X



【野球】<U-12日本代表・仁志監督>野球離れを懸念!「野球人口が減ってしかるべき状況」「大人が見ないから子供が興味を持たない」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:21.43ID:CAP_USER9
野球のU-12日本代表の監督を務める元巨人・横浜の仁志敏久氏(46)が、近年続く子どもたちの野球離れについて「野球人口が減ってしかるべき状況」と懸念した。

仁志氏は5月6日、AbemaTVの東京六大学野球 2018春季リーグ戦の中継で解説を担当。元プロ野球選手ながら、現在はU-12の日本代表監督として少年野球の現状についてよく知る数少ない人物だが「今、野球人口は減る状況にあるというか、減ってしかるべき状況。野球をやる場所がないし、身近なものでもない。子どもが野球を見ないんじゃなくて、大人が見ていない。大人が見ないから、子どもが興味を持たない」と説明した。

 かつては公園、空き地で草野球というのが、子どもの遊びの1つとして定番だったが、現在では野球禁止の公園も多く、かといって野球専門のグラウンドが街中にあるわけでもない。「日本には軟式野球といういい文化があるのに、それすらやらなくなってしまった」と、硬式ではハードルが高い子どもにとっては馴染みやすかった軟式でも、今では手に取られにくくなったという。

 少年野球の現場でも調整が難しいことが増え、指導者も減少。中学の野球部においては「ピーク時の半分ぐらいになってしまっている。今は17万人ぐらいですが、ピークの時は33万人以上いた。部活動も指導者も不足している。野球をしたことがない人が顧問をすることもあるけれど、野球をやらない年代の人たちが大人になっているので、そういう現象が起こる」と、課題を指摘した。

 指導者不足の解決策としては「プロ野球を辞めた人たちをもっとうまく利用してほしいと思います。プロまで行った人たちは、世間であふれているわけではない。また、野球人生を引退で終えてしまうのももったいない。もっともっと多く携わるべきだと思う。経験のある人が、経験や知識を次の世代に伝えていかないと」と提案していた。

2018年5月7日 10時0分 アベマタイムス
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14678540/

2018/05/07(月) 19:19:28.82
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525842712/
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:03:36.28ID:huoaYGh00
>>312が指摘してるけど野球という競技自体は悪くないんだけど野球界が日本スポーツ文化を長年身内のマスコミ使って利権独占してたのは事実なんだよ
本来ならスポーツ振興は野球界がやるべきことだったのにサッカー界がやっているんだからそりゃ今の衰退は因果応報としか言いようがない
野球クジで少しは貢献するかと思ったら利益を自分らで独占する気だったり野球界は褒められる所が全く無い場所だ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:06:02.23ID:TAV8JrkR0
>>331

ごく一部のトップ選手だけ見てると全体を見誤る
育成なんてギャンブルみたいなもんでずっとやってればたまに大当たりがでる

大谷以外の日本人選手なんてまったくダメで確実に人材レベルは下がってる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:06:55.09ID:Npitdbd+0
>>324
世界に貢献って何?
まぁ100歩譲って「MLBで活躍」と読み替えても、活躍した人数をみても10本の指に余る位のレベル。
そのMLBでも、サイヤングとった人いません。ホームラン王とった人、いません。MVPとった人、いません。
国内リーグはMLBでマイナーとメジャーを行ききしている外人に無双されてます。
 図書館より多く専用球場たててもらって、70年以上日本のスポーツのリソース突っ込んでこの様。

 真面目にやってこの程度なら今すぐやめろ。手抜いてたら今すぐ潰れろ。
ほんま野球は日本のガンだわな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:07:39.83ID:zPSZunpw0
>>331
他は?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:12:23.68ID:lyqEUhWm0
元を正せば統括組織(日本野球協会)がないのが原因だろーが組織を一本化しない限り野球は衰退する一方だろうね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:13:38.32ID:zPSZunpw0
>>334
つーよりまともに育てようとしてないのよ。
こいつの最初の書き込みみてもわかるけど日本の野球に必要なのは「真面目に取り組む」ことであって試合に勝つことじゃないからね。

「ボールは正面でとりなさい」なんてのは典型例で、内野ゴロなんてとったあと素早く投げられないならいくら取っても意味ないんだけど、何故か日本の指導者は真正面に取ることを強要するのよ。アウトに出来なきゃ意味ないんだけどね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:14:09.18ID:zPSZunpw0
>>337
断言する。絶対に無理。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:18:18.15ID:iLc4wx9n0
>>330
本格的にやる人は減って、たまに来る個サルは増えてるよね。

コートもなかなか借りられ無いし、変わりに子供や女の子が増えて盛況ではあると思うけどね。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:20:04.98ID:UcSnqFPn0
>>336
お前みたいなゴミにいちいち名前は言わんが
他にも立派な選手がいるのは誰もが知ってる
それにお前よりかは2軍の選手の方がずーっと立派なのは断言してもいい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:23:24.72ID:UcSnqFPn0
>>334
今問題なのは野球選手のレベルが下がってることより
お前みたいな人間がの増えて、日本人のレベルが下がってる事の方が深刻だぞ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:23:46.25ID:H8pTJX5h0
焼き豚「今日も朝からサッカーガー」
最もヤンキースとレッドソックスの試合見てるけどね、俺も
日本のやきうがマジでレジャーに思えるほどレベル差があるよなw
税リーグのレベルガーなんて言ってられないな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:26:25.27ID:QQJBzCp10
ニュースで野球やってたらチャンネル変えるわ あんなのニュ―ス価値無いだろ 地上波でやるなよな 何処が勝とうが興味も無いわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:26:57.33ID:zPSZunpw0
>>341
だから他には?
大谷以外で活躍している選手はいないんだろ?
少しは真面目にやれよ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:29:04.96ID:nxnJCm1N0
>>339
本当に野球がヤバくなった時には統一はされると思うよ
ただ、その頃には時既にお寿司だろうけど
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:07.72ID:UcSnqFPn0
>>345
大谷の活躍が際立ってるから素人に分からないだけ
言ってもケチ付けるが見え見えだから言わないけどな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:44.70ID:zPSZunpw0
>>347
ならないよ。
だれだって歴史がある組織を潰したなんてレッテルは貼られたく無いからね。墓場に行くまでそのままさ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:36:23.80ID:zPSZunpw0
>>348
記録がはっきり出る野球でその言い訳はないわー
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:37:39.98ID:huoaYGh00
>>342
野球以外の日本人スポーツ選手を見下してるお前が日本人を語るな 虫酸が走る
お前は自分の都合で愛国心という言葉を利用する人間のクズだ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:40:03.80ID:UcSnqFPn0
>>350
まーなんでもケチ付けんのがお前らの特技なんだから
言ってもケチ付けオンパレードで、基地仲間ホルホルが関の山じゃないの
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:40:22.92ID:YuRFosf90
この発狂ジジイの現実逃避能力はなかなか高いね
子供達が野球をやらない現実から必死で論点をズラそうとしてる
こいつを見ていたら確かに日本人のレベルは下がっているように感じてしまうな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:41:54.23ID:VaQSCshv0
>>353
年寄りのレベルが本当に落ちたのは確か。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:42:55.54ID:IvPRZgpG0
ミズノ株式会社第105期(2018年3月期)決算説明資料 2018年5月9日
http://corp.mizuno.com/jp/investors/summary.aspx

2018年3月期ー業績結果の概要
主に米州において、利益重視の良質な売上確保に向けた取り組みにより減収
ゴルフ事業がカスタムフィッティングが好調でグローバルで回復基調に
日本は、卓球、バドミントン、サッカーなどの競技とスポーツ施設サービス事業が好調

リージョン別業績(累計) 日本
17年度 状況
競技スポーツ品販売が好調
スポーツ施設サービス事業、ライフスタイル品販売は堅調、野球品販売は微減
ゴルフ品販売が、好調なフィッティングを主要因に販売、利益とも前期比増
仕入原価改善により売上高総利益率が上昇




ミズノ、日本で減ってるの野球品だけwww
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:43:08.36ID:huoaYGh00
日本人を語りながら自分がやってることは反日感情で日本を中傷している韓国人と同じだとUcSnqFPn0は気付いてないのかな
あいつらも韓国のダメな部分を見たくないから日本ガーして現実逃避してるもんな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:43:16.81ID:/KKg7uuC0
Fun!BASEBALL!!・巨人×ヤクルト 日本テレビ 18/4/28(土) 15:00-94分間 4.7%
Fun!BASEBALL!!・巨人×ヤクルト 日本テレビ 18/4/29(日) 15:15-130分間 4.2%
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:44:04.71ID:Q6TybuVR0
>>347

やきうの団体は統一なんかされないよ
そんな必要がないもの

他の団体が組織が一本化されてるのは国際競技団体からのオーダーだもの
国際大会やるから代表出せ、窓口複数だと混乱するし面倒臭いから代表を出す組織は一本化しろって話だもの
日本〜協会と日本〜連盟に分裂してうちのチームが正統な代表だとか言い出すのを防止するため
バスケが2団体に分かれてリーグ運営してたら制裁食らったろ
仮にイングランドやブラジルのサッカー協会が分裂したらFIFAから制裁受けてW杯予選も出場禁止

やきうには統一して国際大会運営してる組織ないし、出場停止食らって困る国際大会もないもの
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:49:11.70ID:3iQGmEch0
>>355
五輪招致でどれだけ無駄なお金を使った事か。株主と社員はブチ切れても良いぞ!
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:50:29.84ID:YgJx2jkD0
現実的に見て打つ手なしだから焼き豚が発狂する気持ちも分かるよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 09:53:15.74ID:feiPeRri0
野球はサッカーと違って世界の強豪チームとか世界のスーパースターと真剣勝負する機会が滅多に無いからな
すなわち自身のレベルの低さに気付く機会が無いということだから、世界とのレベル差は開くばかり
同じ団体のレスラーとばかり戦ってるドサ回りのプロレス興行みたいだ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:03:25.71ID:huoaYGh00
>>360
UcSnqFPn0なんかはその典型だよね
現実的にもう何もできない苛立ちをこのスレにいる人たちをアンチ野球だとかサカオタだと思い込んで八つ当たりをしている
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:07:52.42ID:HcVfeP4a0
焼き豚は泣きわめく事しかできない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:07:56.11ID:VHD2vwhw0
野球界期待の清宮の日本記録がかかった試合ですらガラガラだったみたいね

もうテレビやスポーツ新聞のごり押し報道で国民を操れる時代は終わったんだろうな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:11:13.80ID:Sty44rzv0
mona
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:17:43.96ID:8wGShJtD0
>>364
ヤラセを見ても楽しくないもんな。
さすがの野球ファンも呆れてるだろ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:19:31.78ID:HcVfeP4a0
>>366
あるわけない
見てるのもジジイばっかだし
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:24:29.76ID:Q6TybuVR0
>>364

清宮って通算本塁打記録抜くのか?の高校やきうのスターだからな
顔ブサイクの豚だし、プロになってしまえばみんな興味なし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:26:14.13ID:/uhKcB+K0
>>328
これで長いって、アホと宣言してるもんだぞ。ww
まぁやきう脳じゃしょうがないかwwwwww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:27:41.14ID:hauXQLVz0
>>369
大学まで行ってれば、ハンカチみたいに人気が出たのにねえ。
今やってるのって茶番劇だもんな明らかに。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:32:39.60ID:GqOf9Weu0
野球が世界中に通じる人材を輩出してると言うなら
サッカーなんて欧州リーグへ10年前には信じられないぐらい輩出してるんだかね
どうも、野球だけが特別と思い込んで現実逃避してるけど
サッカーに限らず、他競技の世界進出は増えてる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:41:07.90ID:VLtOW1qz0
あらゆる競技において、野球の衰退に伴って世界に通用する選手が増えてるな
偏向報道のせいでどれほどの人材を独り占めしてたんだか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:42:53.77ID:+C+xehlR0
>>27
>>35
>>38
>>43
>>48
バッティングセンター 閉店

2010/11/2【閉店】ユニクロ神ノ倉店
2011/10/10【閉店】美女木バッティングスタジアム
2011/10/30【閉店】蟹ヶ谷スポーツプラザ
2011/11/13【閉店】TOKYO DOME バーチャルスポーツプラザ 打撃王
2011/11/27【閉店】スポーツランド北白川
2012/1/9【閉店】長崎スポーツセンター
2012/4/8【閉店】バッティングプラザ スカイドーム
2012/10/15【閉店】AMUSEMENT GIANTアミューズメント ジャイアント
2012/10/30【閉店】バッティングセンター峰
2012/10/31【閉店】泉ヶ丘バッティングセンター
2015/7/31【閉店】ボウルバロン
2016/2/26【閉店】貝塚スポーツパーク
2016/2/29【閉店】アミューズパークいわき錦店
2016/5/31【閉店】佐伯バッティングスタジアム
2016/5/31【閉店】池袋バッティングセンター
2016/11/30【閉店】田無ファミリーランド バッティングセンター・ゲームコーナー
2017/10/31【閉店】太田バッティングセンター
2017/11/7【閉店】安芸バッティングセンター
2017/11/12【閉店】リアル野球ゾーン 町田店
2017/12/30【閉店】彦根バッティングセンター
2018/1/25【閉店】むさしバッティングセンター

大人の商売にまで影響出てるな
一年で閉店したとこもある
これは極々一部でひっそりと畳んでいるところもある
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:43:41.30ID:6A3v/D3U0
U-12www
国際大会成り立つのかこれ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:45:02.21ID:S7fiHdXM0
>>373
偏向報道の一番に問題はスポンサー
野球以外を報道しないと他の競技は
スポンサーが付かない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:49:16.84ID:K7tmanwP0
清宮の高校通算111本の最後の方って調整試合でHRを打たせたたじゃん
そんな茶番の糞野球なんか誰も見なくなるだろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:49:25.44ID:SvVFa8Bi0
少年が大谷見ても「野球は才能と体格」と絶望しそうw

清宮は「親のコネや大人の政治力」で絶望しそうw
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:52:00.77ID:Q6TybuVR0
>>372

プレミアやリーガでレギュラー張ってる選手もいるのに焼き豚はサッカーは世界で通用する選手がいない認定だからな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:52:01.87ID:oafYCkZP0
一方、サッカーのU-世代はスペインでアジアの強豪と戦っていた
海外遠征もないやきうにそれほど魅力を感じないよなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:54:50.76ID:tSydzsLn0
>>378
まーやダルみたら改めてそう思うわなw
イチローはあのサイズで通用したから人気が出たんだし。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:57:50.98ID:WN7ySOPW0
>>380
そのU-世代のスペイン遠征の費用を出してるのは「親」なんだよね
親が裕福じゃないと遠征は出来ない→高いレベルで試合を出来ない
サッカーが富裕層の子供のスポーツであることの証明
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:59:08.23ID:85l5TAVc0
昔は男の子の外での遊びが野球だったからな
アニメや漫画もたくさんあったし(巨人の星、侍ジャイアンツ、ドカベン、アストロ球団、アパッチ野球軍)
テレビのゴールデンでスポーツ番組といえば巨人戦の中継が多かったのも大きいな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 10:59:42.26ID:3/cAcYHQ0
どうでもいいけど最近のアメトーークのやきうゴリ押しがウザいんだけど
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:00:43.13ID:q+Peizc40
嫌なら見るな!
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:01:02.20ID:BzZ3okCFO
在日が絡む業界は汚いからな
将棋に比べて囲碁や麻雀は多いから胡散臭いだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:02:49.27ID:GqOf9Weu0
>>384
昔ならあり得なかったね
珍プレー好プレーも批判されてやらなくなったのに
今は、どんどんやってくれって感じなんでしょというか、やらされてるのかもしれないね
知らんけど
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:05:19.56ID:GqOf9Weu0
>>382
さすがに海外遠征は協会が出してるでしょ
親が出してるなんて聞いた事ないよ
オレが知らないだけかもしれないのでソースお願いします
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:08:13.61ID:ieEh+7Uy0
代表じゃ無きゃ自腹だよな。
スペインでも普通にガンガン蹴ってるのになあ。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:08:34.01ID:S7fiHdXM0
>>388
海外遠征はクラブ単位でもしてるんだよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:09:53.18ID:F5p/C4rF0
【サッカー】<Jリーグ放映2年目を迎えたDAZNの実態は?>「Jリーグのコンテンツは強い」「2100億円の投資..10年であれば可能..」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525860626/
【テレビ】<スカパー>Jリーグが無くなったこともあり、サッカー関連コンテンツ収入が約52億円減!18年度は新基幹商品や4K放送強化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525940350/
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:21:40.99ID:GqOf9Weu0
>>391
ならば、クラブが出すもんじゃない?
親が出すのは聞いた事がない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:24:11.59ID:gKzmZJnd0
クラブは出さない。
クラブも育成ビジネスだからね。
タダで行くなら代表にならないと。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:27:59.39ID:iOlvV3nc0
>>385
野球の場合はスポーツニュースどころか一般ニュースまでもゴリ押しで報道されるからなあ
野球が嫌だからTVや新聞自体見なくなったよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:29:39.95ID:vwQAlNyw0
まず世代分けする意味がないもんな
プロ野球はドラフト制度だから下部組織の少年たちをトップに上げるとかもないし
何の旨味もない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:35:13.65ID:rCi+62Tq0
>>395
俺も野球が嫌で引越しと同時に照れのない生活にかえたわ
今は動画サイトでも大方の再放送観れるしテレビダラダラ観てた頃より寧ろ快適
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:41:04.77ID:GqOf9Weu0
>>394
う〜ん
知り合いの子供がジュニアユースに選ばれて遠征に行ってたけど、その費用はクラブが出してた?たんだけどね
その子はユースに上がれなかったから高校へ行ったけど
出来ればソースあったら教えてもらえますか?
初耳なんで知識として覚えておきたいので
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:48:34.81ID:qmt/5i8v0
出すのはリーグじゃないの?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:53:47.22ID:+C+xehlR0
>>274
アメリカだけだと世界って言わないな
他の国はどんなスポーツか知らないところが大半だし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:56:20.56ID:44q/yYiA0
日テレ野球、阪神負けたんですね・・・・使えねー八百長チームですね
開幕戦はGJだったんだけどな
野球視聴率最低記録の更新は絶望的か

空気の存在の、田舎チーム不人気広島戦はまだかな??????

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:56:43.06ID:44q/yYiA0
日テレ野球、阪神負けたんですね・・・・使えねー八百長チームですね
開幕戦はGJだったんだけどな
野球視聴率最低記録の更新は絶望的か

空気の存在の、田舎チーム不人気広島戦はまだかな??????

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:57:35.94ID:UdlL65f00
>>378
あさチャンの地元のLA民が誰もオオダニ(笑)を

知らなかった映像見て絶望するよ(笑)
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:59:29.38ID:ltMJSUQi0
U-12とかサッカーのモノマネは置いといて
この年代で日本代表とかどんだけ意味があるんだ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 11:59:32.24ID:mOhQX0Ph0
>>395
docomoのdニュースというのに登録してるんだが、とにかく野球のニュースばかり
勝手にスマホに送ってきてウザいのでジャンル選択から「スポーツ」を消したわ
そしたら「エンタメ」として野球のニュース送ってきたから「エンタメ」も消した
そしたらまた「話題の動画」で野球の動画送ってきたから「話題の動画」も消した
そしたら今度は「トップニュース」として内川の2000本安打かなんかを
送ってきたから「トップニュース」も消したわ
多分ソフトバンクのサービスでも同じことやってんだろ?
こんなことやってて「ネットニュースのアクセスランキングは野球選手が圧倒」とか言ってんだから笑うわ
インチキもいいとこだろw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:56.70ID:p5M+YEBs0
>>391
元レスはU代表の話では?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:03:41.12ID:p5M+YEBs0
>>361
滅多にないじゃなくてゼロ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:04:01.27ID:cHoulnKX0
>>405
それだけ需要があるってことなんだよね
DAZNみたいな外資に巨額の資金を拠出してもらわなきゃならないのと違い、しっかりと地に足の着いた人気があるし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:05:11.07ID:qS9gPzhV0
>>405
ネットでもゴリ押しなのかwww
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:05:52.29ID:p5M+YEBs0
>>408
アンダーカテゴリーのポイントを含めて世界ランク
それでアンダーカテゴリーの試合無理やりやって毎回遠征してポイント稼ぎする日本が世界ランク1位
茶番もいいところ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:06:50.04ID:p5M+YEBs0
>>410
はい?
需要があるから巨額のマネーが来るんだよね???

で、スポナビはどうなった?スカパーは?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:07:29.51ID:p5M+YEBs0
>>411
ヤフーニュースとか露骨過ぎてなあ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:07:39.74ID:YgJx2jkD0
>>399
Jリーグのクラブの育成組織なら普通Jリーグが出すよな
最低でもJリーグから3億位貰ってるんだから、育成の名目で金が出てるか
どうか知らんけど育成の名目で出てなくても、その金の一部が育成に回るだろ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:08:29.36ID:pd4nEspl0
>>411
いやもう全方位にごり押し中でしょ
緑化計画といって緑のペンキをぶちまける中国と同じよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:02.93ID:QLQd5MXk0
>>415
それをクラブが出してると勘違いしてるんだね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:36.24ID:cHoulnKX0
>>419
観客動員考えてみたら?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:49.59ID:ISdMROMS0
需要がある日本シリーズの放映権料は今は1試合5億円ぐらいに成長してるのかな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:10:47.00ID:p5M+YEBs0
別に認めなくてもいいけどさ
まあ見てな5年後10年後野球は確実に衰退してるから

10年前からそんなこと言ってるけどいつ野球は衰退するの?w

え?野球が衰退してないとでも思ってるの?
正気ですか?www
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:11:52.45ID:p5M+YEBs0
>>420
水増し全開でドヤ顔www
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:13:51.57ID:iOlvV3nc0
>>409
ログインジャパンwww
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:14:36.00ID:UdlL65f00
>>405
気が狂ったやきうんコリアン(笑)がいない日本以外の国(笑)


もし世界が100人の村だったら

 野球をやっている人は

  一人もいません

stat.ameba.jp/user_images/20140111/12/maruko1192/54/81/j/t02200295_0599080412810365491.jpg


【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:14:51.60ID:p3d+evSb0
>>420
動員数なら昨日の東京ドームは悲惨としか言えないし、競技人口ならベイスターズの本拠地の神奈川区でさえ少年野球が30人程度なんだけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:24.75ID:UdlL65f00
オオダニのゴリ押し報道だらけなのに

地上波で全く中継しないオオダニの試合(笑)

実際は不人気ドマイナーだからBSで細々とやるしかないだけ(笑)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:28.61ID:p5M+YEBs0
一時期人気だったロッテや日ハムの人気落ちてるよね?
巨人、中日、ヤクルトも落ちてるよね?
オリックスは長期低迷中みたいだけど
西武は今年盛り返してるらしいけど
広島や横浜が人気集めててそればっかり強調するけどさ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:40.20ID:zqcD6u2C0
>>415
優勝すると出来る遠征はリーグが出してるよね。
あとJ主催の大会はJリーグが全部出してくれる場合が多い。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:17:02.42ID:B2iVBn5C0
リーグ戦が6チームとか、カップ戦のグループリーグかよw
そのリーグ戦を143節やって3チームが勝ち抜けwww

こんなもん、どういうテンションで見りゃいいんだよ
下らな過ぎ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 12:17:19.14ID:p5M+YEBs0
>>427
まあどの球団よりも巨人を応援する奴の気が知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況