいうやつ?
「やめてやめてやめて!」「こわいこわいこわい!」
とかいうやつ?
394名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:21:33.16ID:5A407gre0 うざいものではあるが発明と言えば発明だわな
395名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:21:55.31ID:nl+YQOpS0 今の番組って見た目もうるさいし音もうるさい
バラエティだけじゃなくクイズも旅番組もガチャガチャし過ぎだわ
バラエティだけじゃなくクイズも旅番組もガチャガチャし過ぎだわ
396名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:22:43.26ID:hHB0z+xs0 ワイプをやらないとジャニとかバーニングとか吉本とか音事協芸能村が
発狂して脅してくるからやめるにやめられないんだろ
発狂して脅してくるからやめるにやめられないんだろ
397名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:22:49.15ID:h/0LU0si0 志村の動物の映像見ながら見計らったように泣くベッキーのうざさは異常だった
398名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:23:57.31ID:5+qcNogZ0 岡村のコメントはテロップにしてもピクリとも笑わない
399名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:26:40.69ID:FLX8nlv/0 過去のVTRを見る出演者達のワイプと重なり合うワイプ群
ガキ使は3重4重のワイプがよくある
ガキ使は3重4重のワイプがよくある
400名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:27:20.76ID:e2jIUwoK0 >>2
発明したのは重罪だが、こいつ自体は考えてやっていたのか。後発の馬鹿どもが悪い。あとスポーツ実況アナもこれを、1億回読め
発明したのは重罪だが、こいつ自体は考えてやっていたのか。後発の馬鹿どもが悪い。あとスポーツ実況アナもこれを、1億回読め
401名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:28:51.15ID:e2jIUwoK0 ワイプもスタジオもいらん。要はクソタレントの雑談いらん。究極の時間の無駄
402名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:30:28.19ID:S875cds30 何よりも横並びで同じことをやる製作者がクソ
403名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:35:17.25ID:5V8jxO0w0 ベッキーの場合は自分でワイプ術とか言って自慢してたからな
https://i.pinimg.com/originals/15/9b/9f/159b9f02391d54c048cfb4c94182d21c.jpg
https://i.pinimg.com/originals/15/9b/9f/159b9f02391d54c048cfb4c94182d21c.jpg
404名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:35:38.96ID:PCFoGsjY0405名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:35:47.38ID:W8t6Uedc0 ワイプといえば
こじるり
矢口真里
ベッキー
クソばっかり
こじるり
矢口真里
ベッキー
クソばっかり
406名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:35:52.00ID:c23rD4il0 笑い声がうざい。
「ここで笑え」と言わんばかり。
「ここで笑え」と言わんばかり。
407名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:36:25.12ID:4hxYBeYD0 今のテレビはわざと視聴者を不愉快にさせようとしているとしか思えない
何の意図があってあそこまで不愉快な連中を出演させるんだ?
在日の嫌がらせなのか?
何の意図があってあそこまで不愉快な連中を出演させるんだ?
在日の嫌がらせなのか?
408名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:36:28.33ID:kI1TxoZQ0 わざわざ手間暇かけて視聴者に嫌がらせすんな
409名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:37:56.36ID:qoSTOUr50 日本のテレビを見た外人によくツッコまれるヤツだな。
みな、そこまでした芸能人の反応なんか観くないんだからもう止めろよ
みな、そこまでした芸能人の反応なんか観くないんだからもう止めろよ
410名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:38:08.84ID:zlPAqVmt0 使い方次第だけどなんでもかんでも乱用しすぎなんだよ
411名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:38:18.64ID:8snDr+e00 ま、なんだかんだ言っても昔のはまだ面白かっただけマシだよね
https://i.imgur.com/fzt1CAH.jpg
https://i.imgur.com/r2h9mjh.jpg
https://i.imgur.com/R9J4ULp.jpg
https://i.imgur.com/OOFDqVR.jpg
https://i.imgur.com/fzt1CAH.jpg
https://i.imgur.com/r2h9mjh.jpg
https://i.imgur.com/R9J4ULp.jpg
https://i.imgur.com/OOFDqVR.jpg
412名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:38:33.71ID:F371Fz5p0 内村光良不要
413名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:38:53.04ID:PCFoGsjY0 ワイプ自体にしても、この番組が広める前から、技術としては既成のものでありふれてたが、
それを演出目的で意識的に活用し出したのが広まったきっかけというところだろ、
それが斬新だったのか過剰だったのかはともかく
それを演出目的で意識的に活用し出したのが広まったきっかけというところだろ、
それが斬新だったのか過剰だったのかはともかく
414名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:39:12.88ID:RyL3VXGb0 この人は最初にやったんで偉いが
後から後からマネするから
ウザいったらないな。
しかも悪いとこだけマネして
どんどん劣化するからなあ。
後から後からマネするから
ウザいったらないな。
しかも悪いとこだけマネして
どんどん劣化するからなあ。
415名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:39:37.91ID:x+aFSfNA0 大げさなナレーションもうざい
416名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:39:47.05ID:qoSTOUr50 芸能界3大ワイプリアクションのタレントは
矢口真里、ベッキー、浜田雅功
矢口真里、ベッキー、浜田雅功
417名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:39:58.62ID:/DYqqZmr0 スポーツ中継でLIVE表記周辺にあれやこれやテロップ入れだしたのは誰の罪だ?
418名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:40:43.83ID:of85L7nu0 それで数字取れてるなら問題ないんだよな
モニタリングのブラマヨにしても
モニタリングのブラマヨにしても
419名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:42:09.93ID:SrM3axtj0 スポーツ中継の時、上段左右に文字は、いらない。
420名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:42:11.22ID:7mIei0TJ0 アンビリの数字は剛力のワイプ効果がでかいし
421名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:43:04.29ID:k4evnMOr0 のちのワイプ芸人である
422名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:43:08.83ID:iYu7qh700 ツイッターの呟きを流すのもやめろ
423名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:43:41.26ID:O7smh2Na0 野球ニュースの時のワイプで真剣な顔でしかめっ面で見ているおっさん達が気持ち悪い
424名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:45:01.22ID:p1zPto3R0 有吉ゼミの無駄な雛壇の多さは笑う
425名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:45:50.58ID:hDc1j5BE0 そもそもナレーションがあればスタジオがいらん
426名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:47:22.99ID:jfB56ONn0 昔の番組は長ったらしいVTRとかを流している間は司会者もタレントも
トイレに行ったり雑談したりとか休憩みたいな感じだったのかな
今はいつ何時ワイプで映る可能性があるから出演者も気が抜けないのかも
トイレに行ったり雑談したりとか休憩みたいな感じだったのかな
今はいつ何時ワイプで映る可能性があるから出演者も気が抜けないのかも
427名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:47:27.04ID:FbSLz7e+0428名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:48:39.42ID:+uSjmCXo0 ワイプがなければただスタジオでVTR見てるだけの仕事なかったのにな
429名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:49:22.34ID:/wE4R8yO0 ジャニーズの場合はワイプでジャニタレ映ってるとこが見たいって感じだろ
終わったけどスマステーションなんてずっと最初から最後まで香取の顔が映っててキモかった
終わったけどスマステーションなんてずっと最初から最後まで香取の顔が映っててキモかった
430名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:49:28.95ID:+uSjmCXo0 >>426
録画なら関係ないだろw
録画なら関係ないだろw
431名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:49:43.45ID:S57qtaTq0 最近の家庭用ビデオカメラも、そんな機能ついたよな
432名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:50:07.00ID:JtFEj4k80 スタッフの笑い声がウザい
動物の気持ちを勝手に代弁するのがウザい
動物の気持ちを勝手に代弁するのがウザい
433名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:50:51.65ID:dlA/lx900 くっだらねぇ
社内の事情であんなモン入れたのかよ
”発明”とか言うほど大したモンじゃないだろwwww
邪魔とクレームつけられれも入れ続ける神経
視聴者無視もはなはだしいわ
自画自賛w 内輪芸w
バラエティ衰退を象徴してるなw
社内の事情であんなモン入れたのかよ
”発明”とか言うほど大したモンじゃないだろwwww
邪魔とクレームつけられれも入れ続ける神経
視聴者無視もはなはだしいわ
自画自賛w 内輪芸w
バラエティ衰退を象徴してるなw
434名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:52:27.57ID:zqHi11mC0 食べ物で例えれば
メイン画面が主食だとするとワイプは「オカズ」である
<おかず・・副食物、主食に添えて食べるもの>
主食とオカズの組み合わせによって相乗効果でより美味しくさせる
メイン画面が主食だとするとワイプは「オカズ」である
<おかず・・副食物、主食に添えて食べるもの>
主食とオカズの組み合わせによって相乗効果でより美味しくさせる
435名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:53:08.95ID:HyO86l6A0 でも志村動物園とかでただ動物の映像流してても面白くもなんともないからな
リアクションを見ないと
リアクションを見ないと
436名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:53:43.31ID:l9YpDKQF0 日本テレビの街頭インタビュー
437名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:54:22.09ID:jmQ2pc8/0 わざとらしい大げさなリアクションとか鬱陶しいだけだからいらん
スタジオの声もいらね
スタジオの声もいらね
438名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:54:40.48ID:MpO3yZBy0 おののののかちゃんも最近見ないな
439名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:54:56.09ID:qROAWyjq0 障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
440名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:55:06.47ID:aW8037rV0 >>9
こびり付いて取れない鳥の糞みたいな奴だよな
こびり付いて取れない鳥の糞みたいな奴だよな
441名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:55:40.85ID:20z5Vk/l0 >>11
久しぶりにぐるナイ見たらまだあの引っ張るやり方しててCMの間にチャンネル変えた
久しぶりにぐるナイ見たらまだあの引っ張るやり方しててCMの間にチャンネル変えた
442名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:55:56.07ID:nLevNh+c0 ブラックバラエティには欠かせなかったけど
番組によるだろ
番組によるだろ
443名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:56:16.63ID:4ef0f3TM0 ワイプで泣くやつだけはやだ
444名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:56:51.61ID:Ds5Y/2UO0 ものまね番組で明らかに俺よりも下の世代の客なのにトリオロスパンチョスを知ってるわけがないと猛烈違和感
445名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:57:04.19ID:qROAWyjq0 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/
↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/
↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
446名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:58:22.80ID:qROAWyjq0 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
447名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 17:59:45.76ID:qROAWyjq0 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
448名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:00:45.65ID:NBb1j3Ct0 日テレ特有の気持ち悪さがあるよな
いずれフジみたいになると思う
いずれフジみたいになると思う
449名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:03:03.79ID:/aakbmox0 コジルリのワイプ芸はめちゃめちゃ邪魔
「あたしの視点すごいでしょ」感ウゼえわ
「あたしの視点すごいでしょ」感ウゼえわ
450名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:03:33.03ID:l1mtoK/10 ワイプ多用する番組は基本見てない
451名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:04:16.17ID:z+4KMR420 芸能人の出る番組見ないからワイプを全くみかけない
452名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:04:40.83ID:9ywDHlTpO そもそもワイプは視聴者のためのものではないよ(´・ω・`)
「VTR中もちゃんと仕事(顔芸)してますよ」っていうスポンサー向けのサービスね
知らん人多すぎ
「VTR中もちゃんと仕事(顔芸)してますよ」っていうスポンサー向けのサービスね
知らん人多すぎ
453名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:04:44.42ID:upApRuIe0 これ日本の番組特有なんだっけ?
454名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:05:14.70ID:lP2K5kQu0 最近の日テレおかしいよ
会話の中にとにかく韓国をはさみたがるし、つい最近も深夜に南京大虐殺〜日本人が犯した大量殺人〜みたいな番組やってたよ
深夜のドキュメントが左翼的なのばっか
会話の中にとにかく韓国をはさみたがるし、つい最近も深夜に南京大虐殺〜日本人が犯した大量殺人〜みたいな番組やってたよ
深夜のドキュメントが左翼的なのばっか
455名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:06:08.93ID:y5SjEsif0 スタッフの笑い声とかツッコミが入る番組も大概うざい
水曜どうでしょうの藤村Dが原因だろうけど、藤やんはそれが面白いから許されるだけで、それをパクった奴らは何一つ面白くない
水曜どうでしょうの藤村Dが原因だろうけど、藤やんはそれが面白いから許されるだけで、それをパクった奴らは何一つ面白くない
456名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:06:51.15ID:nOhnIp4L0 >>84
今は若い女の観客がスタジオに存在するテイで入れる「えー」のSEがテレビ局を襲撃したくなるレベルでウザい。
単にウザいのもあるが、入れるところが間違ってるからなおムカつく。
例えば、「この後、信じられない出来事が!」には必ず「えー」を入れるが、その信じられない出来事が明らかになった場面にはSE自体を入れない。
これって明らかに逆だろ?
本物の観客が入っていれば、「信じられない出来事が!」とくれば観客は息を飲むから無言になり、それが明かされれば「えー」なり何なりの反応があるはず。
要はディレクターが自分の想像だけでテキトーにSEを入れてるからこうなるんだよね。
客の反応を理解してないし読めてないから、それが結局今のクソ番組しかないテレビ界を型作るという結果になる。
今は若い女の観客がスタジオに存在するテイで入れる「えー」のSEがテレビ局を襲撃したくなるレベルでウザい。
単にウザいのもあるが、入れるところが間違ってるからなおムカつく。
例えば、「この後、信じられない出来事が!」には必ず「えー」を入れるが、その信じられない出来事が明らかになった場面にはSE自体を入れない。
これって明らかに逆だろ?
本物の観客が入っていれば、「信じられない出来事が!」とくれば観客は息を飲むから無言になり、それが明かされれば「えー」なり何なりの反応があるはず。
要はディレクターが自分の想像だけでテキトーにSEを入れてるからこうなるんだよね。
客の反応を理解してないし読めてないから、それが結局今のクソ番組しかないテレビ界を型作るという結果になる。
457名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:07:11.73ID:695F4oXL0 >>455
大元はひょうきん族だろ
大元はひょうきん族だろ
458名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:07:13.86ID:bPHaYZTC0 話してる内容をテロップで出すのも日テレの罪
459名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:09:44.75ID:l4JjQ0wj0 日テレの番組って全部一緒に見えるんだよな
画面文字だらけで見づらいし
画面文字だらけで見づらいし
460名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:10:03.99ID:L1+MF40d0 Twitterもじゃま
TVでコメント流すな
TVでコメント流すな
461名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:02.33ID:++OcWqXm0 だからワイプがないスポーツ中継はすっきりするのか
462名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:04.60ID:0Ty8F3yU0 画面のはしに文字を出しっぱなしにするのは
ぐるナイからはじまった
ぐるナイからはじまった
463名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:13.57ID:DAw43X4f0 たまにワイプが消えて芸能人のドアップになるのがウザい
464名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:14.18ID:J+FTPIOS0 あーとかおーとかいう歓声、VTR流してるときのスタジオの声(特に国分)
これも廃止で
これも廃止で
465名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:19.88ID:nOhnIp4L0466名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:11:21.66ID:oMmQCkvBO ワイプを作り流行らせた
ワイプの女王矢口真里の責任はデカイな
ワイプの女王矢口真里の責任はデカイな
467名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:12:11.24ID:VLiwew4A0 スポーツ中継も謎テロップ増えたな
プロレスには間違いなくいらんし、野球も
投手vs打者 次打者 次々打者
といった表示はいらん。ごちゃごちゃするだけだ
プロレスには間違いなくいらんし、野球も
投手vs打者 次打者 次々打者
といった表示はいらん。ごちゃごちゃするだけだ
468名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:12:27.04ID:ZTz3XyOm0 ダメなのわかってて変えないよね
469名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:13:33.17ID:VLiwew4A0 せっかくデジタル放送になったんだか、テロップ&ワイプ表示非表示の選択ができるようにすればいいんだよ。簡単なことだ
470名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:14:00.02ID:0Ty8F3yU0 >>458
HEY HEY HEYじゃね?
HEY HEY HEYじゃね?
471名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:14:53.12ID:U6aCGaEk0 そもそもみないからどうでもいい
472名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:15:43.67ID:NYtE1R2p0 CM明けに同じ内容をリピート放送するのがうざいわ
473名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:16:58.92ID:CAZNggBG0 出演者も油断しておるときがあって
ハっ!!と気づいて表情変えるとかしているから
なくてもいいんじゃないかな?
ハっ!!と気づいて表情変えるとかしているから
なくてもいいんじゃないかな?
474名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:17:12.14ID:NxsqbqAn0 何かを紹介する度に「えぇ〜」というSEが腹たつな
475名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:18:02.70ID:QU5Z0Ye90 バラエティのテロップの元祖はスターどっきりマル秘報告
ネタ番組にテロップの元祖はエンタの神様
ネタ番組にテロップの元祖はエンタの神様
476名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:20:03.96ID:YTrl6YzK0 >>26
旅番組で絶景が大写しになってる時に「わーすごーい」って顔芸やられたら嫌でも目に入るだろ
どうしてもワイプで視聴率取れると言うのなら、観る側でワイプ消せるように選択させて欲しい
笑ってコラえてとかワイプやるようになって観なくなった番組結構ある
旅番組で絶景が大写しになってる時に「わーすごーい」って顔芸やられたら嫌でも目に入るだろ
どうしてもワイプで視聴率取れると言うのなら、観る側でワイプ消せるように選択させて欲しい
笑ってコラえてとかワイプやるようになって観なくなった番組結構ある
477名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:20:55.00ID:6BSMNLTq0 ワイプ用のCM作って番組中ずっと流してりゃ良い
478名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:21:48.91ID:BTTCfFzZ0 脳が劣化してるからや
479名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:24:00.14ID:qoSTOUr50 ワイプで笑いや感動を演出誘導しようとしてる様が浅はかというか滑稽
480名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:25:42.84ID:+kE1Dnxm0 >>11
あれCMあけると誰が何食っていくらの値段つけたのか既に忘れてるわ。そのままやりゃいいのに
あれCMあけると誰が何食っていくらの値段つけたのか既に忘れてるわ。そのままやりゃいいのに
481名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:26:05.98ID:OGcCj4Vg0482名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:27:08.81ID:7F08205d0 >>27
あれの元祖はひょうきん族かな
あれの元祖はひょうきん族かな
483名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:27:44.18ID:6flt8Isq0 日テレはある意味、古きよきテレビを諦めたテレビ局だからな。
484名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:29:08.63ID:REOlzcLW0485名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:29:18.26ID:P1tXgfMZ0 日テレって番組コンセプトがどれも同じだし当初の番組とまるっきり変わったりしてどれも同じ内容ばかり
486名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:30:31.20ID:d1i2Fogn0 こじるりのワイプ芸はホントにウザい
知った風なコメント入れなくていいから顔芸だけやってろ
知った風なコメント入れなくていいから顔芸だけやってろ
487名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:32:07.87ID:7/a1PJk30 えー
へー
わはは(乾き)
やめろ
猿みたいに手叩くのやめろ
しょーもないのにモザイク入れんな
へー
わはは(乾き)
やめろ
猿みたいに手叩くのやめろ
しょーもないのにモザイク入れんな
488名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:32:13.08ID:IxSZ4xLbO でかでかと提供流すのも必要ない
提供アナウンス流すなら、番組映像と重ねないで別にして欲しい
水曜日のダウンタウンとか、その後ろでそこでしか流れないスタジオのやり取り流してるのにわざわざそれの邪魔する意味がわからない
企業的にも宣伝になってないし、嫌われるだけのマイナス効果
CM見てもらえないのを録画機能のせいにしてるけど、面白いCMは飛ばさずにちゃんと見てるしな
糞つまんない内容とか、顔面どアップ連発ごり押しの気持ち悪い誰得CM(特に酷いの嵐)とかやってるから嫌われるんだよ
提供アナウンス流すなら、番組映像と重ねないで別にして欲しい
水曜日のダウンタウンとか、その後ろでそこでしか流れないスタジオのやり取り流してるのにわざわざそれの邪魔する意味がわからない
企業的にも宣伝になってないし、嫌われるだけのマイナス効果
CM見てもらえないのを録画機能のせいにしてるけど、面白いCMは飛ばさずにちゃんと見てるしな
糞つまんない内容とか、顔面どアップ連発ごり押しの気持ち悪い誰得CM(特に酷いの嵐)とかやってるから嫌われるんだよ
489名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:32:38.04ID:RCXJMreM0 ワイプはまだゆるせるけど スタジオ音声なくすか極小にしてほしいんだよ
あいつらの声でかすぎてマジに殴りたくなる
スタジオの声でかい番組マジで殺意しかわかん
あいつらの声でかすぎてマジに殴りたくなる
スタジオの声でかい番組マジで殺意しかわかん
490名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:33:47.44ID:QU5Z0Ye90 2人以下のスタッフまたはタレントが手持ちカメラを持ってロケにいくドキュメントバラエティの元祖はB21スペシャルの「1or8」
491名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:35:39.75ID:QU5Z0Ye90 ドキュメントバラエティは周辺音とか素人のしゃべりが聞き取りづらいこともあるからテロップはいいけど、ワイプはうざい
492名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:36:07.60ID:2RodnLDi0 >>457
更に大元はビートたけしのANNでの高田文夫
更に大元はビートたけしのANNでの高田文夫
493名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:36:15.98ID:1EeWMlYo0 スタジオとかタレント自体の存在がそもそも不要。
494名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:36:45.37ID:8bGCGPZZ0 コジルリのワイプ芸はいかに自分が賢いか、気の利いたコメントを言ってるかのアピール
そんなの求めて番組見てねえから
そんなの求めて番組見てねえから
495名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:36:54.14ID:QU5Z0Ye90 外国人の声をプロの声優さんが当ててるのにテロップ出すのは声優さんに失礼だろ、あれやめてほしい、どっちかにしてくれ
496名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:37:11.94ID:oAbJu8SD0 動物番組なんてワイプ、テロップ、効果音の三重攻撃だよ
そこまで演出しないとたかが動物なんてみてられないよなっていう制作者の本音が見えてしまう
そこまで演出しないとたかが動物なんてみてられないよなっていう制作者の本音が見えてしまう
497名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:38:09.02ID:74KbfF2SO ワイプ
過剰テロップ
雛壇
わざと話を脱線させる司会
お笑い芸人偏重
スタッフの追従笑い
特定の芸能事務所に屈従
↑に代表される今のテレビの癌のほとんどは昔からあるけど
90年代後半から特に酷くなって批判も絶えないのに改善されずじまい。
99年の11PM特番で既に巨泉・キンキン・義一が指摘していたと思うが
無視してごり押しを続けた結果テレビの視聴率や影響力は年々落ちていった
過剰テロップ
雛壇
わざと話を脱線させる司会
お笑い芸人偏重
スタッフの追従笑い
特定の芸能事務所に屈従
↑に代表される今のテレビの癌のほとんどは昔からあるけど
90年代後半から特に酷くなって批判も絶えないのに改善されずじまい。
99年の11PM特番で既に巨泉・キンキン・義一が指摘していたと思うが
無視してごり押しを続けた結果テレビの視聴率や影響力は年々落ちていった
498名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:38:21.70ID:60C4ATnT0 昨日のコジマさんのワイプは顔が死んでた
ルリでもよしおでもない方のコジマさんな
ルリでもよしおでもない方のコジマさんな
499名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:38:35.95ID:qyj9DvRD0 反応誘導とか、全体主義的なんだよ
反応は完全に視聴者に委ねろ
こう反応するのが正解ですよ、と刷り込むとか、サブリミナルに近いだろ
反応は完全に視聴者に委ねろ
こう反応するのが正解ですよ、と刷り込むとか、サブリミナルに近いだろ
500名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:39:10.43ID:fUQnahC30 ワイプ本当に嫌い
スタジオに大人気大スターがいてのワイプならまだしも、
どうでもいいアナウンサーやらコメンテーターやら、そんなに見たいか?
ワイプがうざくて見なくなった番組たくさんある
スタジオに大人気大スターがいてのワイプならまだしも、
どうでもいいアナウンサーやらコメンテーターやら、そんなに見たいか?
ワイプがうざくて見なくなった番組たくさんある
501名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:39:25.93ID:myWRGw1k0 完全にガラパゴス化してるよね
502名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:39:30.38ID:4nVP5wnC0 こんなもんに文句言ってるのキモヲタねらーだけだろ
503名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:40:20.64ID:9ywDHlTpO >>458
無音にしてても内容わかるから助かる(´・ω・`)時もある
無音にしてても内容わかるから助かる(´・ω・`)時もある
504名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:40:36.67ID:myWRGw1k0 他国と比較してみれば分かる
日本のテレビはクソ過ぎる
日本のテレビはクソ過ぎる
505名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:42:33.42ID:4WO4ZTP50 VTRに映ってるのに、スタジオにいる本人をワイプで抜くとか分けわからん。
506名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:42:44.88ID:7/a1PJk30507名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:44:38.90ID:j6rlido30 トップギアを観た後、日本のバラエティを見るとテロップ・ワイプ・SEの大量汚染でゲンナリする
508名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:45:08.94ID:jfB56ONn0 今時は生のニュース番組や情報番組でもVTRの最中に司会者やコメンテーターの
顔が代わる代わるワイプに映って気が抜けなくて大変だなと思う
顔が代わる代わるワイプに映って気が抜けなくて大変だなと思う
509名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:45:17.85ID:vGRwaO7k0 ワイプもひな壇もウザいが一時期よりはひな壇の人数減ったよな
ちょっと前は両脇に3列くらいにわけのわからない読モや芸人がわちゃわちゃしてて気持ち悪くなった
制作費削減か、意味ないのがわかったのか
ちょっと前は両脇に3列くらいにわけのわからない読モや芸人がわちゃわちゃしてて気持ち悪くなった
制作費削減か、意味ないのがわかったのか
510名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:12.93ID:b6Hqm2hJ0 NHKもやってるからなwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:15.34ID:vQ5lOJtD0 ワイプいらない
邪魔
邪魔
512名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:23.41ID:AFfVnYT00 >>55
タマ「」
タマ「」
513名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:37.74ID:wV8jpMQQ0 外国のテレビはよく知らないけど、日本のテレビは低レベルだね。
ユーチューブ見てた方がはるかにマシ。
ユーチューブ見てた方がはるかにマシ。
514名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:53.23ID:9ywDHlTpO 「えー!」ってSEは腹立つ
某モデル出身女優がキャリア浅い頃に遅刻して現場行ったら先輩に「プロ意識が欠けてる」って叱られたって話した時に「えー!」(かわいそ〜)みたいな使われ方しててイラッときた(´・ω・`)
話ぶり聞いてると未だに反省してないしそいつ
某モデル出身女優がキャリア浅い頃に遅刻して現場行ったら先輩に「プロ意識が欠けてる」って叱られたって話した時に「えー!」(かわいそ〜)みたいな使われ方しててイラッときた(´・ω・`)
話ぶり聞いてると未だに反省してないしそいつ
515名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:46:58.48ID:ZV7vd1qQ0 視聴率買収事件は日テレの誰の罪なの?
516名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:48:13.35ID:OoMp0alR0 食べるときのSE音死ぬほどイライラする
517名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:48:19.18ID:me48d0cD0518名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:48:47.17ID:B3aYQYFr0 >>3
ダッチワイプ
ダッチワイプ
519名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:48:51.48ID:V0rJDbLm0520名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:48:51.82ID:njDmXi8Y0 キムワイプ
521名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:49:44.59ID:PQUPN1kj0522名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:51:00.07ID:jTEJDgYn0 >>485
ニュース系ネタから家事テク紹介にシフトした得損は、ニュース系ネタから裏ワザ紹介にシフトした伊東家の食卓そのまんまの流れだよなぁ
ニュース系ネタから家事テク紹介にシフトした得損は、ニュース系ネタから裏ワザ紹介にシフトした伊東家の食卓そのまんまの流れだよなぁ
523名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:51:13.53ID:OZQKjeZI0 録画して超早回しにしてもワイプのおかげで話が分かって助かるけどな すげーひっぱるバラエティとかイライラしなくてすむ
524名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:51:59.95ID:StJEw7NK0 いちいち喋ったこと字幕テロップにすんな
525名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:52:55.83ID:oMmQCkvBO526名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:52:57.66ID:2FqGPudO0 本当にワイプはうざいw
後VTR中にしょうもない相槌いれてくるのも
ビフォーアフターってリフォーム番組あったけどあれをスタンダードすべき
VTR中はワイプなんて一切出てこんし
VTRが一段落したらスタジオで感想聞くみたいな
視界の隅でチラチラ動いて不愉快w
後VTR中にしょうもない相槌いれてくるのも
ビフォーアフターってリフォーム番組あったけどあれをスタンダードすべき
VTR中はワイプなんて一切出てこんし
VTRが一段落したらスタジオで感想聞くみたいな
視界の隅でチラチラ動いて不愉快w
527名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:53:41.85ID:tuQaq0g90 動物番組にワイプと効果音マジ止めれ
528名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:56:11.93ID:tezml83m0 スポーツ実況の原稿読みも酷い
529名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:57:48.00ID:M3MZYYSQO >>527
寒いアテレコもいらん
寒いアテレコもいらん
530名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:58:00.09ID:6LD/tWRH0 番組は外国から買ってきなよ
アメリカあたりの人気トーク番組字幕で流せば英語も覚えられていいだろw
アメリカあたりの人気トーク番組字幕で流せば英語も覚えられていいだろw
531名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:59:23.49ID:dRqAFveU0 >>1
VTR見る番組が増えすぎたな
VTR見る番組が増えすぎたな
532名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 18:59:44.50ID:HQcsaZVF0 >>1
安倍晋三の祖父の岸信介はCIA工作員
岸信介の弟の佐藤栄作もCIA工作員
自民党を作った緒方竹虎もCIA工作員
読売新聞、日本テレビを作った正力松太郎もCIA工作員
https://dot.asahi.com/wa/2013051700001.html
米国の戦後アジア政策は、米国の権益を守ってくれる、その国の「ストロングマン」を探し出すことから始まる。
巣鴨プリズンを釈放された岸信介(後に首相)は、「強い男」として米国保守派に見いだされ、CIAの庇護を受け続けていた。
CIA内部では、各国の諜報エージェントや諜報対象者について暗号名で呼び合う。日本関係には「PO」を頭につける。
解明されているものの一部を挙げると、自由党総裁だった緒方竹虎はPOCAPON、読売新聞社社主で原子力委員会委員長などを務めた正力松太郎はPODAM、あるいはPOJACKPOT‐1、などだ。
シャラーによれば、のちに岸内閣の蔵相になる岸の実弟、佐藤栄作は1957年、米国に対し何度も秘密の資金提供を要請していた。
このため、CIAから自民党にカネが流れ、「CIAによる資金は、1958年5月の衆議院選挙運動をはじめ、さまざまな方面に使われた」(『「日米関係」とは何だったのか』)。
安倍晋三の祖父の岸信介はCIA工作員
岸信介の弟の佐藤栄作もCIA工作員
自民党を作った緒方竹虎もCIA工作員
読売新聞、日本テレビを作った正力松太郎もCIA工作員
https://dot.asahi.com/wa/2013051700001.html
米国の戦後アジア政策は、米国の権益を守ってくれる、その国の「ストロングマン」を探し出すことから始まる。
巣鴨プリズンを釈放された岸信介(後に首相)は、「強い男」として米国保守派に見いだされ、CIAの庇護を受け続けていた。
CIA内部では、各国の諜報エージェントや諜報対象者について暗号名で呼び合う。日本関係には「PO」を頭につける。
解明されているものの一部を挙げると、自由党総裁だった緒方竹虎はPOCAPON、読売新聞社社主で原子力委員会委員長などを務めた正力松太郎はPODAM、あるいはPOJACKPOT‐1、などだ。
シャラーによれば、のちに岸内閣の蔵相になる岸の実弟、佐藤栄作は1957年、米国に対し何度も秘密の資金提供を要請していた。
このため、CIAから自民党にカネが流れ、「CIAによる資金は、1958年5月の衆議院選挙運動をはじめ、さまざまな方面に使われた」(『「日米関係」とは何だったのか』)。
533名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:00:19.90ID:60C4ATnT0 動物のカワイイ足音SEw
534名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:01:14.52ID:VLiwew4A0 >>526
こないだのビフォーアフターは、事あるごとにスタジオカットインを挟んでくるクソ番組に成り下がってたんだぜ、これが
こないだのビフォーアフターは、事あるごとにスタジオカットインを挟んでくるクソ番組に成り下がってたんだぜ、これが
535名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:01:16.99ID:v/8Y7i6O0 別に気にならんわ。
536名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:02:03.77ID:4hxYBeYD0 製作サイドと視聴者の感覚がいかに乖離しているか
このスレを見てるとよくわかる
もうメディアとして死んでいると思う
このスレを見てるとよくわかる
もうメディアとして死んでいると思う
537名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:02:13.56ID:v/8Y7i6O0 イロモネアのように5窓ぐらいしてもいいよw
538名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:02:17.76ID:2qzQtPi80 NHKもワイプ多用してるもんな
それもニュースで
それもニュースで
539名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:02:37.17ID:GTF+WUSo0 ワイプもテロップもyoutuberも使うしそれでも人気あるし単純に使い方の問題じゃないの
下手糞な使い方が続いたせいでアレルギー症状持つ人が生まれ出したんだろう
下手糞な使い方が続いたせいでアレルギー症状持つ人が生まれ出したんだろう
540名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:04:13.31ID:MoLZwrOw0 >>60
時間またぎは多分日テレだったな
時間またぎは多分日テレだったな
541名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:04:47.21ID:ZV7vd1qQ0 番組は録画してウォークマンに落として音だけで楽しんでる
たまに画面を見ることはあるけど、画面が小さいからワイプが気にならない
たまに画面を見ることはあるけど、画面が小さいからワイプが気にならない
542名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:06:05.78ID:MoLZwrOw0 >>538
Skypeとかもうテレビ電話あるから報道はこれでいいけど
Skypeとかもうテレビ電話あるから報道はこれでいいけど
543名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:06:20.34ID:VVa0w/+P0 日テレは伝説のクイズブロジェクトの中枢メンバーが今の経営陣だがそれらが退いたあとどうなるか・・・・・
実際、2000年代初頭の低迷も世代交代が上手く行かなかったのも要因だしな。
実際、2000年代初頭の低迷も世代交代が上手く行かなかったのも要因だしな。
544名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:06:26.40ID:zhEywoCy0 ズームインの割り込み情報じゃないのか
545名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:06:56.02ID:yp4VhZpJ0 芸能人がVTRみてる最中にサボってるのを監視する為じゃないのか
546名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:07:14.60ID:G6FI/e+T0 テレビは本当に良くできてると思うわ
日本の番組の質の高さは異常
これが毎日無料で見えちゃうんだから
うちは地デジ化しないまま6年経過してもうたけど
本当は
テレビ大好きなんだよおれも家族も
日本の番組の質の高さは異常
これが毎日無料で見えちゃうんだから
うちは地デジ化しないまま6年経過してもうたけど
本当は
テレビ大好きなんだよおれも家族も
547名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:07:53.69ID:2eLhYut60 >>498
大島さんだろ?
大島さんだろ?
548名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:08:12.89ID:oMmQCkvBO >>527
志村動物園は動物可愛いく見せすぎ擬人化し過ぎで
効果音やらアテレコやら動物団体から批判されてたな
パンくん調教師の猿の宮村さんもパンくん擬人化や人間にさせすぎや育て方志村番組の見せ方で
団体から批判されて団体から宮村さん追放の破門されたんだよな
志村動物園は動物可愛いく見せすぎ擬人化し過ぎで
効果音やらアテレコやら動物団体から批判されてたな
パンくん調教師の猿の宮村さんもパンくん擬人化や人間にさせすぎや育て方志村番組の見せ方で
団体から批判されて団体から宮村さん追放の破門されたんだよな
549名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:09:44.53ID:YTrl6YzK0 バラエティはワイプが不快なら見なければいい
鉄腕ダッシュやナイトスクープはワイプなしでも面白いから観てる
最近唖然としたのが平昌五輪のデイリーハイライトで、競技映像にアンジャッシュ渡部やスピードワゴン小沢なんかのワイプを常時出してたやつ
NHKの五輪の公式ハイライトすら芸人をワイプで入れたら視聴率ガーとかやるもんだから馬鹿を飛び越えて殺意すら芽生えた
抗議が殺到したのか後半の日程ではワイプやらなくなったが
あれで受信料不払いを決意した
鉄腕ダッシュやナイトスクープはワイプなしでも面白いから観てる
最近唖然としたのが平昌五輪のデイリーハイライトで、競技映像にアンジャッシュ渡部やスピードワゴン小沢なんかのワイプを常時出してたやつ
NHKの五輪の公式ハイライトすら芸人をワイプで入れたら視聴率ガーとかやるもんだから馬鹿を飛び越えて殺意すら芽生えた
抗議が殺到したのか後半の日程ではワイプやらなくなったが
あれで受信料不払いを決意した
550名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:10:46.94ID:x7Bv6UpH0 芸人は一瞬の油断もできないわなw
いつ抜かれるかわからないから
いつ抜かれるかわからないから
551名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:12:31.38ID:4YQBCIFY0 嫌われているのが分かっていてなぜ辞めないんだろう
あと 話しが変わるたびに ”ピー音”が出るけどウルサイ
あと 話しが変わるたびに ”ピー音”が出るけどウルサイ
552名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:13:45.96ID:zBFUyMks0 文句言いながらも実際はテレビ観てる人多すぎだよ
もうテレビみるの止めた方がいいのに
もうテレビみるの止めた方がいいのに
553名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:17:48.86ID:u5FQKbc/0 映像見せてるときに急に雛壇連中のびっくり顔とかドアップにするのやめろよ
気持ち悪い
好きでもない奴の顔画面ドアップで見たくない
気持ち悪い
好きでもない奴の顔画面ドアップで見たくない
554名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:19:11.11ID:PMQZkGYE0 本当最近のテレビ見てると頭悪くなっていくのが実感できる
愚民向けな番組ばかり
愚民向けな番組ばかり
555名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:21:16.93ID:ZPkXEhg70 ワイプもCMまたぎもないバラエティ番組は探偵ナイトスクープだけ
556名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:22:45.17ID:RyL3VXGb0557名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:29:02.22ID:MPgs6f8p0 >>1
ワイプの女王・矢口ほんとウザかったからな
不倫とか以前に
あれが視聴者との乖離の象徴
VTR見たいのに矢口のリアクションが邪魔
でもスタッフ的には自分の作ったVTRにリアクションしてくれるから嬉しいんだろ
矢口系のうるさいタレントってまだいっぱいいるからな
ワイプの女王・矢口ほんとウザかったからな
不倫とか以前に
あれが視聴者との乖離の象徴
VTR見たいのに矢口のリアクションが邪魔
でもスタッフ的には自分の作ったVTRにリアクションしてくれるから嬉しいんだろ
矢口系のうるさいタレントってまだいっぱいいるからな
558名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:30:21.48ID:uydVCsEn0 キムワイプ
559名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:32:29.91ID:PoaNoYAq0 ワイプというかスタジオがいらん
560名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:33:45.62ID:oMmQCkvBO561名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:34:01.39ID:t/ZzRnZk0562名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:34:34.72ID:HlADtQQs0 ツイッターの反応をいちいち下に流してくるのもやめろ
ゴミ以下のツイートなんか見たくねえんだよ
ゴミ以下のツイートなんか見たくねえんだよ
563名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:34:43.99ID:iQ5Po2ED0 演者のセリフをテロップで入れるもの嫌い。
上岡龍太郎も言ってたが、
話術のプロ、噺家の言葉をテロップにするなんて失礼極まりないって。
上岡龍太郎も言ってたが、
話術のプロ、噺家の言葉をテロップにするなんて失礼極まりないって。
564名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:35:22.76ID:fLkINjUg0 >>7
その二人、苦手やわ
その二人、苦手やわ
565名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:36:25.40ID:VLiwew4A0 エンタの神様でお笑いにテロップを入れた時に完全に終わったと思ったな
566名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:38:47.21ID:4mpqenNY0 スタジオもワイプも変なSEもいらないです
567名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:38:52.91ID:yfVgWUH90 ワイプという言葉を知ったのはイカ天
568名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:40:07.66ID:3r3P6xHk0 俺はテロップが嫌やな
おっぱいが隠れたりするしw
テロップの有無は見る側が自由に選べたらいいのに
おっぱいが隠れたりするしw
テロップの有無は見る側が自由に選べたらいいのに
569名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:41:03.54ID:SDM/Tclh0570名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:42:35.40ID:VLiwew4A0 ナイトスクープですら右上かな?にネタ紹介テロップ入るようになったけど
それより上岡の時にはほとんどなかったゲストの宣伝がウザい
そんな奴らが顧問呼ばわりされてるのが嫌
それより上岡の時にはほとんどなかったゲストの宣伝がウザい
そんな奴らが顧問呼ばわりされてるのが嫌
571名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:42:40.91ID:5T4ZRtSl0 矢口が悪い
572名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:43:04.92ID:oMmQCkvBO 最近はYouTuberやネット配信者もワイプ使うしテロップ出しまくってるし
完全にテレビの後追い真似してるな
完全にテレビの後追い真似してるな
573名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:43:59.45ID:vGcaybxN0 結局こういう話題で行きつくのは放送制度改革を早急にしなくちゃダメってこと
574名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:44:29.80ID:UQ2/gVqr0 山元麺をいうモンスターを育てた日テレ
575名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:47:27.75ID:IxSZ4xLbO 直前とかCM前にネタバレとか、オチの部分ばかり繰り返し見せられると視聴意欲が一気に萎える
576名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:49:15.32ID:SDM/Tclh0 >>482
ひょうきん族発祥なのは、笑い声SEに観客笑いじゃなくスタッフ笑いを使ったこと。
ひょうきん族発祥なのは、笑い声SEに観客笑いじゃなくスタッフ笑いを使ったこと。
577名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:50:13.89ID:yutQUUZj0 イヤなら見るな
578名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:52:07.07ID:pQjdZY3z0 最近の番組制作のひな形の一つ、ワイプ使う番組タヒね
無駄なひな壇番組もタヒね(一例、あうとでらっくす)。
予定調和の番組制作は糞。
無駄なひな壇番組もタヒね(一例、あうとでらっくす)。
予定調和の番組制作は糞。
579名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:54:06.48ID:pQjdZY3z0 あと、あーーーーとか視聴者代表?してる音声もイラナイ
これも多様する制作タヒね。
これも多様する制作タヒね。
580名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:54:54.15ID:7F08205d0581名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:58:46.28ID:quXyXXmb0 技術が進歩して簡単に映像を加工できるようになったのが
逆にアダになってるね。悪く言えばごまかしてるだけっていう。
ありのままの空気の映像を見たいんだけどね。そうは行かないんだろうね。
つまらないのがバレちゃうしw
逆にアダになってるね。悪く言えばごまかしてるだけっていう。
ありのままの空気の映像を見たいんだけどね。そうは行かないんだろうね。
つまらないのがバレちゃうしw
582名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 19:59:58.30ID:+slXMzlk0 >>238
嫌なら見るな
嫌なら見るな
583名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:00:40.09ID:iLTcz6fV0 ダッシュとかイッテQでは使わずに、
いや、使ってないからこそVTRに集中できる
要するに自分たちの番組の内容に自信がないから画面にごちゃごちゃ色々表示して誤魔化してる
いや、使ってないからこそVTRに集中できる
要するに自分たちの番組の内容に自信がないから画面にごちゃごちゃ色々表示して誤魔化してる
584名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:01:08.50ID:oAbJu8SD0585名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:01:10.07ID:/1LoWki30 日テレのバラエティで許せないのは、ワイプよりも頭悪そうな観客SE。
「えーっ」
「あーっ」
「うわぁっ」
「イエーイ!」
そんなリアクション、見る側が決めるわバカ。死ね。
「えーっ」
「あーっ」
「うわぁっ」
「イエーイ!」
そんなリアクション、見る側が決めるわバカ。死ね。
586名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:01:38.98ID:VVa0w/+P0587名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:01:44.22ID:AqFYXLut0588名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:03:19.78ID:5JtXQS0D0 クソカス芸ノー人の自己アピールの場でしかないな
●うかが多い
●うかが多い
589名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:03:29.72ID:quXyXXmb0 画面加工の元祖ではないけど、影響力が大きかったのは今は無きめちゃイケかな。
この場面では笑うんですよ、みたいな視聴者の見方を誘導するような加工だったからね。
一見親切のような気もするけど、余計なお世話っていう気もしたりして。
この場面では笑うんですよ、みたいな視聴者の見方を誘導するような加工だったからね。
一見親切のような気もするけど、余計なお世話っていう気もしたりして。
590名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:04:16.38ID:5V8jxO0w0 ただし、「中居正広の」金スマなのにVTRだけ流すわけにはいかないだろう
いくらなんでも中居が一ミリも出ないのもなあ・ ワイプで映さないと
いくらなんでも中居が一ミリも出ないのもなあ・ ワイプで映さないと
591名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:07:32.28ID:xZvvaEj70 且つてワイプの女王と呼ばれたベッキーさんが一言
「私を出せ!日テレ!」
「私を出せ!日テレ!」
592名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:07:39.45ID:oAbJu8SD0593名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:08:42.49ID:0CGbVzcu0 俺は料理にたかる蝿くらい不快に思ってるが、そういうのを見たい人もいるかもしれん。
料金払ったらタレントの顔と音声が入るようなシステムにならんか。
料金払ったらタレントの顔と音声が入るようなシステムにならんか。
594名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:12:20.06ID:FYwC0o7T0 トイレの小窓だな
595名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:12:49.02ID:SfhQTPyj0 ワイプある番組はすぐ変える
596名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:14:25.70ID:AqFYXLut0597名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:14:32.68ID:22djiyXa0 >>5
通販の不思議なリアクションと同じ反応
通販の不思議なリアクションと同じ反応
598名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:15:26.40ID:KKhsSDva0 まる見えもスタジオのターンは要らないよ
いつも飛ばしてるから
いつも飛ばしてるから
599名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:16:05.08ID:4rO0vS4h0 ワイプ芸が一番ウザいのは宮迫だな
600名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:16:42.88ID:vgNakwCT0 今の使い方は出演者の監視カメラだよ
601名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:16:44.73ID:qGvRwy730 有料放送化してくれれば局の好きにしてくれればいい
602名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:16:48.02ID:/1LoWki30603名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:17:37.05ID:q5UVh7Uz0 ワイプなんか見てないから気にしたことない
それより観客の声や歓声挿入やめろや
それより観客の声や歓声挿入やめろや
604名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:17:50.51ID:IPV0mucK0 >>598
まあトコロ番組の変なコントもいつも飛ばしてみたことないけどな
まあトコロ番組の変なコントもいつも飛ばしてみたことないけどな
605名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:18:29.09ID:OUVcZIRF0 若い女のワイプならまだわかるけどね
ミスターサンデーでずっと木村太郎のワイプ映してたのはなんの意味なのかわからなかったな
木村9割宮根1割の割合でワイプに映ってたけど
ミスターサンデーでずっと木村太郎のワイプ映してたのはなんの意味なのかわからなかったな
木村9割宮根1割の割合でワイプに映ってたけど
606名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:18:36.11ID:ZAq4SRkA0 日テレは再現VTRが独特で気持ち悪い
607名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:19:08.70ID:Mdjq6Gpt0 日テレはワイプよりも、発言を一字一句漏らさず文字にするウンコテロップが死ぬほどウザい
608名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:19:21.45ID:T3WBFscGO ワイプ消すボタンがほしい
609名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:20:39.41ID:QKtKldY20 これとか効果音を消せる機能付けてくれよ
そうすりゃ今より多少は多くTV見るから
そうすりゃ今より多少は多くTV見るから
610名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:21:16.97ID:XbOCqrN60 大きな声では言えないけど、俺はフジより日テレのほうが嫌い
611名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:21:17.34ID:9B5vJWPC0 ホラー映像とかで鈴木奈々とかタレントが
映ろうと大声あげて騒いでるの殺意沸く
お前らのでけー声で音声聞き取れねーわ
映ろうと大声あげて騒いでるの殺意沸く
お前らのでけー声で音声聞き取れねーわ
612名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:21:55.52ID:uX9FFJR8O 在日枠みたいな物?
613名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:23:29.13ID:MCVABTBY0 テレビw
614名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:25:01.95ID:KKhsSDva0 そういや洋画とかやってる時に字幕で観たかったりしても、障害者向けに「風の鳴る音」とかいちいち入れるのやめてくんねーかな
結局吹き替えでしか見れねーわ
結局吹き替えでしか見れねーわ
615名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:25:48.86ID:98n2MWZV0 ワイプもひな壇芸もグルメリポートも別にいいけど
たまにそれ褒められたタレントが嬉々としてその技術やロジックを語ってるのが嫌いな理由だわ
例えるなら「死んだペットの事思い出して泣きます」っていう女優の涙のシーン見せられてるみたいな
ワイプリアクションとかグルメリポートとか全部そんな感じで嘘くさいしうざったい
たまにそれ褒められたタレントが嬉々としてその技術やロジックを語ってるのが嫌いな理由だわ
例えるなら「死んだペットの事思い出して泣きます」っていう女優の涙のシーン見せられてるみたいな
ワイプリアクションとかグルメリポートとか全部そんな感じで嘘くさいしうざったい
616名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:26:03.39ID:IxSZ4xLbO >>607
どこが大事かわからないから、教科書全部に線引いてる御馬鹿な学生さんみたいだな
どこが大事かわからないから、教科書全部に線引いてる御馬鹿な学生さんみたいだな
617名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:26:20.58ID:YTrl6YzK0 前は土曜朝はウェークアップ観てたんだが、プラスがついてからVTRにワイプ入れるようになって、最初は習慣で見続けたんだがついにギブアップした
アイドルならまだしも辛坊や岩田みたいなおっさん映し続けて視聴率が取れると思ってるよみうりテレビ頭おかしいわ
アイドルならまだしも辛坊や岩田みたいなおっさん映し続けて視聴率が取れると思ってるよみうりテレビ頭おかしいわ
618名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:30:24.10ID:jXZfnreG0 テロップで印象操作と思考停止効果が凄い
619名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:30:48.65ID:9B5vJWPC0 >>615
グルメリポートはたまに、口全開で「うまーい!!」って言うのおるから嫌い
グルメリポートはたまに、口全開で「うまーい!!」って言うのおるから嫌い
620名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:31:02.46ID:0HK1uRZJ0 バラエティは見なくなったなあ
クイズ番組ぐらいかな
クイズ番組ぐらいかな
621名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:32:01.67ID:ZRwsX2iv0日テレらTV局こそが、芸能プロ顔負けの巨悪ブラック!
http://tigermask.sakur●a.ne.jp/souron2_index.html ( 元東映幹部HP )
> 日本テレビの番組 「 スター誕生 」 でデビューのきっかけをつかんだ山口百恵は、
> 芸能活動で得たギャラの50パーセントを生涯日本テレビに上納する契約だった。
> さらに半額から50パーセントを所属事務所ホリプロが取った。
> 山口に渡されるのは、元の25パーセントということになる。
> 山口はこの呪縛から逃れるために芸能界から引退した。
622名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:32:12.32ID:ZRwsX2iv0歴史を捏造して性奴隷像を世界中で建てまくり、
竹島や仏像を盗み、
軍艦島を世界遺産登録したら 「 地獄島の少年鉱員虐殺 」 と第2の性奴隷慰安婦工作をし、
平昌五輪では主催国なのに政治を持ち込んで独島や東海を表記、執拗に挑発しときながら、
「 そ知らぬ顔 」 して日本市場に売り込む糞怒厚がましい
姦 酷 を 、
や ら せ ま で 使 っ て ご り 押 し す る
日 テ レ 死 ね !! ( 怒り )
日テレZIPで卑劣なPやらせが発覚!
放送内容 「 今、女子中高生の間で韓国のガールズグループ TWICE が大人気 」
当日現場で、事前にTWICEファンだけ募っていた!!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502626961/
623名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:32:26.09ID:jxdOpFf90 ワイプとSEは不要
テロップに関しては「夜の巷を徘徊する」程度なら良い
後、最近ウザいのは声優がやってるナレーション
マジでキモいから止めてくれ
テロップに関しては「夜の巷を徘徊する」程度なら良い
後、最近ウザいのは声優がやってるナレーション
マジでキモいから止めてくれ
624名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:32:36.79ID:3zhof6xx0625名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:34:04.00ID:3zhof6xx0626名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:34:26.49ID:PFeFIGXL0 えー、っていう声が一番いらんな
なんでもかんでもえー、えーアホかっつーの
なんでもかんでもえー、えーアホかっつーの
627名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:37:09.42ID:xZvvaEj70 世界丸見えだな
628名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:37:29.52ID:urIG4LSYO ナレーションで実はそれダメなんです
ワイプで驚いた表情でえーダメなの?嘘嘘みんな昔からそうしてるよー
的な事を言う鼻元アナがウザすぎる
あれで仕事した気になってるタレントやばすぎ
ワイプで驚いた表情でえーダメなの?嘘嘘みんな昔からそうしてるよー
的な事を言う鼻元アナがウザすぎる
あれで仕事した気になってるタレントやばすぎ
629名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:39:36.42ID:byTxu3580 ワイプとテロップの表示非表示を視聴者が選択できればいいのに
そんな事すら出来ずに何が双方向デジタルなの
そんな事すら出来ずに何が双方向デジタルなの
630名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:41:05.91ID:iFZmAL8W0 >>208
現在主流のテロップの使い方のはしりはナイトスクープやね
現在主流のテロップの使い方のはしりはナイトスクープやね
631名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:41:19.88ID:9B5vJWPC0 ホラー映像系番組
「イヤー!!怖い怖い怖い怖い怖い怖い!!」
「来てる来てる来てる来てる来てる後ろ!!」
「何かいる!!何かいる!!何か動いたほらほらほらほらほら!!」
「何か聞こえた!!何か聞こえた!何か聞こえた!絶対音した!!!!!!」
スタジオいらん
うるさいから
「イヤー!!怖い怖い怖い怖い怖い怖い!!」
「来てる来てる来てる来てる来てる後ろ!!」
「何かいる!!何かいる!!何か動いたほらほらほらほらほら!!」
「何か聞こえた!!何か聞こえた!何か聞こえた!絶対音した!!!!!!」
スタジオいらん
うるさいから
632名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:49:39.25ID:I/pX1ITV0 ツイート垂れ流してる番組なんなの?
dボタンでやれよ
dボタンでやれよ
633名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:55:47.47ID:Nl4/NFXz0634名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 20:58:52.64ID:0CGbVzcu0 手品とかの最中に馬鹿面大写しになったりすると一気に不快感MAXになる。好きだからテレビでは絶対見ない。
やってる側も、自分が見る側なら不快に感じるんでしょ?
やってる側も、自分が見る側なら不快に感じるんでしょ?
635名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:00:47.44ID:MBvm2If80 ワイプに写ってる本人は大抵斜め上のモニターチラ見してる
636名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:08:52.97ID:RlU/hoA30637名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:09:50.62ID:T+L9rKxi0 >>18
それはDeep
それはDeep
638名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:10:20.64ID:Fst1MrWY0 朝鮮化
639名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:10:54.57ID:KQB0c9Ye0 ワイプに映ってるのチラチラ確認しながらかわいく見えるようにリアクションしてる奴うざい
ゴーリキとか
ゴーリキとか
640名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:13:17.44ID:KW8ihUh80 テレビ見ててイラッと来る演出は大体日テレが発明したのかw
日テレの番組独特の嫌味ったらしさが大嫌いだ
日テレの番組独特の嫌味ったらしさが大嫌いだ
641名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:13:35.63ID:bfFXUnki0642名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:15:23.08ID:GQR2fWtR0643名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:18:06.58ID:mNy53g350 せっかく映像見てるのにスタジオの音声は入ってるわワイプは邪魔だわ視聴者側が好きに消せる様にしろ
ひな壇のワイプ芸人を無くしたらその分もっと良い映像が撮れるだろ
ひな壇のワイプ芸人を無くしたらその分もっと良い映像が撮れるだろ
644名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:18:19.86ID:/N7Eljil0 テロップがウザくなったのは、フジのHEY!HEY!HEY!な気がする。
松本がボケたり、ゲストに突っ込んだりする、
その声と同じタイミングで、まるでカラオケのテロップみたいに、ドンっ!ドンっ!ドンっ!て、テロップ出したり
馬鹿でかい文字になったのはHEY!HEY!HEY!じゃない?
松本がボケたり、ゲストに突っ込んだりする、
その声と同じタイミングで、まるでカラオケのテロップみたいに、ドンっ!ドンっ!ドンっ!て、テロップ出したり
馬鹿でかい文字になったのはHEY!HEY!HEY!じゃない?
645名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:19:09.36ID:n0DWz5UW0 ワイプ
テロップ
CMまたぎ
どうでもいい質問にわざと間違えないといけない
甘いものを食べる「甘くなくておいしい」
これ全部やめろ
テロップ
CMまたぎ
どうでもいい質問にわざと間違えないといけない
甘いものを食べる「甘くなくておいしい」
これ全部やめろ
646名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:21:17.52ID:88a/rUix0 ワイプってワイプ用なわざとらしい表情作っているだけ
647名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:21:25.29ID:KeSpcEJ40 韓国テレビに社名変更しろ
648名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:21:37.36ID:YZ8aKR+s0 ワイプ=顔芸小窓
649名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:23:52.50ID:5vMIxup40 小窓だろ
ワイプはカット切り替え効果のことじゃん
ワイプはカット切り替え効果のことじゃん
650名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:24:22.11ID:CV2Pfevh0651名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:26:07.78ID:RZ+vlNhd0 ワイプより重要なのはナレーションだな
後期のめちゃイケのナレーションはうざかった
最近ではダウンタウンDXのナレーションがとにかくうざい
後期のめちゃイケのナレーションはうざかった
最近ではダウンタウンDXのナレーションがとにかくうざい
652名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:26:13.10ID:jWTAXcGq0 画面上のTwitterもうぜえ
昨日の野球なんかも逆転だ!タイガースとか
昨日の野球なんかも逆転だ!タイガースとか
653名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:28:02.86ID:hsAtN5kl0 ワイプだけならまだいいが最近は声も出すだろ
654名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:29:40.95ID:IxSZ4xLbO ダウンタウンなうとか、無駄に編集多いな
せっかく安い居酒屋で飲んで面白いトークしてウロウロしてるだけの低予算番組なのに、無駄な編集しまくりでわざわざ金を掛け、史上最悪につまらなくしている
居酒屋の雰囲気を味わいたいのに、逐一挟み込まれる編集とナレーションで空気ぶつ切りで、あれならスタジオトークと変わらない
せっかく安い居酒屋で飲んで面白いトークしてウロウロしてるだけの低予算番組なのに、無駄な編集しまくりでわざわざ金を掛け、史上最悪につまらなくしている
居酒屋の雰囲気を味わいたいのに、逐一挟み込まれる編集とナレーションで空気ぶつ切りで、あれならスタジオトークと変わらない
655名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:30:07.01ID:kaVywyER0 ナレーションコロシでもあるな
語り中のスタジオではいちいちナレに対し
そーなんだ ああ やっぱり うそ マジ ウマそー
ほんと見る気を無くさせるよな
語り中のスタジオではいちいちナレに対し
そーなんだ ああ やっぱり うそ マジ ウマそー
ほんと見る気を無くさせるよな
656名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:30:11.09ID:1WyWwtcl0 ツイート写すやつはデータ放送と連携して拒否もできるようにしてくれい
657名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:30:58.45ID:7YJ8rMAL0 バラエティ番組のEDスタッフロールを超高速で流すのも日テレな気がする
動体視力を試されてるような速さ
動体視力を試されてるような速さ
658名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:31:07.94ID:GNPRtJSW0 VTRが盛り上がる→スタジオの3人くらいの驚いた顔のアップ→CM
最近はこのパターンがうざい
番宣でもこの手法が多くてほんと目障り
最近はこのパターンがうざい
番宣でもこの手法が多くてほんと目障り
659名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:31:10.57ID:UwywdtlY0 ワイプのお陰で底辺〜中堅芸人の仕事がある
660名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:31:17.87ID:GPEPgJFM0 ワイプとガヤ(合成の笑い声も)だけで、人の気分よく誘引されちゃう
今までは無意識に同調しちゃってたけど、ジジイになるとあれが鼻につくらしい
今までは無意識に同調しちゃってたけど、ジジイになるとあれが鼻につくらしい
661名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:32:40.48ID:O4no/42G0 1流タレントのワイプがあるから2〜3流タレントのVTRでも見るんだよ
662名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:32:41.24ID:kaVywyER0663名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:33:06.65ID:FuVSAR260 ファミリーヒストリーにワイプはいらない
出演者3人分ワイプが縦に3つ並んで邪魔なことこの上ない
何よりあの番組にMCはいらない
出演者3人分ワイプが縦に3つ並んで邪魔なことこの上ない
何よりあの番組にMCはいらない
664名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:33:42.83ID:keU9jXbC0 しゃべくりの客の声もうざいときあるな
665名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:35:12.98ID:kaVywyER0 ABCのナイトスクープは普通に観てる 理由はいうまでもないな
666名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:37:22.84ID:NTVDZ2Us0 >>1
誰とは言わないけどさ
若手の頃、関根勤のワイプ芸、リアクション芸を深夜ラジオで軽く小馬鹿にしてた奴がよぉ
今じゃテメエは嘘笑いと大仰リアクションに磨きをかけてクソつまんねえ話でお茶を濁しやがってよぉ
お前にはガッカリだよ。おれの完全な過大評価だった。お前みたいなもんに期待してた自分のセンスのなさが恥ずかしいよ
誰とは言わないけどさ
若手の頃、関根勤のワイプ芸、リアクション芸を深夜ラジオで軽く小馬鹿にしてた奴がよぉ
今じゃテメエは嘘笑いと大仰リアクションに磨きをかけてクソつまんねえ話でお茶を濁しやがってよぉ
お前にはガッカリだよ。おれの完全な過大評価だった。お前みたいなもんに期待してた自分のセンスのなさが恥ずかしいよ
667名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:37:28.02ID:ogYUHNAf0 テレビ番組に要らないもの
バラエティーの場合: ワイプ、雛壇、作った笑い声と拍手、コメンテーター
ニュース番組の場合: VTRで流してるのに、更にそれをフリップで再現
想定や想像によるコメント
バラエティーの場合: ワイプ、雛壇、作った笑い声と拍手、コメンテーター
ニュース番組の場合: VTRで流してるのに、更にそれをフリップで再現
想定や想像によるコメント
668名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:37:33.44ID:Z6JuhKYH0669名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:37:56.76ID:yArWbB990 両親の耳が遠くなってTVのボリュームを上げすぎてうるさいから
テロップといわず字幕をずっと入れててくれ
テロップといわず字幕をずっと入れててくれ
670名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:37:57.24ID:IVHPlI3g0 嫌なので見てません
671名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:38:20.90ID:KW8ihUh80 提供のテロップが出てるときにこれからやる内容を左右の隅に縦書きにするやつ
あれも日テレが最初かな
あれも日テレが最初かな
672名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:40:37.70ID:O4no/42G0 ワイプは大体隅に配置してるからそんなに邪魔ならば
両端隠して昔のテレビみたいに4:3画面として見ればいいんだよ
両端隠して昔のテレビみたいに4:3画面として見ればいいんだよ
673名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:41:01.41ID:G+jmUGU80 最近のTVがやってる事が全部「改善」に繋がってるなら
なんで視聴者が離れて行ってるんでしょうね
なんで視聴者が離れて行ってるんでしょうね
674名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:41:52.47ID:5T6q5c1E0 「ワンセグ」で音を出さずに[朝の連続テレビ小説]見てるわ
全部字幕出るからあえて音は出さずに
全部字幕出るからあえて音は出さずに
675名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:42:03.51ID:FLfg3RlX0 ブサイク芸人の真顔がずーっと映し出されてるのとか本当勘弁して欲しい
676名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:43:23.29ID:kaVywyER0 いちいち画見ながらやナレの後にうんうんとうなずづいてる小窓のタレント パンチしたくなる時がある
677名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:46:08.46ID:0zJ05F020 >>470
だな
だな
678名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:46:49.07ID:cagGQR210 >>575
日テレの行列ができる法律相談所とか本当に落ちだけ先に見せてるからな
何度も繰り返すからてっきりその先にもう一個笑いどころがあると思ったら
オープニングで流れたところが大落ちでびっくりしたわ
日テレの行列ができる法律相談所とか本当に落ちだけ先に見せてるからな
何度も繰り返すからてっきりその先にもう一個笑いどころがあると思ったら
オープニングで流れたところが大落ちでびっくりしたわ
679名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:47:43.44ID:cagGQR210 >>672
でもVTR遮断して顔のドアップに切り替えるのが多いから
でもVTR遮断して顔のドアップに切り替えるのが多いから
680名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:48:08.17ID:Ii2INtmI0 一度ワイプうぜえってなっちゃうと、もうバラエティ見れなくなるんだよな
そんな感じで15年くらいはまともにテレビ見てない
そんな感じで15年くらいはまともにテレビ見てない
681名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:48:40.46ID:cagGQR210 >>661
1流タレントがワイプ仕事なんかすんなよ仕事選べよ
1流タレントがワイプ仕事なんかすんなよ仕事選べよ
682名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:49:07.13ID:kaVywyER0 >>40
ドリフの大爆笑のオバサン声は全く気にならなかったな
ドリフの大爆笑のオバサン声は全く気にならなかったな
683名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:49:13.37ID:m8noj0N70 あれってほんとに何のためにあるの?NHKまで過剰になってきたし。わざとリアクション取ってるのとか見たくない。
684名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:49:20.94ID:ahACitP20 ワイプに目が死んだ蛭子さんが
685名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:50:01.91ID:oqeptuu+0 今では100%近い番組でテロップがあるけど、
昔はTVにテロップなんて無かった。
テロップの元祖は電波少年なんだよな。
昔はTVにテロップなんて無かった。
テロップの元祖は電波少年なんだよな。
686名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:50:22.48ID:O4no/42G0687名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:50:43.70ID:1Frzr9KX0 不必要
688名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:51:11.70ID:bXyC8NaV0 ワイプと言えば安藤美姫の歯茎
689名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:51:27.02ID:E9rSp9RQO >>682
あの声でつられて笑うってのはあるな
あの声でつられて笑うってのはあるな
690名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:51:55.44ID:EUTCDBCc0 TBSは報道番組でもワイプを使うバカっぷり
691名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:52:03.63ID:cjPE+soB0 タレントさんが今や通販番組の驚き役のおばちゃんと同じ役回りに落ちてしまったのが笑えるwwww
692名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:52:25.49ID:PfGDrBB30 作ってるほうは余計なもの入れるなよ
693名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:53:46.86ID:BOZCGpRZ0 CM跨ぎを考えた奴 万死に値する
694名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:54:16.90ID:cjPE+soB0 アンジャッシュのすれ違いコントの説明テロップもどうにかならんか
695名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:55:05.53ID:OUVcZIRF0696名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:56:35.07ID:GyDYWwL50 テレビは一億総白痴化装置。バカ製造機。
697名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:57:50.14ID:RSVxEiXP0 ワイドショーとかでレポートしてる時にスタジオとのキャッチボールでのワイプはいいと思うけどなあ
単に飯食ってるだけの映像を見てる芸能人の顔を見せられてもとは思うな
単に飯食ってるだけの映像を見てる芸能人の顔を見せられてもとは思うな
698名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 21:58:49.80ID:4yYGwocc0 CMも芸能人が商品持ってドアップで喋るだけに殺されたよな
最近もうそればっかで、なんのCMかもわからん
あんなん商品じゃなく、もう完全に芸能人のCMやん
最近もうそればっかで、なんのCMかもわからん
あんなん商品じゃなく、もう完全に芸能人のCMやん
699名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:04:42.51ID:bZZWfxwY0 技術的にワイプが使われた日本初の番組は、1979年にフジテレビで放送された
「キッコーマン お茶の間名人寄席」で、急逝した七代目・三遊亭圓頂の
生前の十八番「鬼たぐり」を追悼番組で改めて放送したときに、
スタジオに来ていた一番弟子の圓才の表情を合わせて映したのが最初。
「キッコーマン お茶の間名人寄席」で、急逝した七代目・三遊亭圓頂の
生前の十八番「鬼たぐり」を追悼番組で改めて放送したときに、
スタジオに来ていた一番弟子の圓才の表情を合わせて映したのが最初。
700名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:05:35.65ID:kaVywyER0 >>294
数秒でチャンネル切り替え余裕
数秒でチャンネル切り替え余裕
701名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:05:43.41ID:+psQui8O0 ぐるナイが最初かと思った
702名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:06:53.07ID:VVa0w/+P0 >>699
圓生じゃね?
圓生じゃね?
703名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:07:01.79ID:+psQui8O0 テロップはナイトスクープだな
ハンドマイクで依頼者の声量をカバーするために最初使われた
ハンドマイクで依頼者の声量をカバーするために最初使われた
704名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:08:29.76ID:3d34nY970 >>683
事務所側の要求。VTR中でもタレント写してもらえるから
事務所側の要求。VTR中でもタレント写してもらえるから
705名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:09:12.44ID:5x1s0dh50 ホランがサワコの朝で語ってたが
ワイプに入るように顔の近くで手のリアクション入れたりしてたってさ
全力でワイプ職人やって今やキー局のキャスターよ
ひな壇ゲストもワイプもいらねVTRだけでいいのにって番組多い
チコちゃんに叱られるはスタジオのほうが面白いけど
ワイプに入るように顔の近くで手のリアクション入れたりしてたってさ
全力でワイプ職人やって今やキー局のキャスターよ
ひな壇ゲストもワイプもいらねVTRだけでいいのにって番組多い
チコちゃんに叱られるはスタジオのほうが面白いけど
706名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:10:44.28ID:i5+aDFfo0 お笑い芸人ばかりで見る気なくしてしまった
特にMCがつまらない奴が増えた
特にMCがつまらない奴が増えた
707名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:11:58.21ID:DcTRSaGu0 ワイプ使ってCM流せよ
708名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:12:33.67ID:EyT9w2oz0 >>707
天才
天才
709名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:13:13.56ID:kaVywyER0 だいたいのドラマにも字幕じゃなくバラエティーみたいなテロップとそれを観てるタレント写せばいいのにw
710名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:14:53.53ID:S11PzPSRO >>697
だからどの番組でも同じようなタイミングでワイプを入れる演出が濫用されてるし
番組の本筋や扱ってる題材そっちのけでタレントや芸人がワイプ内でわざとらしく表情を作ってる部分ばかりかりに注目が集まってる現状が良くないんだよね
事実上ワイプ=テレビ(一部のネットコンテンツも含めて)番組の画一性の象徴になっている
だからどの番組でも同じようなタイミングでワイプを入れる演出が濫用されてるし
番組の本筋や扱ってる題材そっちのけでタレントや芸人がワイプ内でわざとらしく表情を作ってる部分ばかりかりに注目が集まってる現状が良くないんだよね
事実上ワイプ=テレビ(一部のネットコンテンツも含めて)番組の画一性の象徴になっている
711名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:16:47.17ID:IxSZ4xLbO テロップとかワイプとかは、編集スタッフや出演者のオナニー
視聴者は画面にぶっかけられてるオナ汁見せられてる気分
視聴者は画面にぶっかけられてるオナ汁見せられてる気分
712名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:16:49.64ID:6mD7a4NF0 テレビ「嫌ならテレビ画面にガムテープでも貼っとけ、もしくは嫌なら見るな見るな見るな!」
713名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:20:07.23ID:Tv9yC3Ml0 ワイプなんかどうでもいいよ
それより全ての番組はVTR中のいとうあさこの音声は全部カットしろよ
出るなとまでは言わないが、あいつおそろしく無駄なトークが多過ぎて邪魔だわ
それより全ての番組はVTR中のいとうあさこの音声は全部カットしろよ
出るなとまでは言わないが、あいつおそろしく無駄なトークが多過ぎて邪魔だわ
714名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:21:06.33ID:/VRpvCsZ0 ニュースゼロの初期はずっと右上のワイプに村尾がうつってたな
715名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:22:11.12ID:eG//Z3tu0 野球中継とか他のスポーツでもそうだけど
画面上にゴチャゴチャ文字情報貼り付けすぎだろう
画面上にゴチャゴチャ文字情報貼り付けすぎだろう
716名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:23:11.37ID:ZREvzqxS0 >>707
それは禁止のはず
それは禁止のはず
717名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:28:00.95ID:1RVxGhHD0 ワイプよりも笑い声や歓声の後入れが気になる
あとCM前のしつこい引っ張り
あとCM前のしつこい引っ張り
718名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:29:24.22ID:VLiwew4A0 とりあえずdボタンかなんかでワイプとテロップONOFF出来るようにすれば済む話なのにな
719名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:29:56.45ID:SmLaDaui0 使う側に問題あるだけだろ
ワイプが邪魔といえば、
フジの前までやってた夕方ニュースはワイプのせいでコケたといっても過言ではないくらい酷かった
今のNHKのNW9もワイプがゴミ
ワイプが邪魔といえば、
フジの前までやってた夕方ニュースはワイプのせいでコケたといっても過言ではないくらい酷かった
今のNHKのNW9もワイプがゴミ
720名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:30:46.04ID:tZOCpdbW0 >>707
高校野球ってワイプでCMやってなかった?
高校野球ってワイプでCMやってなかった?
721名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:31:22.64ID:QOXiwpPw0 ワイプもテロップも死ぬほど嫌い
もう地上波なんて全く見てない
もう地上波なんて全く見てない
722名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:37:43.57ID:z7FdFpqt0 スポーツのテロップが本当に邪魔
死ね民放
死ね民放
723名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:41:49.95ID:2Bek2Qxn0 >>31
こうや・・・・・・
こうや・・・・・・
724名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:42:15.62ID:AD2IMdvL0 日本人の特性。
人の顔色を伺うのを具現化してんだよ。
人の顔色を伺うのを具現化してんだよ。
725名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:42:24.14ID:+slXMzlk0 >>330
日本人の為に活動しているそういう団体が無いね
助成金に群がっているのは助成金や寄付をネコババするノウハウのある海外の団体の一部が日本に入ってきて意味の無い活動をしているから
国が主導して公務員と日本人がそういう団体を立ち上げて、外国人だらけの胡散臭い団体を圧迫するしか無いようだ
日本人の為に活動しているそういう団体が無いね
助成金に群がっているのは助成金や寄付をネコババするノウハウのある海外の団体の一部が日本に入ってきて意味の無い活動をしているから
国が主導して公務員と日本人がそういう団体を立ち上げて、外国人だらけの胡散臭い団体を圧迫するしか無いようだ
726名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:42:27.85ID:cagGQR210 正解はCMの後とかいう奴はイライラしてそのイライラ解消のためにチャンネルを回したくなる
チャンネル戻すともう次の話題になっててそこで見るの止めることもある
逆に最後まで終わって次のコーナー行く番組は
チャンネルをかえることを忘れてそのまま見てたりする
チャンネル戻すともう次の話題になっててそこで見るの止めることもある
逆に最後まで終わって次のコーナー行く番組は
チャンネルをかえることを忘れてそのまま見てたりする
727名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:44:22.00ID:VVa0w/+P0 >>707
Jリーグ黎明期の中継はそのスタイルだったな。
Jリーグ黎明期の中継はそのスタイルだったな。
728名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:44:35.57ID:74KbfF2SO 90年代前半は生放送に見せかけた撮って出し番組が流行って
こちらも視聴者を騙しているとか批判されてたけど
余計な演出やテロップが無いだけ今よりずっとましだったな
こちらも視聴者を騙しているとか批判されてたけど
余計な演出やテロップが無いだけ今よりずっとましだったな
729名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:44:46.66ID:9BFWkk430730名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:44:52.65ID:+slXMzlk0731名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:45:27.62ID:5RC6vq8G0 ワイプっていうかスタジオの人たちいらない
732名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:45:33.36ID:x8TiheY/0 高齢者向けメディアなのに年寄りが見にくい画面構成に必死だよな今のテレビ
733名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:47:21.36ID:qI9Mm/9dO734名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:48:06.59ID:jFOoR/6+0 有吉ゼミつまんね
735名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:49:29.10ID:IxSZ4xLbO 日テレは、前日予告で流したところが楽しみで見たら、本編で流れなかったことがあってからどの番組も疑いながら見てるな
736名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:50:37.11ID:VVa0w/+P0737名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:53:33.25ID:CF1H0ONr0 テロップてのは、
電波少年が金なくてホームビデオで番組やってたから、
収音できずに全て字幕化強いられて、
そのうち遊びでテロップ化、
同じスタッフの番組にも使われるだろうし、生ダラとか、
そこから業界に拡散したはず
テロップ自体は、洋画字幕の存在からしてテレビの初期の大昔からあるもんだろうが
電波少年が金なくてホームビデオで番組やってたから、
収音できずに全て字幕化強いられて、
そのうち遊びでテロップ化、
同じスタッフの番組にも使われるだろうし、生ダラとか、
そこから業界に拡散したはず
テロップ自体は、洋画字幕の存在からしてテレビの初期の大昔からあるもんだろうが
738名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:54:53.65ID:PlTjz5Xv0 ワイプ起源説
739名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:58:26.98ID:CF1H0ONr0 ワイプもまる見えに、
他に元気が出るテレビもよく使ってて、
たけし繋がりてのがあるのかもしれない
他に元気が出るテレビもよく使ってて、
たけし繋がりてのがあるのかもしれない
740名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:59:03.19ID:PtfV6A8j0 探偵!ナイトスクープを見習え
変な所でCM行かないし、ワイプないぞ!
変な所でCM行かないし、ワイプないぞ!
741名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 22:59:30.53ID:VVa0w/+P0 >>737
発言をテロップにする手法は一般的にはナイトスクープが最初だよ。
素人のインタビューの「難民にあげたい」が聞こえづらかったので編集でテロップ入れたのが最初。
30年前はテロップ出しはアナログ剛性だからテロップ板発注出す必要があり予算も掛かったが松本プロデューサーの英断でテロップどんどん出しても良いとナイトスクープのディレクター陣に許可した。
それが関東にも伝播した。
発言をテロップにする手法は一般的にはナイトスクープが最初だよ。
素人のインタビューの「難民にあげたい」が聞こえづらかったので編集でテロップ入れたのが最初。
30年前はテロップ出しはアナログ剛性だからテロップ板発注出す必要があり予算も掛かったが松本プロデューサーの英断でテロップどんどん出しても良いとナイトスクープのディレクター陣に許可した。
それが関東にも伝播した。
742名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:03:19.79ID:CF1H0ONr0743名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:06:08.93ID:PtfV6A8j0 ワイプ
TBS系「8時だょ全員集合」最終回
過去の映像見るのに、ワイフがあった!
TBS系「8時だょ全員集合」最終回
過去の映像見るのに、ワイフがあった!
744名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:08:43.60ID:PtfV6A8j0 >>345
フジの平成教育委員会の「正解はCMの後」のCMのは、シンキングタイムとか。
フジの平成教育委員会の「正解はCMの後」のCMのは、シンキングタイムとか。
745名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:11:15.65ID:CF1H0ONr0 ワイプもそうだし、テロップも技術自体は相当昔からあるもんだと思う
それをどんな目的でどう使うかであって
それをどんな目的でどう使うかであって
746名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:11:44.49ID:smYQ9rWA0 現状日テレで見る番組はガキ使、NNNドキュメント、はじめてのおつかい、BSのぶらぶら美術館の4つだけ
747名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:14:06.24ID:pPyubDIz0 山場CMや山場でぶった切って続きは番組の後半でという編成もテレビに不快感を持ち始めたきっかけだったな
視聴者に不便を強いてまで視聴率を稼ごうとする姿勢に
視聴者に不便を強いてまで視聴率を稼ごうとする姿勢に
748名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:16:18.88ID:Cgb/Zs6g0 NHKはニュース番組でもワイプを使う。
749名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:16:41.74ID:WGF0RlEA0 チョンが映るとテレビ消す
750名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:18:58.73ID:4BG2v1k70 そんな朝鮮ゲロ糞一重のちっこいキモ目で見ていらんわ!
どはははは
どはははは
751名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:20:31.99ID:/9H6HHj60 有吉ゼミの大食いコーナーで毎回ギャル曽根が出された料理の量を見てわざとらしく
驚いた表情が非常にムカつく。
大食いタレントとしては大した量ではないくせに毎回なんなんだ!!
驚いた表情が非常にムカつく。
大食いタレントとしては大した量ではないくせに毎回なんなんだ!!
752名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:22:10.02ID:O4no/42G0753名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:22:14.71ID:TdRTPcJ9O ワイプ本当に邪魔
あとテロップね
画面に文字を映すな
日本のテレビは画面がうるさくて見る気しない
あとテロップね
画面に文字を映すな
日本のテレビは画面がうるさくて見る気しない
754名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:27:38.29ID:8G8Mx9ke0 >>751
そんな糞番組みなきゃいいじゃんw
そんな糞番組みなきゃいいじゃんw
755名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:28:51.63ID:PtfV6A8j0 ベッキーについて
前に金スマで、アニメ「笑うせぇるすまん」放送した時、冒頭でベッキーの「懐かしい」の声入ったぞ!
前に金スマで、アニメ「笑うせぇるすまん」放送した時、冒頭でベッキーの「懐かしい」の声入ったぞ!
756名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:30:01.39ID:HaS8ouqb0 ワイプは女の60分が元祖じゃないか?
757名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:30:52.12ID:f3+b6Wi90 日テレのバラエティって演出がくどいしいちいち無駄に感動要素入れてくるから嫌い
758名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:32:09.86ID:VVa0w/+P0 >>742
それは電波少年だな。
状況をテロップで説明するってのはスターどっきりとかでも源流は見られる。
ナレーションで煽るは川口浩探検隊とハウマッチが源流じゃね?
電波少年はこの2つを合わせ技をした。
なんせ当時の松本明子と松村邦洋のコンビ出しな。
つなぎ番組とはいえ結果出すには番組を少しでも騒がしくやるしかない。
電波少年はアポなしばかりクローズアップされているがCG使ったりクロマキーにしたり、顔の映像コンピューター加工処理したりと色々やってる。
それは電波少年だな。
状況をテロップで説明するってのはスターどっきりとかでも源流は見られる。
ナレーションで煽るは川口浩探検隊とハウマッチが源流じゃね?
電波少年はこの2つを合わせ技をした。
なんせ当時の松本明子と松村邦洋のコンビ出しな。
つなぎ番組とはいえ結果出すには番組を少しでも騒がしくやるしかない。
電波少年はアポなしばかりクローズアップされているがCG使ったりクロマキーにしたり、顔の映像コンピューター加工処理したりと色々やってる。
759名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:34:24.87ID:74KbfF2SO >>707
黎明期はそれをやってたけど73年前後に廃止された
黎明期はそれをやってたけど73年前後に廃止された
760名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:36:35.37ID:CF1H0ONr0 テロップ、スターどっきりからという話もあるな
あれ長いからどの時点からと確定しにくいな演出はよその影響受けて変わるもんだし
それと上の方に出てたんで、
上岡鶴瓶ぱぺぽテレビで既に演出テロップが使われたようだね、
なんかやばい話してる時に
まあでも本格普及したのは電波少年あたりからなんじゃないかと
あれ長いからどの時点からと確定しにくいな演出はよその影響受けて変わるもんだし
それと上の方に出てたんで、
上岡鶴瓶ぱぺぽテレビで既に演出テロップが使われたようだね、
なんかやばい話してる時に
まあでも本格普及したのは電波少年あたりからなんじゃないかと
761名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:46:13.11ID:bZZWfxwY0 >>702
ぜんぶ作り話
ぜんぶ作り話
762名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:50:34.22ID:CF1H0ONr0763名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:56:13.40ID:VVa0w/+P0 >>760
パペポは上岡がヤバい話したときマシンガンのSE音とともに読唇術でわからないよう口元にマル禁のテロップ入れる手法な。
まあ前後の話でなに言っているか大体わかるんだが(w
本当にヤバい話の時は全編カット(w
鶴瓶が振って上岡がヤバいトーク始め鶴瓶が狼狽して「頼むからカットしてくれー」と叫ぶまでが様式美。
上岡の過激な発言の為、生放送は不可と言われたが500回記念で初の生放送。
しかしOAの最後を締めくくったのは鶴瓶のが発した「おめこ!!」
パペポは上岡がヤバい話したときマシンガンのSE音とともに読唇術でわからないよう口元にマル禁のテロップ入れる手法な。
まあ前後の話でなに言っているか大体わかるんだが(w
本当にヤバい話の時は全編カット(w
鶴瓶が振って上岡がヤバいトーク始め鶴瓶が狼狽して「頼むからカットしてくれー」と叫ぶまでが様式美。
上岡の過激な発言の為、生放送は不可と言われたが500回記念で初の生放送。
しかしOAの最後を締めくくったのは鶴瓶のが発した「おめこ!!」
764名無しさん@恐縮です
2018/05/11(金) 23:59:20.82ID:J4ZY/iQa0 世界じゃワイプが珍しいみたいだしな
国民性を象徴してるんじゃないの
何につけてもみんなで一緒に褒めたり叩いたり
国民性を象徴してるんじゃないの
何につけてもみんなで一緒に褒めたり叩いたり
765名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:01:28.99ID:sNoKrhan0 内村メンバーのことか
766名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:03:30.15ID:5v+hf89A0 >>762
タレントのバカ話にテロップで突っ込みを入れるのはもっと前からある手法だったが、タレントが話した事をそのままテロップとして映すようになったのが丁度その頃くらいだな
出てきた当初はすごい違和感あったわ
芸能人が業界内の専門用語を平然と番組内で使いだしたのもその辺からだな
被るとかテンションとか素人とか
これらは未だに違和感ある
タレントのバカ話にテロップで突っ込みを入れるのはもっと前からある手法だったが、タレントが話した事をそのままテロップとして映すようになったのが丁度その頃くらいだな
出てきた当初はすごい違和感あったわ
芸能人が業界内の専門用語を平然と番組内で使いだしたのもその辺からだな
被るとかテンションとか素人とか
これらは未だに違和感ある
767名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:03:59.60ID:A6fI15MBO 昔の木曜スペシャルや火曜ワイドスペシャルなんかを作ったテレビマンは偉大だったんだな。
小細工無しで楽しく見られるよう工夫されてたし
小細工無しで楽しく見られるよう工夫されてたし
768名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:04:08.20ID:trKWQ0oi0 見る側からしたらワイプはどうせ事務所への忖度なんだろと冷ややかにみてるんだけど
局側はどうもそう思っていなくて、ワイプで視聴率が上がると本気で考えているっぽい
たまにジャニの連中がワイプで笑ったりするとツイッターでバカ女たちがワイプで○○くんが〜って話題をしてるのを一般人気と勘違いしてる
だからワイプを2つ設けたり、両サイドにワイプ1コづつとか、ロンハーなんか大型1小型1とかもう何がなんだが
もう実家に帰った時くらいしかゴールデンタイムの地上波は見なくなったけどさ
局側はどうもそう思っていなくて、ワイプで視聴率が上がると本気で考えているっぽい
たまにジャニの連中がワイプで笑ったりするとツイッターでバカ女たちがワイプで○○くんが〜って話題をしてるのを一般人気と勘違いしてる
だからワイプを2つ設けたり、両サイドにワイプ1コづつとか、ロンハーなんか大型1小型1とかもう何がなんだが
もう実家に帰った時くらいしかゴールデンタイムの地上波は見なくなったけどさ
769名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:05:53.68ID:A6fI15MBO >>766
昔は過度の業界用語が出ると司会者がたしなめていた気がする
昔は過度の業界用語が出ると司会者がたしなめていた気がする
770名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:06:39.58ID:vzxtAdg60 ワイプとブイ中のクソタレントのつまらないコメントや感嘆擬音にはクソ腹立つ。たかだか、すご〜いとか、へーとかで仕事した気になんなや。むしろ邪魔
771名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:08:11.57ID:txN0UYYw0 俺が実況スレで他人の反応を知りたいのと同じように、ワイプの芸能人の反応が見て一緒に鑑賞してる感覚でいたいって人も一定数いるんだろうなって最近思ってきた
みんな寂しがり屋なんかな
みんな寂しがり屋なんかな
772名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:08:25.87ID:5v+hf89A0773名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:08:52.37ID:Oqr+Xakd0 とにかく隣の奴としゃべってるところは撮すな
最高にイラつく
最高にイラつく
774名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:09:13.22ID:NJzWXnco0 テロップと共にこれだらけになって地上波から卒業した。
今も、そして今後も見ることは無いだろう。
特にバラエティーは終わった。
今も、そして今後も見ることは無いだろう。
特にバラエティーは終わった。
775名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:10:09.12ID:LsodtA2D0 ゲームのQTEと似たようなポジション
ユーザーからはいらないと思ってるのに現場では受けてると勘違い
ユーザーからはいらないと思ってるのに現場では受けてると勘違い
776名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:11:15.37ID:XAfCgZq60 >>657
そう。
日本テレビの1秒戦略という本に詳しく書いてる。
エンドロールが流れると数字が落ちるから、最初はエンドロールそのものをなくそうとしたけど、
現場が大反対したから、その折衷案として高速エンドロールが生まれた。
そう。
日本テレビの1秒戦略という本に詳しく書いてる。
エンドロールが流れると数字が落ちるから、最初はエンドロールそのものをなくそうとしたけど、
現場が大反対したから、その折衷案として高速エンドロールが生まれた。
777名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:11:18.54ID:SEn7vwIg0778名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:11:20.38ID:MGqX5KiR0 例えばミューー〜ジックすテーションの懐メロ特集の過去VTRとかあるだろ
あれでワイプで出演アーティストのリアクションを見たいというのは分かるわな
ワイプで
あれでワイプで出演アーティストのリアクションを見たいというのは分かるわな
ワイプで
779名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:11:32.94ID:A6fI15MBO780名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:15:01.61ID:SEn7vwIg0781名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:16:02.82ID:7tcp8fjA0 軽くホラーじゃん 七つは引くだろ
782名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:16:15.93ID:jOMhb6wf0 ハマタやさんまのワイプリアクションは視聴者の反応そのまんまだからな。
斬るところはバッサリ斬るし。
所ジョージやタモリはMC目線だから冷めた反応。たけしや松本もそれに近い。
ただ松本はゲラな部分あるから思わず吹き出すことあるな。
たけしもそんな感じ。
斬るところはバッサリ斬るし。
所ジョージやタモリはMC目線だから冷めた反応。たけしや松本もそれに近い。
ただ松本はゲラな部分あるから思わず吹き出すことあるな。
たけしもそんな感じ。
783名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:19:45.75ID:7tcp8fjA0 >>755
思い出した 久しぶりだからアニメ部分だけ録ろうと思ったらいきなりワイプ 数秒で切った
思い出した 久しぶりだからアニメ部分だけ録ろうと思ったらいきなりワイプ 数秒で切った
784名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:20:23.50ID:UJ0VuN1x0 >>92
CM長いし!
CM長いし!
785名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:21:16.47ID:exH5moOj0 AI「ワイプを猫の画像で上書きするガジェット需要ありそう
786名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:24:02.38ID:UJ0VuN1x0 ワイプ本当にいらない!迷惑!
特にワイプの声が入るのは超迷惑!
特にワイプの声が入るのは超迷惑!
787名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:24:03.87ID:hrDslzsp0 過去の映像にワイプがあるとモザイクかかかるから、それがうっとおしく感じる
788名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:24:13.50ID:vzrMGKCB0 ワイプもウザいが、何かと「ネコネコ」言ってる奴もウザい
789名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:25:24.71ID:ncD2VtPI0 日テレは視聴率No.1なんだからワイプやテロップはテレビ好き人間にはアピールできる演出手法なんだろうな
製作現場もスポンサーも出演タレントも嬉しかろうよ
製作現場もスポンサーも出演タレントも嬉しかろうよ
790名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:26:13.47ID:jOMhb6wf0 >>776
昔の番組ってタイトルバックはOP、EDどっちかでしっかり作ってたが今やドラマですら本編にタイトルバックのクレジット入れるフォーマットだからな。
確かに80年代の日テレのタイトルバックフォーマットのダサさは・・・・・
OPクレジットをカード1枚で入れてブルーバックの提供、一旦CM入れて本編。
スポンサーに配慮してるんだろうがこれじゃあよほど見たい番組じゃないとチャンネル合わしてくれない。
コレがTBSだと例えば全員集合だとオープニング→出演者紹介→ブルーバックの提供→CM→本編。
フジのひょうきん族は8時の時報とともにコント→最新CG使ったOP→タイトルバックの提供→CM→本編だからな。
昔の番組ってタイトルバックはOP、EDどっちかでしっかり作ってたが今やドラマですら本編にタイトルバックのクレジット入れるフォーマットだからな。
確かに80年代の日テレのタイトルバックフォーマットのダサさは・・・・・
OPクレジットをカード1枚で入れてブルーバックの提供、一旦CM入れて本編。
スポンサーに配慮してるんだろうがこれじゃあよほど見たい番組じゃないとチャンネル合わしてくれない。
コレがTBSだと例えば全員集合だとオープニング→出演者紹介→ブルーバックの提供→CM→本編。
フジのひょうきん族は8時の時報とともにコント→最新CG使ったOP→タイトルバックの提供→CM→本編だからな。
791名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:35:12.27ID:vjlR5eB00 >>3
ワイプ女帝 柴田理恵
ワイプ女帝 柴田理恵
792sage
2018/05/12(土) 00:35:54.14ID:fxqESoHr0 ワイプは、映った途端に顔を作る芸能人のわざとらしさに白けるから、逆効果。
793名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:38:08.08ID:vjlR5eB00794名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 00:48:38.25ID:P8Fnq+x/0795名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:08:31.70ID:FIDYZKw0O スポンサーとか広告代理店からウケがいいんだろ。
796名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:37:20.44ID:qtNHjrHt0 オーストラリアの税関の映像は再現だと思うんだけど
だとしたら再現と字幕出すべき
だとしたら再現と字幕出すべき
797名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:39:01.28ID:9hFj7qqu0 知りもしない事に出演者ウンウン頷いてるよな
情報番組もう見ないけど
情報番組もう見ないけど
798名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:39:12.33ID:SDuaaiQK0 設楽とミヤネが嫌だ
799名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:41:23.00ID:+bRmjTW30 もうワイプ止めれば?
スタジオゲストの表情とかどうでもいいし
スタジオゲストの表情とかどうでもいいし
800名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:43:10.39ID:T51iY+Qr0 すごいのは、あのワイプぐらいしか仕事なくて年収1000万円超えてる芸能人がゴロゴロ、ウジャウジャいる芸能界。
世界と違って、ワイプだけで上流の生活できるのはほんま羨ましい。
世界と違って、ワイプだけで上流の生活できるのはほんま羨ましい。
801名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:43:14.68ID:SacQVKaX0 バカな視聴者に合わせた結果でしょ
802名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:43:58.29ID:Fv/GxhUq0 ワイプカット
803名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:49:04.09ID:8Gbxe6AQ0 外国人の日本語修得のためだから
804名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:52:03.39ID:/wka6cXo0 なんでなんで、怖い怖い、ヤダヤダ、嘘でしょ〜
ワイプタレント鈴木奈々でした
ワイプタレント鈴木奈々でした
805名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:52:34.79ID:YNzYOrjD0 ワイプなんかより、最近増えてきたtwitterのメッセージを画面の下の方に流すやつがウザい
テレビを見てる時まで他人がどう思ってるかとか知りたくねーよ、そういうの知りたきゃ最初からネット見るから
安直な発想でテレビとネットを融合しようとすんな
テレビを見てる時まで他人がどう思ってるかとか知りたくねーよ、そういうの知りたきゃ最初からネット見るから
安直な発想でテレビとネットを融合しようとすんな
806名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:54:28.55ID:msGwnz+N0 ワイプで
おいしそう って口パクするやつ大っ嫌い
おいしそう って口パクするやつ大っ嫌い
807名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:54:34.00ID:UMaeQA1+0808名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:54:38.40ID:ZYmh5QCh0809名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:57:03.96ID:ZYmh5QCh0810名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:57:25.15ID:urru9cvk0 いまだに
テロップも
字幕も
ワイプもオンオフができない
なーにがデジタルだよ
なにが双方向だよ
都合のいい情報だけやり取りするのを双方向とは言わねーよボケ
テロップも
字幕も
ワイプもオンオフができない
なーにがデジタルだよ
なにが双方向だよ
都合のいい情報だけやり取りするのを双方向とは言わねーよボケ
811名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 01:58:27.54ID:tPBlOgD80 ワイプの手前にクマのヌイグルミか花瓶かniceボートの模型などを
自発的に置けば良い
自発的に置けば良い
812名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:01:06.41ID:/wka6cXo0 食べ物を口に入れた時の音も日テレかね?
813名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:01:26.21ID:ja/MQHIm0 もう賞味期限切れてる番組だと思うけどね〜〜
814名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:02:10.55ID:tC9OkY9N0 ロケでスタジオのワイプのタレントはいらないだろ
番組の製作費無駄だしタレントのギャラ無駄だし
掛け合いがあるならまだしも
スタジオで見てるだけのタレントとか一言も話さずギャラ発生するんだぜ
ガヤ芸人も無駄だし製作費削減できるだろ
ロケや取材に予算を回したほうがマトモナ影像かとれるだろ!
番組の製作費無駄だしタレントのギャラ無駄だし
掛け合いがあるならまだしも
スタジオで見てるだけのタレントとか一言も話さずギャラ発生するんだぜ
ガヤ芸人も無駄だし製作費削減できるだろ
ロケや取材に予算を回したほうがマトモナ影像かとれるだろ!
815名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:03:01.01ID:hpjIDvrO0 >>1
1人暮らしが増えて、「テレビを誰かと一緒に見たい」という人が増えてきた(お年寄りの1人暮らしも含めね)。
その影響だよ。
昔は家族で見ていたんだよ…。あれやこれや、楽しく話しながらね。
なので、「誰かと一緒にテレビを見てる」という安心感が出る。ワイプは。
ワイプや「ネット実況での馴れ合い(こんばんは〜つ日)等」が無かったら寂しいもんだぞ?テレビなんて
1人暮らしが増えて、「テレビを誰かと一緒に見たい」という人が増えてきた(お年寄りの1人暮らしも含めね)。
その影響だよ。
昔は家族で見ていたんだよ…。あれやこれや、楽しく話しながらね。
なので、「誰かと一緒にテレビを見てる」という安心感が出る。ワイプは。
ワイプや「ネット実況での馴れ合い(こんばんは〜つ日)等」が無かったら寂しいもんだぞ?テレビなんて
816名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:03:22.22ID:8vBZlCPR0 ワイプよりテロップの方が気持ち悪い
あれって要は制作側から笑いどころの指示をされているわけだろ
あれって要は制作側から笑いどころの指示をされているわけだろ
817名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:03:34.37ID:tPBlOgD80818名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:05:08.11ID:plPa4SEa0 >>694
あれって結局視聴者バカにしてるだけだよな
あれって結局視聴者バカにしてるだけだよな
819名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:05:23.85ID:hpjIDvrO0 よく、「ナイトスクープはワイプもテロップも無い」とネットで言うが、
実際は、「会場での笑い声」をふんだんに挟んでるよ
実際は、「会場での笑い声」をふんだんに挟んでるよ
820名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:07:19.15ID:hxdoLj5m0 字幕映画よりも字幕スーパーだらけの地上波番組
もうねアホかと
もうねアホかと
821名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:19:43.91ID:hxdoLj5m0 >>744
「CM見ながら答えを考えろ」って意味があるからまだわかるけど
「CM見ながら答えを考えろ」って意味があるからまだわかるけど
822名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:22:19.72ID:VAi1sFWC0 こんな古臭い手法をいまだに引き摺ってんだもんな
バブルから完全に思考停止状態の放送業界、時代遅れもここまでくると哀れ
バブルから完全に思考停止状態の放送業界、時代遅れもここまでくると哀れ
823名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:23:08.49ID:86qGIe8e0 >>778
無駄に口ずさんでるアイドルが目障り
無駄に口ずさんでるアイドルが目障り
824名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:24:44.05ID:II7WSCzl0 ニュースでCM跨ぎやる局あるけど不謹慎としか言いようがない
825名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:28:04.75ID:Ld65j1YX0 予備動作なしで急にCM入るのやめろ
CM明けにまた延々引っ張るのやめろ
こんなんだから録画してCMスキップされるんだよ
CM明けにまた延々引っ張るのやめろ
こんなんだから録画してCMスキップされるんだよ
826名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:28:55.56ID:hxdoLj5m0827名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:29:28.42ID:d6uACcwa0 映画の途中で、いままであらすじやら
プレゼントコーナーで、尺稼ぐの見てからTVで映画みなくなったな
プレゼントコーナーで、尺稼ぐの見てからTVで映画みなくなったな
828名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:31:33.91ID:IRsgNekh0829名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:32:26.45ID:u+QbWH/X0830名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:32:41.78ID:OQlvnfjV0 >>819
しかもあれ会場の人の笑い声と、
エキストラさんが作ってる笑い声の音声とミックスさせてるんだよね
会場に見に行った時、そんなに笑い起こってなかったシーンでもテレビの放送では爆笑の声が入ってた
当たり前の手法で別にだからどうという事もないんだろうけど
しかもあれ会場の人の笑い声と、
エキストラさんが作ってる笑い声の音声とミックスさせてるんだよね
会場に見に行った時、そんなに笑い起こってなかったシーンでもテレビの放送では爆笑の声が入ってた
当たり前の手法で別にだからどうという事もないんだろうけど
831名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:33:58.17ID:hpjIDvrO0832名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:46:16.71ID:II7WSCzl0 >>826
今でも事故のニュースでこの被害者の運命はCMの後でみたいな事やってるからな
今でも事故のニュースでこの被害者の運命はCMの後でみたいな事やってるからな
833名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 02:49:21.00ID:RzTMpvTb0 スポーツでも地上波は試合中ずっと余計な文章が画面に張り付いてて邪魔。
この前の卓球でもそんなだから、日本チームのベンチが隠れてた。
来月のワールドカップもそんなんだろうな。
この前の卓球でもそんなだから、日本チームのベンチが隠れてた。
来月のワールドカップもそんなんだろうな。
834名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:14:53.58ID:y5lQnMtz0 >>573
全然関係なくてワロタ
全然関係なくてワロタ
835名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:18:11.01ID:QJoALktT0 元々フジの水泳大会だろ
ワイプと言えば あれが元祖だ
ワイプと言えば あれが元祖だ
836名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:27:32.89ID:y5lQnMtz0 >>387
そうなんだよな
芸スポは日頃ニュースとスポーツぐらいしか見ないお爺ちゃんが多いからワイプ不要論が優勢だけど、好んでバラエティを見る層にとっては違う
イッテQみたいなタレントのVTRならワイプなくても良いが衝撃映像系とかディレクターのロケVでワイプ無かったら画面が貧しすぎる
そうなんだよな
芸スポは日頃ニュースとスポーツぐらいしか見ないお爺ちゃんが多いからワイプ不要論が優勢だけど、好んでバラエティを見る層にとっては違う
イッテQみたいなタレントのVTRならワイプなくても良いが衝撃映像系とかディレクターのロケVでワイプ無かったら画面が貧しすぎる
837名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:30:28.94ID:48aMWiuZ0 青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、
実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^
六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^
http://56285.blog.jp/archives/51946570.html
国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^
つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^
三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
父親の頃から公明党の会派で、
実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^
六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^
http://56285.blog.jp/archives/51946570.html
国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^
つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^
三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
838名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:34:59.58ID:dxyTE50U0 月曜から夜よふかしはたまにワイプなしがあるけど
あった方がいいは。
あった方がいいは。
839名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:36:52.60ID:PEpOxIyn0 以前はワイプがあってもいいと思っていたが
最近 ジャマでしょーもない
久本のせいだと思う
最近 ジャマでしょーもない
久本のせいだと思う
840名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:41:49.12ID:y5lQnMtz0 >>77
おそらくシルシルミシルが最初
おそらくシルシルミシルが最初
841名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:43:03.25ID:PO1wmrP20 ワイプ内でCM流せばいい
842オクタゴン
2018/05/12(土) 03:44:26.55ID:WkXiFm5m0 ワイプと字幕はうるさい、邪魔
843名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:46:36.08ID:hcWtuxCz0 そもそもワイプって誰得なんだあれ・・・?
844名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:47:53.55ID:9t1gd44J0 ワイプよりもテロップが邪魔
845名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:49:21.63ID:PO1wmrP20 ワイプやVTR中断顔アップ → タレントおよびタレント所属の芸能事務所のため
CMまたぎ → スポンサーのため
結局、視聴者のほうを向いていないんだよな
検索すりゃ数秒でわかる程度のしょぼいクイズで無駄に引き延ばしたりして
こんなので喜ぶのは口開けてテレビみてるボケ老人だけだろうに
CMまたぎ → スポンサーのため
結局、視聴者のほうを向いていないんだよな
検索すりゃ数秒でわかる程度のしょぼいクイズで無駄に引き延ばしたりして
こんなので喜ぶのは口開けてテレビみてるボケ老人だけだろうに
846名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:56:46.57ID:y5lQnMtz0 >>682
逆に今の若い世代が見たらめちゃくちゃ気になるよ
逆に今の若い世代が見たらめちゃくちゃ気になるよ
847名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:58:31.71ID:G9BSnspm0 まる見えの映像って再利用してるよね?
ガキの頃に見て覚えてる映像とかよくあるわ
ガキの頃に見て覚えてる映像とかよくあるわ
848名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 03:59:45.13ID:PEpOxIyn0 そろそろイラネ〜〜〜〜〜〜(^^♪
849名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:01:59.82ID:q6G4jwjp0 ワイプの三船美佳は映ると目を見開いて手を口元に当てキャッとかワッとかするのがキライだった
最近出てないな
最近出てないな
850名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:04:57.95ID:nP34atwiO エンタの神様のネタにテロップが一番寒い
ワイプの100倍は邪魔
ワイプの100倍は邪魔
851名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:05:43.58ID:y5lQnMtz0 >>845
老人はむしろそういう演出を嫌がってNHK見たりBS見たりだろ
その手の演出に引き込まれるのは一般的には10代〜40代までの層だ
で、テレビ局が欲しいのは老人よりも若年層の数字
何故なら広告枠が高く売れるから
老人はむしろそういう演出を嫌がってNHK見たりBS見たりだろ
その手の演出に引き込まれるのは一般的には10代〜40代までの層だ
で、テレビ局が欲しいのは老人よりも若年層の数字
何故なら広告枠が高く売れるから
852名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:06:09.61ID:iRT0wvWI0 えー
ワイプ芸という新しいジャンルを確立したんやで。
ちなみにワイプ芸ナンバー1はテレ朝の宇賀。
ワイプ芸という新しいジャンルを確立したんやで。
ちなみにワイプ芸ナンバー1はテレ朝の宇賀。
853名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:07:54.70ID:KY/C4dUQ0 ワイプ、コマーシャルまたぎ、客のヤラセの声と笑い
昔の番組にはなかった罪悪。
昔の番組にはなかった罪悪。
854名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:17:59.10ID:vzxtAdg60 テロップは録画したのを5倍速ぐらいで見るとき便利なのでそのままでw
855名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:24:21.98ID:Ylmn4lp90 ワイプとヒナ壇芸人がウザいから自然とNHKにチャンネル合わせるようになって
そのNHKまで最近はワイプに頼るようになって
気付いたらBSの動物番組と紀行番組くらいしか視なくなってた
そのNHKまで最近はワイプに頼るようになって
気付いたらBSの動物番組と紀行番組くらいしか視なくなってた
856名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:26:58.82ID:l1AfTV5A0 最近ミトちゃんのワイプもなんかな、、
いつも口開けてびっくり顔してて気になる
いつも口開けてびっくり顔してて気になる
857名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:30:54.27ID:YBg6klkr0 そもそも10〜30代と40代男はテレビなんてまったく見てないだろ
テレビ見ているのは50代以上と40代女くらい
典型的な斜陽産業がテレビや新聞だから
これからどんどん落ち目になる
山口メンバー騒動が盛り上がったのも
テレビ黄金時代の名残だな
テレビ見ているのは50代以上と40代女くらい
典型的な斜陽産業がテレビや新聞だから
これからどんどん落ち目になる
山口メンバー騒動が盛り上がったのも
テレビ黄金時代の名残だな
858名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:31:10.29ID:E/jDB/bl0 NHKかなんかでナレーションのない番組やってていい感じだったな
859名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:32:23.19ID:YBg6klkr0 テレビや新聞屋に優秀な人間なんていねえんだから
何やってもダメだろうぜ
だってよ、ベイスターズとかもTBSがIT系企業に親会社変わっただけで
売上3倍だからな
しかも別にDeNAも特別優秀な企業ってわけじゃないのにね
何やってもダメだろうぜ
だってよ、ベイスターズとかもTBSがIT系企業に親会社変わっただけで
売上3倍だからな
しかも別にDeNAも特別優秀な企業ってわけじゃないのにね
860名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:33:48.96ID:ivRN77Tl0 ワイプを邪魔に感じる状況ってどういう時か想像すると
例えば映画なんかだと完全にワイプは邪魔だよな
つまりそこまでのめり込んで真剣に見てるわけだわ文句言ってる奴って
テレビを真剣に見る奴は馬鹿だわ
馬鹿の意見は尊重する必要はないんだわ
例えば映画なんかだと完全にワイプは邪魔だよな
つまりそこまでのめり込んで真剣に見てるわけだわ文句言ってる奴って
テレビを真剣に見る奴は馬鹿だわ
馬鹿の意見は尊重する必要はないんだわ
861名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:34:06.05ID:YBg6klkr0 テレビや新聞なんて社畜や無思考人間養成機みたいなもんだからな
あんなの見ていた世代は自分の頭で何も考えない習慣が染み付いているから
5ちゃんとかでも年寄りや女ほど誰かの受け売りの思考停止型だし
自分で考えることをしない
あと病的な欧米コンプとかな
テレビや新聞なんて読んでもろくな人間にならん
あんなの見ていた世代は自分の頭で何も考えない習慣が染み付いているから
5ちゃんとかでも年寄りや女ほど誰かの受け売りの思考停止型だし
自分で考えることをしない
あと病的な欧米コンプとかな
テレビや新聞なんて読んでもろくな人間にならん
862名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:34:18.42ID:iRT0wvWI0 >>841
ワイプ内でアイドルが水着で歌を歌わせればよい
ワイプ内でアイドルが水着で歌を歌わせればよい
863名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:34:37.39ID:kjuvNUf20864名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:35:14.71ID:y5lQnMtz0 世代別視聴率を見ると鉄腕DASHは50代以上の視聴者が多い
それが次番組のイッテQになると50代以上がガクッと減って10〜40代が増える
それが次番組のイッテQになると50代以上がガクッと減って10〜40代が増える
865名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:35:24.97ID:iRT0wvWI0 >>856
基本、女子アナはそれで給料もらってっから
基本、女子アナはそれで給料もらってっから
866名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:36:16.21ID:E/jDB/bl0 >>863
あーこれかサンクス
あーこれかサンクス
867名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:37:39.83ID:s3VUbiz10 >>27
特に日テレはSE過剰
特に日テレはSE過剰
868名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:38:25.33ID:YBg6klkr0 テレビや新聞みたいな化石みたいな商売だからな
まぁ、どんどん相手にされなくても当然だよな
こういうクソ野郎どもはな
まぁ、どんどん相手にされなくても当然だよな
こういうクソ野郎どもはな
869名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:52:34.26ID:OYRp7+qy0 これNHK大河ドラマに導入しろよ
870名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 04:58:52.24ID:KLXJHAfp0 日テレのイメージって視聴者にわかってもらおうと必死すぎる
ワイプにでかい字幕、とにかくしつこい
昔からだがいまだ変わってないの?
ワイプにでかい字幕、とにかくしつこい
昔からだがいまだ変わってないの?
871名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:00:56.93ID:1WXpKsT50 めざましテレビのワイプとカラフルな字幕が嫌いだわ
ガキだけが見てんじぇねえぞっての
ガキだけが見てんじぇねえぞっての
872名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:08:15.84ID:gWuBhpwm0 ワイプより>>27
873名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:18:16.50ID:NSr0GgEG0 上手けりゃ良いんだよワイプも
874名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:22:56.66ID:UrjvtLOi0 ワイプなけりゃヒルナンデスなんか演者はサボり放題じゃん
875名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:51:37.16ID:kX8G9gi30 日テレがテロップ過剰というけど、よっぽどテレ朝のが酷いと思った。特に黄金伝説とかしゃべり言葉全部入れんのか?ってくらいだったし。
876名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:57:46.24ID:VJQDsHa+0 ワイプに無駄にデカく過剰に目立つ文字演出
派手に煽って引き延ばすCM演出
お前らも民放地上波番組の何がいいのか
説明出来るのか?
派手に煽って引き延ばすCM演出
お前らも民放地上波番組の何がいいのか
説明出来るのか?
877名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:58:11.92ID:DJRYi1uA0 動物や子供のアクションに変なSEを入れるのがムカツク。
入れた奴はドヤ顔してるだろうけど余計なことすんな。
入れた奴はドヤ顔してるだろうけど余計なことすんな。
878名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 05:59:24.64ID:RUpqAL5K0 ワイプの無いぴったんこカン・カンは非常に見やすい
879名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 06:26:05.52ID:6d6h4RL4O >>856
あれは無意識なんだろうな
あれは無意識なんだろうな
880名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 06:48:09.07ID:9MjtNlIy0 ワイプあると池沼向けだから避けてる
わかりやすい
わかりやすい
881名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 06:58:57.91ID:bDfahXTQO >>877
凄くわかる、あと昔の海外ドラマばりの歓声SE連打も鬱陶しい
凄くわかる、あと昔の海外ドラマばりの歓声SE連打も鬱陶しい
882名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 07:15:26.76ID:6d6h4RL4O 動物に声あてるの止めて欲しいね
糞サブい
糞サブい
883名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 07:49:27.76ID:3f6yd5Hi0 こいつ死刑にしろよ
884名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 07:56:32.18ID:jllFGt2x0 CMの入り方が原辰徳
885名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 07:57:59.23ID:HbK/2l880 TV局はCMこそワイプで流すべきだと早く気付くべきだ
886名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 08:30:23.48ID:ZFFRBpZE0 効果音は要らんけど
字幕のようにテロップ出すのは有難い
音のボリューム小さくしてボーと番組観てる時に何話してるか理解できるし
字幕のようにテロップ出すのは有難い
音のボリューム小さくしてボーと番組観てる時に何話してるか理解できるし
887名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 08:53:49.54ID:rL4tNPVk0 小島瑠璃子くたはれ
888名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 08:58:14.50ID:17+30mjM0 矢口→ベッキー→こじるり
のワイプ芸はねぇ
のワイプ芸はねぇ
889名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:02:48.51ID:tPBlOgD80 >>886
それはいまあるテレビの「字幕オン」機能でよくね?
それはいまあるテレビの「字幕オン」機能でよくね?
890名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:07:06.55ID:vau+ttX+0 >>496
ダーウィンが来たはどれも無い(効果音は申し訳程度にあるかもしれん)から安心して見れる
ダーウィンが来たはどれも無い(効果音は申し訳程度にあるかもしれん)から安心して見れる
891名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:15:51.22ID:vau+ttX+0892名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:33:18.32ID:TXIj2OMy0 大食いタレントが食べるときに、シャグッシャグッて音つけるのも気持ち悪い
893名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:40:41.36ID:tPBlOgD80 一休さんのポクポクポクチーンもあざとくてウザイ
思考中にあんな音出ないでしょ普通
思考中にあんな音出ないでしょ普通
894名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 09:47:08.50ID:Il3bjivd0 ワイプの有効利用はイカ天の方がはるかに先だろ
895名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:04:52.40ID:SEn7vwIg0 >>840
東京マガジンの「やってTRY」が先だと思う。
東京マガジンの「やってTRY」が先だと思う。
896名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:05:10.71ID:trKWQ0oi0 >>811
実家の親がワイプ嫌いでテレビの上にタオル掛けてた
日テレってどうしてもワイプ見てもらわないと数字が上がらないみたいで、笑ってコラえてなんか番組の途中で何度かワイプの位置変えてタオル作戦を無力化する撤退ぶり
そこまでして観る気しないから吹奏楽の旅とか好きだったけど観るのやめた
実家の親がワイプ嫌いでテレビの上にタオル掛けてた
日テレってどうしてもワイプ見てもらわないと数字が上がらないみたいで、笑ってコラえてなんか番組の途中で何度かワイプの位置変えてタオル作戦を無力化する撤退ぶり
そこまでして観る気しないから吹奏楽の旅とか好きだったけど観るのやめた
897名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:08:26.06ID:e/rNxOFE0 動画垂れ流し番組にスタジオゲスト呼んでワイプに声までだしてうぜーわ
テロもごちゃごちゃしてるし、昔の映像なんかシンプルなもんだぞ
テロもごちゃごちゃしてるし、昔の映像なんかシンプルなもんだぞ
898名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:11:40.16ID:u+GYezlE0 テレ朝のたけしが出てる健康系の番組
病気が発覚するまでの再現ドラマがくど過ぎてしつこくてしつこくてイライラする
CMまたげば更に戻るし
気になる病は早く病名知りたいから録画して飛ばすに限る
いくら年寄が見そうな番組でもあれはただの尺稼ぎ
病気が発覚するまでの再現ドラマがくど過ぎてしつこくてしつこくてイライラする
CMまたげば更に戻るし
気になる病は早く病名知りたいから録画して飛ばすに限る
いくら年寄が見そうな番組でもあれはただの尺稼ぎ
899名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:11:41.47ID:ebzMqPfK0 >>890
ちょぉっと待った〜〜
ちょぉっと待った〜〜
900名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:12:22.67ID:HRNDRDzo0 「ワイプ」とは元々
映画用語で「拭い去る様な場面転換」
黒澤明が多用しし SWでルーカスが真似しまくって一般人にも知れ渡った
映画用語で「拭い去る様な場面転換」
黒澤明が多用しし SWでルーカスが真似しまくって一般人にも知れ渡った
901名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:15:58.44ID:HRNDRDzo0 関根 久本 高橋英樹・・・
皆自分の顔の前で拍手する
小窓に顔と拍手が映る様にしている
皆自分の顔の前で拍手する
小窓に顔と拍手が映る様にしている
902名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:16:10.86ID:6RJjWGQ80 なにいいことみたいな記事作ってんだよ
ワイプが嫌でテレビ見なくなった人は多いぞ
あと「えええええ!」「ああ〜」っていう観客の声
そういうの入れてる番組はすぐ電源オフにする
ワイプが嫌でテレビ見なくなった人は多いぞ
あと「えええええ!」「ああ〜」っていう観客の声
そういうの入れてる番組はすぐ電源オフにする
903名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:19:15.65ID:IKJkj6UH0 衝撃映像とかのワイプいらない
馬鹿じゃねーのとか、自宅で動画見ながら喋ってろよと思う。
馬鹿じゃねーのとか、自宅で動画見ながら喋ってろよと思う。
904名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:19:27.07ID:Y8cB9XDG0 テレビ?つまらないから観ない
ユーチューブのほうがおもしろい
こんなこと言われてテレビ局は恥ずかしくないのかと思う
ユーチューブのほうがおもしろい
こんなこと言われてテレビ局は恥ずかしくないのかと思う
905名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 10:28:49.47ID:vau+ttX+0906名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:03:52.78ID:y5lQnMtz0 ワイプ否定は作品(VTR)に没入したいっていう感覚だろ
その感覚って古い世代特有のものだと思う
VTRは没入するもんじゃなくて話の肴にするものだもん
その感覚って古い世代特有のものだと思う
VTRは没入するもんじゃなくて話の肴にするものだもん
907名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:10:07.19ID:Z3D5rDd70 こじるりはバカみたいに目を見開いたり大声であれこれ言うから見てられない
908名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:10:53.13ID:5gZvbVJx0 今更
どの局もさんざんワイプを便利に使ってきたくせに
どの局もさんざんワイプを便利に使ってきたくせに
909名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:11:16.26ID:SJcxc73n0 >>895
ちびまるこちゃんのキートン山田が先かな?と思ったが東京マガジンのほうが早いか
ちびまるこちゃんのキートン山田が先かな?と思ったが東京マガジンのほうが早いか
910名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:16:48.97ID:KgIdVHoV0 >>32
ローラ「……」
ローラ「……」
911名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:17:25.64ID:QH/kcPCU0 世界まる見えが最初の方だったんじゃないの?とはたけしも言っていたな
その時は、せっかく高いギャラ払ってるんだから一秒でも多く画面に映しておけというセコい発想だったんだよとか言ってたけど制作の裏側とか知らんわな
その時は、せっかく高いギャラ払ってるんだから一秒でも多く画面に映しておけというセコい発想だったんだよとか言ってたけど制作の裏側とか知らんわな
912名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:22:57.59ID:k/kYjH5J0 笑点なんかテロップ演出・またぎCMとかをやらずとも支持が得られているではないか、
他の番組でも試しにそういった演出に頼らずにやってみてはどうだろうか?。
他の番組でも試しにそういった演出に頼らずにやってみてはどうだろうか?。
913名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:24:49.43ID:0Gyvwsv50 >>27
あはははははははははははははは
あはははははははははははははは
914名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:31:42.92ID:JGt8uISQ0 ワイプって、水泳大会が元祖だっけ?ポロりよりずっと昔の
915名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:33:07.19ID:Rrmflp4N0 >>906
そのVTRがユーチューブから拾ってきたものなら、百歩譲って分かる
ただ、日本のマスゴミはニュース映像やカメラマンが粘りに粘った結果撮れた野生動物や自然の映像にもワイプを被せてくるからウザい
そのVTRがユーチューブから拾ってきたものなら、百歩譲って分かる
ただ、日本のマスゴミはニュース映像やカメラマンが粘りに粘った結果撮れた野生動物や自然の映像にもワイプを被せてくるからウザい
916名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:37:18.68ID:Xdb7o1Fo0917名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:41:23.06ID:OBYdlUZo0 出演芸能人がスタッフに好印象を与えようと必死に大げさなリアクションをしている姿が
見ていて邪魔だし、寒い
見ていて邪魔だし、寒い
918名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:43:40.57ID:JGt8uISQ0 最近はワイプどころか、画面いっぱいに芸人のリアクション顔を映す。邪魔過ぎる
919名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:47:59.59ID:vqKt/kv10 手で隠してる 左手
920名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:48:45.48ID:vqKt/kv10 ワイプ削除ボタンあればテレビ売れるわ
921名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:49:53.83ID:vqKt/kv10 nスタのキャスターのワイプとかマジ要らねんだが
922名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:50:23.94ID:+L7OOa5+0 あとスタッフの笑い声
923名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:50:38.92ID:g2VHkdIl0 ワイプとテロップのお陰でテレビから卒業できた
割とマジで感謝している
割とマジで感謝している
924名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:51:10.36ID:Zo2hR/2v0 糞テロップで胸元や▼を隠された。どこに抗議すれば?
925名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:52:13.44ID:Lw9nHPZg0 とにかくウザイ芸人やタレントが増えすぎじゃて。
926名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:52:22.96ID:vqKt/kv10 だよーんまでがワイプになってるし
927名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:53:17.47ID:OBYdlUZo0 さらにNHKがワイプを多用してると腹が立つ
928名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:53:40.70ID:dhGJMxm40 映った瞬間口角を上げる女が嫌いだ
929名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:54:09.32ID:RovaAy8d0930名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:54:32.79ID:RovaAy8d0931名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:55:20.50ID:MrS6IVwgO ワイプで映ってるときはナレーションが入ってんだから
騒ぐとナレーションが聞きとり難いんよ
騒ぐとナレーションが聞きとり難いんよ
932名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 11:56:30.82ID:JraZ5GrK0 タレントの仕事してますよのアピールの場にしかなってないからな
視聴者にしたら邪魔でしかない
視聴者にしたら邪魔でしかない
933名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:01:27.87ID:OBYdlUZo0 なんて番組かは忘れたけど
丸見え系の海外VTR垂れ流し番組で
ひな壇連中が無理やり盛り上げようとVTR中に「危ない!」「逃げろ、逃げろ!」「あ〜〜〜」とか
いちいち声をはさんでくるのがウザかった
丸見え系の海外VTR垂れ流し番組で
ひな壇連中が無理やり盛り上げようとVTR中に「危ない!」「逃げろ、逃げろ!」「あ〜〜〜」とか
いちいち声をはさんでくるのがウザかった
934名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:03:31.13ID:fAWfHv4uO あれホント邪魔
炎の体育会TVの青学の娘オカズにするときに本当に邪魔
炎の体育会TVの青学の娘オカズにするときに本当に邪魔
935名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:05:12.25ID:AR3aA76z0 わざとらしい顔とうるさい声が邪魔
それと宮根とか土田とかムクれてんだかすかしてんだかつまんなそうなアホ面 本当に無くしてほしい
それと宮根とか土田とかムクれてんだかすかしてんだかつまんなそうなアホ面 本当に無くしてほしい
936名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:07:06.00ID:JGt8uISQ0 番組的にもワイプ無くせばワイプ要員使わなくて済むしコストも削減できるし良い事づくめだと思うんだが
937名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:09:22.66ID:e/rNxOFE0 ワイプはもちろん
最近、ドラマの再放送のL字番宣も地味にイラッとする
録画保存するやつもいんだぞ
しかも、チャンネル変えてまた戻ったらしばらくしたらL字番宣なるように仕込んでやがる
最近、ドラマの再放送のL字番宣も地味にイラッとする
録画保存するやつもいんだぞ
しかも、チャンネル変えてまた戻ったらしばらくしたらL字番宣なるように仕込んでやがる
938名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:14:34.86ID:7oUizHYF0 >>805
一般人のツイッターのコメントとかマジでいらないよな
一般人のツイッターのコメントとかマジでいらないよな
939名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:15:14.28ID:h2Y+9grM0 ワイプや文字、緊急時の○○情報みたいのは
視聴者が任意で消すこと可能にして欲しい
顔邪魔だし、内陸に住んでる場合は津波の情報とか別に重要じゃないし
視聴者が任意で消すこと可能にして欲しい
顔邪魔だし、内陸に住んでる場合は津波の情報とか別に重要じゃないし
940名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:15:17.20ID:OBYdlUZo0941名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:16:44.01ID:HRNDRDzo0 https://www.youtube.com/watch?v=Fkph0jIfat8
11:49
の石原・・・夜回り組長 は先月
駒込の老け専ホモサウナで豊漫老人と性交後相手を絞殺
腕時計を奪い質屋に逝き足が付き
後にハッテン場公園でホモ相手を刺し隅田川に飛び込み自殺した
DT松本浜田は今も知らないだろう
11:49
の石原・・・夜回り組長 は先月
駒込の老け専ホモサウナで豊漫老人と性交後相手を絞殺
腕時計を奪い質屋に逝き足が付き
後にハッテン場公園でホモ相手を刺し隅田川に飛び込み自殺した
DT松本浜田は今も知らないだろう
942名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:20:14.41ID:UCb2yf3H0 スタジオがいらないような番組でもワイプで見せてくるからなあ
テレビは芸能人の互助会のようないやらしさがあるものになってしまった
テレビは芸能人の互助会のようないやらしさがあるものになってしまった
943名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:20:37.41ID:7AhnarPn0 >>936
テレビ局と芸能事務所はズブズブな関係だから雇用してあげないといけないんですわ
テレビ局と芸能事務所はズブズブな関係だから雇用してあげないといけないんですわ
944名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:21:48.11ID:Yq81tkEX0 テロップは助かる。早送りで見ても内容がわかる。
行列とか、再現VTRは早送りで見て、トークだけ通常で見てる
行列とか、再現VTRは早送りで見て、トークだけ通常で見てる
945名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:23:32.41ID:aQntZmvP0946名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:39:20.02ID:8a26MVSx0 >>885
ABCの高校野球くらいしかみらんな、あれ。
ABCの高校野球くらいしかみらんな、あれ。
947名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:40:28.63ID:Cxt0AOvx0948名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:42:16.94ID:YunbKArJ0 ワイプもテロップもスタジオもないBSの鉄道絶景旅はいい番組だった…もう過去形だけど
949名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:43:14.51ID:/7c/BqFD0 日本で一番人気あるバラエティ番組イッテQにもワイプあるけどな
変な人が騒ぎすぎだわ、大したことじゃない
変な人が騒ぎすぎだわ、大したことじゃない
950名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:44:40.19ID:kwNlXEw50 >>666
誰か言えよ
誰か言えよ
951名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:45:40.78ID:Z0Dz8Fz20 テロップってなんなん?
国民が聴覚障害だとでも思ってるんかな日本の地上波
国民が聴覚障害だとでも思ってるんかな日本の地上波
952名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:57:47.35ID:9sNst/IG0 YouTubeサムネイルのチューバーの驚いた顔と、赤い円もやめてほしい 同じ意味で
953名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 12:58:03.52ID:e/rNxOFE0 >>940
NHKのひるブラて今でもやってんのかな
前番組ではアナとタレント2人で現地からやってたよな
ひるブラになってからスタジオゲストがワイプに出てやがってバッカじゃねえのておもうわ
ああいう、街ぶら番組にスタジオゲストいらねえんだよ
NHKのひるブラて今でもやってんのかな
前番組ではアナとタレント2人で現地からやってたよな
ひるブラになってからスタジオゲストがワイプに出てやがってバッカじゃねえのておもうわ
ああいう、街ぶら番組にスタジオゲストいらねえんだよ
954名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:02:43.56ID:WcGrF8sm0 こじるり嫌いじゃなかったけど
最近うるさいと感じる
最近うるさいと感じる
955名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:04:22.78ID:0ginqPFy0 どの番組のワイプでもやたらと近藤春菜がニコニコしながら出て来るんだよなー
不愉快なんだよドブス
不愉快なんだよドブス
956名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:05:08.87ID:XCgMp7vS0 天才ワイプ芸人 浜田
957名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:06:03.54ID:hI7tGrvl0 いらねー(-.-)ノ⌒-~
958名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:07:17.92ID:1g1kuW9K0959名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:08:51.56ID:KT3sskcr0 CMがいらない、ずっと文字で提供出しとけ(´・ω・`)
960名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:09:14.61ID:BVvLcBs70 イッテQで要らないって分かってるのにやるって事は、タレントを映させたい事務所向けだよなあ
961名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:09:34.57ID:Msx25Bui0 なんで局アナまで抜く必要があるんですかね
962名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:11:48.08ID:VBQqB7hY0963名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:12:58.15ID:l0ykDbhX0964名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:19:53.32ID:YO7SdbOZ0 この前NHKでロケを見ているスタジオを見ているスタジオでワイプが2つもある謎の状況があったわ
番組側はおかしいと一つも思わないのかな
番組側はおかしいと一つも思わないのかな
965名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:22:35.25ID:MkVMLfrb0 まともな意見が言えない奴らが 顔芸の様に驚いた振り、怒った振りで稼ぐのは嫌い
何でも美味そー、可哀そー、すご〜いくらいしか言えないから仕方ないか。
何でも美味そー、可哀そー、すご〜いくらいしか言えないから仕方ないか。
966名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:27:29.19ID:bkvtD2Tx0 ワイプ番組-芸能人=ワイプが必要なくなるってことだ
芸能人使わなきゃ全て解決
高い出演料払うためのCMの回数も減るし視聴者にとってはいいことづくめ
芸能人使わなきゃ全て解決
高い出演料払うためのCMの回数も減るし視聴者にとってはいいことづくめ
967名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:37:58.17ID:/Rp3I7Kx0 ワイプだけでもウザいのに最近はVTR中のスタジオ出演者の声も大きくてウザい
肝心のVTRの声が聞こえないって馬鹿かよ
何かの番組でワイプ嫌いのアンケート結果が95%くらいでスタジオ出演者が青ざめてたわw
肝心のVTRの声が聞こえないって馬鹿かよ
何かの番組でワイプ嫌いのアンケート結果が95%くらいでスタジオ出演者が青ざめてたわw
968名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:39:54.70ID:30BdnESk0 芸能人出てない番組しか見てない
969名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 13:40:15.85ID:MkVMLfrb0 マツコが自分の顔をワイプでチェックしてるのが嫌
朝鮮耳のマツコがキモいんだよな
朝鮮耳のマツコがキモいんだよな
970名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:14:10.45ID:/fSWzORk0 この吉川圭三もだし、マジカル頭脳パワーの五味一男といい、電波少年の土屋敏男といい
天才としか思えないようなプロデューサーが、たまたま同じ時期に日テレにいた
天才としか思えないようなプロデューサーが、たまたま同じ時期に日テレにいた
971名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:20:44.08ID:HrUGxIB60 日テレも調子こきすぎて醜いからそろそろ滅びてほしい
972名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:27:41.51ID:Rrt8vBlb0 芸能人を使わないと、金が動かない
金が動かないと、権力が持てない
会社の金でハシャギたいなら金を動かさないとね
金が動かないと、権力が持てない
会社の金でハシャギたいなら金を動かさないとね
973名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:39:24.01ID:5YKkGOjE0 >>970
そうともいえない。
TBSも日テレも70年代に新卒採用控えた。
そのつけが80年代になってボディーブローのように効いてきた。
日テレは早い段階で今につながるテレビが斜陽になる前提の社内改革できたのが大きい。
五味やガースーなど中途採用を積極的に行ったりな。
一本TBSも改革の機運はあった・・・・・が例の報道局(労組もつながり深いんだな)の暴走のせいで改革が数年間遅れた。
ただ改革する機運はあったからようやく機能し始めてる。
フジは70年代の合理化でしくじった上80年改革でJr路線が正義という発想もあり改革出来ない現状が今に続く・・・・・
そうともいえない。
TBSも日テレも70年代に新卒採用控えた。
そのつけが80年代になってボディーブローのように効いてきた。
日テレは早い段階で今につながるテレビが斜陽になる前提の社内改革できたのが大きい。
五味やガースーなど中途採用を積極的に行ったりな。
一本TBSも改革の機運はあった・・・・・が例の報道局(労組もつながり深いんだな)の暴走のせいで改革が数年間遅れた。
ただ改革する機運はあったからようやく機能し始めてる。
フジは70年代の合理化でしくじった上80年改革でJr路線が正義という発想もあり改革出来ない現状が今に続く・・・・・
974名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:43:18.53ID:kwNlXEw50 スタジオゲストとワイプと邪魔なSEとアテレコを止めるだけでも視聴率は向上する
975名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 14:54:20.81ID:F1Rt8dMuO 録音した「えぇーー!」という女の声を入れるのやめて欲しいなあ
あれだけは無理
あれだけは無理
976名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 15:14:37.22ID:46IFaS670 スポーツ中継の身内の不幸話が1番いらんわ
977名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 15:38:17.78ID:baj/oQEz0978名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 15:51:13.39ID:SsIBOdiiO モニタリングのくるくる回るやつ一番邪魔
あとCM跨ぎで画像にマル秘とかモザイクかけるやつ
うっそうぜえんだよ
あとCM跨ぎで画像にマル秘とかモザイクかけるやつ
うっそうぜえんだよ
979名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 15:58:51.08ID:areDGcrDO お笑い番組でネタ中のワイプは勘弁してくれ
980名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:00:06.54ID:A3qsbm3F0 これ間違いなく美味しいやつだ〜
981名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:04:05.51ID:kwNlXEw50 あー!これ女子が絶対に好きなヤツ!
という完全体BBA
という完全体BBA
982名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:12:33.06ID:hpjIDvrO0 ワイプじゃないけど、テレ東がよく使う手法で、
「スタジオ演者の発言を顔ドアップで挿入する」というのがある。「え〜!」「そうなの?」などね。
(例えば、「所さんのソコントコロ!」や、「世界なぜソコに?日本人!」等)
「スタジオ演者の発言を顔ドアップで挿入する」というのがある。「え〜!」「そうなの?」などね。
(例えば、「所さんのソコントコロ!」や、「世界なぜソコに?日本人!」等)
983名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:15:47.00ID:d8zY+b9P0 TBSで月曜にやってた、言いたい事を言う時間?とかいう番組
画面下に6個ぐらいテロップがずらーーーっと並べてあってすげー邪魔でしかなかった
ワイプの上はVTRの画面なんだけど、画角調整の為に左右に糞でかい縦書きテロップがドーンと乗ってて
結果的に肝心のVTRは4分の1くらいの大きさになってるというね
あまりにもVTRに集中出来なさすぎて見るのやめた
画面下に6個ぐらいテロップがずらーーーっと並べてあってすげー邪魔でしかなかった
ワイプの上はVTRの画面なんだけど、画角調整の為に左右に糞でかい縦書きテロップがドーンと乗ってて
結果的に肝心のVTRは4分の1くらいの大きさになってるというね
あまりにもVTRに集中出来なさすぎて見るのやめた
984名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:16:48.38ID:h1vNJ31M0 ズームイン!朝のワイプでうまく遊んでる感はよかった
プロ野球イレコミ情報とか野球特に好きじゃなかったけど学校行く前の楽しみだった
プロ野球イレコミ情報とか野球特に好きじゃなかったけど学校行く前の楽しみだった
985名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:23:34.29ID:RLypuwyT0 さとう珠緒
986名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:26:02.78ID:RLypuwyT0 動物の動きにいちいちSEつけるのやめろ
987名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:29:01.68ID:P4Sah13E0 (・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
988名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:29:48.00ID:hpkZIkWAO ニュースまでやってる続きはCMの後、の方が悪質
989名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:31:01.58ID:xF8HsI9t0 日テレサッカー実況の糞さ
990名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:50:25.21ID:7tcp8fjA0 リアルタイムで絶対見る価値があるもの
地震テロップだけ
地震テロップだけ
991名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:51:47.71ID:7tcp8fjA0 >>979
さすがにネタ中のクソテロップは控えてるな
さすがにネタ中のクソテロップは控えてるな
992名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 16:58:16.71ID:7tcp8fjA0 デジタル化したのに年々レベルが下がるほとんどの地上波
もうビデオモニターにゲーム用がテレビを使う9割となったな
もうビデオモニターにゲーム用がテレビを使う9割となったな
993名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 17:02:05.71ID:7tcp8fjA0 >>944
利点ってほんとそれだけかも
利点ってほんとそれだけかも
994名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 17:26:17.75ID:fxqESoHr0 正解答や実際にあった話の結末を先延ばしにして引っ張る演出、最近はググれば一瞬でわかるからあんま意味ないよねw
995名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 17:28:44.51ID:2BqbugkE0 金ローのまでテロップ入れるからな~
シャーロックは本当に糞だったわ(´・ω・`)
シャーロックは本当に糞だったわ(´・ω・`)
996名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 17:40:24.89ID:8bw78opS0 海外ドラマやシットコムの奥さまは魔女の笑い声やドリフの大爆笑のババアの笑い声までは許されたがな
地上波ゴールデンのクソバラエティの「えー」は許せない
地上波ゴールデンのクソバラエティの「えー」は許せない
997名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 17:47:05.70ID:trKWQ0oi0998名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 18:08:51.52ID:Fn5r+bnv0999名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 18:19:38.37ID:MkVMLfrb0 番組の内容に自信のない証拠だね〜
1000名無しさん@恐縮です
2018/05/12(土) 18:19:57.62ID:fZ/0EOLY010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 57分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 57分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★2 [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 親日国家フィリピンで日本人を狙った犯罪事件が相次ぐ… どうして心優しくて沢山支援してきた日本にそんな真似するんだ… [667744927]
- 永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 【石破】國士西田昌司先生、発言撤回せず!「切り取られ誤解を生んだ」 [196352351]
- 【お米速報】コメの価格 17週連続値上がり 5kg4233円【ライス】 [268244553]
- 男集合