X



【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:34.30ID:CAP_USER9
ジャンプ:足りないものは「子供にヒットする作品」 編集長、前編集長が語る
5/9(水) 20:05配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180509dog00m200045000c.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000017-mantan-ent

「週刊少年ジャンプ」の“未来”について語り合うトークショー「ジャンプのミライ2018」に登場した中野博之編集長(左)と前編集長で第3編集部の瓶子吉久部長
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/05/09/20180509dog00m200045000c/001_size10.jpg

1968年に創刊されたマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の“未来”について語り合うトークショー「ジャンプのミライ2018」が9日、東京都内で行われた。
同誌の中野博之編集長は「ジャンプに今、足りないもの」が話題になると「初版100万部の大ヒット作品。『NARUTO』『BLEACH』『ONE PIECE』のように、もう一度子供にヒットする作品を作りたい。少年の誰もが知っているキャラで苦戦している」と語りつつ、
「コミックスの部数がすべてではない。世界中の人が知っているキャラクターを作ることが大事。現場はしっかり面白いマンガを作りたい。冗談ですが、キャラクターで世界征服をしたい」と話した。

中野編集長は「ジャンプは、子供向けで苦戦して、読者の年齢層が上がっている。子供たちは、YouTubeを見ていて、そこがライバルになっている。子供とマンガをつなげるアプリがあれば」とコメント。

前編集長で現在、同社第3編集部の瓶子吉久部長は、同誌の海外展開について「海外でストーリーは受け入れられなくても、キャラクターは受け入れられている。キャラクターの力は強い。キャラクターをうまく使っていきたい」と話した。

トークショーでは、マンガ投稿アプリ「少年ジャンプルーキー」、マンガ制作アプリ「ジャンプPAINT」の取り組み、新しいアプリ、ウェブサービス企画を募集する「少年ジャンプアプリ開発コンテスト」などの取り組みも紹介された。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:12.46ID:O1hV+w370
面白い才能があって、毎週毎週締め切りに追われ机に向かってシコシコ漫画描いて年収5億と
同じく面白い才能があって、ハローユーチューブとか言ってカメラの前でオモチャで遊んで年収5億

まあ、どっちがいいかは分かるよな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:20.91ID:4O9kL6TT0
>>617
冗談抜きで全てのジャンルで超えなきゃいけない壁が高すぎるようになってしまってるんだよな。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:28.43ID:Ey+bMzH+0
>>505
ないない

普通のヲッサンはああいうのはバカにしてる

もちろんああいうのが好きな普通じゃないヲッサンが
居ることは一切否定しないが
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:39.23ID:CFajrFb+0
>>563
マガジンは女性作家の割合が半数以上だと思うわ
だから少女漫画みたいな気持ち悪い漫画が多い
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:42.39ID:xZqE7ING0
>>626
これだな今の少年に読ませたい漫画
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:44.97ID:0eOHegwe0
子供がくすっとなるものはだいたいモラル無視モラル破壊の言動の数々だからな
今の小綺麗に取り繕っただけの社会じゃ発想もどんどん小粒になるわ

日本社会が変わらないと無理
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:53.19ID:+6lViPvw0
>>620
田中角栄の取材漫画があったな。
違う作者で政治ものじゃ無いけど、甲子園の決勝でマウンドで立ちションするやつとか。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:53.35ID:n3ooSyrz0
>>616
じゃあハイキューとかいう腐向け打ち切って問題ないなと言うと
発狂したおばちゃんがスクラム組んで絡んでくるぞ
オレ男だけどおおおおおお!腐向けじゃねええええええ!ってさ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:56.26ID:uCjLd1u80
でも進撃逃したじゃん

てか、原作者に自由を与えない編集が
現場はしっかり面白いマンガを作りたい。冗談ですが、キャラクターで世界征服をしたい
とかおこがましいんじゃないの
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:58.42ID:wGk2IUPj0
そりゃ長期連載のストーリーものが増えれば、新規参入は期待できないし、既存購読層の年齢は上がっていくのが自然の摂理ってまもんだな
ちょっと人気がでるといつまでも連載をズルズル続けて長期化させてきたツケが出たんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:58.59ID:lb61Yztl0
>>623
昔はヒロインにレイプ未遂させたけど
今はヒロインが主人公以外とちょっとでもエロイベント起こすと袋叩きされる時代になっちゃったからなー
独占欲が強くなったというか昔の方が自由度あったといえる
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:11.00ID:lkwERFDr0
だったら腐女子ウケを切り捨てろよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:22.11ID:NCHo4EbQ0
ラッキースケベは羽衣伝説じゃないのルーツ。
マンガでだよ!ってなら、それはわかんない。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:25.31ID:f8oTppRO0
人材育成などのリスク負わない。有力な漫画家がやってくるの待つだけの保身態勢。
殆どの漫画家がお絵描き出身でろくに脚本書けない輩が多い。結果 陳腐で薄っぺらく精神年齢子供向けな脚本が多い。
キャラクターありき。
売り方が時代遅れ。掲載数が限られすぎ。未だに白黒。カラーに挑戦しない。
不人気だったら直ぐに打ち切り、人気が出たら後付けで引き延ばし水増しする、読者を金づるとしかみてない酷い構成。


誰が買うかボケ!!!
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:31.93ID:k+IXuDy40
>>318
ドラゴンボールは話の密度が濃いよな
ドラゴンボール集めから天下一武道会やって、レッドリボンやって、また天下一武道会やって
ピッコロやって、天下一武道会またやって、ラディッツきてベジータきて
ここら辺で進みおせーなと思ったけど、ナメック星行って帰って来て人造人間やブゥやって43巻だからな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:35.21ID:RDiCvbsp0
うちの子、小5の娘だけど、
俺が買ってある進撃の巨人、寄生獣、双亡亭壊すべし、僕だけがいない街、愛読してるわ
グロ系、サスペンス系好きなのかな  
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:35.27ID:ZoY41ZxV0
ワンピ叩いてるけど、ワンピ終わったらガチでジャンプ終わるだろw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:54.45ID:oUCGqBTq0
今、ジャンプで最も期待できる作品

今後、ジャンプ再興の起爆剤となりうる爆発力を秘めた作品

その名は『シンエンレジスト』!!!!!
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:04.86ID:/gkOyUMd0
BORUTOって1からNARUTO追っかけてたやつが面白がって読んでるとは思えないんだよね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:15.16ID:Ax4iOv6c0
ガキが半分になってる上に昔の漫画もタダに近い値段で読めるからな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:40.96ID:NgIIJGPx0
このご時世嫁を質に売りにだしても見たい作品なんか産み出せないだろ
せめてこんな美少女もイケメンもいねーただただ巨人が暴れてる作品なんか売れるわけない
だのの理由で後のヒット作品をリリースするバカ采配だけは辞めろと
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:07.51ID:PkSJKJ6N0
声のでかいおっさん読者をそろそろ切らないと
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:24.02ID:29QQzN4PO
最近のジャンプは似たような絵柄やストーリーの漫画ばっか
これじゃ部数は減る一方だわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:25.17ID:a9JclU3K0
>>654
わし、DBは初代の天下一までしかハマれなかった
Dr.スランプ系のPOP漫画が好きだったわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:50.46ID:Ey+bMzH+0
>>405
そこを勘違いしてる知ったかマンが多いんだよね

当時そういう女性ファンも居たのであって作品人気を
支えてたのはやっぱり男の子だった

昔の作品を「腐に媚びて〜」とか軽々しく書く知ったか
はゆとり世代なんだろうな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:51.64ID:w/fB+WXm0
ジャンプはアンケート主義
→アンケートは女しか出してない 
→女受けするマンガばかりへ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:55.07ID:WPvTQ4yR0
エロもとにかく女の体書くってだけだもんな
能力バトル連発してるようなもの
まあ子供はそれでも興奮せてるのかもしれないけど
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:02.74ID:FQGBYViG0
>>656
確実に100万部割るね
もう終わらせてもらえないんだろうな・・・
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:27.58ID:lb61Yztl0
>>655
進撃はグロいけどエロないし話も面白いし意外と子供に勧めやすかったりする
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:30.14ID:tCU+nia80
ワンピ 330万
ハンタ 約150万
ハイキューヒロアカ 60万前後
ネバラン 43万
ソーマ 32万
その他 30万以下

今は50万もなかなか高い壁になっている
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:54.74ID:czr0QnFU0
>>310
目指すべきコンテンツはそれかもな
思えば毎週誰彼構わず買ってきて、家族で回し読みしてた気がする
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:55.44ID:0eOHegwe0
今時の作品はキャラにモラルがありすぎる
そのせいで退屈
昭和時代はモラルってなにみたいなやつだらけだったから作品にもそのキャラクター性が反映された
それが良い結果に繋がった
桜木花道とかな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:58.28ID:xHT6DLrd0
子供自体の絶対数が減ってるしな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:00.93ID:xZqE7ING0
>>654
俺らの小学生時代なんて天下一武道会の優勝が誰だとかマジュニア・ラディッツの正体は〜
とかで盛り上がってワイワイキャッキャしてたよな

アレくらい単純でいいんだよなぁ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:03.92ID:fRYu1UzY0
アニメとか深夜枠普通になってもたしなあ
昔とは時代が変わってしまったや
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:18.57ID:QEES9Z8X0
ワンピースが海賊でない所が既にな、真っすぐに少年を欺いている気がする
ジャンプのロゴキャラクターは昔から海賊してる
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:32.47ID:YCUGAjMrO
>>631
絵柄は正直汚いし話も中2炸裂だけど、腐った友達が当時夢中になってたな>車田作品
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:12.72ID:vx22SAYO0
少女漫画界が恋愛至上主義を捨てる勇気をもって
昔みたいに幅広い作風の女性漫画家再吸収できる環境整えればいいんじゃね?
昔はSFもファンタジーもホラーも、ちゃんと少女漫画界の中に生息できたのに
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:13.27ID:W61erWCM0
>>514
それでもウルジャンの他の作品より遥かに読めるんだわ
こないだ初めてウルジャン読んだらジョジョ以外で読める作品が無くてびっくりした
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:15.94ID:wIb3L9SH0
子供は漫画なんか見ないんじゃねえのか
アニメは好きそうなイメージだけどな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:22.15ID:lb61Yztl0
>>692
初期の絵は確かに
今はかなり上手いぞ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:04.56ID:gavsJPpH0
昔のジャンプほど子供向けじゃないよな実際w
今の編集って子供なめすぎだよな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:05.52ID:KN2ENZmn0
>>690
でも若い層はオタクが増えて当たり前になってるんだよな
邦画も売れるのアニメばっかりだし
売れてるのか売れてないのかよくわからん
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:18.17ID:WaGfkiOu0
子供に読ませたいならエロ路線やめろ
エロはせめて昔のイチゴ100くらいにしとけ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:22.06ID:C4SCwdQQ0
ネタ切れだから、どうしようもない
絵が描ける人間はいても、週刊漫画用の面白い話を書ける人間なんていないだろう
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:41.30ID:4MHgyRcc0
新入社員のころ、会社の昼休みにジャンプ読んでたら、事務のオバサンに
「子供じゃないんだからwww」って笑われた思ひ出
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:41.39ID:Vlif8Ej60
一話完結なら長期連載してもいいけど
核になるメインストーリーがあるものは読み始めた子供が子供の内に完結させないとな
今ワンピを知って最初から読みたいと子供が思っても大変
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:45.83ID:Me/Dgpbi0
ジャンプもマガジンもサンデーも画一化された感じ
ちょっと前は素人目に見ていかにもだなぁって違いが分かりやすかったけど
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:49.82ID:Q4HKSklF0
コミケは1986年にジャンルコードが導入されて、翌年からは作家ごと・作品ごとのジャンルコードも導入されるんだけどそれが「車田」「留美子」「C翼」「星矢」「J9」だった
https://i.imgur.com/nCF0klF.jpg
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:50.94ID:Y+96Oqph0
>>512
・地味系な出だしも途中でひたすら闘い続けるバトル物へ路線変換
・世界征服目指すような連中ともボクシングで勝負
・倒した敵が仲間になり次のステージへ
・論理も糞も無く見開きで必殺技ドカーンで決着

リングにかけろこそその後のジャンプの原典
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:55.72ID:NCHo4EbQ0
このスレ、マンガ関係者が見てるならおすすめの題材あるよ。
「闘茶」っていって室町時代にはやったバトル題材。
まあ描くの大変だろうが、戦いで死んだりしないし
誰も描いてないと思うのでお勧め。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:07.64ID:teSqrEyf0
ヒカルの碁とデスノートが良すぎて他がダメにみえる。大昔だとシティハンター
ワンピースも一巻で読むのやめた
読みにくい
チョッパーいつでてくるんだよ
こんなの黄金聖闘士がいる車田のが上だろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:14.99ID:06WfN8g90
>>649
今やってるラブコメ2つは
主人公自身もヒロインたちにそれほど恋愛感情持たないまま相手から好かれてるってパターンだな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:15.72ID:ns2sqKfM0
なんで深夜アニメばかりになったかというと
ゴールデンタイムに流しても視聴率がとれないからだ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:34.00ID:8mGIoxL80
男塾も今考えると子供向けの絵柄じゃないよなぁ
子供向け=チープ
ではないことをいい加減理解した方が良い。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:37.60ID:0eOHegwe0
とりあえず日本は終わりだよ
モラルを捨てないと面白いキャラなんて生まれない
時代が悪い
煙草も駄目だの騒音がうるさいだの
逆の方向でキチガイばかりだからな
どんどんつまらないキャラばかりになる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:57.08ID:T9bxS4Dx0
進撃は今の展開から終わりにつながるなら評価するけど、こっからどんだけ引き延ばされるかがなぁ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:59.37ID:cQV+CJyl0
別にこんなマンガ雑誌なくても困らないし。
子供たちも通るキヨスクやコンビニに水着姿の女子の表紙はやめろや、クソが
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:13.28ID:+gN6ZeuH0
ジャンプで彼岸島連載しろよ
ガキは吸血鬼とか大好きだろ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:22.20ID:2/BQUFKV0
ネウロの人に早く仕事してもらえ
ネウロ最終巻にのってた読切も面白かった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:23.20ID:WPvTQ4yR0
自分もぐたぐた言ってるけど
素人の意見なんてなんのあてにもならんってのは自覚してる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:28.59ID:JS8HLSF80
昔の漫画でも読むかと東大一直線に手を出したときは衝撃を受けた

こんな1巻の最初と最後までの間に作者の絵の
上達がわかってしまくらいひどい絵の漫画でも
勇気を出して掲載できる勇気が昔はあったんだな

小林よしのりは屁理屈糞野郎だけど
それでもメッセージ性だけは強いもんだから
そういうところを見抜く目が昔の編集者にはあったんだなあ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:29.11ID:i/QF8Fhk0
コロコロコミックは任天堂と組んで人気らしいやん
ジャンプはソニーと組んでゴンじろーの漫画とかやってみたら?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:30.54ID:9bQLAgjk0
このままだとAmazonなどに取り込まれて終わる
早急に漫画は無料にすべき
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:35.55ID:qr7W/kk90
>>706
エロいのは別にいいんだよ
ただ、安易に複数の裸を並べればいいという話じゃないんだよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:35.79ID:xZqE7ING0
あれだなジャンプも日本じゃなくて海外の子供向けにシフトチェンジしたらどーだろうか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:40.85ID:4XQ6DDnX0
>>1
子供たちはヒカキンに夢中ってのは、その時間分なにかへの興味が減ってるって事なんだな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:14.59ID:HHCkGFwa0
各年人気ベスト3 ※上は前期、下は後期

1991 DB ろくブル ダイ
1991DB ろくブル スラダン
92 DB スラダン ろくブル
92 DB スラダン ゆうはく
93 DB スラダン ゆうはく
93 DB スラダン ゆうはく
94 DB スラダン ゆうはく
94 DB スラダン ボーイ
95 DB スラダン ボーイ
95 スラダン ボーイ るろ剣
96 スラダン るろ剣 マサルさん
96 るろ剣 マサルさん 封神演義
97 るろ剣 封神演義 マサルさん
97 るろ剣 IS たけし
98 ワンピ るろ剣 ハンター
98 ワンピ るろ剣 たけし
99 ワンピ るろ剣 ハンター
99 ワンピ ヒカル たけし
2000 ワンピ たけし ヒカル
2000 ワンピ テニス ヒカル
01 ワンピ ナルト ヒカル
01ワンピ ナルト ヒカル
02 ワンピ テニス ナルト
02 ワンピ テニス 遊戯王
03 ワンピ ナルト アイシ
03 ワンピ ナルト アイシ
04〜10 ワンピ ナルト ブリーチ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:15.19ID:Ydn0cFHU0
>>701
マンガを読み始める年だどちょっと背伸びしたものに興味を持つよな
大人っぽかったりちょっとホラーだったり
そういう子供が大人の世界への興味を持ち始めるって理解してないのかね
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:15.67ID:utf6a/it0
>>708
やつらにたような作品読んでてもハードカバーだと真面目な本読んでるねとか言ってくるからなw
外面しか見てないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況