X



【漫画】「名探偵コナン」安室透効果?「少年サンデー」売り切れ続出 書店に問い合わせ殺到「どこにもない」「泣きそう」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/05/11(金) 07:36:39.68ID:CAP_USER9
「週刊少年サンデー」(小学館)の最新号(2018年5月23日号)が、どこの書店、コンビニへ行っても見つからない――。
ツイッターなどで、そんな悲鳴のようなつぶやきが続出している。

■「名探偵コナンの影響ではないか」

  「コンビニとか8軒回ってもサンデーないんだけど!」
  「サンデー6店舗探して、全部売り切れ泣きそうです」
  「サンデーどこにもないんだけど...」

「週刊少年サンデー」の最新号が2018年5月9日、書店やコンビニで発売されるや、ネット上にそんな書き込みが続出した。
ツイッターなどで多くつぶやかれた言葉を集計する「Yahoo!話題なう」のランキングでは10日朝、「サンデー 売り切れ」が急浮上した。

大阪府内の大手書店の従業員は、10日のJ-CASTニュースの取材に「発売した当日に完売しました。完売後も問い合わせが多くきている」と明かした。
「週刊誌なので、基本的に再入荷しない」とコメントした。

東京都内の大手2書店の従業員も「発売当日に完売しました」と話す。
うち1店は「完売後も問い合わせが殺到しています」とした上で、「名探偵コナンの影響ではないか」と推測した。

実は、最新号では漫画「名探偵コナン」の人気男性キャラ・安室透を主人公とするスピンオフ作品「ゼロの日常(ティータイム)」を連載開始。
特別付録で安室透のポストカードが付いてくることもあり、主に女性を中心とする安室ファンがそれを目当てに購入しているのでないかというのだ。

週刊少年サンデー編集部の回答は...
安室透は原作漫画全94巻の75巻から登場することを思えば、比較的新しいキャラクターの部類に入るが、今やSNSで最も人気の高いキャラと言っても過言ではない。
頭脳明晰で端正な顔立ちもさることながら、一番の魅力は「トリプルフェイス(3つの顔)」をもつとも言われるその謎めいた側面だろう。

毛利小五郎の弟子で私立探偵の「安室透」として主人公・コナンと近しい距離を保ちつつ、コナンが敵視する「黒ずくめの組織」の構成員「バーボン」として暗躍。
さらに警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する公安警察官「降谷零」の顔ももつ。

公開中の映画「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」でも、メインキャラクターとして活躍している安室透。
ツイッターの「悲鳴」にも、

  「ゼロの日常の連載が始まったからサンデーが品薄...やはり安室透さんは恐ろしい人だ...」
  「今の時間で既にサンデー売り切れ続出か...。 安室さんパワーはやはり凄い」

と「安室」効果に言及する声が多くみられる。

J-CASTニュース編集部では10日、週刊少年サンデーの編集部に(1)売れ行きについて、何か耳に入っているか(2)完売しているとの声が相次いでいるが、やはり「安室透」人気によるものだろうか――など質問。
編集部は広報担当を通じ、「お答えは差し控えさせていただきます」と回答するのみだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000016-jct-ent

安室透
http://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180510205527-thumb-645xauto-136982.jpg
完売続出「週刊少年サンデー」24号
http://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180510202125-thumb-645xauto-136981.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:38:08.45ID:oHofi/i/0
サンデーは取り扱い数が元々少ないからな
スピリッツとか小学館は弱すぎる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:39:32.00ID:6sfGcCcZ0
なんで電子版で売らないの
馬鹿じゃね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:40:36.87ID:jZiihmyK0
日曜日発売じゃないのにサンデー
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:41:25.40ID:EoqxsEd70
ちょっとコンビニで買い占めてヤフオク出してくる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:43:45.67ID:DK/LqTuB0
そもそも近所のコンビニサンデー入荷してなくて悲しい
もう駄目だろサンデーは
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:44:07.54ID:6CZnqfoL0
もうゴリ押し一辺倒のアムロ主演でいいじゃん 
グラブルイベントもアムロとコナンいたら他のやついらねえなって思ってた。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:44:50.29ID:Mfmte9qZ0
これで調子にのって増刷したらつぶれるw
まあジャンプがネバーランドをエースにしてるうちはつぶれんかもなw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:44:54.41ID:jtJMf8k60
amazonとかであるんじゃねえの? いやよく知らんのだけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:45:52.61ID:X/lvegW90
サンデーは元々の入荷数少ないしな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:45:56.55ID:dydoe09w0
安室・赤井でちょっと前にも売り切れ続出で週刊誌?なのに再販したことあっただろ
再販したのは英断だけど、小学館が反省していない(←適切な日本語が思いつかん)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:46:05.96ID:jtJMf8k60
>>5
え?今そんなことになってるんか。知らんかった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:46:23.21ID:2qw7/Mrb0
ブルータスは増刷したよね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:46:34.41ID:Mfmte9qZ0
>>8
人気いわれてもアニメの安室なんだろ?
漫画の安室はではじめても普通だし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:46:43.00ID:3sdGKO1T0
>>17
付録ついてるからかと思った
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:47:50.63ID:nsqzdTt70
それアムロとシャアだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:48:24.65ID:FV2BkKnq0
cheapな絵のキャラに恋してるなんて終わってる。
コナンも25年も継続して小学校1年生をやってるし。
この国は終わってるね。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:49:38.34ID:dydoe09w0
原作知らんけど、無能な毛利のオッサンに優秀な弟子が作れるのかよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:50:05.49ID:BdCCbG9i0
ここ十数年読んでないが、
シャア
アムロ
セイラ
がいるんだろ。
ララァはいるの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:50:36.23ID:3YTNRlQb0
週間少年誌が300円か。
いつも思うけど出版界で「値下げして部数増やそう」て発想はダメなの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:51:17.45ID:Tjo6xPhH0
普段買ってたやつ→もう買わんでもええか
安室で買ったやつ→安室終わったら買わんでもええか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:51:50.85ID:FV2BkKnq0
おれが若い時は安室奈美恵が大人気だったけど
今はcheapな絵のアムロが大人気w
今の餓鬼はショボいなあw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:53:52.17ID:h81nbYqS0
美月効果やろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:54:07.01ID:JfR+RwJW0
結局安室ってのはみかたなの?
黒のボスは烏丸だつけ?確定したんだよね?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:54:17.41ID:lihVK0za0
>>20

重版したのは月刊誌のサンデーS(スーパー)
さすがに漫画週刊誌の重版は聞いたことないなぁ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:55:12.45ID:V1ZlIGLH0
工藤新一の行方を調べろとラムに言われて工藤邸に侵入したら待ち伏せてた赤井と工藤夫妻とお茶することになった安室
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:55:18.08ID:XO/GyKP20
グラビアの山下美月目的で5冊買いました
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:55:31.09ID:V0rJDbLm0
>>35
部数減って行っていく一方なんだから値上げで既存の人らからとるしかない
安くなっても読まない人は買わない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:56:10.13ID:Cn9HguFY0
サンデーって10年前くらいからそもそも入れない本屋増えてたよな…
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:57:25.31ID:V1ZlIGLH0
>>45
安室は公安のスパイだから最終的にはコナンの味方
ラムは正体分からないままコナンの親父にボスは鳥丸とばらされた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:57:25.32ID:l25LfJmD0
あんなみんな同じ顔のキャラクターで何が人気なのかね
よくわからんな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:57:25.37ID:J2OLoo840
腐女に支えられてる漫画文化
そんなもん誇れるようなもんじゃねーな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:57:53.35ID:iQuNR3rM0
サンデー詰まったスケジュール
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:59:01.76ID:rAJCMLUY0
最強のパイロットはアムロな
オールドタイプはヤザンな
異論は認めない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 07:59:34.13ID:Hy9FYlNa0
>>6
締切がサンデーなのかな?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 08:00:32.13ID:p1yOxg+k0
いっちゃん最後に買ったの180円のサンデーだわ
150円時代が1番おもろかったなー
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 08:00:55.54ID:34F4x0h90
声優で
ガンダムのアムロと赤い彗星のシャアのオマージュと知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況