X



【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/10(木) 19:33:52.24ID:CAP_USER9
ジャンプ:足りないものは「子供にヒットする作品」 編集長、前編集長が語る
5/9(水) 20:05配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180509dog00m200045000c.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000017-mantan-ent

「週刊少年ジャンプ」の“未来”について語り合うトークショー「ジャンプのミライ2018」に登場した中野博之編集長(左)と前編集長で第3編集部の瓶子吉久部長
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/05/09/20180509dog00m200045000c/001_size10.jpg

1968年に創刊されたマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の“未来”について語り合うトークショー「ジャンプのミライ2018」が9日、東京都内で行われた。
同誌の中野博之編集長は「ジャンプに今、足りないもの」が話題になると「初版100万部の大ヒット作品。『NARUTO』『BLEACH』『ONE
PIECE』のように、もう一度子供にヒットする作品を作りたい。少年の誰もが知っているキャラで苦戦している」と語りつつ、
「コミックスの部数がすべてではない。世界中の人が知っているキャラクターを作ることが大事。現場はしっかり面白いマンガを作りたい。冗談ですが、キャラクターで世界征服をしたい」と話した。

中野編集長は「ジャンプは、子供向けで苦戦して、読者の年齢層が上がっている。子供たちは、YouTubeを見ていて、そこがライバルになっている。子供とマンガをつなげるアプリがあれば」とコメント。

前編集長で現在、同社第3編集部の瓶子吉久部長は、同誌の海外展開について「海外でストーリーは受け入れられなくても、キャラクターは受け入れられている。キャラクターの力は強い。キャラクターをうまく使っていきたい」と話した。

トークショーでは、マンガ投稿アプリ「少年ジャンプルーキー」、マンガ制作アプリ「ジャンプPAINT」の取り組み、新しいアプリ、ウェブサービス企画を募集する「少年ジャンプアプリ開発コンテスト」などの取り組みも紹介された。

★1がたった時間:2018/05/10(木) 17:18:34.30
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525940314/
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:53:28.37ID:NCHo4EbQ0
売れてたら評価できる味だとは思うけどね。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:53:31.75ID:rozvd2KN0
>>613
手塚先生はそういう王道の児童漫画こそが漫画の生命線と言っていた。
児童漫画が終わるとき、漫画が終わると。
なぜならば、児童の時に漫画を読む習慣がないと大人になっても見ることはないからと。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:54:37.24ID:JS8HLSF80
江川達也みたいな今見ると才能のかけらもなさそうなやつが
面白い漫画を描けてたんだから黄金期の裏方ってすごいもんだなと思う
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:54:55.56ID:4mUWrDSk0
>>1
迷走してんな。お子様受けキャラがっていうなら
なんで青春兵器ナンバーワンを切ったんだ
ブリーチもお子様受けしたとは思わない
てか、今のジャンプは完全にエロ化して子供に見せられんわ!
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:55:19.94ID:gcgWdMtP0
>>622
いま漫画の読み方がわからない子供も増えてるみたいだからな
そこはホントやばい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:55:32.61ID:ZnU82QUH0
>>486
どうせ売れた漫画はメディアミックスするわけだし
だったら最初からメディア同時展開すればある程度ヒットへの近道は見込めるかもな
ゲームは現代のポップカルチャーの中心だし、他のレスでYouTuberに絡めた意見も出てるし、売り手はもっと今の時代を引っ張ってる他のコンテンツに目を向ける必要があるだろうな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:55:46.22ID:kCTBClGZ0
>>495
50代だと聖闘士星矢じゃなくて風魔の小次郎とかになる…?
リングにかけろはもっと上の世代???
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:56:09.59ID:DNMQKm110
>>592
むしろ売れてるのに面白くない作品のほうが……ああネット発の漫画があった
ツイッター漫画は子供だましバカだましだしオタ恋とかいうのもあまりの浅さに目を疑ったわw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:56:15.08ID:rozvd2KN0
アラレちゃんは見事に老若男女を巻き込んだ社会現象だったよ。
あのハイセンスで可愛い絵柄で女も大人も巻き込んだ。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:56:22.93ID:BbRgZBto0
勝手な私見なんだけど80年代までは漫画ってのはめちゃくちゃ登り調子で全てが上手くいってて売り上げもうなぎ登り作品の質も年々上がってた
当然ジャンプの黄金期も88年くらい、しかし90年代になって手塚治虫が亡くなって何かが変わった気がするんだよね本当に何かが変わった
やっぱり手塚治虫が偉大だったんだろう何か大事な物が壊れた気がする
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:56:25.42ID:I+4jeBcC0
コロコロとジャンプって画の雰囲気が違いすぎるんだよな
多分そこで拒絶反応起こしてる子供とかもいると思う

今は子供向けな画の漫画派全部コロコロ池みたいな風潮だけど
昔はサンデーにおばQやジャンプにど根性ガエルとか
画が思い切り子供向けな漫画が普通に少年誌に載ってたんだからその頃に戻るべきだと思う
内容が面白ければ問題ないんだから
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:56:51.97ID:lYIVDLgD0
今の読者はおっさんと腐女子だろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:57:14.40ID:sGkPpp/20
>>608
ハイキューヒロアカに届くかどうかってレベルだからそうでも無い
編集が頑張ってプッシュしたけどハンタナルト鰤の様にはなれなかった

>>618
逆だぞ
オルガをおもちゃにしたのに対してキレてるのが腐女子
それとヒロアカはジャンプが連載開始から時代の看板にと猛烈にプッシュし続けた結果、それでも期待したレベルには届いてないけど
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:57:37.18ID:KA7YNOIl0
>>611
> 少年ジャンプに人気マンガ家が集中してたからな。

【少年サンデー1998年21号】
GS美神 極楽大作戦!!
俺たちのフィールド
H2
名探偵コナン
犬夜叉
MAJOR
ガンバ!Fly high
DAN DOH!!
烈火の炎
め組の大吾
ARMS
からくりサーカス
じゃじゃ馬グルーミン★UP!
かってに改蔵
モンキーターン
"LOVe"
神聖モテモテ王国
なぎさMe公認
ゲイン
ファンシー雑技団
タキシード銀
デビデビ
風の伝承者
影組

この年はコミックス総売上でジャンプを超えたそうな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:13.38ID:w497YqyM0
>>615
ワンピ始まった辺りでハンタナルトブリーチ銀魂辺りも開始されたはず
そっからマガジンをまた抜き返した
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:13.43ID:BFd19Rrd0
ワンダーアドベンチャーみたいなのが欲しいとこなんだろうか
USJもドラえもん映画もバックパッカー流行ってるんだし、何か作れるはずやがなぁ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:20.22ID:oYGotOgO0
掘り尽くした油田からはもう大量の油は出ないよ。
油田が見つかっても、小さな油田だけ。
時代が変わったんだよ。
それに気が付いていないww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:21.49ID:Vnpwbz2c0
>>597
原作は面白い
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:27.50ID:ziG3nY100
>>608
大物ではなかったかもなスマン
確か2016年に長期作品の打ち切りラッシュがあって200万部割れしてたはず
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:32.41ID:GkmP+ly70
今のジャンプでまともに話作ってて面白いのって
不定期のハンターハンター除くと約束のネバーランドしかないよな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:45.62ID:tQmYv1MwO
>>631
いやリンかけで正しい
その後男坂で打ち切り
風魔の小次郎もすぐ終わってしまったから
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:26.18ID:V9CFrbG30
>>620
映画とか超では元ネタのハヌマーンの出てくるヒンズー教宇宙観が前面に出てきたりしてるしね

ちゃんと神話的な背骨があったりするわけだな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:49.54ID:I/RBQ7RP0
>>834
どのサブカル世代でも最も異質な世代だからな、あの連中。(80年代デビュー組)
氷河期世代のオレらじゃ理解すら出来ない次元を無責任に悠々と泳いで沈んでった意味わからない天才どもがウヨついていた時代。

あの世代はマジで理屈も考証も通用しねんだよ…
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:01:01.64ID:BbRgZBto0
>>611
ジャンプってのは有名な専属契約があるから作家を育てたと言っても過言ではない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:01:31.11ID:uP+pZy1f0
ワンピースとか面白いと思うけど個人的には雑誌を総合的に見ると
サンデーとチャンピオンの方が好き
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:06.08ID:QYJG1uTE0
>>639
GS美神かー懐かしい
面白かったわあれ
ああいう雰囲気の作品って今の少年誌である?
あれば読んで見たい
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:06.11ID:OXfflkV70
週刊誌ってのは物語を細切れにして週一で提供する方式でしょ。ちょうど月9とかと一緒で。
今は過去作品の読み放題、見放題サービスが充実してるから、そっちに需要食われてるんじゃないの。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:08.73ID:sGkPpp/20
>>639
その辺りってジャンプがマガジンに負けた時であって、サンデーはそのジャンプの半分以下だぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:39.05ID:4mUWrDSk0
>>645
ネバランもひとつ。あーそうですかって作者の脳内を見せられてる感が。力作とは思うけど。
それに、お子様が主人公だけど、食人ネタなんてリアルお子様には読ませられんー
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:41.60ID:F8fgLwkR0
読者も高齢化w
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:41.73ID:Lx7JTjc70
お色気系は1作品くらいでいい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:16.43ID:c4OhzQ970
>>645
ネバランとアクタージュは似たような読み方してるわ
どっちも大したことやってないのを笑う漫画
作者に知能が足りてない
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:32.95ID:F+Zr2Vvk0
>>634
手塚がどうかはわからんが
ここ20年でマーケティングに傾倒してるのは創作全般に言える
アニメ、漫画は創作じゃなく完全にビジネス商材と化した
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:48.17ID:V9CFrbG30
>>642
日本は95年の消費税増税でデフレ不況に突入して20年以上止められていない
全て経済失政のせいであって
ジャンプすら経済に逆らうのは無理ってことなんだよ

ジャンプに限らずTVとかドラマとかみんなそうだけどな
不景気で購買力は20数年増えずに逆に格差は拡大して市場が細る
少子化もデフレのせいで婚姻数が減って加速

経済は色んな作品の内容すら変える
人間は霞を食って生きてる仙人じゃないからな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:37.06ID:xtsm7npM0
ハンターハンターは冨樫がバランス感覚を失ってそう
制限なしで強力な能力が出てきてる
世界感がぶっ壊れそう
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:59.06ID:WPvTQ4yR0
内容極薄になった今の漫画で
1作品20ページ弱しか読めないってんじゃ
漫画雑誌なんて買ってられないとなるね
雑誌が売れなくなると時間差で単行本も売れなくなっていくだろうし
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:10.96ID:OXfflkV70
>>658
そういうR指定みたいなのが物語をつまらなくしてるかもな、散々言われることだが。
手塚の漫画は面白いけど、現代に20台の手塚連れてきて、当時と同じぐらい面白い
作品作れるかと言うと。。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:25.82ID:rozvd2KN0
>>634
手塚先生が亡くなったとき、ジャンプの作者コメント欄がすべて追悼文になったのを思い出す。
神が死んで、神様に見られてるという意識がなくなったのかもしれないなw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:37.55ID:uP+pZy1f0
ジャンプよりもマガジンの方が正直言ってヤバイと思う
はっきり言って看板がない
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:46.00ID:UgBNY7oF0
ジャンプがジャンプらしさを失ったのっていつだろうと考えてみたら うすた、木多、画太郎、なにわ小吉辺りからかな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:47.78ID:zSEOmmhR0
>>590
平松センセの外道地獄へ落ちろ漫画が見たい。ブラックエンジェルスとかドーベルマン刑事とか。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:52.39ID:rozvd2KN0
>>664
それは分るな。作品ではなく商材になった。
漫画を初めて作品の域に押し上げた手塚の死のあたりにそうなったとしたら、
面白いストーリー。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:53.61ID:V9CFrbG30
>>655
需要とかそういう話だとデフレ不景気は絶対に避けて通れない
というかそのもの

資本主義が正常に働いていてGDPが年3%程度成長を続けると20年で大体倍になる
購買力はインフレを考慮しても1.5倍ほどになる
漫画も単純に1.5倍売れる

それが日本の場合は95年からのデフレ不景気があってGDPの成長が0
この時点でもう全然違う

ちなみにジャンプ黄金期の日本経済は年3%の成長どころじゃなかったからな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:07.63ID:cESRnfsb0
銀魂の引き伸ばしがブリーチ以上にヤバイレベルになってきたな
ファンよくついていってるな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:16.86ID:gcgWdMtP0
>>657
ジンに会ったところで終わっとくべきだったな
漫画村の問題抜きにしてもあれでは売上落ちるわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:28.00ID:NDpCjJ/90
>>583
循環しないし新しい想像もないんだよね
もちろん誰でもできるわけではないけも
ヒット作のあとに更なるヒットを生む人もいるんだよね
才能あるなら尚更ひとつの作品で出涸らしにしちゃうのはもったいない

Drスランプ→ドラゴンボール
キャッツアイ→シティハンター
リングにかけろ→聖闘士星矢
ウイングマン→電映少女
幽遊白書→HUNTER×HUNTER
ヒカルの碁→デスノート

>>603
そういう意味だと80年代以降のイメージで書いてたわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:30.89ID:4mUWrDSk0
Dr.ストーンは久々にお子様にも大人にも読み応えがある化学漫画と思う
絵柄はクセが強すぎだけど、見せ方はやはりピカイチ
ワンピースは、ドレスローザとか長〜いのは、連載より単行本で読むのが楽しいと気づいた。
もう連載で読ませる漫画ではないかも。
毎回一話で完結する面白い漫画を出してくべき。ブラックジャックみたく。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:05.04ID:hgj44A4+0
昔は、週刊漫画がある意味で
子供文化の発信源だったからな
今は媒体いろいろあるから
多様な作品を扱えるプラットホームの
構築だろうに、雑誌一本で行くなんて
どうかしてる。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:43.65ID:GkmP+ly70
基本的にはゆるいお笑いなのにたまに妙にシリアス
基本的にはシリアスなのにたまに妙なお笑い

いまはこういうのがなくて

お笑いはずっとお笑い
シリアスはずっとシリアス

だからすぐ飽きる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:48.82ID:NCHo4EbQ0
ネットで色々マンガ読めるが、前より劣化したとは思えんけどね。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:51.03ID:KA7YNOIl0
>>656
「コミックスの総売上」な
通算1億部のコナンに、5000万級がH2、犬夜叉、MAJORの3つ
更に2000万部超えの烈火に美神、1000万部超えのからくり、モンキー、め組がいる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:05.67ID:I/RBQ7RP0
>>675
あの辺の在野の天才を発掘出来たレベルならまだまし。
今はもう在野の天才はピクシブで探して見つかったら角川に拉致られてるとかあるある。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:11.11ID:JaVVZMK10
漫画が少年の方を向いてないからだ

今はオタクや腐女子向けばっか
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:21.19ID:V9CFrbG30
購買力が増えない=競争は既得権益に有利になる・新規に辛くなる

これがGDP成長0購買力の増えない日本のあらゆる市場の現実
漫画だとジャンプが半減よりさらに減ってワンピースがいつまでも止められない理由
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:56.09ID:u9sbqMiO0
今の子供は火曜日にクラスでジャンプの話題で持ち切りにならないよ
ドラゴンボールの頃と違って
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:00.06ID:uMEt/43f0
分かってねえな(´・ω・`)
何年業界にいるんだよ(´・ω・`)
ヒットする漫画っていうのは児童漫画と少年漫画の中間に位置するような漫画だよ(´・ω・`)
少年漫画と青年漫画の中間ではない(´・ω・`)
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:07.37ID:mx4LpqKc0
しょうもない女向け漫画でも載っけとけや
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:30.17ID:BbRgZBto0
>>671
いや本当にそういう面はあったと思うんだよ
今の漫画界なんて誰が犯罪しようが糞みたいな作品世に垂れ流そうが誰も文句言わんだろ手塚治虫は漫画界を自分が牽引してる自覚は間違いなくあっただろうしなんかあったらガンガン言ってただろうし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:53.29ID:Q0NTKr+b0
ジャンプに限らんけど連載が長期化すると話数を稼ぐために本筋そっちのけで展開がつまらなくなるものが多い
アカデミアの学園祭話とかブラクロの対抗戦とか
内々の対抗戦ばかりやったまま長期休載になっちゃったものもあったしな

最近のものではリコピンが面白いけど時事ネタ挟んだりと完全に大人向けだな
ただああいう才能を見つけてくるジャンプ編集はすごいと思う
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:11:22.74ID:6FGDHZye0
ブラックエンジェルズ的なのプリーズ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:11:56.64ID:mx4LpqKc0
>>689
それでも子供は沢山いるよ。少子化って言葉が一人歩きしてる
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:11:58.64ID:8RuDJnmo0
これが正解
週刊少年ジャンプ「ジャンプに足りないものはジャンプ力=とびはねる上昇力ですょ」
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:12:20.46ID:3iXYWUWB0
未だにジャンプシステムとかやってちゃダメだろ
アンケートに答えるようなのって腐しかいないしそんな意見クソの役にもたたん
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:12:50.02ID:oUCGqBTq0
今、ジャンプで最も期待できる作品

今後、ジャンプ再興の起爆剤となりうる爆発力を秘めた作品

その名は『シンエンレジスト』!!!!!!!!
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:03.31ID:WPvTQ4yR0
今そんな女向け感はないし
男向けに戻せば復活するなんて夢物語はないのは確実
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:13.81ID:xtsm7npM0
>>695
手塚は1960年代前半で完全に時代遅れになってたしそういう意識はなかったと思う
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:19.32ID:mx4LpqKc0
試しに何個か男が仲間たちと血をドバドバ流しながら拳で戦う漫画載っけてみれば
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:24.70ID:8VFq3GVd0
簡略化してなんで少年や青年漫画誌を読んでたかというと
黄金期だって学生の時にみんなが読んでたからだよなもう習慣が消えたら絶望やね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:29.72ID:Vb6dGNxE0
腐向けばっかで子供が読むわけねえだろ
ホモキューを打ちきってから言え
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:02.14ID:JS8HLSF80
ジャンプは衰退する出版業界の中で唯一というほど
衰退をある程度のレベルに辛うじてとどめている出版物なので
素人目線であーしろこーしろと上から目線で説教するような雑誌ではない

これでも今の時代においては
良い見本としてみんなが参考にしなきゃいけないくらいの雑誌
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:08.47ID:GRapmrKN0
>>8
野球監督が田中マー君みたいなピッチャー欲しいとかほざくのと同じだからな。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:50.64ID:rbg8ZYES0
バクマンが象徴的。あんなの作家としての葛藤でもなんでもない。ジャンプをAKB等のアイドル選挙と等価にしたんだから。
自分で自分を安く売っといて、売れるマンガが欲しいとかグチも休み休み言えってのw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:59.58ID:nZXqMgiD0
少年誌の中じゃいまだに一番売れてるんだから凄いっちゃ凄いんだけどな
このままじゃ先細って行く恐怖はあるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況