X



【サッカー】<ハリルホジッチ前日本代表監督>長谷部誠と本田圭佑に裏切られてブチ切れ会見!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/10(木) 14:28:30.42ID:CAP_USER9
4月27日午後4時から日本記者クラブでおこなわれたハリルホジッチ前日本代表監督(65)の反論会見は、予定の1時間を30分以上オーバー。

 だが、内容といえば「いかに自分は日本代表のW杯出場に貢献したか」「コミュニケーション不足はなかった」と、自身の正当性を主張するばかり。いつものように早口でまくしたて、通訳からは待ったをかけられる。それでもしゃべり足りないのか、最後は促されるような形で会見場を後にした。

 とりわけ見るべきものはなかった会見だが、唯一気になるコメントが出たのは後半のこと。「私に不満を持っている選手が2人いたようだ」と明かしたときだった。

「一人めは主将の長谷部誠(34)。昨年12月に田嶋幸三会長(60)が極秘で渡独し、会談。そこで長谷部から『ハリル監督では難しい』との言質を取った。会談前には韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた。

 だが、当時技術委員長だった西野朗代表監督(63)から『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』と待ったがかかり、解任には至らなかった」(サッカーライター)

 そしてもう一人の不満分子は、本田圭佑(31)だった。本田に関しては「あの事件がきっかけだ」と、協会関係者が声を潜める。

「ハリルは代表として行動する際には、細かく厳しく規制をかける。たとえば、選手同士の朝の散歩は禁止、門限の徹底、みんなが揃うまでは食事ができない、などなど。スマートフォンを持ち込むことすら禁止されていた。

 だが本田は言うことを聞かず、遠征先のミーティングでもスマホをいじっていたのをハリルは不快に感じていた。以来、2人の関係は不仲となっていった」

 結局、ハリルはもっとも信頼していた長谷部と、つねに声をかけていた本田に職を追われる格好となった。そして、ともに全盛期を過ぎた2人にとって、ハリル解任は “吉”と出るようだ。

「W杯開幕が2カ月後に迫ったなかでのゴタゴタ。ならば多くは望めないため、思い切って海外で活躍する若手の伊藤達哉(20)、堂安律(19)、逸材の久保建英(16)らを抜擢してはどうか、といった話が協会内では出ている。

 だが、結局は結果を求めるほうが勝り、ベテラン勢に頼るだろう。とくに本田のメンタル面の強さは買われており、自ら “我が家”と語るトップ下での起用が確実だ」(前出・ライター)

 ハリルは協会との訴訟問題を会見で語らなかったが、水面下では準備しているという――。

(週刊FLASH 2018年5月22日号)

5/10(木) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180510-00010002-flash-peo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180510-00010002-flash-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:30:00.55ID:sa5iG5Ca0
反論会見って自分を正当化するような会見ではないの?
その内容を教えろよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:30:59.19ID:8CG33Z5H0
お、ついに名指しで出てきたな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:31:24.86ID:556hFW120
長谷部も本田の意見尊重みたいなとこあるから
結局は本田がカーネルコアだったな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:32:34.54ID:uG2OVQZJ0
要点をズバッと指摘した会見を出来なかったのでやっぱコイツ無能どわ(´・ω・`)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:32:45.23ID:84gWofl60
ミーティング中にスマホ弄るとかゆとりかよwww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:32:49.48ID:RwUdCU8n0
アッコにおまかせを唐突に思い出した。

華原朋美から和田アキ子の留守番電話に
「『寂しいです。マギー審司にも裏切られ、私は誰を信じていいか分からない』
と訳の分からない」内容のメッセージが入っていたというものだ。
マギー審司と華原朋美との接点がないため、ネットやサンスポでは
「『マジ信じていた人に裏切られ』の聞き間違えでは?」と報じられていた。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:33:00.55ID:YBi/pQp10
>選手同士の朝の散歩は禁止

あれ確実に派閥出来てたもんな
まぁなくした所で派閥が消える訳ではないけど
派閥だけでガッチリ固まるのは多少は防げるんだろうな
全員食事も合わせてやってる訳だし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:33:46.35ID:f/Tz5MZV0
朝散歩組とかいう馴れ合いしてたな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:34:21.09ID:Hz3uTyJa0
香川擁護が最終段階に入ったな
真偽の確認と犯人探しでバタバタしてる間に香川の代表選出が終わる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:20.80ID:/JMQbqza0
マリ戦のあと、ミーティングで選手に「お前らは裏切るなよ」と言ってたというのはコレか
人心が離れた指揮官のラスト的象徴だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:33.21ID:8L3DBqlg0
不満があったのは事実だろうけど、それでもミーティング中にスマホをいじるとは思えんなぁ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:46.39ID:K0qSRR8o0
長谷部は本当立派な男に育ったわ
彼のような決断力と実行力のある日本男子が増えないと駄目だわな
茶坊主系の奴じゃなくてな

ハリルホジッチ解任騒動で発狂しているのは社畜だけだよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:36:49.50ID:K0qSRR8o0
本田もちょっとズレているけど
実積と実行力は凄いからな
メキシコで成功したのはお見事
ロシア行きだけがキャリア形成上の唯一の失敗となったが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:38:54.58ID:K0qSRR8o0
長谷部はフランクフルトの幹部候補だし
ハリルホジッチに逆恨みされても痛くも痒くもねえわな
むしろ、みっともないじいさんだと思って哀れんでいるくらいだろうね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:40:49.50ID:GHAstQqe0
やっぱり本田と長谷部が黒幕だったな
白なのに黒幕扱いされてる香川がかわいそうだわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:41:00.75ID:kTPM/CXv0
>>1
本田って最低だね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:41:15.39ID:vHa0SiG/0
>>1
> だが本田は言うことを聞かず、遠征先のミーティングでもスマホをいじっていたのをハリルは不快に感じていた。以来、2人の関係は不仲となっていった」



あかんな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:41:36.10ID:uzXr3pqV0
これからロシアでみっとみない恥を晒すのは長谷部と本田だけどな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:41:46.49ID:thDIPfUn0
一か月後、W杯日本代表戦のVIP席でハリルと香川が仲良く観戦する姿が
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:13.37ID:Yov/0nuw0
>>1
絶対ありえんw
ハリルの性格上、ミーティング中に持ち込みすら禁止されてるスマホいじってたらまず怒鳴り散らすわw
そして二度と呼ばれることはないw
不快に感じて終わるタイプでは絶対ないww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:20.44ID:TxuDbGJt0
嘘か本当かこんな疑惑もあったみたいだしね。
あの通訳はサッカー協会との契約だから今回の会見では協会寄りになる可能性があるから無理でしょ
だからダバディが来るらしいよw


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524000646/354
354名無しさん@恐縮です2018/04/18(水) 11:16:10.96ID:5KS2/mUb0
ハリルホジッチが嫌われたというより通訳の樋渡の尊大な態度が嫌われた
そしてハリルホジッチは古い部下で友人でもある樋渡の交代を絶対拒否
これがハリルホジッチ解任の原因のひとつになってる

とくに樋渡と仲が悪かったのが本田と香川
代表選手でフランス語が比較的聞き取れる複数の選手が
通訳の内容に樋渡自身の意見が含まれていると言い出して騒ぎになった
そのときの樋渡が勝手に付け加えた内容に本田や香川への指示があった

協会は樋渡の通訳内容には問題ないという見解だったけど
騒動のあとひとり通訳を追加して通訳自身の意見が入らないようにダブルチェック体制になった
つまり樋渡が勝手に自分で指示していたことを協会は事実上認めたかたちになった

樋渡はコーチライセンスを持つサッカー関係者でもあって
代表選手たちに通訳ではなくコーチあるいは第二監督であるかのようにふるまって評判が悪かった


518名無しさん@恐縮です2018/04/18(水) 21:56:08.40ID:XwY1SbQu0
>>517
例えば監督担当の通訳は一年以上前に変わってる
https://www.zakzak.co.jp/smp/sports/soccer/news/20170321/soc1703211700002-s1.htm
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1793079_m.html

結構昔に監督の意見の翻訳でなく
自分の考えを話してる疑惑があって
協会が調査したという報道もあった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:36.37ID:8+TY+DE50
ミーティングでスマホて
今日びゆとりでもせーへんで
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:57.52ID:460pQRKP0
本田は北京の頃から何も変わってないな。
1人て反抗するならまだしも、まわりを巻き込むからタチが悪い
まぁ1人じゃ何も出来ないヘタレなんだろうが
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:43:35.59ID:ccrzterG0
本田だけがハリルに反旗を翻したなら納得いかなかったが
長谷部もハリルではダメだと言ったなら正解のような気がしてしまう

監督よりも長谷部を信頼してしまうわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:44:41.22ID:cl5G7OMe0
お前ら!無実の香川を疑ったゴミ共は全員、香川にごめんなさいしろよ!!

香川ごめんなさい!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:44:47.75ID:kelhYRkz0
でも、これ、田嶋と西野が自分の立場を守るため
本田と長谷部を使ったってことでしょ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:45:18.32ID:0bVWr4JA0
ブンデスとプレミアの選手だったろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:45:43.07ID:5/hwQz0u0
長谷部は前回の時もそうだけど影で暗躍してるタイプだからな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:29.02ID:rv604bsL0
お前らの想像通りだったな
香川はハリルの名指しで外れてたし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:25.82ID:1VTMKuRW0
香川 岡崎 乾って説は無くなったか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:39.16ID:dPFNPlJDO
やっぱり長谷部か
本田は常にそんな感じだし分かるが香川はとばっちりか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:56.64ID:1d18/h/e0
サッカーのこと何もしらんけど、流行りに乗って
ネットで拾い集めた話を適当につなぎ合わせて適当に書きました、って記事。
所詮FLASH
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:00.10ID:kelhYRkz0
>>1
>そこで長谷部から『ハリル監督では難しい』との言質を取った。


田嶋「ハリルどう?」
長谷部「どうですかねぇ」

よし、言質とったで
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:06.91ID:Dtu8Y0hi0
ミーティングでスマホいじったら嫌いになるって(笑)
作り話だろうがレベル低すぎ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:55.57ID:4jp3Bdd80
香川選手は、普通に戦力外だったんかw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:15.22ID:QP5nRfv40
>>42
相撲だったら頭カチ割られてるぞ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:33.99ID:xLI77E620
フラフラヨレヨレの戦力外間近の
本田に長谷部の造反に乗った
日本サッカー協会。
あり得ないと思います。
テレビの中での善人気取りの長谷部が造反
擦るとはショックだ。
長谷部よ、お前が一番おかしい奴だったんだね。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:19.92ID:kTPM/CXv0
>>32
だいたい香川みたいなぼんやりした奴がこういう画策できるわけないしな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:36.92ID:Z9bQgS170
むしろ、カガワの名前が出てこないところが怪しい。
一番の黒幕は姿を見せないのが常道。

逆に単純馬鹿は正体をさらけ出す。
まあこの場合カガワは30前で、他の二人は最後のロートルだからな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:50.88ID:uzXr3pqV0
俺ハリルは本番で長谷部外すんじゃないかなって思ってたからな
それぐらいパフォーマンス落ちてたし
長谷部もそれを薄々感じてたんじゃないかと
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:24.62ID:Pdbx8PAb0
>「W杯開幕が2カ月後に迫ったなかでのゴタゴタ。ならば多くは望めないため、思い切って海外で活躍する若手の伊藤達哉(20)、堂安律(19)、逸材の久保建英(16)らを抜擢してはどうか、といった話が協会内では出ている。

腐ったリンゴとミカン排除してそうやって欲しいけど。
協会にできるんかね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:15.51ID:dPFNPlJDO
香川はどちらかというと周りが忖度する感じだからな
本田は常にプレイングゲームしている感じ
長谷部は老いて代表外されそうになったから暗黒面に堕ちたな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:29.47ID:VCM2LcTg0
>>7
どわ?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:36.65ID:yzVlhE6t0
本田さんはただの腐ったみかんだけど
長谷部は個人的な評価というより
チーム全体のハリル評を反映させた結果でしょ
昌子なんて全然信用してなかったし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:54:40.37ID:K0qSRR8o0
茶坊主系の男は長谷部に反感を抱くだろうけど
長谷部は本当に立派な男だわ
こういう日本男子がどんどん増えないとならない
今の日本男子は貧弱すぎる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:55:54.27ID:Nfhe7miJ0
そして香川を無理やり選出する流れが出来つつあるな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:54.18ID:K0qSRR8o0
君らも長谷部のような男にならんと駄目だよ
長谷部はサッカー選手として以前に男として一流だな
たいした奴だわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:57:47.61ID:ufrXZCfU0
>>30
ハリルサッカーの最高到達点がベルギー戦だからな
選手ならハリルサッカーの伸びしろを含めた限界点が見えたんだろう
長谷部吉田だけがそのように考えたのではないだろう
その後のマリウクライナで確定的になった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:58:01.31ID:Q9YcBn8w0
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ

在日が在日フラッシュの妄想記事でスレ立てして生活費稼ぎ


今すぐ日本から消えろ在日
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:58:51.15ID:xLI77E620
腐ったミカンである本田を切り捨てたハリル。
腐ったミカンである本田にすがった日本サッカー協会。
腐ったミカンである本田に同調した
実は自分が一番おかしい奴だった長谷部。
狂ってるな、どこまで八百長を貫くんだよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:02.92ID:uzXr3pqV0
>>63
長谷部と吉田はベルギー戦満足げだっただろ
守備面ではメドが立ったぐらいのこと言ってた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:36.56ID:K0qSRR8o0
長谷部がいなかったらハリルホジッチ続投で本番惨敗だったからな
長谷部みたいな実行力も決断力も思考力もある男がもっと増えなきゃならん
長谷部塾でもつくって後進を育成してくれ、長谷部
吉田松陰のようにな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:37.62ID:p1fzvJS40
2人ってのはオーストラリア戦で試合に出れなくて不満を抱いた奴でなかったっけ?
どっちにしても本田は確定だなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:01:22.39ID:LU6NyGvI0
二人ってオーストラリア戦に出てない選手だぞ
長谷部は出てる
出てないのは本田香川
こっそり香川を外すなよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:19.76ID:nI4tGKA70
> 昨年12月に田嶋幸三会長(60)が極秘で渡独し、会談。

こいついつも極秘で外遊してるな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:58.32ID:wNDP66rJ0
>>69
その通り。
明らかにミスリード誘ってるな

まぁこんなあからさまにやってると
黒幕自ら晒してるようなもんだが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:11.03ID:7OLy7b9Q0
長谷部
「ダブルボランチなんて出来るかよ リベロやらせよリベロを」
長谷部の気持ちわかるわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:13.48ID:QUSIxlEm0
ミーティングでスマホいじりとはそりゃ監督としては激怒するだろ
やっぱり腐りきったリンゴだな
長谷部も感化されて腐ってしまったか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:23.24ID:4iXk5JLo0
最後まで真の黒幕を隠し通す予定できたな
今更損切り出来ませんてか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:05:06.41ID:eHXLHzzd0
>>51
確かに長谷部は衰えてるな
クラブでの活躍はリベロとしてで、ボランチでは今一

西野がCBとして起用するならいいが、中盤なら控えが妥当
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:06:22.19ID:bmCjJHQ50
つまらない作文だな

wjnを見習え
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:06:22.21ID:wNDP66rJ0
これ長谷部は明らかに濡れ衣だからみんな誘導されないでくれ
実際のとこ長谷部が造反したぽいけどこんなこと会見では言ってないわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:07:04.40ID:5U1BoxaD0
>>7
日本が大勝したブルガリア戦で不貞腐れてた選手(△)
W杯出場を決めたオーストラリア戦で不満そうな2人のベテラン(△、ハゲ)
マリ戦の後の夜に宿舎で起こった異変(△、主将)

実名こそあげなかったが誰が主犯か分かりやすい会見だったろw
ハリルは言い過ぎたと心配してるくらいギリギリを攻めとったぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:08:18.95ID:wNDP66rJ0
>>86
ハリルが言ってたのはオーストラリア戦だろ
見え透いた嘘で長谷部巻き込むなよ香川信者
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:08:38.87ID:N7WTNwhp0
>結果を求めるほうが勝り、ベテラン勢に頼るだろう
いや、結果を求めるなら20代後半の選手を出してよ。
何言ってんのよwwwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:33.02ID:wNDP66rJ0
>>87
オーストラリア戦で出れずに不満ってのは本田香川で間違いないだろ
岡崎は元々戦力外みたいなもんだし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:10:31.45ID:RQPenR4A0
>>86
本田を叩いてるやつはおまえみたいな知能が低いやつばかりだから信頼できんわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:11:21.87ID:sKjcDokV0
>>86
ハリルが言いすぎたって最後に一矢報いた項は
スタンド観戦してたあの人のことだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:11:24.61ID:v08u6D3h0
ハリルは誰とも言ってないのになんでいかにもハリルが明かしたかのように書いてるの?
こんな断言していいのか?なにを根拠に書いてるのか全くわからんぞこれ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:11:46.40ID:63fgfun10
あの会見のノリでだらだらミーティングを毎回のようにやってたら誰だってうんざりするし求心力もなくなるに決まってる
時差ボケや疲労もあるのに選手が可哀想
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:11:48.88ID:kTPM/CXv0
オーストラリア戦のことは、単に「がっかりしてた選手がいた」ってだけの話
それが直接の原因とかそんなことハリルは一言も言ってない
それよりも3月の欧州遠征で突然異変がおきたってとこが問題の部分でしょ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:12:09.74ID:s9sMNlQm0
腐ったリンゴは排除しろ!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:12:57.13ID:F7jhgLv/0
>>86
ブルガリア戦←発言そのものを聞かなかったことにする
マリ戦←同じベルギー遠征でもベルギーブラジル戦のことに捏造

本田信者「香川だな!(熱弁)」
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:01.25ID:J3gl+K4GO
>だが本田は言うことを聞かず、遠征先のミーティングでもスマホをいじっていたのをハリルは不快に感じていた

青年実業家でもある本田にスマホ禁止とか有り得ないだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:21.00ID:dkNUzo3/0
でも選手にハリルを選ぶか長谷部を選ぶかどっちか聞いたら100%長谷部だと思うからなぁ
仕方ないよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:14:27.07ID:b7KSl+vf0
長谷部は本田に使われただけ
前回のW杯でも同じような事があったし

長谷部「監督の言うサッカーではなく、細かくパスを繋ぐサッカーをしたい」
ザック「それはチームの総意なのか?」
長谷部「いいえ…」

結局、本田が提唱する"俺達のサッカー"をして惨敗
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:14:37.51ID:J3gl+K4GO
>そこで長谷部から『ハリル監督では難しい』との言質を取った。

当たり前やな。ハリルは下手くそすぎる。代表監督レベルではない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:15:15.84ID:RZLmvxwg0
電通創価記事また出たなw

JAL川腐った林檎司の罪が消えることはないよw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:16:49.30ID:5U1BoxaD0
>>88
負傷明けの香川はオーストラリア戦には間に合わないと試合前から言われてたよ
ただ本当に大一番だからどうしても点を取りにいきたいときの切り札としてベンチに入れて置いたんだろう
それだけハリルに信頼されてた
>>90
だったけど出場せずにベンチで不満そうな態度を表していたね
それはカメラにも撮られてたよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:17:51.76ID:7M+2Wcuj0
本田さんの名前が出ると必ずハリル叩きが湧く
他の選手ではこんなことは起きないのにね

不思議だねえ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:19:04.26ID:p1fzvJS40
唐突にブルガリア戦の話で戸惑ったんだが
香川が唯一代表で活躍した試合だから話題にしてるのか?
会見の時に話してたように捏造してる奴って自演か何か?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:23:05.39ID:WZeIsah90
>>108
だとしてもその不満はハリルに対してじゃないだろうに この問題とは関係ないだろ

それが問題になるのら
ハリルが信頼して香川をベンチに入れた事と、香川がベンチに入ったのに使われなかった事を不満思うのは両立する話だ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:23:32.48ID:SxbXW/Q80
ミーティング中にスマホいじりか 永遠の17歳 ジェームスディーンに憧れている 本田
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:23:39.02ID:kTPM/CXv0
>>110
ブルガリア戦のことも会見で言ってたよ

若い選手を起用したことでの、皆さんの慌て方も見ました。そこで出た選手たちが抜きん出たパフォーマンスをしてくれたからです。
こんな若い選手を呼んでいいのか、と納得していない方もいた。UAEにもアウェイで初めて勝ちました。
もう1つ歴史的な勝利として、ブルガリアに7−2で勝った。ヨーロッパのチームにそんな差をつけたことはありませんでした。
いろいろな意味で成功してきた3年間でした。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180427/749174.html
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:25:38.13ID:ufrXZCfU0
>>67
緩めのベルギーに対して攻撃のメドはたったのか
満足してたのはハリルだけだろ
かといって西野になったからといって上手くいくとは思わないが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:27:12.95ID:5U1BoxaD0
>>112
問題はそれを態度に表しているかどうかだからね
オーストラリア戦での香川はテレビカメラの前で特に変わった様子ではなかった
ブルガリア戦の本田さんはあからさまだった
そういうことは集団競技で大事なことだと思うよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:28:24.10ID:VlY/Eii/0
>「ハリルは代表として行動する際には、細かく厳しく規制をかける。
>たとえば、選手同士の朝の散歩は禁止、門限の徹底、みんなが揃うまでは食事ができない、などなど。
>スマートフォンを持ち込むことすら禁止されていた。

時間が限られてて選手間の一体感が一番重要な代表で縦割りのトップダウンやったらそりゃバラバラになるわな
それでも強くなってるって実感させてりゃまとまりもするんだろうがボロボロだったから当然の帰結だわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:28:57.27ID:uzXr3pqV0
>>115
は?長谷部と吉田の話だろ
あいつら攻撃の話なんかしてねぇよ
せいぜい「決められるところで決めないと」ぐらいのことしか言わんわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:30:03.11ID:SOMyDOg00
>>46
南ア以降に代表の旨みを知ったんだろうな
茸は風通しがどうのこうの言ってたが自分がそうなってしまった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:32:06.35ID:kRkMrCTK0
名前も出せない「サッカーライター」まで使って香川擁護とかマジでキモいわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:20.11ID:9UiljnMs0
誰が主犯とかどうでもいいけど本田は絶対にいらない
俺たちのサッカーをまたやるようなら代表の試合は見ない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:37:12.15ID:zwAEkV2z0
>>13
なんかワールドカップのときもだが
香川がやっかいごとや失敗の
原因になるような記事はほぼでないよな
本田がしょっちゅう記事になるのは
わかるが岡崎や長谷部より遥かに
香川が少ないのはなんか露骨すぎるわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:37:45.73ID:QQB1QALO0
選手に責任押し付けんなよ電通
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:37:57.93ID:QQB1QALO0
選手をしっぽにするなよ電通
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:38:44.45ID:PtyHwTYz0
サッカー代表自体がもういらんのです
勝つことよりもスポンサーの都合が大事
勝つことよりも自分の活躍が大事
そんなカス代表はさっさと消滅してください
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:39:16.27ID:1CfqVmx80
マジか、長谷部おまえ
おまえでもやっぱ傲慢になるんだな
ガッカリした
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:39:44.23ID:K0qSRR8o0
ハリルホジッチは典型な無能白人で
自分の無能さを隠すために日本をわざと低く言うからな

ラグビーの前監督みたいに
やりゃ出来るだろ鍛え直してやる系だったら
選手もついてきたけどな

ハリルホジッチは典型な人格も駄目なタイプだから
長谷部に反乱をおこされたな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:40:14.07ID:HLMJ/lOx0
>>72
電話で話せば国際通話料のみだしLINEなら無料なのに、何でわざわざ高い金を払って海外までお話に行ってるんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:41:00.52ID:QQB1QALO0
電通協会はこうやって選手をスケープゴートに使うんだよ

最悪だろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:41:07.23ID:v+VbQZPf0
>>38
そんなこと言ってるのはアホンシンだけだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:41:34.83ID:1CfqVmx80
やめた監督批判を今更記事にして誘導しようとしても無駄である

一勝もできずに負けたらいいよ
本田?いなくていいわ
香川?だれそいつ使えたのみたことがない。いつもべそべそ泣いてる子供みたいなおっさんっしょ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:42:26.18ID:1CfqVmx80
>>131
あって話すのが礼儀だろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:43:23.21ID:v+VbQZPf0
>>125
露骨も何もそんな事実はないからだろw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:43:30.79ID:1CfqVmx80
そして仕事だろ

仕事を相手と対してするものだぞ
人間関係のない仕事などない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:44:44.92ID:QQB1QALO0
選手を盾にして逃げ切りを図る電通と田嶋
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:46:21.99ID:+VsFhAM00
長谷部が田嶋にハリルじゃ駄目だと進言したって言ってるの夕刊フジの久保だけなんだよな
このライターとかいうやつ久保じゃねーのか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:47:46.99ID:Bor88op70
いやいや香川でしょ

そして長谷部もまた、当落線上に置かれていたことを忘れてはならない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:48:11.64ID:xLI77E620
選手選考から漏れた選手は疑心暗鬼になる。
なぜ俺は選考漏れなのか?
八百長なのか?
本田と対立する川島はどうなる?
選考基準不明瞭
監督選考基準不明瞭
なぜ西野なのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:48:21.21ID:lLhrvTl90
歴代監督がカズも俊輔も容赦なく切ってしかも世論を納得させてきたのに
本田ひとり切れないハリルの力の無さが問題だろ
本田抜きで練習マッチを存分に勝ってたらみんな納得したんじゃないのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:50:42.69ID:kP2GLUoy0
>>141
そんなことみんな分かってるから、あほらしすぎてもう誰も見なくなっんだろタマケリなんて
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:51:28.77ID:HLMJ/lOx0
>>135
それほどの話でもないだろ
立場上なら長谷部を呼びつける側だし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:52:00.01ID:K0qSRR8o0
ダバディの奴は
ハリルホジッチをラグビーの前監督と同一視しようとしているが
やれば出来る俺が鍛えてやる系の監督と
ハリルホジッチみたいな失敗は部下の責任系じゃ
まったくの真逆のタイプだからな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:54:31.36ID:RQPenR4A0
誰かに裏切られたからクビになったとマジでハリルが思ってるなら知能低すぎる

糞無能を棚に上げて今まで何やってたよボケが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:55:46.93ID:Upc7Iftr0
某日本航空の件で香川さんに矛先向いたと思ったら
急に本田と長谷部の名指し記事が出る不思議。
まあこの記事から分かるのは本田と長谷部は無実って事かな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 15:58:37.07ID:kP2GLUoy0
>>148
ハリル本人はそんなこと一言も言ってないと思うが?あんた>>1読んだの?
「私に不満を持っている選手が2人いたようだ」
ハリルはたったこれだけしか言ってないと思うが?

個人名出してるのは、何かを必死に火消し擁護しようとしてる勢力じゃないの?ww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:00:51.57ID:MLvjcxXS0
本田と長谷部が主犯なのは何となく感じてたわ
この2人はプレー見てもハリルの求める事やろうとしてなかったし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:01:43.06ID:MLvjcxXS0
あ、なんとなくって書いてたけど本田はなんとなくじゃねーなwww普通に
誰が見ても主犯というかwこいつがいなかったらまずハリルはクビにされてないw

長谷部なw何か今回の長谷部はおかしいw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:01:47.82ID:RQPenR4A0
>>150
おまえガイジか?
それか会見見てないくせにレスしてる知ったかぶりだろ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:02:56.31ID:8mGIoxL80
ミス連発で邪魔ばかりした長谷部が何故偉そうにできるんだか・・
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:24.98ID:QLDsCNhJ0
俺は真司を信じてたよ
そんな小細工しないでも選ばれて当然の実績だからな
キャプテンの権力を利用して解任を要求し
香川に罪を擦り付けようとするクズ長谷部を外せ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:04:04.61ID:MnNbr5JK0
協会関係者とサッカーライターって誰やねん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:05:04.37ID:1FdZBA6O0
マスコミは本田+@を黒幕にしたがってるけど(NHKの嘘予告とか)
本田は確かに最終的に選外になる可能性はあったが
直前まで召集はされてて最終メンバーに結局押し込まれる可能性も十分あった
監督代わって余計立場が悪くなる可能性もあるのにそこまでリスク犯すか?

ハリルから完全に見切られてて
かといって岡崎ほど諦めて達観してるわけでもなく
解任で一番得をするのに不自然なくらい名前の挙がらない選手がいるだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:05:12.63ID:9sdTpXEE0
本田と5chメインのネット工作員
日本代表サッカー関連全てで害悪
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:05:17.04ID:KFkb0vPX0
田嶋の言う通りに本当にコミュニケーションの問題だったのなら
主将長谷部の責任も大きいから西野ジャパンでキャプテン継続というのもおかしいよな
たとえ選手として必要だとしてもキャプテンは変えるべき
まぁそれをいったら西野が監督なのもおかしいんだけどね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:05:47.28ID:Cc8LwO8L0
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の最大の目的は  
 【日本との為替スワップ】 
これが無いとゴキブリ韓国(ゴキ韓)は
 再び経済地獄(IMF)へ転落する
だから為替スワップの最大の障害である麻生大臣を
 目の敵にして狂ったように辞任せよと攻撃している
麻生大臣は日本の国務大臣として
 日本の国益を追求しているだけである
韓国との為替スワップなど
 日本にとって【百害あって一利無し】なのだから
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:07:35.22ID:WcrsOzms0
>>158
いやどうみてもマリウクライナ戦で落選確定してたじゃん
本田本人もアピール失敗を認めたコメントをしていたし
そこから登録メンバーへの絞り込みでハリルは本田を外した→解任
この流れにしかみえないよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:07:38.42ID:MLvjcxXS0
>>158
いや本田はハリルが監督のままだった無理だよ
試合の後本田のプレーを暗に批判して戦犯扱いした癖に
本田への質問はシカトしてて切る気満々だった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:08:55.74ID:MLvjcxXS0
>>163
だった→だったら

>>155
まーハリルのクビにされたタイミングと
言われてるマリ戦の後問題が起こったって話しを考える関係なさげだったもんな

結局あの試合の後造反した選手がアウトなわけで
そんな力を持ってるのは本田と長谷部の2択
俺は本田が確定で長谷部も何か今回言う事がまどろっこしくて
怪しいなと思ってたがまぁ2人だったという話し
最初の通訳のおばさんの話しだったら本田も違うにできたんだけどな
あれが完全な誤翻訳ばかりだったのがなんともw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:09:56.52ID:kP2GLUoy0
>>158
そりゃもう既に飛行機ペイント完了したんだしその路線で行くしかないじゃんwww
そこにちゃんと気付いてる層はもう誰も見てないよ、今の腐りきったタマケリ代表なんて
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:12:31.68ID:RQPenR4A0
>>163
フラットな視点で見ると今の本田を切る事は愚策中の愚策

もしハリルが結果が出ていない「はりるたちのさっかぁ」に固執して本田を召集外にするつもりだったのなら、ハリルをあの段階で切った協会の判断はすこぶる正しい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:14:03.17ID:8mGIoxL80
香川本田、そこにミス連発で落選危機の長谷部が乗っかる。
つまりそういう構図。
スポンサー枠の香川本田が圧力かけて長谷部がダメ押し。
クーデターでチームが強くなる訳は無く、マジで私物化でしかないというね・・
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:15:06.52ID:MLvjcxXS0
>>168
あんなゴミプレーで愚策とか言ってもな
最終予選の最初の方は本田の俺のサッカーで敗退しかけてたの忘れるなよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:15:12.68ID:1MLV8s9F0
結果が出ない状態でクビになってるからな
これは逆恨みだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:15:49.17ID:MnNbr5JK0
本田さんもハリル解任の後、遅すぎるという事はない、みたいなツイートしちゃってるのがな
黒幕かどうかは兎も角、それを疑われてもしょうがないツイートではある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:16:08.78ID:Upc7Iftr0
本田がスポンサー枠ならこの記事で名前は出ないし
飛行機の17人だったかのメンバーには入ってたな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:16:09.45ID:1MLV8s9F0
なんだかんだ言っても本田は必要だと思うけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:16:56.01ID:PIQt/UFI0
>>1
本田は誰もが分かっていたにしても長谷部までユダとはな
本田・香川・長谷部にはほんっとガッカリだわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:17:50.67ID:5wvpbvoy0
腐ったりんごたち
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:19:20.39ID:MLvjcxXS0
田嶋凜太郎

父は日本サッカー協会会長田嶋幸三

プロ経歴
2016年 - 2017年 VVVフェンロー

アンダーでの代表歴も無く所属していたチームを見ても
ロクな経歴も無いのにVVVでプロになってるんだよな
田嶋と本田の関係も見えて来たな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:19:24.39ID:K+GFEqmU0
>>18
だから散歩禁止ってマネージメントしたんだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:20:30.27ID:4fh1/Le20
>>158
浅野を呼ぶ為にシュツットガルトの監督と話して4部で試合出れるよう交渉してたし(川島の時も同じことしてた)
堂安視察の予定もあったらしいから本田はハリルのままだと100%落選だったよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:20:53.76ID:q6MiMRdw0
ふぞろいの腐ったりんごたち
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:23.92ID:MLvjcxXS0
そもそも代表落ちが濃厚だった本田に広告価値なんか無いのに
ハリルのクビ直前の日に代表スポンサーであるKDDIが本田に付いてるのを見れば
裏で何があったのかが分かるもんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:48.63ID:RQPenR4A0
>>171
あんなゴミプレーってのが何を指してんのか抽象的過ぎて意味不明なんだが?
直近のウクライナ戦で酒井の介護してたプレーか?
あれがゴミに見えるならおまえサッカー語る資格ねーわ

最終予選ホームサウジ戦、ドン引き状態の敵陣を本田と長友が切り崩してゴールを生んだおかげで勝ち点3を上げた事とかおまえの脳内ではどう処理されてんだろうな
都合の悪いことは見ないふりして本田叩きか?

アホクサw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:46.18ID:+FSYCCsy0
>だが本田は言うことを聞かず、遠征先のミーティングでもスマホをいじっていた

論外やんけ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:58.36ID:MXM380Ly0
>>177
むしろお前みたいな本田の工作員が目立ちすぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:02.34ID:kP2GLUoy0
>>177
いつものことじゃん
そして「2014の大戦犯」クソゴミ10番のごり押しに嫌気がさして、
腐りきったチームからファンがますます離れていくのもいつものこと、と
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:02.60ID:MLvjcxXS0
>>185
本田本人がアピール失敗と言い
ウクライナのサブの選手にすらまともに対人で挑めず負けまくり
けが人の杉本を除けば真っ先に交代した本田の試合だよ
あぁ信者的にはあれが凄いプレーだったのかすまんw

最終予選のサウジ戦
1点差なのに何故かCFの位置に居座り
大迫と香川に右サイドの守備をさせてた試合とかさ
あれを見ればますますハリルも使わなくなるわな
プロの記者もそのおかしさにつっこんでた記事書いてたし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:02.74ID:MLvjcxXS0
>>185
本田本人がアピール失敗と言い
ウクライナのサブの選手にすらまともに対人で挑めず負けまくり
けが人の杉本を除けば真っ先に交代した本田の試合だよ
あぁ信者的にはあれが凄いプレーだったのかすまんw

最終予選のサウジ戦
1点差なのに何故かCFの位置に居座り
大迫と香川に右サイドの守備をさせてた試合とかさ
あれを見ればますますハリルも使わなくなるわな
プロの記者もそのおかしさにつっこんでた記事書いてたし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:43.84ID:htnpvPSs0
長谷部が言ったんだったら本当に代表のことを考えてしっかり考えた末なんだと思う。
普段から代表チームについて一番よく考えてそうだし・・・
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:46.89ID:t64VB1tz0
>>158
長谷部か
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:25:09.55ID:bOTWJgQE0
>>194
え?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:25:48.29ID:MLvjcxXS0
>>194
長谷部は聖人じゃないぞ別に
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:26:12.83ID:II87W2i+0
ハリルはひとことも言ってないのに
長谷部と本田ってことにしたいのはだ〜〜れだ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:26:51.74ID:qOGa7o0W0
やっぱり香川じゃなかったな
ホンシンのみが発狂してるわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:27:12.43ID:RQPenR4A0
>>192
アピールできなかったのはそりゃそうだろw
酒井の介護に走り回ってんだからさ

最終予選サウジ戦
本田は左サイドなのに中に食い気味だったがCFの位置じゃなかったぞ?


おまえもういいよ
知能低すぎるからw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:27:31.79ID:oNbLaBD60
ドイツとイングランドの選手って話だったのに長谷部と本田に罪着せるとかほんと香川のバック怖いわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:27:51.26ID:MLvjcxXS0
それにしても本田の造反劇はこれで何回目だろうな
ミランでもここで何も言ってこない癖に日本に帰ると(日本のメディアには)色々言うとネタにされたり
ブログでの姑息なチームメイト叩きミラン叩きで自分の不甲斐なさを言い訳する姿は酷かった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:27:56.05ID:RZLmvxwg0
腐った林檎川裏口入学司

最近試合に全く出てないのに代表には来るんだよなあ
おかしいね〜
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:28:25.76ID:2n0R9Zn90
>長谷部から『ハリル監督では難しい』
他の監督でなら勝ち負けできると?頭おかしいんじゃねえか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:28:46.40ID:MLvjcxXS0
>>202
そんな話しないから周回遅れだぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:28:47.33ID:B6mie5QQ0
本田は揺るがないとおもってたけどもう一人は長谷部か
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:28:57.42ID:RQPenR4A0
まぁ明らかにハリル解任に直接的に動いたのは香川でしょ
今までの流れから見て
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:41.46ID:4fh1/Le20
>>174
100に近いだろ
浅野呼ぶ気満々で堂安視察とかピンポイントで本田切りにいってるんだからw

本田の使い方見ても評価されてないのは明らかだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:57.10ID:MLvjcxXS0
ハリルもいつだったか本田への質問の流れで
先発じゃないと不満を出す選手は問題になるから呼べないと言ってたな

そしてその前には本田をベンチに置いた時チームは皆のもの一人のものじゃないと
ベンチになった事に文句を言う本田に警告をしていた
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:30:05.59ID:XkDzgSI+0
香川黒幕とはなんだったのか
事務所が弱いからそんな力はないぞ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:30:42.02ID:z7dlkwWq0
自分がポジション張れなくて押し込まれたくせにゴートクの介護のせいにしててうける
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:31:03.99ID:3LQlShDD0
まーた香川メンバーのバックが人のせいにしてるのか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:31:33.31ID:WcrsOzms0
>>173
他の選手のハリル解任に対するコメント、ブログ、SNS等をみると
みんなハリルに対して称賛や謝意を示したり、心中をおもんばかっているんだよね
ただ一人、本田さんだけ異色のツイートw
俺の勝ちや!とマウンティングしたかったんだろうか
ハリルに対して、あるいは自分に同調しなかった代表の面々に対してね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:31:40.41ID:FKhCFSpx0
胡散臭い記事だな
関係者とかライターとか誰だよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:32:45.81ID:AHK9o1hT0
クズ本田のクーデターはこれが最初ではない

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:33:06.51ID:MLvjcxXS0
ハリルの最大のミスは3月の招集で協会のプッシュを押しのけて本田を外せなかった事
元々協会のプッシュと違いハリル自信は呼ぶのには疑問で割れてると記事があったが
あそこで拒否できていればこのクビはなかったかも知れん
0222無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:34:19.77ID:kP2GLUoy0
>>218
本当に誰だろうな?
ここのオウム香川教火消し部隊は、その名前すら明かせない
関係者とかライターとかの説を全面的に無条件に信頼してるようだがwww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:34:20.13ID:WcrsOzms0
>>182
パチューカで活躍してもハリル本人はもちろん手下の外人コーチ陣もメキシコに送らなかったからな
メディアに本田のことを聞かれてもうざそうにしてたし
結局メキシコへ飛んだのは協会側の手倉森だけだったという
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:35:04.06ID:RQPenR4A0
>>218
だよな
この糞記事明らかに妄想コミコミのくせに
西野に直談判までした香川をスルーしてんのが不可解だわ

妄想入れるならもう少し順序立ててもらわないと香川へのヘイトが溜まるだけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:36:04.78ID:7M+2Wcuj0
>>220
「それはごもっともだけどオレの考えは違った」

の頃からバックがやばかったんだよな
そりゃ増長しますわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:37:03.95ID:k86enkEd0
>>212
香川はスポンサー経由だろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:37:04.74ID:XQVACDqa0
長谷部は簡単に老人を切れる男
老人がの方が先に死んでいくからね
そんな長谷部を信頼したのはハリルの失態
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:37:49.89ID:Upc7Iftr0
>>223
某元代表の通訳さんが解任直前まで
メキシコの試合見てたって話を言ってた気がする
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:38:05.58ID:MLvjcxXS0
>>223
メンバー発表の会見時とかハリルは久々に呼ぶ選手とか新しく呼ぶ選手は
こういうプレーができる様になったから呼ぶとか活躍してるから呼ぶと誉めるんだよな
なのに本田には一切そういうのが無しで
ん?wとなり
その後真っ先に記者が本田について質問してもスルー気味で中島の話しをするだけ
ウクライナ戦後なんて本田へのスルー具合がかなり酷かったな
マリ戦は最後に投入、ウクライナ戦は実質最初に交代なのみても絶対呼ぶ気なかったろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:38:20.41ID:Gw/pGkB50
ハリル発言まとめ

ブルガリア戦褒める→香川出て活躍、本田ベンチ
オージー戦褒める→香川は怪我の影響でベンチは事前に了承、本田普通にベンチ
ベルギー遠征後不満がある者が…→呼ばれてない
ウクライナ、マリ戦後→香川、吉田、清武などを呼びたかったと発言、本田はシュート0など散々な内容、その後協会は本田支持だと報道

ハリル 「ブルガリア戦の後にその選手は不満、ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」3/26

ハリル 「最終メンバーを決めた時にある選手が入っておらずに会長や周りが騒ぎ出した」

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 4/2
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:38:37.73ID:AHK9o1hT0
ホンシンが必死に香川のせいにしても無駄だぞ
香川は戦術の構想に入っていたのだから
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:38:59.33ID:pfpbPzkr0
2018メキシコ後期リーグ(リーガMXクラウス―ラ)得点ランキング上位10位の経歴


1位 ジョルジ・ジャニニー・タバレス・セメド
カーボベルデ代表19試合2得点 ポルトガル二部で通用せずメキシコリーグに流れ着く

2位 ニコラス・カスティージョ
チリ代表9試合1得点 欧州で通用せずメキシコリーグに流れ着く

3位 カルロス・ゴンザレス
チリ代表歴無し 詳細不明

3位 アンドレ・ピエール・ジニャク
フランス代表36試合7得点 フランスリーグ1で活躍した元スターでリーガMXで一番有名な選手

3位 ルーカス・カヴァリーニ
カナダ代表7試合0得点 欧州には行けずウルグアイとメキシコのクラブを転々とする

3位 マウロ・ボセーリ
アルゼンチン代表4試合1得点 欧州で通用せずメキシコリーグに流れ着く

3位 ラウル・ルイディアス
ペルー代表28試合4得点 欧州には行けず南米のクラブを転々とする

8位 ミルトン・カラグリオ
アルゼンチン代表0試合0得点 欧州には行けずアルゼンチンとメキシコのクラブを転々とする

8位 ジュリアン・アンドレス・クイノネス
コロンビア代表歴無し 欧州には行けずコロンビアとメキシコのクラブを転々とする

10位 セバスティアン・パラシオス
アルゼンチン代表歴無し 欧州には行けずアルゼンチンとメキシコのクラブを転々とする

10位 本田圭佑
日本代表93試合36ゴール 欧州で通用せずメキシコリーグに流れ着く
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:15.08ID:ICH+P1dr0
長谷部がハリルでは無理って言ったのはまあなんとなく予想出来てた

本田はヨーロッパ遠征で西野に注意しといた方が良いと言われてた一人だからな

わりとまともな分析出来てる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:24.24ID:T5j47XSd0
今時点で名指しで記事にしたって事は確定だな
フランスも未だ興味ある事柄だろうし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:36.61ID:JKrVyVC20
まあ香川を疑ってたほどんどは業者だろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:38.41ID:2k0+C5Dp0
ハリルが反論会見で明らかにした確執のあった2人とは誰なのか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000001-wordleafs-socc

ヤフコメ上位本田一色
にわかにもメキシコが低レベルだとバレている
https://i.imgur.com/RjB2O3q.jpg
https://i.imgur.com/nVMzkVt.jpg
https://i.imgur.com/omhRumX.jpg
https://i.imgur.com/AwAwxfD.jpg
https://i.imgur.com/oS8xZMG.jpg
https://i.imgur.com/gvIvET6.jpg
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:40.06ID:dPFNPlJDO
【サッカー】<原博実>ハリルJ「うまくいっていないのかな」「歯の奥に物が詰まったような話し方をする長谷部は見たことがない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522948062/

【サッカー】<NHKお詫び>ハリル監督解任の舞台裏」という文言を用いましたが、本田さんが「解任」について語ったわけではありません
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525435101/

まあ確定だなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:07.47ID:MLvjcxXS0
>>217
コメントのタイミングがはやかったからな
その後にハリルに対する気持ちとか話す選手が出てきた感じ
もうちょい後にコメントしてたらそれっぽい事言ってたろうね
喜びのあまり先走ちゃった感がすごい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:18.50ID:WcrsOzms0
>>221
パチューカは相変わらず低迷してたけど、一応本田はメキシコで数字を残してたからな
で日本では「本田代表復帰!」とメディアキャンペーンが凄かったじゃん
あのまま切るのは難しかったと思うよ
だからしっかりと3月の2試合に使って「ほら本田なんか使えないでしょ?」とアピールした
ここまでは正解だったと思うよ
でもまさか日本でアフリカの独裁国家みたいなことが起こるとはハリルも思ってなかったんだ
まさかの事態だよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:39.70ID:YGyub+ex0
本田は知らんが長谷部は無いでしょwあの会見でもコミュニケーションが取れてるベテランとして
ハリルが名前を上げた数人の中に入ってたしね。協会との契約には当然守秘義務が入っているんだから
黒幕はあの会見で名前が出なかった選手だよ。名前が出たのは長谷部、吉田、川島、長友、槇野、そして丹羽だw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:41.01ID:HQCa62qG0
>>65
てめえが消えろ反日キチガイタコス信者
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:41:52.40ID:XkDzgSI+0
>>230
香川はケガっぽいからスポンサー関係なく出れない可能性が高いんじゃねえの?
1週間くらい前も踵を悪化させたらしいし。
それに代表が面白くなくなって視聴率が取れなくなったらスポンサーは必ず文句を言うから香川とは限らないでしょう。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:41:58.49ID:JH3qw2Nk0
>>224
香川はハリルが挙げた条件に当てはまらないからだろ
まあ残念だけどハリルからゴミ扱いされた本田教祖の実力のなさを呪うしかないね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:09.84ID:dPFNPlJDO
田嶋の長谷部へのヒアリングが解任の決定打になったのは事実だろう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:26.44ID:qOGa7o0W0
腐った本田と痛んだ長谷部

こいつらは日本に必要無い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:54.76ID:pD9XRCPf0
>>125
香川は厄介ごととは関わらずに蚊帳の外だからな。
ホンシンが香川がーとわめいとるだけでよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:43:10.43ID:hlK3aKp30
>>220
結局勝つために行動して監督がしっかり指導して最終的には
選手たちも言うことを聞いたとしか書かれてないが
お前の頭ではこれがクーデーターした証拠になるんだな
頭悪すぎじゃね?

これのクーデーターの証拠にならない本の一部だけを抜き出して
ちょっと加筆すれば馬鹿が騙されるから楽だよなあ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:43:21.22ID:Upc7Iftr0
>>244
ハリルが仮に選手の中に黒幕が居たとしてその人物知ってる訳が無いだろ、
協会がその選手の言う事聞くなら後で言いふらす可能性があるハリルに教える訳が無い
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:43:42.48ID:RQPenR4A0
>>243
使えないのは本田じゃなくてハリルだったと見透かされたからクビを切られたんだよ
本田の居ない時間帯で日本代表が「はりるたちのさっかぁ」をちゃんとできたか?できてないでしょ?
稚拙なカウンター見せられただけじゃん?

三年半使ってハリルはザックの遺産を消化するだけで何も築けなかった
それが露呈しただけの試合でしかなかったから監督を解任されたんだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:44:20.95ID:JdP60wZU0
【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:45:12.18ID:VRKT3b900
明言してるのは(サッカーライター)であってハリル本人じゃないよな?

別に本田長谷部でもいいんだけどさ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:45:18.05ID:AHK9o1hT0
>>251
バ−カ、ホンシン言い訳が見苦しいぞ
本田の自己中で、強制したんだろ

本田はハリルに逆らえと、チームメイトまで脅すクズだぞ

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:45:36.29ID:ukBPN3V20
実際代表チームでプレーしている長谷部がこの監督ではもう無理と
判断したのは、相当チームの中で問題があったんだろう。
監督の言うことを理解してやり続けて結果が出ない状況を打開する
術をハリルは持っていないと思ったんだろう。
ハリルの信頼を得ていた長谷部の判断は重要だろう。

付け焼刃のようなサッカーをしたほうがいいのか、これまで積み上げてきた
ものを生かし将来の代表チームの為になるサッカーをするべきか西野は
難題を突きつけられたね。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:46:12.92ID:0OFW86xR0
創価信者よジェット香川を前にしたらどんな本田ガーも無力なんだよなーw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:46:21.12ID:FDAiXt2s0
腐ったリンゴの本田は、ミーティングでスマホいじっって学級崩壊かよ〜
本田の犬の長谷部も積極的に学級崩壊に協力・・・

俺たちのサッカーの日本代表は、糞すぎる・・・
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:47:04.90ID:xJ8BUu8W0
香川が活躍出来ないのはザックのせい
香川が活躍出来ないのはアギーレのせい
香川が活躍出来ないのは本田のせい
香川をトップ下で起用するハリル最高
香川が活躍出来ないのは岡崎のせい
香川が活躍出来ないのはハリルのせい
香川を外したハリル許すまじ
ハリルを首にすれば香川が活躍するはず←今ココ
香川が活躍出来ないのは西野のせい(予約)
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:47:35.84ID:j3+8Z0pZ0
選手不満は当然出てただろうし長谷部本田あたりのベテランの意見は他の選手にも影響あったのはわかるけど
不満じゃ結局解任なんてしなかったって事だよな
直接の理由はW杯メンバー選考でハリルが10番呼ぶ呼ぶ詐欺しちゃったからだよ
田嶋も本当の理由言えるわけないしコミュニケーション不足なんて歯切れの悪い事で押し通すから他が納得出来ないままグダグダ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:47:41.18ID:MLvjcxXS0
ホンシンの涙目具合がしゅごい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:10.50ID:Upc7Iftr0
ハリル支持してる人達が持ち上げてるOZ戦もハリルじゃ無くて
長谷部中心で修正したって話だしな、ベルギー遠征の時に大迫や
山口からも不満出てたし協会がハリル切るのは遅いけど悪くは無いんだよな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:12.06ID:JKrVyVC20
本田の言動って日本人が一番嫌う方法だし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:22.77ID:fhWeMZPx0
どうこう言っても、協会に文句言ったのが
本田だろうが香川だろうが長谷部だろうが宇賀神だろうが、
協会がハリルが上手く行ってると思われれば、解任はされないだろう。

それに外国人監督なんだから、2人ぐらい協会がねじ込んできたら素直に受け入れるだろう。
最終メンバーには入れるさ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:42.23ID:Mfo7m9ci0
ハリル自身が最重要視してた長谷部がってのはなんか色々重いよなw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:49.56ID:MLvjcxXS0
ハリルのままだったら本田を見ないW杯もありえたが


本田を呼ばない監督はクビにされるんだから最初からそんな世界は無いと思うと泣ける
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:55.85ID:nAcPlh0D0
スマホで2ch見ながらアンチとレスバトルしてたんだろw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:49:13.92ID:YGyub+ex0
そもそもハリルは黒幕が二人だとは言ってない。最終予選のホームオージー戦の選手起用に
不満を持ってる二人の代表常連選手が居たと言っただけ。それも会見のかなり序盤に
サラッと言っただからそもそも黒幕二人説自体がおかしい。会見終盤に「しゃべり過ぎたかな」と
言う場面があるが普通に考えてあの少し前の内容が黒幕の話だと思うぞ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:50:04.16ID:WcrsOzms0
>>263
3月の遠征時に本来呼びたかった選手が7、8人いるとハリルは言った
そのなかでも吉田や酒井ゴリと並んで香川は名指しで居てほしかったと言われてたよ
この事実を無視してはいけないんじゃないかな?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:50:41.30ID:k86enkEd0
>>246
香川のスポン力なめ過ぎ

そもそもアレが本田さんを差し置いて10番つけてる時点でおかしいし
マンUに行ったときどれだけの大スポンサー団が動いたと思ってんだよ

ケガならケガでまわりにサポートさせるぐらいの事は朝飯前だわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:09.84ID:sVAK0QO60
ハリル発言まとめと経緯

ブルガリア戦褒める→香川出て活躍、本田ベンチ
ハリル 「ブルガリア戦の後にその選手は不満、ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」3/26
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
http://livedoor.blogimg.jp/keydrop/imgs/8/3/83d70cdf.jpg

ハリル、オージー戦褒める→香川は怪我の影響でベンチは事前に了承、本田普通にベンチ

ベルギー遠征後不満がある者が…→呼ばれてない
ウクライナ、マリ戦後→香川、吉田、清武などを呼びたかったと発言、本田はシュート0など散々な内容、その後協会は本田支持だと報道

ハリル 「最終メンバーを決めた時にある選手が入っておらずに会長や周りが騒ぎ出した」

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 4/2

↓↓↓↓↓
・日本が大勝したブルガリア戦で不貞腐れてた選手(タコス)
・W杯出場を決めたオーストラリア戦で不満そうな2人のベテラン(タコス、ハゲ)
・マリ戦の後の夜に宿舎で起こった異変(タコス、主将)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:15.20ID:JA9Phc4a0
>>1
長谷部がそういう態度示してたとして、ハリルホジッチは気付いて無いだろ
解任助言した奴を最後まで重用してるとか有り得ない
というかむしろ意味が分からない

そもそも「オーストラリア戦で不満だった…」という文脈なだったはずなのに
こんなのに騙される奴はアホ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:16.45ID:pD9XRCPf0
>>269
一年前からメキシコにいきクラブW杯らどんだけ金つぎ込んどんねん、プロフェッショナルも密着して備えてんのにと。各方面ならの圧力があったけどハリルはそいつらに切れてたからな
ハリル解雇せざるを得なかった
ザックみたいに操り人形なら良かったんだが
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:44.48ID:dMa3iOTQ0
2人って香川と本田じゃなくて長谷部と本田ってことか
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:45.84ID:kP2GLUoy0
>>262
そりゃこんなごり押し続けてたら誰も見なくなるわな…
そういえばアギーレもゴミ10アウト柴崎インの「香川外し」の兆候見えた途端切られた気もするなww
あの八百長裁判だかはその後結局どうなったんだ??
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:48.15ID:ywafRjC70
本田ってなんでこんなに協調性が無いの?
他と違う俺カッケーとか思ってんの?30過ぎて
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:25.38ID:AHK9o1hT0
クズ本田の悪事が繰り返される

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、自分を生かすよう俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:28.44ID:MLvjcxXS0
>>272
マリ戦の後、一夜空けると不満の選手がいるから気を付けた方が良いと伝えられたんだよな

そしてそれにハリルは分かってると返しその選手とは友好的な話しをしたと会見で言ったが

マリ戦の後、選手達だけでミーティングをしようとしてハリルが拒否した話しを見れば
ハリルが不満の選集を把握してるのも理解できるw
あの合宿で選手達を動かせる立場の奴だろうなw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:29.07ID:JA9Phc4a0
>>279
お気に入りの野球でも観てろよ。馬鹿は
それで良いんだろ?大谷と清宮でギャーギャー言ってろよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:43.09ID:5lRXWZKs0
本田はともかく長谷部にダメと思われるんじゃ相当空気悪かったんじゃないか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:55:06.24ID:K0qSRR8o0
>>268
長谷部は一本気で硬派な男だし大局を見ているからな
欧州で評判最悪のマガトも経験して
どういう監督が駄目監督かも分かっている

長谷部の駄目監督レーダーにハリルホジッチが引っかかったんだろうね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:55:12.69ID:FKhCFSpx0
本田ガー、安倍ガー言うてる奴は、チョソで間違いないな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:55:24.02ID:CHSMZcdN0
ここまできたら
中島 森岡 堂安
原口 井手口 本田
これで良い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:55:55.63ID:T8oECCof0
>>202
本田工作員も大変だな
可能性があるからスタッフを派遣させていた場所だろ
メキシコには派遣する必要がなかったらしいけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:05.17ID:AHK9o1hT0
ハリルの戦術に反抗していたのはクズ本田
本田「俺たちのパスサッカーをするにはハリルは邪魔だった」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
中でも本田は昨年からハリル流のカウンター戦術に不満を表明し、パスサッカーの利点を訴えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/696097/
本田はハリル戦術に不満「僕は良いとは思っていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/668395/
俺を生かせ!戦術変えろ!本田がハリル監督に直談判決意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161109/jpn16110905040003-n1.html
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:07.72ID:0cJboD3n0
ミーティング中にスマホって本当なのかな
ありえない行為なんだけども
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:43.56ID:MLvjcxXS0
>>286
ハリルは本田を外した
NZ戦の時
チームの雰囲気が良くなったと言ってたな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:57.46ID:ahH/lPsa0
何故日本の選手は縦に早いパスが嫌なんだ?
どのクラブもカウンター全盛だろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:57:37.82ID:5wS1ci1u0
トップ下は 自分の家と語る
 ↓
ミランでトップ下やって何もできず
 ↓
イタリアメディアに(リアルの)自分の家にいろと言われる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:57:49.66ID:MLvjcxXS0
でも俺はスマホを弄ってたのは嘘だと思うわ






ipadだろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:57:59.72ID:pD9XRCPf0
>>294
わしビジネスで忙しいねんとか言ってんだろ本田さんはよ、容易に想像つく
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:04.52ID:JwJFSdrP0
>>295
結果久保原口は危機感なくなったのか、だめになったね。

スポンサー枠に勝とうってハングリーさなくなったのか。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:08.43ID:D/fcs55Z0
>1 とくに本田のメンタル面の強さは買われており、自ら “我が家”と語るトップ下での起用が確実だ

2chのたまに書いてんのかなw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:09.50ID:1refEgXl0
>>293
本田やばすぎだろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:22.71ID:k86enkEd0
>>280
誰が考えても事前に長谷部に話が行ってたのは明らかだろ

ただ誰が裏切ったとかじゃなくて解任理由はハリルが無能だったから
これに尽きる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:26.90ID:v+VbQZPf0
アホンシン必死。そりゃそうだよな。名前出ちゃったもんなw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:47.26ID:YkUME8TI0
>>298
ホンシンって陰謀論すきやね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:02.15ID:Upc7Iftr0
「ミーティングで注意されたから首にした」って記事だからな、
それで2人が黒幕と言われても黒幕なら逆にこんな記事出ないわw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:08.87ID:PFhsY02G0
>>290
本田って日本人だったの?
ブラジルW杯で敗戦後1人だけ謝罪もなくそそくさ逃げ出し奴が日本人?
日本人だとしたら売国奴だなwww
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:11.61ID:udtTVv4O0
>>202
イングランドとドイツにコーチ派遣してたけど解任されたから帰っておいでって話なのに何故ウソをつくんだい?

イングランドとドイツの選手のせいにしないと都合が悪いのかな
あっ・・・(察し)
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:24.65ID:xmDREobp0
まぁ本田はハリル解任後の発言見てもハリルと不仲だったのは事実だよな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:39.09ID:qGcYCEA20
なんでかんだで結局はアンチのいうとうりで事が落ち着きそうだな

「犯人は本田」
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:00:13.42ID:pD9XRCPf0
ザックジャパンの守護神GK川島永嗣(31=スタンダール)が本田との“けんか騒動”の真相を明かした。
ザックジャパンが臨んだ昨年10月の欧州遠征。セルビア、ベラルーシに連敗した試合後にMF本田圭佑(27=ACミラン)が両チームの整列に加わらなかったため、川島は厳しい口調で「あいさつはきちんとしろ!」と叱責すると、反発する本田と一触即発のムードになった。
あいさつをちゃんとしなさい!と怒られる精神的支柱だからな。スマホもイジイジするだろうよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:00:52.05ID:UYx1zD2q0
>>176
芸スポで最初から長谷部が主犯だと主張してた人は何人も居たけどね
田嶋会長と長谷部の極秘会談の件は一部マスコミで以前から既に報道されていたからさ

長谷部の与PK→顔面肘打ち→一発退場はハリル解任に関与して心が乱れてた証拠でしょ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:01:18.50ID:EUSHuaB50
長谷部がヘボいからチームが崩壊したのでは??
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:01:30.58ID:qOGa7o0W0
犯人は本田長谷部

冤罪が香川で確定しましたwwww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:01:47.20ID:4jp3Bdd80
協会「どうだい、ハリルで勝てそうかい?」
長谷部「難しいけど、頑張ります。」
協会「無理だってよ〜。交代や交代や〜。」✌
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:02:07.41ID:IMVltAC60
本田信者(香川アンチ)VS香川信者(本田アンチ)になって片方排除したいみたいだけど、両方排除したいのもいるんやで
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:02:17.06ID:X7biEUaZ0
やっぱり長谷部、本田ねえ。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:02:22.00ID:nMdzo63s0
>>310
本田に関してはずっとこの種の記事はだせなかったよな
ブラジルでも狩り所として大量失点の原因だったのに本田と内田だけは頑張ったって記事で溢れていたし
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:03:02.08ID:WcrsOzms0
>>284
ハリルはちゃんと次戦ウクライナ戦で本田を先発させてあげたのにね
マリ戦が久保先発だからしっかりと本田にもチャンスを与えてた
そこで本田が失敗し落選しただけの話なのになぁ

その後の「お前はハリルに従う派?」という代表宿舎内での騒動も記事になってたし
100%本田さんが本筋なんよね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:03:07.37ID:QtsVJws80
な?香川の取り巻きが書かせた記事って感じでしょ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:03:39.77ID:k86enkEd0
>>317
幼稚なハリルをよくあそこまで庇ってたわ
それで裏切り者扱いされちゃたまったもんじゃない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:03:49.78ID:lc7cGUJ70
こういうところで名前をもみ消してもらえる香川のスポンサー力はすごいな
西野直談判とか呼ばれてないのにストーカーしてプレッシャーとか色々やってるのに
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:04:03.59ID:fhWeMZPx0
実際本田は呼ばれてなかったのだから、本田黒幕説は弱い。
香川は本番には呼ばれることが確定してるだろうから、
香川が「このサッカーでは厳しい」と注文を付けて長谷部他も同調して
協会もそれに乗ったのでは?

協会にそう思われたのがハリルの敗因
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:04:57.00ID:v+VbQZPf0
>>331
ハリル
「その選手はブルガリア戦不出場」

はい本田アウトw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:05.91ID:4zrhZl6c0
>>331
え?呼ばれて代表落ちが決まった途端解任だろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:38.99ID:vDW7Uk740
>>8
ゆとりだよ!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:47.71ID:BWJmpE9/0

黒幕確定か
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:53.99ID:K0qSRR8o0
長谷部は本当立派な男に育ったわ
こいつに日本サッカーの行末は任せても大丈夫だな

長谷部に発狂しているのは社畜型茶坊主や白人コンプくんだろ
長谷部少将に真っ先に粛清されるタイプの人間だからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:11.64ID:qVdcwm270
>遠征先のミーティングでもスマホをいじっていたのをハリルは不快に感じていた。
ハリルもその時注意しないとダメだろ
人として当たり前の常識が欠落し過ぎ
小学生でも分かること 
30過ぎたオッサンの態度じゃねぇ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:36.44ID:WcrsOzms0
フラットな目線で語るサッカーファンを装いつつも>>267
ついつい本音が出ちゃうホンシン>>331
本田同様に我慢ができずに思い付きを喋らずにいられないんかい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:47.03ID:Tf4TjVqX0
これミスリードじゃない?配信見てたけど本田なんて出てなかったような
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:52.08ID:AHK9o1hT0
>>331
ハリルは本田を呼ぶつもりはなかった (本田の協会への圧力で出場)

ベルギー遠征にハリルホジッチ監督は本田選出に慎重な見方も示しているという 2018年3月11日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/11/kiji/20180311s00002014120000c.html

一方、香川は構想内
ハリル 「怪我をしてなければ香川を呼びたかった」と公言 2018年3月22日
真司にはいてほしかった。チームにもっともたらしてくれると信じていますから。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00037467-sdigestw-socc
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:55.76ID:fhWeMZPx0
>>332
だから本田言ったところでどうにもならんよ。
だったら、呼ばれなかった時に解任されてる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:14.35ID:IF+7ut210
パニクって肘打ちするくらいなら最初からやらなきゃよかったのに長谷部アホだろ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:23.62ID:BWJmpE9/0
ミーティング中にスマホとか社会人がやることじゃないな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:41.44ID:hlK3aKp30
別にハリル解任は当たり前でしょう
オシムすら擁護不能なんだからw

ハリルを解任に追いやった黒幕がいるのならそいつは悪じゃなくて正義
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:55.11ID:kP2GLUoy0
オウム香川教「香川は冤罪確定!!」
根拠→某サッカーライターと某協会関係者の妄想wwwwwwww
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:56.65ID:v+VbQZPf0
アホンシンが絶対に言い逃れ出来ない
ハリルが言った「その選手はブルガリア戦不出場である」という一言

あれを言うのがハリルは精一杯だと思うけどよく言ったわ。
あの瞬間にパズルが溶けるように黒幕本田が確定したからな。
当然香川の白も確定したわけだがw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:12.39ID:jZGrYj1B0
>>26
だからこの通訳の兄だか弟だかがあちこちで取材受けてインタビューされてたり
Twitterでフォロワーの多いサカオタにすり寄ったりしてるのかな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:12.50ID:k86enkEd0
>>330
あんな10番前代未聞だったからな
なりふり構わずだったわ

落選やむなしとみるや西野に怪我で無理ってことにしてもらってるし
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:22.19ID:K0qSRR8o0
ラグビーのジョーンズ監督?だっけか
あの手のスパルタ型で俺がお前ら伸ばしてやるタイプなら人はついてくるが
ハリルホジッチみたいに自分の無能さを隠すために
選手の能力を極度に低く吹聴するタイプの奴なんて
一体誰が支持するんだよって話だよな

長谷部は良く我慢したもんだよ
ハリルホジッチの悪質さを理解していない奴は池沼だろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:45.31ID:fhWeMZPx0
>>340
だから香川は呼ばれないから解任動いてわけじゃないさ
呼ばれるのは確定してるの。ハリルも言ってるじゃん。
香川自身があのサッカーにダメ出ししたのさ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:09:48.66ID:v+VbQZPf0
>>341
どうにでもなるならないの話とかもうどっちでもいいわ。
黒幕が誰かって話なんだからいい加減黒出目金だったと認めろよw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:07.25ID:j3+8Z0pZ0
>>274
でも実際は去年の後半から無視してただろ
ハリルの口では香川揚げしながら呼ばないやり口を見透かされたんだよ
岡田が2010年に俊輔にやったやり方は上手かったがハリルはメンバー選考からすら外しかねなかったしな
ハリルの頑固さが警戒されたんだね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:13.58ID:ED2JmqLg0
記事が悪意に満ちすぎやろw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:13.82ID:H0fMKQ+g0
二人は
長谷部、本田だった?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:23.46ID:AHK9o1hT0
>>351
ハリルの戦術に反抗していたのは本田だろ

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
中でも本田は昨年からハリル流のカウンター戦術に不満を表明し、パスサッカーの利点を訴えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/696097/
本田はハリル戦術に不満「僕は良いとは思っていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/668395/
俺を生かせ!戦術変えろ!本田がハリル監督に直談判決意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161109/jpn16110905040003-n1.html
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:32.25ID:jghdANQH0
>>33
俺もその線だと思う
こんな段階まで決断できなくてアリバイ作りに長谷部に会って解任理由もあやふや
田嶋みたいなのがよここまで上り詰めたよな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:59.20ID:kP2GLUoy0
>>339
だからハリルはそんなことは言ってない
>>1にも某サッカーライターと某協会関係者しか出てこないじゃん
オウム香川教の教義によれば「その決定的な証言によって香川は冤罪で確定」らしいがwww
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:11:41.69ID:G4YQ4UnW0
本田って他人に厳しく自分に甘い奴の典型っぽいね
自分の理想は高く、今の自分を冷静に把握して、そこに自分を持って行く選手ならいいんだが
自分の理想は高い、そして自己評価も異常に高い、だから上手くいかないのは周りのせいって感じ

夢ノートに自分の未来でも書いてろよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:11:58.63ID:4vk79CUI0
これ読む限り田嶋がハリル下ろしに積極的で「2人」はそれに利用されたようにしか見えんね
わざわざ渡独して「ハリルでは難しい」程度の証言しか得られなかったのに解任したんだからさ
これで争点が犯人探しになってしまってるのは田嶋の計画通りやんけ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:11.01ID:fhWeMZPx0
>>353
キーパーソンは香川さ。
香川があの監督が良いと思えば解任されなかったさ。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:19.02ID:MLvjcxXS0
本田主犯なのは分かってたがスマホ弄ってたのはやばいね^^;
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:19.37ID:BWJmpE9/0
発狂してる奴らがいるなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:58.75ID:N61BGc6k0
長谷部は上司にするにはいいけど、部下にすると常に器を測ってくるからな
ダメだと判断すると躊躇いなく追い落としに来るタイプ

二十代前半の狂犬っぷりを知っているなら謀反気を知性でムリに抑えつけているのが分かるハズ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:31.96ID:v+VbQZPf0
>>359
オウム香川教ワロ

アホなお前にハリルのまとめ貼っとくな。

1ブルガリア戦不出場
2オーストラリア戦でベンチ
3マリ、ウクライナ戦に出場戦術に不満

全部当てはまるのは本田しかいねえからw
もう諦めろwエスティーロかなんかかお前?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:37.71ID:IMVltAC60
香川が加担してた可能性大きいけど、本田に利用された被害者ポジでも狙ってるの?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:48.79ID:K0qSRR8o0
>>367
素晴らしい男だよ、長谷部は
長谷部みたいな男が日本にもっと増えないと駄目だ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:24.74ID:pD9XRCPf0
ブラジルW杯も香川に責任負わせてたのを
ハリルが本田トップ下惨敗したやろがて言ったから発狂してたしな。
ミランの元監督ミハみたいでおもろかったのによ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:26.85ID:MLvjcxXS0
そもそもハリル解任後のTVでの本田持ち上げ
協会の人間の本田持ち上げ見れば主犯が本田は揺るがんわな
西野が就任早々本田を当確扱いしてんのが闇深いわ
しかも西野が状態を確認しに欧州の試合見に行ってるのに本田の試合は見てない闇
見なくても当確かよっていう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:38.30ID:8svzxT7N0
さすが週刊FLASHだぜ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:46.35ID:hlK3aKp30
>>367
だがハリルと長谷部のどちらを信じるべきかと問われたら
圧倒的に長谷部だという結論に至る
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:04.81ID:XkDzgSI+0
香川は所詮イモやから駆け引きとかはしない
裏工作にはめっぽう弱い
黒幕にはなれないタイプや
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:22.31ID:fhWeMZPx0
>>357
だから本田にそんな力あるなら
呼ばれなかった時期に解任されてるさ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:40.68ID:s4IlWjjI0
>>305
中田英寿が指導者をやらないのは、マジで選手は言うことを聞かない
それだけでなく監督に食って掛かって勝手な行動して、責任は監督
自分もそうだったし大変な職業だからとのことだったw
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:41.93ID:BWJmpE9/0
>>369
香川が加担側なら今の状況でも選ばれるやろな
選ばれなかったら白
もちろん香川推しのスポンサーはがっかりだろうがそれはそれ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:44.24ID:v+VbQZPf0
>>373
マスコミが「黒幕は本田です」
って言ってるようなもんだもんなあw

あれにはワロタw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:44.29ID:MLvjcxXS0
オウム香川教ってホンシンが連投してるから

何かとおもってぐぐったらヤフーでオウム本田教って奴がいるのか(笑)
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:56.44ID:zns81Z9o0
だからハリル最後の試合で長谷部のプレー酷かったんだwww
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:16:21.57ID:0F0CV1mf0
ワールドカップまで香川擁護記事が乱立するぞ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:16:39.16ID:zBGrf7Sc0
本田って実はメンタル弱いよな
口だけって北京のころから言われてる通り
PKで真ん中蹴るのも裏かいてるつもりで全部読まれてるし
それをメンタル強いからと嘯く始末、本当に強けりゃサイドに蹴る
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:16:48.38ID:fhWeMZPx0
>>371
俺は香川は良くやったと思ってる。
ハリルがそんなに好きなら他のチーム応援しな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:16:57.45ID:XkDzgSI+0
整ってる長谷部は要領がいいからな
本田は言わずもがなビジネスマンとしてかなり優秀
この2人だと言われても驚かんわ
ハリルのサッカーが強ければそういうのも気にする必要はなかったけど
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:03.79ID:BWJmpE9/0
>>377
解任は田嶋の再選後だから解任したくても出来なかった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:07.73ID:H0fMKQ+g0
ハリルは3月香川呼ぶ予定だったが
香川は2月故障で断念
本田はあり得たが
長谷部は意外だな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:19.23ID:f95lxcW30
>>384
技術がないだけ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:24.89ID:K0qSRR8o0
戦争に負けて腑抜けた世代と違って
長谷部たち30代からどんどん優秀でキモの座った人間が増えてきている
腑抜けた世代にとっては長谷部たちが怖いから発狂して叩いているんだろうね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:28.96ID:Sv7Bao3J0
>>1
本田が具体的に何をしたか全く書いてないw
香川は守られてるなあ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:30.75ID:MmVr6zSn0
そもそも怪我で出れなかった香川は関係ないんだよなぁ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:31.51ID:v+VbQZPf0
オウム本田教って言われて悔しいから香川教とか発想がガキだなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:52.13ID:13NVYsBh0
裏切りというが、本田が味方だったことは一度もない。
敵を服従させられなかった、服従させられないなら敵を打ち倒す必要があるのに出来なかった。
つまり単純に政争に負けた。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:17:57.73ID:2byflYaf0
本田って精神面が中学から成長してないんじゃ・・・・
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:09.90ID:4cBOypTW0
ホンシンってID:kP2GLUoy0みたいな陰謀論大好きだよな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:21.92ID:XkDzgSI+0
選手がメンタル弱いとか言ってるが、メンタル弱いやつは人気のプロスポーツ選手にはなれんぞ
泣いたり、PK外したりはするが、メンタルは強い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:24.87ID:AHK9o1hT0
>>377
本田は4年前もクーデター起こしてるだろ
今回は当落を知った本田がハリルを切った

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、自分を生かすよう俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:41.80ID:ANOU59xO0
日テレゴーイングの捏造事件とか見るに本田が白ってのはありえないわw
ザックや反町の時の前科もあるし本田が主犯の一人なのは間違いない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:19:04.39ID:mT/JSxXy0
飛ばしで適当な記事書いて後は知らんぷり
釣られた馬鹿が空騒ぎ
ホント日本の記者は楽でいいな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:19:44.01ID:e5GCK5Df0
>>362
だよな
本田を除くのは無理がある
他は香川だろうが長谷部だろうがわき役にすぎん
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:19:49.57ID:pD9XRCPf0
香川は優しすぎるのが問題だな
本田やホンシンにいいように利用されてしまう
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:19:54.95ID:v+VbQZPf0
アホンシンが好きな言葉を俺が当ててやるよ

「圧倒的」 「キャプテンシー」 「精神的支柱」

この言葉を使うやつは黒w
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:20:41.24ID:HfSVWvQ20
>>283
これ現実と似てるけどほぼ間違ってる
貼りたいなら通訳日記の貼れよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:20:48.18ID:fhWeMZPx0
>>387
で香川が意見が通ったと
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:25.72ID:WAdojk6m0
>>380
でも断言したら電通からの広告出稿が止められるんだろうな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:35.63ID:MLvjcxXS0
そもそもクビのタイミングなんて本田に都合が良すぎたしな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:01.65ID:BWJmpE9/0
>>408
お前の>>377の否定だが
わかりにくかったかな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:11.45ID:s4IlWjjI0
長谷部は政治的な動きがうまいんだよな
表向きは誰にでも良い顔をして、これだけだと八方美人の二枚舌
裏では損得を図っていて、時期を見計らい背後から切りつける

結局、自分が一番かわいいタイプなので下手に信用すると落とし穴ある
誰かのために動いたら全体の調和のためになんてのは表向きですわ
自分の利益になるからやるだけのこと
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:26.96ID:Mfo7m9ci0
>>327
長谷部はOZ戦で出れなくてがっかりしてた2人のうちの1人ではないだろうね
そもそも不満を持ってたのが何人かはわからない
ハリルも何人かが不満を持ってたと聞いてると言って
その後2名でしょうかとは言ってるが実際人数を把握してたのかは不明
長谷部はコミュニケーションの問題はないとして名前出してたくらいだし
ハリルの中で長谷部を不満分子と見てたのかはわからない部分もある
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:55.25ID:EiXMA9wW0
伊藤達哉(20)、堂安律(19)、久保建英(16)を放り込んで、
事実上の本田監督で勝手にせい、っていうのがよかろう。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:10.47ID:fhWeMZPx0
>>400
俺が聞いたのはザックが香川を外したら、
協会が跳んできて3戦目にスタメンになった話の方だな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:13.70ID:m4WdTD4/0
香川の名前が出てこないところが闇すぎる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:39.19ID:kP2GLUoy0
>>402
肝心の代表がアディダスごり押しで腐り果ててうんこだからな
「重圧のかかる苦しい場面で活躍したためしが一度もない」10番ごり押しとかうんこ過ぎて、
こういうとこくらいしか騒ぐとこがない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:45.83ID:XkDzgSI+0
長谷部は外せないプレイヤーだから文句言ってもいいけどね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:50.48ID:CF7G27bb0
いつの話だよもう過去のことだ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:59.03ID:tdPFB3AQ0
本田→知ってた
長谷部→言われると納得
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:05.16ID:n5YeO43c0
5人が結託してクーデター起こしたから成功したんだろ
一人二人じゃ無理
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:15.41ID:kX6kcTp+0
>>404
本田システムの奴隷って感じだもんな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:16.39ID:pD9XRCPf0
>>413
オージー戦長谷部のパフォーマンスはクソだった、そっからずっと
だから本番ではベンチになる確率は高い
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:30.76ID:MLvjcxXS0
どんなにホンシンがなすりつけようとしても
結局は問題があったタイミングを考えると本田と長谷部しか暴れそうな奴はいないんすな
協会の人間の聞きとりも宿舎の人間にだし
宿舎にいない呼ばれて無い選手は知らんわって所だろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:35.21ID:fhWeMZPx0
>>411
じゃなくて香川の意見が通ったことを否定できないしね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:49.85ID:BWJmpE9/0
カガワガーカガワガーの大発狂やなw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:52.98ID:K0qSRR8o0
老害世代は長谷部タイプの男は怖くてたまらないだろうね
ただ老害世代みたいな軟弱で白人コンプ世代とは我々は違うからね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:25:06.07ID:Sv7Bao3J0
腹心の長谷部が見限るってことは
やっぱハリルに秘策なんてなかったんだろうな
マジで切れて良かったわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:25:08.56ID:CF7G27bb0
>>420
最初からこの2人だと思ってた
香川はわりと世渡り下手だよな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:25:22.52ID:fOzccFb60
香川への矛先かわす与太記事。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:19.09ID:4Z4jC4KI0
黒幕は本田で
長谷部は本田(とそのスポンサー)に忖度して協会にハリル無理って言ったのが真相じゃないの
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:34.68ID:CF7G27bb0
>>430
いや香川は普通に今落選の危機だからw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:44.28ID:9YVb8pA70
やはり主将案件だったのね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:47.44ID:fhWeMZPx0
>>424
キーパーソンは香川さ
長谷部と本田だけじゃ監督を解任できない。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:27:17.63ID:NobYiC+k0
>>431
まあそう考えるのが普通だよね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:04.01ID:s4IlWjjI0
香川は黒幕になる脳ミソないわな
自ら何かすることない

でも、これを利用されて裏で暗躍するやつの掌の上になるタイプ
気が付いたら香川が黒幕になってたがありえて、でもオレよくわからないんだけど?がある
傀儡ってやつで実は一番黒幕になりやすい?、しかも本体は隠れて出てこないパターン
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:13.43ID:CF7G27bb0
長谷部は酷いプレーが続いてたから落選の危機感かなりあったと思うよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:16.69ID:UOZhabr30
本田がスマホはないだろ そんなタイプじゃないだ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:32.23ID:BWJmpE9/0
>>425
それはまた別の話
お前の>>341とか>>377みたいな逃げ道が使えないということ
本田の意見が通ったことも否定出来ない
香川の意見が通ってハリルが解任されたなら今の状況でもベンチでもなんでも香川は選ばれるだろうな
逆に選ばれなきゃ白だよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:49.57ID:FDAiXt2s0
腐ったリンゴの本田って、本当に常識がないな〜
ミーティング中にスマホをいじるアホって、希少性DQNだろ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:59.97ID:K0qSRR8o0
欧州組にとったら
ハリルホジッチなんて小物にしか見えないからね
普段、もっとレベルの高い監督の下でプレーしているからね

長谷部は良い監督も駄目な監督も知っている
だからハリルホジッチを駄目だと判断したわけだ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:50.57ID:WcrsOzms0
>>354
去年のNZ、ハイチ戦まで香川は呼ばれてたがその頃は怪我明けでクラブで不安定な存在だった
そして代表戦の影響もありドルトムントでベンチが多くなり(非レギュラー化)
だから昨年のブラジル、ベルギー戦には呼ばれなかった
その後ドルトムントの監督が変わってからはレギュラーとして定着&好調
だから3月の試合には呼びたかった
ハリルの招集基準にブレはないよ
事実メキシコでスタメンになった本田さんがも呼んでるし
なんかおかしいか?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:52.83ID:fVDoj0vX0
普通に考えたら長谷部が絡んでるのは間違いないからな。
長谷部がハリルでまとまってるって言ってるのに切れるわけがない。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:59.41ID:kP2GLUoy0
>>419
西野ジャパンの記事とかで現実直視してしまったら、精神崩壊起こしてしまうのかな
もうこういう妄想記事で現実逃避、しか能のない痴呆老人しか見てないのかなタマケリ…

「重圧のかかる苦しい場面で活躍したためしが一度もない」10番ごり押し、とか嫌気がさして
もう現実を直視できるまともなファンは皆去ってしまったのか??
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:30:08.80ID:s21fBXD/0
技術委員長って解任の権限に影響するほどの力もってるのか
今度から監督になる人はこいつにはごますったほうがよさそうだな
監督以上に力持ってるぞ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:30:18.93ID:7OLy7b9Q0
黒幕が香川としたら周りと連携してハリルの牙城を崩したのか
香川のサッカーそのままだな
そして本田が漁夫の利をとるとゴール乞食本田のサッカーそのままだな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:30:21.99ID:K0qSRR8o0
老害世代はただの臆病者だよ
長谷部や本田みたいにボトルの出来る男がホンモノ
老害世代はただ臆病なだけ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:30:26.38ID:XkDzgSI+0
香川なんてサッカー以外はそこらへんの田舎のイモ兄ちゃんみたいなやつや
黒幕やれる力はないで
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:30:39.25ID:fhWeMZPx0
>>439
レギュラーって言われたじゃん。
呼ばれるのは確定。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:00.53ID:l7bnI2Xj0
なんか代表のチケット全然売れてないらしいね

あちぁ〜w
協会これはやっちまったかもなw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:08.09ID:hHI2tmk/0
選手側からハリルへの不満は聞こえても
本田、長谷部への不満は聞こえない


これがすべてだろう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:09.47ID:/iEAnmJ20
>>1
堂安に関してはベテラン以上の結果を海外で出してるからな
四年後はエースなんだから今回も召集されて当然
どちらにしてもこの組じゃ予選敗退濃厚
なら力のある若手選んどけ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:54.74ID:CF7G27bb0
まあ本田が追い落としたのは誰の目にも明らか
でも長谷部がいなかったらこれは実現できなかった
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:56.24ID:hlK3aKp30
>>114
ブルガリア戦のあとに不満を表した選手がいたとは言ってないだろ

嘘つくのも大概にしとけ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:32:27.21ID:BWJmpE9/0
>>453
レギュラー?
よくわからんが実践から数ヶ月離れてた選手を最終メンバーには選ばん
選ばれたら黒幕だな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:32:52.86ID:CF7G27bb0
>>452
香川は今でもベロチューのままだよw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:33:18.00ID:pD9XRCPf0
>>455
そら言えへんやろw
なにされるかわからへん
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:33:26.77ID:s21fBXD/0
協会は裏切り者さっさと公表しろよ
犯人探しが盛り上がりすぎて無実の人間が白い目で見られるだろう
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:33:28.07ID:XkDzgSI+0
頭がいいやつやないと黒幕はやれんよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:34:11.38ID:fhWeMZPx0
結局なかなか上手く行かないデュエルの先が見えなかったしな。
ここが原因じゃないか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:34:21.96ID:MLvjcxXS0
>>462
そんな話しはない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:34:50.85ID:+a2REu+20
>>1
惜しむの言う「腐ったリンゴ」は本田と長谷部だったのか
そもそも香川はずっと代表に呼ばれてなかったし白なのは当然と言えば当然か
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:35:02.53ID:pD9XRCPf0
>>464
頭がいいやつじゃなくてクズな奴だろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:35:13.26ID:AHK9o1hT0
クズ本田の悪事が繰り返される

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、自分を生かすよう俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:35:22.58ID:MLvjcxXS0
>>432
確かに西野的に香川は優先度低そうだしな
マリウクライナ戦のできでもいると格段に違うと持ち上げ
真っ先に当確扱いをこぼしてしまう本田と比べると後ろの強さがだいぶ違うんだろ
しょせん西野はストローだから
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:35:24.77ID:idMlvLI30
大衆に最後まで追求されないよう上手くやったH部の勝ち
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:36:06.63ID:hqAUQSFs0
この記事だと主犯は長谷部で、本田はスマホ弄ってただけじゃんw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:36:11.70ID:BWJmpE9/0
代表に選ばれなかった時期にハリルに怒りを覚えた選手なら黒幕になれるやろうな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:36:27.27ID:Auk6J2WM0
>>8
名前を名乗らない「サッカーライター」とか「協会関係者」の創作記事で釣られるお前
ゆとりかよw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:37:04.93ID:fhWeMZPx0
川島は転職助けてもらったからハリル派だったらしいね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:37:14.81ID:MLvjcxXS0
>>473
H田「むかつく」

H田「呼ばれなかったらと思うと想像を絶する不安がある」
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:37:17.33ID:IMVltAC60
>>466
えっじゃあ何で呼ばれなかったの?怪我?ハリルサッカーとマッチしてないから?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:37:46.08ID:CF7G27bb0
もう一人可能性があるとするなら岡崎かな
岡崎は完全に見捨てられてたからなこの流れに乗った可能性はある
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:27.47ID:i8FuNdrL0
そりゃキャプテンが言ったんじゃ田嶋も解任するわな
納得したわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:38.04ID:5iZ0Jhi60
4年前から全く使えないのにW杯に出て恥かいてる

長谷部も内田もザッケローニにゴマ吸って 活躍せず
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:38.19ID:fhWeMZPx0
ザック組のほとんどはこの話に乗ったでは?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:49.35ID:kTPM/CXv0
>>342
本田の犬なんかになるから心が乱れるんだよね〜
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:49.64ID:Auk6J2WM0
>>20
お前この誰が書いたかわからない記事で納得しちゃうのか?
カガシンってほんとバカばっか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:39:23.70ID:ubybh5T30
あと一ヶ月だってのに
まだ解任騒動が尾を引いてる時点で終わったな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:39:43.49ID:CF7G27bb0
>>483
本田が黒幕なのは確定したんだからもう言い訳はやめろ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:40:08.68ID:BWJmpE9/0
>>476
しかもそれメディアに言ったんやろ
本田の恐ろしいところはメディアに対してチーム批判監督批判チームメイト批判サポーター批判を平気ですることでありそれに賛同する盲目な奴らがいること
これには田嶋も逆らえない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:40:11.80ID:bQI2DbcC0
これ適当に記事書いてるだろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:41:13.90ID:Auk6J2WM0
>>1
本田サゲ香川擁護系マスゴミ
・東スポ(笑)
・日刊ゲンダイ(笑)
・週刊FLASH(笑)←追加

・ゲキサカ←これも怪しい
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:41:20.72ID:CF7G27bb0
>>342
心が乱れまくってるな
整えられてない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:41:21.43ID:zkFAcDkF0
ハリル
「選手とのコミュニケーションに問題は無かった」
「解任の真実はまだ見つかってない」

ハリルはこう言ってるのに、黒幕が選手ってことにしてる奴は電通工作員だから釣られるなよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:05.34ID:j3+8Z0pZ0
>>444
そうハリル的にはブレてないつもりで解任される理由が分からない
だけどブラジル戦招集外の香川の押しかけと焦りあれで田嶋が先走ったんだろ
香川のバックイコール協会のバックなわけだし
確実にしたいからの身内の西野
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:10.09ID:TNlU26Cf0
>>1
層化川擁護がすげえなwww

それにしても、長谷部キャプテンにもハナホジは見切られてたのかwww

やっぱ、無能過ぎやろ、ハナホジwwwwwwwwww
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:21.80ID:K0qSRR8o0
長谷部の肘打ちは相手選手に煽られまくってブチ切れただけで
ハリルホジッチとか関係ねえよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:41.30ID:EzqluUbg0
重用してた長谷部に見限られるって、ハリルってそんなにも人望が無いのか…
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:45.60ID:t9+seS4a0
>>8
長友「スナイデルがミーティング中に掛けてきて、笑ってた。」
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:49.55ID:MLvjcxXS0
>>477
ハリルの言うとおり脱臼明けで合宿もしてなかったからコンディションが糞だったし
クラブでもスタメンではなかったあのプレーだったら
まぁ他の選手試すのも分かる。しかもこれは想像だが
香川クラスを(岡崎とかも含め)呼ばない事で他の選手へのプレッシャーになるし
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:43:09.71ID:kP2GLUoy0
>>472
主犯は田嶋だろ?
長谷部も呼びつけられて『ハリル監督では難しい』と答えただけじゃん
解任してくださいと直訴した、とかならともかくこう答えただけで主犯、は強引じゃないか?

なおオウム香川教は、これで「ジェット香川」の罪を強引になすりつけたい模様wwwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:43:15.10ID:6xf8JJyX0
本田はともかくとして
中間管理職の長谷部に裏切られたってのは
チーム内の大勢がハリル無理!って感じてたって事だろうに
田嶋のクソ会見のせいで
不可解な理由でクビになった的な印象になってしまった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:43:51.76ID:XkDzgSI+0
>>468
オブラートに包め
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:44:33.96ID:kGID+5sp0
>>125
良くも悪くもチームの顔だからしゃーない
勝てば本田がよくて負ければ香川て言いたいの?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:45:04.66ID:MLvjcxXS0
まぁそもそも本田を切るなんて選択肢はスポンサーにはなかったんだよな
電通が絡みNHKや日テレが完全なサポートしてるんだから
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:45:41.42ID:NRiS4a5G0
長谷部が本田さんJAPANで逝くしか無いと思ってたのが意外
長谷部の過大評価もこれでなくなるな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:45:56.94ID:OlL77P3X0
>>125
香川何もしていない証拠出せって言ってんの?
おまえキチガイ野党みたいな事言うなよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:46:12.85ID:MLvjcxXS0
>>508
そもそも今回の最終予選
2試合くらいしか出てないけど
長谷部のプレーは悲惨だからな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:46:22.61ID:EJPSmDaV0
>>4
本人出れる状態じゃないのがなんとも
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:48:36.55ID:BWJmpE9/0
JALの香川の件が香川が黒幕である根拠なら
彼らも黒幕ということになるが↓
https://i.imgur.com/Fgv7XWC.png
ちなみにハリル解任後の四月上旬から就航している
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:49:14.76ID:MLvjcxXS0
本田にはグラウンドや中身の無い研究員とかいう肩書きにクラブ買収
所属クラブと契約、電通が絡んで出してる金が桁外れ
これもW杯落選というマイナスイメージが付けば
元々選手として評価してるわけではなく引退後ビジネスをするから金を出してるのに
回収できなくなる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:49:51.92ID:t9+seS4a0
ヒュー、日本はノーチャンスだ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:08.79ID:kP2GLUoy0
>>492
長谷部も「田嶋に呼び出されて」質問に答えただけ、なんだよな
田嶋に「解任してくれ」とか直訴したわけでもないのにこれだけで黒幕、は強引だな

あれ??でも以前代表戦に呼ばれてもないのに押しかけて「なぜ外されたのか分からない」
とかぬかして直談判に押しかけた「ヒトモドキ10番」とかいなかったっけ?www
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:20.16ID:tl7lOo3L0
>>1
香川はそういうこと進んで言うタイプじゃないからな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:33.12ID:EyWoJrm90
本田さんには是非ワールドカップで、楽しい仲間と楽しい思い出を作って欲しいね。
俺達にゃ大谷がいるから、今年のワールドカップはもういいですw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:34.25ID:hlK3aKp30
>>515
本田の投資してる資金が電通から来てるという証拠がないと
名誉毀損だな

妄想も大概にしといたほうが良いぞ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:42.07ID:IMVltAC60
>>500
コンディション云々言うなら倉田呼ぶ理由が分からんし
香川もあんな憮然としたコメント出さないと思うが
他選手へのプレッシャーなら問題発言の懲罰が含まれてる事になる
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:51:07.29ID:0Y1NSpqB0
サッカーは前のW杯の時にメンバー一新するべきだった
ただのベテランの私物チームになってるだけじゃん
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:51:46.78ID:R14qF92s0
この記事はアディダスが書かせたのか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:52:20.15ID:eBh6Iae50
選手を小ばかにしてリスペクトしてないのに
自分をリスペクトしろなんて無理な話だろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:53:49.25ID:pq+rib1R0
本田は嫌いになった
許せない
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:54:41.39ID:AHK9o1hT0
>>513
バーカ
>FW本田圭佑(31)=パチューカ=は、バヒド・ハリルホジッチ監督(65)の戦術にとらわれすぎる仲間を一喝。

本田がハリルの戦術に反乱しまくっていたのは無視か、このバカ

ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
中でも本田は昨年からハリル流のカウンター戦術に不満を表明し、パスサッカーの利点を訴えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/696097/
本田はハリル戦術に不満「僕は良いとは思っていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/668395/
俺を生かせ!戦術変えろ!本田がハリル監督に直談判決意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161109/jpn16110905040003-n1.html
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:56:33.66ID:qdb2G4Wt0
>>125
気持ちわりー
本田が癌なら信者も癌だな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:56:48.64ID:nFpgmXag0
お前が選手から信頼を得られなかったのが悪いんだろ
逆ギレすんなよ
みっともない
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:57:46.58ID:Auk6J2WM0
ピッチ上では10番えーす香川に裏切られ続けたハリル
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:58:50.99ID:kP2GLUoy0
>>526
本田「いや俺スマホいじってただけ…>>1読めや」
長谷部「俺も田嶋に呼び出されて聞かれたことに答えただけで…>>1読めや」
○川「呼ばれてもない代表戦に押しかけて直談判までしたのは俺!感謝しろよ!」
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:59:02.84ID:x4bMmxKJ0
>>490
見苦しいからやめろよ
本田信者はメンタルが朝鮮人そっくりだ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 17:59:44.61ID:7M+2Wcuj0
>>528
長谷部はザックのときも本田さんに連れられて戦術批判やらかしたじゃん
長谷部自身で自発的にやったならやばいけど本田さんとセットなら黒幕本田乙でしかない
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:02:08.60ID:hlK3aKp30
>>536
ザックとと面談しただけだろ
長谷部自身の意見とは違う
でも中心メンバーから不安が出てるのなら話し合って解決するのが当たり前
その面談を取り仕切ったのが長谷部

有る事無い事勝って付け加えてんじゃねーゾ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:03:18.09ID:KDiXoahy0
主犯は香川か・・・名前挙げないの見ると
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:00.53ID:7M+2Wcuj0
>>537
だから長谷部は本田さんに釣られただけって言ってんだろw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:33.67ID:i4TBmxWy0
>>539
いいえ(^。^)y-.。o○
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:06:29.27ID:w2iu+mTC0
本田はともかくチームのまとめ役の長谷部にダメ出しされちゃいかんだろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:07:50.93ID:hy5IC8wZ0
>>541
創価ホンシンも気持ち悪い

創価の機関紙、「月間潮に掲載される本田」 

【アスリート列伝】本田圭佑 
“一秒も無駄にしない”   進化を続ける不屈のエース。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 ;

月刊潮で代表でただ一人グラビア特集まで組まれた本田 
【カラーグラビア】クローズアップ2010(本田圭佑) 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=197 ;

極めつけの証拠は潮よりも更にコアな創価雑誌 
「第三文明」で特集を組まれたことが発覚 

世界で戦うサムライたち【第4回】本田圭佑 
http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=91004 ;
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:08:06.55ID:t819kHfW0
本田教祖を守るため
今日も元気にネット出工作

なお本田本人が自発的にバラしていくスタイルなので無駄な模様
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:08:51.25ID:kdf70YQq0
代表ストーカー香川
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:09:11.14ID:hlK3aKp30
>>539
直接のやり取り全部見ないとそんなことは判断できない

お前内部に入って見てたの?
この犯罪者が
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:10:24.25ID:2ifh9vhT0
まあ受け入れた田嶋が一番あかんのかな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:10:50.21ID:Ax4iOv6c0
香川は電通やスポンサーに忖度される事はあっても主犯って事はないだろ
そんなに頭のいい男ではないし、どうしてもW杯に出たいってタイプでもない
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:11:07.76ID:WcrsOzms0
>>494
順調だったのに全てがおかしくなったのは3月の遠征からだとハリルは明言してるし
香川は怪我がなければ呼びたかった選手の一人として名を上げているくらいだ
お前の妄想よりおれは事実を信じるね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:12:37.56ID:tpACf6Mm0
丸大ハンバーグ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:11.09ID:xBfV2VOu0
>>545
ぶっちゃけそんな雑誌どころか本人が
「多くの韓国人と北朝鮮人の友人たちよ。本当におめでとう!乾杯!」ってツイートしちゃったもんw
あいつ創価どころかガチガチの朝鮮工作員だろ
信者がガイジばかりなのも当然だわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:19.92ID:5Tq0+Pco0
生中継された会見でしかも2週間経つかってときの独自見解だらけのゴシップ的な記事か
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:38.73ID:CVp+YBrG0
そういやこの流れ笑ったわ

記者「本田!本田ぁ!!」
ハリル(ガン無視)「中島は素晴らしい選手だ」
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:14:13.77ID:tl7lOo3L0
どっちにしろ長谷部と山口のボランチではW杯では通用しなくW杯がw杯になっちまうぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:15:14.57ID:7M+2Wcuj0
>>549
長谷部本田の二人で乗り込んで問題があったのが長谷部じゃないなら本田さんしかいねーじゃん
現実見ようよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:15:50.31ID:kdf70YQq0
創価の機関紙、「月間潮に掲載される本田」 

【アスリート列伝】本田圭佑 
“一秒も無駄にしない”   進化を続ける不屈のエース。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 ;

月刊潮で代表でただ一人グラビア特集まで組まれた本田 
【カラーグラビア】クローズアップ2010(本田圭佑) 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=197 ;

極めつけの証拠は潮よりも更にコアな創価雑誌 
「第三文明」で特集を組まれたことが発覚 

世界で戦うサムライたち【第4回】本田圭佑 
http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=91004 ;
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:16:23.36ID:hlK3aKp30
>>564
しらねーなら黙ってろ

遠藤も川島もいた

ただ、直接意見を言いに行くということは陰謀ではない
馬鹿かテメーは
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:17:06.06ID:JZIgPS2cO
>>275
スポンサー力でマンU移籍を強要でもしたの??
メガクラブの選手でたくさんスポンサー付いてるの香川だけだと思ってるの??
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:18:20.42ID:kP2GLUoy0
>>562
既にとっくに終わってるだろ
この超短期間で西野に何ができると思ってるんだ
まだ絞込みどころか最初のテスト、代表監督デビュー戦すら消化してないんだぞ?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:18:29.40ID:7VqHLGef0
しれっと香川の工作活動を隠蔽www
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:18:40.16ID:BUNOZqiF0
本田池田教なのかよw
北チョンの友人がいるってのはそういことなのね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:19:13.94ID:GQHa51jq0
香川に火の粉が落ちないようにするための誘導記事だろこれ
ハリルホジッチ解任の一番の原因はスポンサーが推してる香川を代表から外そうとしたから
長谷部、本田なんて小物だよ 黒幕は香川
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:19:45.81ID:7M+2Wcuj0
>>567
そういや遠藤も居たねえ
じゃあ遠藤に擦り付けるのか?w
選べよクズ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:20:07.98ID:fNckdAv40
>>565
語彙力ねぇな
お前同じことしか言ってないじゃんw
ホンシンは中卒だから人格攻撃しかできません
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:01.71ID:TU6vcDZu0
>>26
通訳におかしい点あれば、川島が速攻きづくだろw
フランス→日本語の時点で表現が強めになったとかはあるかもしれんけどな。本田、香川は言うこと聞かないからなw
パックンも連帯責任って言葉は英語には無いと言ってるしな。
フランス語も語彙が少ないんだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:17.67ID:xBfV2VOu0
>>573
本田チョンの信者ってやっぱり朝鮮統一を祝って酒飲んでんのかな?本田チョンみたいにさw

素面じゃ本田チョン信者みたいに頭の悪い書き込みは出来ないよね?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:36.60ID:NRiS4a5G0
>>562
ロートル器用貧乏長谷部と番犬山口蛍、スペアはボール大好き野良犬井手口だもんなw既に終わっとる
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:22:20.76ID:kdf70YQq0
創価の機関紙、「月間潮に掲載される本田」 

【アスリート列伝】本田圭佑 
“一秒も無駄にしない”   進化を続ける不屈のエース。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 ;

月刊潮で代表でただ一人グラビア特集まで組まれた本田 
【カラーグラビア】クローズアップ2010(本田圭佑) 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=197 ;

極めつけの証拠は潮よりも更にコアな創価雑誌 
「第三文明」で特集を組まれたことが発覚 

世界で戦うサムライたち【第4回】本田圭佑 
http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=91004 ;
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:22:27.66ID:GJursoyT0
結局結果出せば解任なんてされてないんだから自分のせいだろ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:23:01.31ID:WcrsOzms0
>>567
川島はいなかったろ
本田&遠藤、そしてつきそいのキャプテン長谷部
ザッケローニに直談判しに行ったのは3人のはず
そもそも川島やDF陣は本田の主張に反対してたんだしな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:23:30.03ID:hlK3aKp30
>>575
全員自分の意見をぶつけに行ったのだから造反じゃないと言ってるだけだが?
ゲーム中にプランと違うこといきなり始めたわけじゃない

とことん脳みそ腐ってるんやなw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:24:08.86ID:J9xcGo+t0
いつも本田がスケープゴートに使われるが

一番悪いのはいつもアディダスごり押し香川くんやんけ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:24:57.12ID:i4wX56gM0
長谷部の意見は公正な目で見て述べられたもの
だろう。ハリルがどんなに自己弁護を
しようとお前の監督としての実力がなかったことは
変わりはしない。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:28:26.10ID:+3i0T5H10
香川だけは絶対に守る工作すげーな
アディダス不買運動から逃げ切りたいのはわかるけど無理筋
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:29:11.52ID:7M+2Wcuj0
>>586
>ゲーム中にプランと違うこといきなり始めたわけじゃない

ええ?
今回もゲーム中の話じゃないけど造反っていう話しになってるだろ
言い訳に必死になり過ぎて主張がガバガバになってるぞ
ただでさえ本田信者は地頭が悪いんだから冷静にならないと
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:29:28.89ID:w0jzkT240
長谷部と本田はW杯アウトだな、こんな目茶苦茶な状況引き起こしたんだから。
あと香川は純粋な実力でアウトで。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:30:44.07ID:i9g2xM940
>>591
長谷部の意見がハリルより正しいことなどあり得ない。
それぐらいハリルの分析は的確
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:31:21.23ID:hlK3aKp30
>>595
実際にクビにするために選手がなんかする⇒造反 これはとうぜんそう

戦術的な不満があって監督に話に行く⇒どこが造反?
試合中に不満だから勝手に動き出す⇒これは造反

理解力が皆無だね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:31:50.69ID:cZkFJU4g0
誰も真実知らないのに、こういう憶測を信じるヤツいるんだな、、、
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:33:52.57ID:i9g2xM940
代表チームに関しては禁欲的な方が結果を出しそうだけどな。
トルシエもルール厳しかったよね。
ジーコ・ザック系の「やさしいおじいちゃん」監督では結果が出てない。
んで、ザック大好きっ子だったのが長谷部や本田だよな。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:34:58.22ID:7M+2Wcuj0
>>599
俺は「試合中に唐突にプランと違う事をした!造反!」なんて話しは一切してないのにお前が唐突に試合中どうこうと言い出したんだろ
お前の脳内で何があったのかは知りようも無いが何かの病気じゃないの?
本当に大丈夫?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:36:47.46ID:i4TBmxWy0
>>542
掌返しの長谷部がどうした?(^。^)y-.。o○
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:12.85ID:w0jzkT240
>>600
じゃあ不満を持ってる2人の選手って誰?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:14.34ID:hlK3aKp30
>>604
>遠藤に擦るつけるのか?

最初から俺の言い分は話し合いは造反じゃないということ
それをいきなり誰かになすりつけるとかわけわからんこといい出すから
馬鹿にわかり易く言っただけだが

文脈読めよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:17.24ID:XoTv9GmU0
ホンシンがいくら香川になすりつけようとしても、
次から次へと本田の悪事がバレてくるな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:44.68ID:pxf3Kyw+0
長谷部の後釜さがしとけよw
ハリルのばーーーーーーーーーーーーーーかw
もうね ほんとばかw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:59.47ID:fH92kHhs0
裏口入学JAPAN
まあまともな奴なら、汚物代表なんて見ないよ
目が腐るから
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:38:29.69ID:i9g2xM940
サッカーに限らず仕事にも言えることだけど、
ワンマンは悪いことだという馬鹿な固定観念で馬鹿やアホが口々に「意見」を主張し始めると、もうクオリティの高い仕事なんてできない。
船頭が多くても方向が決まるわけがない。

そのための長、そのためのトップ、そのための監督なんだから、
所属クラブの格やスポンサーで妙に「発言力」を持ったベテラン勢が「日本に合った戦術」なんぞ語り出した時には追放するか選手間の密談を禁止するしかない。

ハリルの気持ちは理解できる。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:38:49.37ID:2Urh9tDi0
長谷部は別にハリルでも安泰で選手と監督の関係を素直に報告しただけじゃね?
本田は勝手なワガママっぽいがw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:39:01.71ID:i4TBmxWy0
>>554
自分は選ばれると勘違いしてた長谷部が掌返ししたのが3月やろ(^。^)y-.。o○
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:39:02.39ID:DhNJfAZu0
長谷部なんて今までの代表監督に信頼されてきた男なんだからその長谷部が見限るってよっぽどだろww
長谷部はハリルだろうが後任に誰がなろうが経験、能力、今の状態からしたら23人確定メンバーなんだからわざわざ解任を進める事なんてしないだろうし相当酷かったとしか思えない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:39:31.79ID:hlK3aKp30
>>604
追加して言っとくわ

お前が「なすりつける」と言った時点でなにかの責任を遠藤に擦るつけるのかという意味になる
その結果レスをたどって読めば”造反の責任を”と言う意味になることくらい理解しろよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:40:24.64ID:pxf3Kyw+0
>ワンマンは悪いことだという馬鹿な固定観念で馬鹿やアホが口々に「意見」を主張し始める
ばかじゃねーのw
ワンマンが優秀かカリスマだったらいいけど
そうじゃなきゃ反発くらうよw
人の上に立つってのは難しいんだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:40:27.72ID:i4TBmxWy0
>>615
1ヶ月もあれば大丈夫ですよ(^o^)

3月 無様に使えないのが露呈

手のひら返し
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:41:45.09ID:em8QN8750
こんな記事俺でも書けるからw

つまり妄想記事ねw

お前らは何でも信じちゃうけどwww
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:15.62ID:i9g2xM940
>>615
長谷部がピッチの選手としていかに優秀でも、監督のように選手配置や戦術を決める能力が高いわけではない。
ときどき長谷部が引退後に優れた監督になるように言う奴がいるが、ならないと思う。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:29.95ID:pxf3Kyw+0
長谷部 こいつは日和見というか風見鶏というかw
逆にいうとこいつがNGっことは選手の7〜9割がハリルにNGと考えていい
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:01.70ID:SvtaUJzx0
調子こいてJALに香川機長やったら叩かれたもんだから
あわてて他の選手を黒幕扱いw

ほんと香川のバックってゴミクズだなぁ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:11.27ID:i9g2xM940
>>617
えーとw
ハリルホジッチは優秀にしてカリスマなんだけど…w
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:54.70ID:7M+2Wcuj0
>>607
関係ない話を唐突に持ち出して説明したつもりになるってたってことか……
本当に狂ってんのね
こういう人種が居ると思うとちょっと怖くなってきたわ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:44:18.53ID:MLvjcxXS0
本田と田嶋合わせて本田嶋
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:44:18.59ID:MLvjcxXS0
本田と田嶋合わせて本田嶋
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:44:55.00ID:pxf3Kyw+0
>長谷部がピッチの選手としていかに優秀でも、監督のように選手配置や戦術を決める能力が高いわけではない。
長谷部は キャプテんとしても監督候補としても色々微妙
一言でいえば 八方美人
もちろん監督の権限は絶大で そのうえで ハリルにNGなんだから
選手の9割がハリルNGなんだろw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:14.81ID:pxf3Kyw+0
長谷部はいいこちゃんで
できれば監督 ハリルに従いたいわけ
でも従えない NG
それほどハリルがアホだったんだよw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:38.77ID:JIMXapQ50
ここ最近代表の試合で長谷部がよかった時あった?
未だにすごい扱いされてるのが不思議で仕方ない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:48:05.00ID:L3w7DcbX0
>>621
長谷部というか今の代表のやつらは全員このW杯の後、もう日本サッカーに関わってほしくない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:48:14.86ID:i4TBmxWy0
>>631
つるんでメール出すからやろ(^。^)y-.。o○
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:33.58ID:pxf3Kyw+0
>>630
長谷部の後釜を探さなかったハリルが悪い
ボランチは経験がものをいうポジションで
代表にぶっつけで使うわけにはいかない

この負の遺産は西野にも引き継がれていて ハリルが本当にばか 無能
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:52.17ID:rdJd0fQy0
長谷部ってザックの時も本田側について俺たちサッカーにさせたよな
こいつもかなりヤバイ
0637ちょも ◆ihElqIETAs
垢版 |
2018/05/10(木) 18:50:14.49ID:lb89GwiS0
ケイスケとシンジが同じピッチ上で躍動する姿が観られると思うとワクワクするわ
早く俺たちのサッカーを取り戻してほしい
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:19.21ID:pxf3Kyw+0
>>632
はああああああああああああああああああああああああああああああ?

朝鮮人は日本代表に口出すなよw
代表ってのはそれこそ積み重なりで断絶なんてありえねーんだよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:30.29ID:K0qSRR8o0
いまだハリルホジッチなんて擁護している奴は
白人コンプの老害世代
もうあんたらの時代じゃないんだよ
あとは我々に任せて大人しくしていなさい
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:43.63ID:7M+2Wcuj0
>>634
ごめんね
池沼の思考を理解するのはちょっと難しい
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:18.34ID:T5j47XSd0
予選突破に貢献した長谷部が造反はまだしも
己の実力不足が招いた落選の危機で、立場を使って我が身可愛さに造反した本田はお笑い黒田幕介
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:37.14ID:K0qSRR8o0
協会がシンガポールに引き分けた時点でハリルホジッチを解任しないから駄目なんだよな
日本の組織の臆病さだな
駄目だと判断した時点で任期関係なくクビにしろよ
無能な奴がトップにいる時点で大勢の人間が迷惑を被るんだからな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:59.47ID:XoTv9GmU0
>>639
おまえの方が少数派だぞ

ハリル前監督が会見、解任についてどう思った? - Yahoo!ニュース 意識調査
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/34524/result

解任は妥当でなかった    55%(17938票)
解任は妥当           32.7%(10661票)
わからない/どちらとも言えない 12.3%(4024票)
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:37.89ID:69QvXU1P0
WCとかもうさっさと恥を世界に晒して終わって欲しい
今の世代なんか何も期待できない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:40.27ID:+6ylUGv+0
>>32
あんなメンタル豆腐のガイジどうでもいいわ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:46.16ID:qOGa7o0W0
いくら香川を犯人側に入れようとしとも無駄だからwwwwwww

ソースが皆無だからw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:34.68ID:SXbvT0ot0
めっちゃ頑張ってる本田信者数人の必死をみたけどほんとやべーな
香川叩きはいつものことだからまあいいとして
ハリル叩き、中村叩き、内田叩き、浅野久保叩き、Jリーグ叩き、野球万歳とやりたい放題じゃん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:06.69ID:i4TBmxWy0
>>635
後釜探していたら首になったのや(^。^)y-.。o○

長谷部の手の返しでな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:50.58ID:K0qSRR8o0
老害世代って本当白人コンプだよな
同じ日本人だとは思いたくないレベルでへたれで情けない
あんたら日本の恥だよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:10.31ID:JyJ8KjlT0
長谷部が本田にびびったのか…なんか本田はマジでやくざがバックに居るだろこれ
メキシコって亀田兄弟もそうだったしな
マフィア社会と密接に関わる業界でやってくには、そういうコネが無いと無理だしな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:11.78ID:pYxkWTC40
香川じゃないじゃんw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:53.98ID:SvtaUJzx0
香川と電通社員とアディダス社員と創価信者と田嶋全員死ねばいいのに
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:22.08ID:JyJ8KjlT0
そして日本サッカー協会もそれに浸食されて、やり方がどんどんドス黒くなっていって、完全に過去の遺産は食いつぶされて後は暗黒まっしぐら
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:23.53ID:1u/sAd1Y0
オシムが言う4年前より更に腐った
スマ本田、ウラ監督長谷部、ソウ香川

こんな惨敗確定の日本代表を見る程
おれらはヒマじゃないよな?

もし若手起用しないのなら
西野と田嶋をセットで辞任させるのが
今回のワールドカップの役目となる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:24.95ID:i4TBmxWy0
>>651
1ヶ月もあれば大丈夫です(^o^)

ハリル監督では難しい

人間のカスやな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:03:41.25ID:i4TBmxWy0
>>656
腐ったリンゴを並べるのが西野のお仕事や(^。^)y-.。o○
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:05:24.36ID:COYZ6pWL0
ザック時代の香川が何度も朝食に遅刻してきてたって記事はちゃんとした記者の記事だったが、
これは週刊誌レベルだろ?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:06:07.29ID:0OFW86xR0
香川のかの字も一切でない忖度記事wwwwwwwwwwwwwwwww
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:08:37.74ID:f67XTyQz0
全文読むとハリルの人間性を問題としているオシムさん。

オシムが語るハリル解任「腐ったリンゴの排除か、監督交代しかない」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/05/10/post_8/

ただ、サッカー協会が一朝一夕にこの件を決断したわけではないだろうことはわかる。
熟考の末の決断であったはずだ。

 ヴァヒドはとても頑固な人間だ。彼は誰かに相談をしたり、助言を求めたりはしない。そのツケを
彼はこれまで何度も払わされてきた。

代表監督の何よりも大切な仕事とは、チームに安定した環境を与えることだ。毎日顔を突き
合わせるクラブチームの監督とは仕事の内容からして違う。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:09:06.47ID:qOGa7o0W0
本田と長谷部が黒幕なんだから香川の名前が出ないのは当然だわなww
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:09:28.92ID:0OFW86xR0
長谷部も可哀相だよなハリルが2人って言った手前本田だけに擦り付けられなくて巻き込まれてるだろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:10:48.58ID:SvtaUJzx0
出るたび最低点戦犯プレーで最近じゃクラブも代表も全く出番がないのに
代表当確の裏口入学香川メンバーw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:11:12.33ID:JyJ8KjlT0
どうして日本サッカー協会は南アW杯前からやっちゃいけないという方法を取り続けたのかな?
南アは別に本田じゃ無くて中村俊輔でも上手く行ったんだよ
本田はかっぱらっただけ
こんなクソみたいな手法有り得ない
ウソ臭いブラジルで失敗してロシアではみんな白けて大失敗確定だ
その後ゴミが一掃されればいいね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:12:10.89ID:ZTmWZ8It0
何香川守ってんだよ糞記事が
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:14:43.99ID:5Mbwg5XW0
長谷部はかなり腹黒い性格だろ
腹黒さが顔に出てる
俺たちのサッカーを表現とかアホなことばっか言う馬鹿だし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:15:06.15ID:59QElR1m0
長谷部は一生自分たちのサッカーて言ってたやつだからな
それを変えようとするハリルが許せなかったんだろうな

長谷部「自分たちのサッカーをやろうってところはまったくブレていない」
長谷部「自分たちのサッカーを表現できなかった」
長谷部「自分たちのサッカー見せたい」
長谷部「相手のプレーがよかったというよりも自分たちのサッカーができずに負けてしまった」
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:15:22.10ID:XOc0ocR00
この記事の信憑性が疑問だわ

スマホイジるとか事実なら論外だし本田は言及してほしい
練習に誰よりも早く来て一番最後に帰るってミラン関係者に言われてた本田が
こんな意識低い事するかね?

言いたい事は色々言うタイプだけど
行動はちゃんとしっかりしてるイメージあるんで是非を知りたい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:16:12.12ID:1D+6Dh240
本田がミーティング中にスマホ?
本当にやりそうなネタを使えよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:17:05.52ID:COYZ6pWL0
>>663
去年の末に田嶋と個別に会談してるのは事実だからなあ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:17:54.52ID:AKg0woOZ0
香川さんとばっちり過ぎて草
元々黙々とトレーニングしてるようなタイプなのになんでこんな嫌われるのか理解できない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:18:12.33ID:iZ+DD6ES0
>>25
日本人的な発想だしハリルのこと知らな過ぎるな
こんな糞記事どんだけ書いてもハリルを貶めることはできんし逆に協会や糞記事書いたメディアへの不信が高まる一方なのにな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:19:45.04ID:oLZX9gGA0
黒幕確定でホンシン大発狂wwwwwww
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:19:59.76ID:f67XTyQz0
>>679

343 名無しさん@恐縮です ▼ 2018/04/28(土) 17:19:39.91 ID:bRV/aa/H0 [1回目]
>>10
ハリルのは一方的に喋るんであって会話じゃない


ハリルは基本人の話が聞けないし、自己弁護がやたら多く長い。
実際、肝心の会見でもハリルは93分話して4つの質問にしか答えてないw
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201804280000079.html
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:20:58.40ID:iZ+DD6ES0
まあ田嶋、西野、本田、香川、長谷部の中では「ハリルの解任に責任をかんじる」と言ったのは長谷部だけだからな
長谷部だけは責める気にはならんわ
まぁキャプテンとして力量不足な部分があったんだろうが、それは仕方ない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:22:35.44ID:TKNEtMKm0
>>678
本田が叩かれるとなぜか香川ガーって言い出す人たちがいるからね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:23:37.44ID:SvtaUJzx0
黙々と練習するタイプの選手がベロチャット画像とられたり胃洗浄したり
風俗通いばらされたりするかねぇw

馬鹿なのかな?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:23:48.66ID:TFw5Yxf50
長谷部なんて本田の犬なんだから、実質本田が黒幕だわな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:24:10.89ID:j5sZnopBO
長谷部はポンチャンも裏切ったクズ

本田ギョロギョロクズ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:28:44.49ID:kP2GLUoy0
>>683
そりゃ長谷部は「田嶋に呼び出されて質問に答えた」だけとはいえ、
「ハリル監督では難しい」と言ったわけだからな
そこから「解任」にまでつながると思っていたか?まではよくわからんが

てか>>1によると「スマホをいじっていた」とだけしか書かれていない本田が、
責任を感じていたらむしろそっちのほうが異常だわwww
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:33.90ID:pxf3Kyw+0
しかしタイトルが悪いなw

「ハリルに代表監督に求められる柔軟性があったのかは疑問とオシム氏」

こんなもんだじゃねーのw
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:47.12ID:45WC4V0k0
メンタル面の強さというより、メンタル面の図々しさだろうw
今回は全く期待できないから、ベテラン勢は全員切り捨てて将来に備えろよ。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:55.17ID:iZ+DD6ES0
>>11
そのあと選手からの要望で散歩にはOK出したんじゃなかった?
ハリルはあれこれ言うけど選手の意見に聞く耳持たない人じゃない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:00.99ID:pxf3Kyw+0
>「ハリルの解任に責任をかんじる」と言ったのは長谷部だけだからな
いやまあ 長谷部もバカじゃないんで 自分がハリルNGといえば
ハリルクビになることわかってたんだろw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:33:56.58ID:Iei2K2yM0
長谷部も本田も南アフリカW杯で
中村俊輔を追い出した主犯格だな・・・
南アフリカの時は吉と出たが
今回のW杯でもそれなりの結果を出さないと
今後ヤバそうだな
結果が悪いと確実に戦犯扱いされる
自分達は力の落ちた老害を追い出したのに
自分達がその立場になった時にこんなことしたんだから
良い結果を残さないとマジでヤバイ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:34:14.88ID:SmJ1WoPv0
香川は良くも悪くも頭が悪いから
憤慨してたとしてもハリルを下ろすまでの行動は出来ない
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:34:34.59ID:f67XTyQz0
>>691
下の記事ではハリルの人間性を問題にしているオシムさんです。

オシムが語るハリル解任「腐ったリンゴの排除か、監督交代しかない」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/05/10/post_8/

ただ、サッカー協会が一朝一夕にこの件を決断したわけではないだろうことはわかる。
熟考の末の決断であったはずだ。

 ヴァヒドはとても頑固な人間だ。彼は誰かに相談をしたり、助言を求めたりはしない。そのツケを
彼はこれまで何度も払わされてきた。

代表監督の何よりも大切な仕事とは、チームに安定した環境を与えることだ。毎日顔を突き
合わせるクラブチームの監督とは仕事の内容からして違う。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:34:38.03ID:iZ+DD6ES0
本田は指揮官に意見はするが指揮官の命令を無視するようなことは絶対しない
今までクラブでも代表でもほぼ全ての指揮官から信頼されてたのはそういうこと
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:35:11.65ID:Lkm1vLX50
長谷部は全体の意見や雰囲気を集約して伝えただけだろうね。
ようはホジッチに監督としての能力・人徳がないというだけ。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:36:28.07ID:kP2GLUoy0
>>685
そいつら頭おかしいに決まってるだろwww
おまえ「ジェット香川」の闇の底知れなさをなめてんの?

>>1ですら「田嶋に呼び出されて聞かれたことに答えただけ」としか読みとれない長谷部や、
「スマホをいじっていた」とだけしか書かれていない本田に、
『呼ばれてもいない代表戦に押しかけて直談判』のジェット10番の罪を
ムリヤリ転嫁させようとしてるんだぞ?ww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:36:54.93ID:Enr2htmD0
>>696
男子1次L最終節(13日、瀋陽五輪センター体育場)
すでに1次リーグ敗退が決まっていた日本はオランダに0−1で敗れ、
3連敗で大会を終えた。
16チーム参加の現行方式となった80年モスクワ大会以降、
4度目の五輪出場で、初めて1勝もできない屈辱。
反町康治監督(44)に対する造反劇まで発生し、後味の悪い終焉となった。

06年7月の結成から2年。
反町監督は「選手の動き自体は悪くなかった」。
本気のオランダ相手に善戦したと評価した。
ところが、選手からは思わぬ言葉が続出。

「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
そんなに怖くない。
圧倒できると思ったから前から行こうと。
他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:36:58.35ID:pxf3Kyw+0
>「ハリルの解任に責任をかんじる」と言ったのは長谷部だけだからな
まあこの点はやっぱりハリルの無能さに触れないと理解できない

ハリルのサッカー観には 中盤が ないのよ
守備に関して言うと 長谷部に丸投げになる
ハリルが 長谷部依存だったのは ハリル擁護も否定できないだろう

でもさ 長谷部にしたらたまったもんじゃないわな?
w杯という重い舞台を自分の双肩にのっけられても困るというか
これは一選手としては当然のリアクション

ハリルからすると自分は長谷部を全面的に信頼してるから
長谷部の支持を得られると考えたんだろうけど
でもそういうわけにもいきませんよねという話
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:39:17.24ID:K0qSRR8o0
長谷部のような男を日本にどんどん増やさないとな
マジで松下村塾を作って欲しいわ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:41:33.20ID:rh6mXfUR0
本田はハリルに怒られただけで何の行動もしてないって事だな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:43:04.71ID:TKNEtMKm0
>>703
本田さんが松下政経塾のようなものを作って無能を量産してくれるさ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:43:54.16ID:NRiS4a5G0
>>702
才能の有るボランチが居ないんだから仕方がない
失点に敏感な監督だからそこそこのザルレジスタを使う甲斐性もないし
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:30.03ID:iZ+DD6ES0
>>695
ハリル下げ部分だけ抽出すんなよ
その文のすぐ後で、自分もそうだったし、監督とはそうあるべきだと思ってる、と言ってるよオシムは
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:34.70ID:v+VbQZPf0
>>705
あーまーた信者がお金落としちゃうw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:47:45.95ID:I5zdSXsM0
長谷部とかやらかしてばかりでハリルをよく責めたもんだな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:48:22.16ID:v+VbQZPf0
>>673
お前は柳瀬かよw
自分の信じたい記事だけ真実だと思ってればいいよw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:49:01.45ID:k86enkEd0
>>568
思ってないよバカ
桁が違うんだよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:49:21.78ID:I5zdSXsM0
>>693
もうジジイだし最後っ屁だろ
ほんとこいつらクソだわ
40過ぎても居座るつもりか?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:53:04.94ID:pLmXuZQu0
>>1
長谷部、本田

どちらも前回大会で批判受けるの怖くて海外逃亡図ったコンビじゃないのw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:53:13.45ID:evxrMDje0
>>32
すんませんでした
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:54:21.45ID:5KYCdI6I0
>「一人めは主将の長谷部誠(34)。昨年12月に田嶋幸三会長(60)が極秘で渡独し、会談。
>そこで長谷部から『ハリル監督では難しい』との言質を取った。
会談前には韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた。
>
>だが、当時技術委員長だった西野朗代表監督(63)から
>『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』
>と待ったがかかり、解任には至らなかった」(サッカーライター)

これが本当だとしてスポンサーの圧力でなく
上の理由と経緯で2か月前に解任したとしたらそっちのほうがよっぽど深刻だなw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:54:59.06ID:iZ+DD6ES0
>>63
ベルギー戦はむしろメチャクチャ伸び代を感じさせる試合だったな
長澤がデビュー戦のくせに抜群のポジショニングとコーチングで中盤を整えたし、失点はその長澤を下げて森岡と久保を入れて守備が緩くなってから
本番では絶対あんな采配はしないと断言してもいい
アウェイのサウジ戦ではCBの丸山をウイングに投入したくらいだからな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:56:17.38ID:iZ+DD6ES0
>>709
じゃあ全文コピペすれば?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:57:23.67ID:pxf3Kyw+0
因みにメッシもスマホいじってたらしけどなw
お前はメッシか という突っ込みはわかるw

でもね 監督は詰まんねー話しちゃダメなんじゃねーのw
皆忙しいんだからさw
炎天下で1時間とかもってのほか ハリルさんw
あげくのはてに選手同士のミーテイング禁じてるしw

こんな糞監督擁護するやつってきちがいだわ ほんとw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:57:48.50ID:+utZARcl0
>>713
その2人より力がある選手がいないんだが
それで負けたらか戦犯とか言うのは頭がおかしんじゃないかと思う
逆に今はその2人に頼るしかない状況だろ
つか長谷部を外せって言うなら代わりをあげてから文句言えよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:58:49.65ID:f67XTyQz0
>>719
インターネット初心者かな?この世にはリンクURLというがある。
上あるからそこをクリックすれば見れるよ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:59:23.78ID:H9YELLBi0
どっちにしろ香川は呼ぶなよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 19:59:45.66ID:MKnc9WVF0
>>721
最近の代表見たらその2人は必要とは思えない
チームを落ち着かせるとかじゃなくて逆に穴になってるからな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:00:06.05ID:pxf3Kyw+0
>>717
解任経緯は優柔不断な日本人らしい顛末だよ

予選突破したんで解雇するつもりは毛頭なかった
韓国に惨敗 あれれ?
岡田に打診 岡田断る 協会去る
3月の親善に期待 ところが選手から不満爆発
こりゃやばいわと解任
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:01:26.36ID:iZ+DD6ES0
>>42
サッカーに興味無くて外国人と付き合ったことのない日本人サラリーマンを洗脳しようとするとこういう文になるんだろう
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:07.41ID:dj0q1AFx0
知ってたw
長谷部が屑中の屑なんだよ
史上最低の主将であり日本をこの8年間停滞させた
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:03:53.19ID:kTPM/CXv0
>>714
長谷部は帰ってきたよ
移籍の関係でドイツ経由したけど、1番に帰国した
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:06:00.50ID:dj0q1AFx0
元々ハリルは香川を呼ぶ予定だった
西野になって逆に香川は落選危機
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:07:15.64ID:iZ+DD6ES0
そもそも長谷部は田嶋と話したのは確かだろうが、「ハリルでは難しい」なんて言ったとは本人は一言も言ってない
言質もくそもない
それらしきことは言ったかもしれんが、田嶋が曲解してマスゴミに伝えた可能性の方がよっぽど高いと思うわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:07:51.87ID:rhPsPVGt0
カズも本田くらい後ろ盾があればのう
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:08:34.94ID:Gbtl9LGi0
>>4
スポンサガーと言ってた奴らダッサーwww
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:08:46.64ID:iZ+DD6ES0
>>89
無知なサラリーマン「そうかー、結果重視だからベテランを呼ぶんだね」
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:25.53ID:rHUdNySR0
ともかく応援する気が失せた
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:33.01ID:yaT0dIm10
浅野とか久保は予選がんばったけどメンバーに選ばれんやろね、かわいそうにw
まあ次のアジア杯からは老害達がいなくなるやろうしそこからまたがんばれ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:39.04ID:XzqgzVLV0
弱小の分際で選手が監督クビにするとかww
それを受け入れる協会もクソだけど

協会が不満を利用してクビにしただけかもしれんけど
どちらにしろ日本サッカー終わってるな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:54.18ID:CvoTlM3s0
でも仕方ないハリル解任で日本はW杯で
運が良ければ優勝狙える様になったし
最低でも決勝トーナメント進出出来る
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:12:07.92ID:JZIgPS2cO
>>712
本田ってそんなに絶対的に10番つけられるほどの選手なの?
W杯で活躍()しようと結局本田が望むような評価を欧州では受けられないみたいだけど
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:12:51.71ID:I06vCqNZ0
>>50
普通にadidasコラボのJAL香川便の件があるからな
本人かは知らんが電通協会は真っ黒
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:18.33ID:uzdPxM8Z0
本田香川の二人のはずがいつの間にか本田長谷部になってるのがヤバい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:43.24ID:Gbtl9LGi0
裏切られてというより
ハリルが選手との信頼関係を築けていなかったとも
受け取れるんだよな
ただハリルの意見を100%肯定するのはどうなの?
ハリルの主張がすべて正しいとは言えないのではないかな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:14:40.55ID:Gbtl9LGi0
>>7 >>8
本田擁護するわけではないけど
欧州時代からハリルのミーティングって
要領や要点を得ずにただただ長くて
選手からも不満が出てたということを欧州の選手が言ってたわ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:15:30.04ID:pxf3Kyw+0
>岡田に打診 岡田断る 協会去る
岡田はこの時に S級ライセンス返上してるの
解任したい理由はシンプルで韓国に負けたから
でも岡田は断った だから優柔不断の田嶋は3月のハリルに期待して待った

田嶋が優柔不断なだけで実はすごいシンプルな解任劇なわけよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:16:33.23ID:GoyewB750
>>26
トルシエの時も最後は実質ダバディジャパンだったしな。
あれはまあ成功した部類だけど。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:16:43.63ID:pxf3Kyw+0
>弱小の分際で選手が監督クビにするとかww
だからちげーんだよ
田嶋が優柔不断なだけで解任理由は韓国に負けたから
>>744
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:18:07.21ID:g2VcLLC00
>>9
なにこれw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:20:40.98ID:kTPM/CXv0
アディダスとかのスポンサーが解任させるんだったら、もっと早くやってただろ
協会だってハリルにスポンサーが香川使えって言ってるから使わないと解任だよとか言えるわけだし
こんなギリギリの解任、しかもハリルにちゃんと説明できないとか、スポンサー絡みじゃないのは確か

そういうわけで本田しかいないよね
ビジネスに影響するから落選させないでください、なんて言えるわけない
だから解任させるように動いたんでしょ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:12.62ID:Gbtl9LGi0
>>691
ハリルと友達なの?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:12.69ID:+utZARcl0
そもそも不満を持っている選手が二人いたってハリルが言ってるだけであって、それが何なの?ハリルの解任に関係あんのか?
本田がーとか長谷部がーとか香川がーって言ってる奴らはアホなのか?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:22:04.19ID:5tWpsjJk0
>>30
パスミス連発のゴミを信じるとかw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:22:17.76ID:iyJTdQGv0
ミーティングもあんな感じでダラダラと取り留めの無い話が延々続いてたとしたら
そりゃ選手の心も離れるわと思った
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:22:40.42ID:5uz4Px9c0
てかこれが今後の日本サッカー界のスターなのなwwwww
本田ってスター性あったんだねw
https://i.imgur.com/TXEzmQJ.jpg
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:37.80ID:ckbOeAg20
さすがにこれは本当ぽいな
スマホの件、違うなら本田は訴えるしかない
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:50.67ID:DQN3sqtH0
>>750
ハリル解任後にJALのadidas香川便が発表されているから
明らかに関連性がある
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:24:18.53ID:k86enkEd0
>>742
例えば田嶋がハリルに解任通知した時も
ハリルが言うにはたったの5分でその会談は終わったらしい

わざわざ最低限の礼を尽くして出向いておきながら
田嶋の方から会談を5分で切り上げることは考えにくい

あんな会見開く時点でかなり人格が疑われるが
ハリルが言ってることを一つ一つ見てもかなり怪しい話ばかりだと思う
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:08.24ID:VX/fwRjH0
直前解任も釈明会見も別に普通にやってるでしょ?どこでも
戦犯探しが馬鹿げてるわ。電通サッカー部なんだから今さらでしょ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:49.99ID:ckbOeAg20
ハリルは決勝Tにいける監督だぞ
本当バカみたい
本番でどんな戦いするか見てみたかった
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:27:09.20ID:+utZARcl0
>>750
そういう訳でって、全く説得力がない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:27:58.18ID:BSBRX/ATO
長谷部みたいな奴は、どの組織でも腹黒く裏でこそこそやって人の足を引っ張ってタイプなんだよな
表向きは人当たりが良くて真面目な雰囲気を醸し出してる奴が一番やばいw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:29:33.84ID:JyJ8KjlT0
本田長谷部以外のメンバーも俺が日本を何とかするんだ、なんて頑張らない方がいいぞ
きっちり言われた通りの仕事をミスなくこなして、当然の結果としての全敗で帰ってこいや
別にお前らは責めないからよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:31:14.71ID:EpWO9L+r0
この2人だけじゃなく擁護してる選手がほとんどいない事に気づけよ
選手を代表して言ってるに決まってるだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:31:48.22ID:BSBRX/ATO
予選突破してしっかり結果を残してるのになw
W杯を任せるから本戦に強いハリルを呼んだのに親善試合が奮わないから解任ってバカ過ぎる
対戦国を研究し尽くして、3戦とも違う戦術で戦う
手の内見せるわけないのに本当バカ過ぎるわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:32:04.65ID:nI4tGKA70
>>758
極秘渡航頻繁にしてるみたいだから、たとえ五分で切り上げたとしても不思議はないかな
法務手続きしか気にしない態度やその後の振る舞い見ても、ハリルのことをバカにしてるからな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:32:29.60ID:MKnc9WVF0
>>765
日本を何とかするんだ
日本のためにと言ってる本田長谷部だが
日本に戻って下に経験を伝いえたいとは一切考えてないという

本田は普段日本下げしてるのに日本のためとか言ってるからな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:32:54.15ID:nhNRsEBN0
この記事の信憑性は兎も角
ハリルは二人の実名を出さなかったから関係ない奴までとばっちりだな
まあ、混乱起こすのが目的なのかもしれんけど
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:18.49ID:EJnQ0KI20
国の代表が二人の選手で選ばれてたのかよw
それが本当なら日本って名前使うな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:24.19ID:EpWO9L+r0
>>769
監督が変われば外される選手も絶対出てくるだろ
それに2ヶ月前は危険すぎるしな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:34:21.04ID:nI4tGKA70
本田はウクライナ戦の後半、完全に逆らって俺たちやろうとしてたよな
あれで決まってればかっこよかったけど、、、残念
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:17.76ID:EpWO9L+r0
監督交代なんか日常茶飯事で違約金も払われるのに
自分の言い分ばかりで混乱を招く監督
こんな監督は首でよかったよ
でも2ヶ月前は無理すぎる
もっと早くに解任が良かった
そこは協会がおかしい
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:24.72ID:JKrVyVC20
プレーを見て本田は落選を言い渡されてたと思うわ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:36:17.82ID:uzdPxM8Z0
飛行機にデカデカプリントされてる奴も怪しいのにいつの間にか長谷部が悪いみたいになってんのはどうして?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:36:18.80ID:EJnQ0KI20
本当なら、なにやってんだかwww
国を代表する選手にふさわしくないから出ない方が良い資格なし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:36:59.52ID:uzdPxM8Z0
香川って守られてるよな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:37:19.81ID:k86enkEd0
>>770
ハリル的には寝耳に水だったって言ってるし田嶋が5分で終わらせるわけないだろ
「その10倍以上は話しました」っていう田嶋のが信ぴょう性高いわ

おまけに表向きは日本にエールを送りながら犯人探しになるような最後っ屁かますとか
クズもいいとこだろ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:38:27.15ID:uzdPxM8Z0
予選突破した功労者である監督をこの時期に解任する協会がクズだろ
他の出場国のどのチームがこの時期に解任したんだ?
日本だけが異常
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:38:48.27ID:k86enkEd0
>>781
こういうところだよな
香川のすごさ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:15.94ID:k86enkEd0
>>783
マズかったのは時期だけ
こんなクズもっと早く切っとけよって話
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:41:50.75ID:EJnQ0KI20
皆が言いたいのは、実力世界でインチキして出た奴が俺達の代表になるなんて
ふさわしくないって言ってるんだ、勝てばそりゃ嬉しいよ、でもその前に情けないって事だ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:02.72ID:Iyp6N9D10
>>785
田嶋の説明が無能なせいで
スポンサー、電通、協会、選手全てが叩かれてるからな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:43:44.06ID:kTPM/CXv0
JALに香川プリントされたのは香川は当確だったからじゃないの?
逆に本田は落選しそうだったから、ヤバイと思って解任したんでしょ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:12.79ID:UnFDDy630
日本代表のレベルはアジアだと抜けてるのは確かで、
鼻くそじゃなくても突破してただろ、実際。
あんな、チャンス少ない糞サッカー久々に見たわ。

ただ、監督が全責任負うんだから本番も鼻くそで良いだろ。
中田が言ってたように、これじゃどんな結果出ても検証できないから意味ないんだよ。

田嶋はアホ以下だろ。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:45.92ID:Xj9HBw5O0
 
 
● 本田の 「 足元で受けコネコネためまくる遅攻サッカー 」 が代表を蝕んだ経緯!!


就任直後のザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田 ( 遠藤長谷部は同行しただけ? ) による反乱!!


本田 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、
> 昨年10月の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、
> 主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は、
> 長谷部だけを残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田による露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


http://thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見てて、非常に気になるシーンがあった。
> FWハーフナー ・ マイク ( フィテッセ ) が投入された後半40分以降、
> ザッケローニ監督がタッチライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる選手たちへの指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでもよく分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならなかった。


  ↓ ↓ ↓  指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り


本田が気にくわない、たったそれだけの理由でザックJAPANを追放された選手一覧

ハーフナー  ← 本田 「 デカいだけ 」
前田  ← 本田 「 カカシのように突っ立ってるだけ 」
田中順也  ← 本田 「 シュート打ちすぎ 」
乾  ← 本田 「 どんどん仕掛けて突破するのは、俺のパスサッカーを否定 」
中村憲剛  ← 本田 「 俺とポジション被る 」
豊田  ← 本田 「 高校の先輩なんで気まずい 」
 
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:52.44ID:qOGa7o0W0
>>757
君社会で働いたことが無い人でしょ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:43.87ID:MKnc9WVF0
>>791
日本代表のレベルはアジアだと抜けてないから
アジア杯ベスト8なのを忘れたのかな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:46:23.64ID:FtTdKW180
FLASHでは信用ゼロ
女子穴とタレントの浮気だけ追ってなさい
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:52.60ID:6Q+Ey1z/0
イメージだと
何かと派手な本田は香川にとって絶好の弾除け
代表スポンサーが揃って付いている香川は本田にとって自分の発言力を増す事ができるスピーカー
どっちも持ちつ持たれずで黒幕香川に本田や他の選手がそれに乗っかった形に見える
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:12.54ID:Iyp6N9D10
>>794
普通のビジネスマンならあんなリスクの高い案出さないわ
つまりは当確の約束ありき
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:46.13ID:iZ+DD6ES0
>>722
いや、そこからあなたの都合のいい部分だけを抽出して事実を捻じ曲げようとしてるから、違うよと言ってるだけ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:49.33ID:JZIgPS2cO
>>783
じゃあ3ヶ月前だったら他にもハリル首にした国あるから安心ですか?www
日本人は前例ない事するの苦手だからね
そこをついて不安煽って馬鹿を扇動するのって楽しい?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:49:23.92ID:EJnQ0KI20
国民の正しい声、間違えた声、それら全てが、この国なんだ
それが日本の代表なんだ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:50:39.49ID:9bd3QOvN0
>>790
加えて創価も叩かれてるぞ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:23.53ID:j0mwNP4G0
メンタル強いか?本田
本質は違うと思うわ

とにかく6月終われば全てハッキリするから
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:45.10ID:iZ+DD6ES0
>>751
会ったことないけどwブラジル大会の時からのハリルファンだよ
日本に来てからもずっと言ってるけど、ハリルは選手からもっと言いたいこと言ってこいとくどいほど言ってる
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:52:24.67ID:VX/fwRjH0
ハリルにしたら次の就職先に影響するから反論会見しただけでしょ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:53:27.66ID:zeYQmE/q0
>>807
そうかそうか
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:54:40.31ID:VX/fwRjH0
ハリルは長谷部は必要だった言ってたでしょ?
切られてもおかしくなかったのは本田香川
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:55:51.42ID:0NxrOqDC0
自分もふと気づいたらチンコいじってることがあるんで
ハリルのままだったら代表外されるところだったな
0812!omikuji
垢版 |
2018/05/10(木) 20:58:47.70ID:DSd6doYQ0
内紛
あったのはどこのマスコミもほうじてるから
事実でしょ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 20:59:03.59ID:FtTdKW180
本田は自身の有料ブログでハリル批判載せていたし
解任決まれば It's never too late
まー露骨露骨
0814!omikuji
垢版 |
2018/05/10(木) 21:00:35.10ID:DSd6doYQ0
こんかいでこの世代はおわり
つぎの世代のwカップ応援しようぜ\(^o^)/
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:00:52.88ID:oaifS5YQ0
>>782
ハリルの発言は自分に都合良く改変した可能性有り
田嶋の方がよっぽど信用出来る発言してるし
西野は呆れハリルをもう完全に無視してるな(笑)

こんな大嘘扱くハリル爺は流石欧州の韓国の東欧出身者だと思ったわ
欧州サッカー界でも東欧出身者の変人振り&揉める率異常だから
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:01:15.43ID:k86enkEd0
>>807
世界から見てもすがに日本協会のがハリルより信頼されてると思うよ
川渕も言ったように「自分おとしめるだけ」の会見だったな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:02:50.07ID:EJnQ0KI20
おまえら二人が正しい答えを言おうとバカはそう簡単には治らない
それがサッカーに対する国のレベルで
選ばれた選手は、その国のレベルに合う選手となり代表になる
0819!omikuji
垢版 |
2018/05/10(木) 21:04:53.42ID:DSd6doYQ0
ホンシンてまだいたのかwハリルに
香川たたきか
大変ですな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:05:13.39ID:OVR6sQqC0
長谷部誠と本田圭佑が犯人かよ、スマホいじりは止めろよ
本田の逆恨みかよ、あいつは昔から自分本位だからな
いい子になったと思ってたがやはり育ちだな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:06:04.89ID:w/g+fOg70
長谷部だったか
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:06:42.67ID:SnYe3Luf0
>>28
日本人は究極のワガママということだね。
それは何となく感じていた。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:08:48.14ID:/drHXuDo0
香川が黒幕ほぼ確定してから他の選手の無理矢理な下げ記事が多いなw
ま、カガシンはメンバー発表の日まで震えて眠ればいいよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:09:17.91ID:yRydilU00
>>488
誰が言ったのかも、そもそも事実なのかもよくわからんことを、さもハリルが言ったかのように書いてる悪質な記事
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:12:51.42ID:b1weVK/a0
ホンシン必死の援護くっさーwwwwwwwww
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:14:26.47ID:NEj2/fB00
次なんて結果は諦めてるから、とにかく若手主体のチームが見たい。ドイツとかやってなかったっけ?W杯本番でディフェンスライン全員若手起用で経験積ますみたいなの
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:15:45.55ID:UgQTrz6T0
実力では選ばれないから裏工作とかww

悪質さの度を越えてるだろwwwwwwwww
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:17:52.10ID:p9gxBafe0
長谷部では難しいが正解
今となっては4年前の遠藤と変わらん
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:19:05.26ID:SnYe3Luf0
>>816
川渕も協会よりだよね。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:19:05.29ID:k86enkEd0
>>818
誰がその2人かは別としてその2人がハリル解任を協会に働きかけたってのは
ハリルの完全な妄想で田嶋も明確にそれは否定してる

解任前の数試合は多くの選手がハリルに対する疑問を公言してたし
すでにハリルに限界を感じていた協会が選手たちから聴き取りをして
解任の意思を固め事前に長谷部の了解を得たってのが大まかな流れだろ

誰が裏切ったとかじゃなくもうとっくに機は熟していたんだよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:22:50.84ID:Lkm1vLX50
マリ戦後に、ほとんどの選手が監督批判してたのは
あの時点で解任は内定してたからでしょう。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:23:01.21ID:vLD8W2GhO
こういう記事を鵜呑みにしちゃうのって
せいぜい中学生ぐらいまでだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:23:01.66ID:nI4tGKA70
>>782
口頭で解雇できるということで、無駄なことはしゃべらなかったんだろ
田嶋はとにかく極秘行動が多すぎる。秘密裏にやろうとしたのは田嶋で、普通に信用はできない。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:23:08.14ID:MKnc9WVF0
本田長谷部擁護してハリルと香川叩いてる人が
田嶋を全面支持してるのがな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:24:39.93ID:9sdupuhT0
会長が一選手の意見を聞くために渡独するってのもどうよ
長谷部はそんなに偉いのか
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:24:54.05ID:nI4tGKA70
>>834
選手が批判的な言葉を語ってる映像はないんだよね
批判的な記者にゴーサインがでたんだろうな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:40.81ID:WrHwJC7e0
最初の頃から名前出てたけどやっぱ長谷部もか
長谷部が言うくらいならダメだったんじゃないの

将来日本代表監督になる男だぞ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:51.59ID:yRydilU00
>>828
真実どうこう以前にこの記事はヤバイだろ
こういうのが許されるんならメディアは規制されるべきだ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:58.65ID:nI4tGKA70
>>833
多くの選手?妄想乙
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:26:10.72ID:k86enkEd0
>>834
さすがに選手には伝えてないだろ
仮に伝えたとしても長谷部だけだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:27:25.16ID:nI4tGKA70
ID:k86enkEd0は妄想しか書いてないのでNG
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:28:05.36ID:k86enkEd0
>>836
じゃあメールでいいじゃん
ハッキリ証拠も残るし
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:29:38.48ID:k86enkEd0
>>839
長谷部がハリルに直訴してる
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:15.51ID:upzs+Vba0
ホンシンの異常さがよくわかるな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:24.30ID:T9Uq+rYS0
香川が真っ黒なのはJALのせいで確定しちゃったのが痛いな
香川が怪我してないかハリルが解任されてなければ他人sageな記事など必要なかったのに
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:31:11.65ID:Lkm1vLX50
韓国に負けるのは仕方ないにしても
その言い訳が見苦しかった。
フルメンバーでも勝てない格上とか言う必要がない言葉。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:31:19.53ID:k86enkEd0
>>840
協会の連中は怒ったらしいけど
こっちは3軍あっちはほぼ1軍だったから解任理由ではない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:33:18.21ID:k86enkEd0
>>844
>>834
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:33:33.72ID:Lkm1vLX50
あのときソンフンミンだか居たの?
海外組使えないのは、お互い様じゃない?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:34:16.36ID:kP2GLUoy0
>>843
まあまあ
>1によると、出典はなんと「週刊FLASH2018年5月22日号」だ
たかが週刊誌にそう目くじら立てるなよ

こんなわけわからん記事使って「ジェット香川」の火消しをもくろむ
「IDコロコロの巣窟」2ちょんねるなど規制して叩き潰せ!とかなら大賛成だが
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:35:35.23ID:0mwaDO0S0
>>721
笑かすなよ工作員w
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:36:55.67ID:k86enkEd0
>>854
韓国はW杯を戦ったメンバーが中心だった
日本で出てたのは井手口のほか2〜3人
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:38:36.99ID:UgQTrz6T0
>>851
韓国の方が格上なのは事実だろ
そこは認めないと先に進めんぞ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:08.32ID:xCa+Cpon0
だからさ
今の会長副会長がスポンサーの犬と元電通マンなわけよ

そこからいろいろ察するわな
可哀想なことにダシに使われた選手たち
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:40:15.75ID:Lkm1vLX50
韓国はW杯予選ギリギリだったし
欧州組の実績等を見ても、格上ということはないよw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:45:00.47ID:Lkm1vLX50
そもそも韓国の監督て、いつからやってるのよ。
2年以上率いてFIFAランク落とす一方のホジッチは
どう見ても無能だよ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:47:57.38ID:k86enkEd0
>>862
イロレーティングでもずっと20位台はキープしてたのに
ハリルのせいでもう40位台まで落ちちゃってるからな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:49.12ID:Lkm1vLX50
本田はいらないし
香川も11キロ走れないなら呼ぶべきじゃないけど
ハリルホジッチが無能で、まともに
守備組織を作れなかったのが悪い。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:18.42ID:f67XTyQz0
>>839
そんなこと言ったらハリルは激高して更に1時間延長だぞw
ハリルが記者に前後の矛盾を指摘された途端に1時間まくし立てたのを知らんのか?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:36.32ID:OSqeY74H0
>>870
高徳とか長谷部見てるとブンデスはコミニケーション次第で日本人選手やれるでしょ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:34.68ID:IuK7KbN10
本田信者の息が止まってるじゃん
もう少し手加減してあげないとカガワガーすら出来なくなってつまらんわ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:52.10ID:WjzGdVr80
香川と本田じゃねえのかよ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:16.31ID:61w+Lgf30
香川は周りの人間が悪すぎる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:44.09ID:NInaDcV+0
>>8
ハリルの記者会見みたいな意味があるとは思えんのが毎日2時間とか続くんだぞ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:36.63ID:NKXQITuT0
あれれ・・・呼ばれてないのにスタジアムにやってきて、協会幹部と怪しげな会合を
何度も開いた選手の名前がないなぁ。素晴らしいね。今回も本田。負けたら本田、
雨が降ったら本田、タイヤがパンクしたら本田のせいだ。素晴らしいね。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:34.17ID:UgQTrz6T0
裁判で明らかになるんだろ

果報は寝て待とうぜw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:11:56.73ID:3pOO+/CT0
なんか香川勢の火消ししているようにしか思えないんだが
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:13:29.83ID:N7WTNwhp0
言うまでもないけど、長谷部と本田の造反で西野が監督になったからって、別に長谷部と本田は呼ばなくても良いと思う。
だって西野自体、別にやりたくてやってるんじゃないんだし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:32.27ID:rHUdNySR0
サッカー後進国の日本ならこうなっても仕方ない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:21:04.42ID:f67XTyQz0
>>875
部下に見捨てられた上司と言えば、マクドナルド前社長の原田を思い出す。
あの見捨てられ方は面白すぎる。
ハリルと同様に相当人間性に問題があったということなんだろうなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:24:07.15ID:nI4tGKA70
工作員が沸いてて笑うしかない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:02.05ID:XneFNys50
まさか日本サッカー界がアフリカ土人の並の頭とは思わなかったろうw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:13.67ID:S70tXHZn0
>>26
キルバーンの本体みたいなやつだな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:26:42.65ID:iHdsEJVh0
香川を的から外そうとして書いた記事にしか見えない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:30.08ID:MLvjcxXS0
ホンシンが必死にまだやってて草
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:17.69ID:SxbXW/Q80
一応目上の人が話してるならスマホいじりは失礼だな ミーティングが長いなら要点纏めて短くしくれと直訴すりゃいいんでねーかと
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:19.55ID:5DnGP7UV0
>>1
あの会見でいってた2人ってのは
不満があるのはオーストラリア戦で使わなかった2人なのか?っていうハリルのすっとぼけであって
2人いるという断定じゃないだろ

ハリルに不満を持ってた選手は多数いて、それは起用されないからじゃなくて
試合内容と指示に疑問をもった「起用されてる選手」が不満を漏らすのが常だった

なんか色んな意味で酷い記事だな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:39.92ID:MLvjcxXS0
ハリルの話しから推測される主犯は本田

タイミング的に得したのは本田

協会がハリル解任後も推してるのは本田

TVやメディアも本田を露骨にプッシュ

本田以外にいるわけないでしょうに怪しかった長谷部も加わっただけの話し
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:30:03.74ID:MLvjcxXS0
だいたい一番得した主犯が
クビにさせたという汚い話しまで他の選手になすりつけようとしてる糞さな
どれだけ汚いんだ本田メンバーとその信者達!!!
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:30:37.44ID:v+VbQZPf0
香川ファンだけどさすがにこの時期で怪我が完治しないようじゃ
Wカップは厳しいというか出てほしくない。
それじゃあ他の選手から不満も出るしファンとして今回は選ばれなくても何の依存もない。

そもそも本田がコレだけ騒がれるのは香川と違って

「代表の実力に相応しくないから」

だからな。別に本田が十分な実力があれば仮に今回のような出来事があっても
誰も文句はない。実力が伴わないからクソ批判を食らうだけ。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:30:40.37ID:gBW9i6rP0
アホの子は無実だったのね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:30:53.41ID:MLvjcxXS0
ホンシンアーアーキコエナイー
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:31:26.39ID:innZzd5Z0
>>455
強迫の結果か
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:32:29.31ID:5DnGP7UV0
香川信者のぶっ壊れ方ヤバいな

いろいろあり過ぎてメンタル完全に破壊されてんなこりゃ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:33:37.78ID:MLvjcxXS0
ハリルはマリ戦後いろんな問題がおきたと言ってたが
そのマリ戦後に選手達のミーティングをやめさせたという記事がいくつもの場所で出ている
これは選手達をまとめる、発言力のある選手がいたという証拠

それは誰か本田と長谷部の2人しかいないね
あのメンバーの中じゃ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:34:39.09ID:MLvjcxXS0
>>901
あ、
これは選手達をまとめる、発言力のある選手が暴走していたという証拠

0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:36:42.15ID:WJeRQin80
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201804100000084.html

日本協会はマリ戦の内容にかつてないほどの危機感を覚えた。団長で、今回監督に就任することになった西野技術委員長(当時)が、同じようにW杯へ危機感を抱いた選手から、聞き取り調査を行っていた。
チーム状況、監督の求心力、そして信頼。何より、縦に速い攻撃一辺倒の戦い方はどうなのか。その中で、主将の長谷部は、選手の総意として現体制では厳しいと伝えた。
マリ戦後、指揮官の求心力は急激に低下。翌日の練習後には、複数の選手が公然と戦術に異を唱えるようになった。
FW大迫は「縦に速い攻撃だけじゃ…」と素直に課題を口にし、DF長友も「今日の試合内容ではW杯で勝つのは厳しい」とはっきり言った。
これを報道で知った指揮官はわざわざ会見で「何か問題があれば内部で解決するもの。外部への発言は良くない」とくぎを刺すなど過剰に反応。もはや平常心を失っていた

本田と香川って言ってる奴いたけど長谷部は前から普通に名前出てたんだよな
まぁ選手の"総意"として代表で言ったみたいな感じらしいが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:37:00.11ID:IUcqOUqD0
選手だけ集まってのミーティング禁止 朝の散歩禁止
で、意見がある人は直接ハリルの部屋に来いと言われ
意見しに行った本田や岡崎 乾はその後 代表に
呼ばれなくなったらしいな

それで選手が長谷部に不満をぶつけて、長谷部から
聴収した田島が決断を下した
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:37:30.41ID:f67XTyQz0
>>889
お前がハリルの人間性に興味を持ったのはいつからだよw
どうせ解任のニュース以降だろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:38:40.48ID:Hba3OfHG0
それにしても、訴訟訴訟って、どこの国の何の法律に基づいて訴えるんだろ?
日本でやるんなら敗訴確定でしょ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:38:43.80ID:MLvjcxXS0
>>903
ハリルが言うに田嶋は宿舎の選手達に聞きとりしてたらしいから
長谷部だけじゃないけどな

しっかし香川や岡崎はともかく吉田や酒井の様な
替えの利かない主力が居ない時にテストメンバーが多い宿舎の選手達の話しでクビとか
どんだけ田嶋と本田達は汚いんだ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:08.09ID:nI4tGKA70
>>901
選手の全体ミーティングを開催したいという申し出を監督が拒否した、とかかかれてたな。
だれが申し出たのかはなぜか書かれてなくて草だったけど。
俺は(本田に依頼された)長谷部かなと勝手に考えてた。
で、おそらくハリルから、何のために?何を全体でミーティングするの?と聞かれて、ちゃんと答えられなかったんだと思うわ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:25.66ID:MLvjcxXS0
>>904
本田も岡崎も乾も呼ばれてるけどな
そもそも岡崎と乾にいたっては話しをした程度
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:44.75ID:I/RBQ7RP0
信頼ないから切られただけなのにアホか
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:41:50.62ID:UvPbTdSU0
下手くそ共が文句言うてるのが兎に角うぜー
どいつもこいつも落ち目のざこじゃねーか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:42:21.23ID:f67XTyQz0
>>911
・炎天下で選手達を立たせて1時間演説
・記者会見では火病って1時間まくし立てる
・昔から人の話を聞けないので毎度トラブルになる
・寒空の下で17分間一方的に喋り続ける
・負けたら言い訳と言い逃れを連発。勝ったら自分スゴイ。
・サシで口論すると従順なのに人前では鷹揚

あなたはこんなブラック企業の社長のような人物と接したことが有りますか?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:55.57ID:6Qp7Fs1e0
そういえばこのコンビが中村に引導渡したんだよな。とくに長谷部
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:45:18.67ID:MLvjcxXS0
はいまともに情報をかくと
まっくろくろ佑アウトという事
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:45:25.56ID:UgQTrz6T0
>>913
子供みたいな言い訳してんなよ
みっともねえな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:46:54.97ID:SxbXW/Q80
本田ってサッカー下手だよね 中島中心で行った方がいいだろう 老兵は死なず只去るのみ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:57.73ID:f67XTyQz0
>>908
多分、毎度こういう流れなんだろうね。

通訳が翻訳して話し始める
→ その間にハリルの頭の中で「あれも話したいこれも話したい」の欲求が高まる
→ 通訳が話し終わって、ハリルが話を追加する
→ 通訳が翻訳して話し始める
→ その間にハリルの頭の中で「あれも話したいこれも話したい」の欲求が高まる
→ (以下ループ)


799 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/05/10(木) 22:42:29.96 ID:BUG/Trdu0 [1回目]
ハリルがフランス語圏でしか成功してないってのも分かるわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:43.30ID:+JmfZ3YN0
>>913
お前は働いたこともないんだろうな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:04.86ID:f67XTyQz0
>>917
>>920
ハリルのように聞くのが下手で自身の話が長い奴にはロクな輩は居ない。

俺の最初の会社の社長は1代で従業員600人規模の会社を育てた人だが、
年始といった節目の訓示は毎度あっさり終わってたw
だから俺の中では地位以上に尊敬出来た。

あと俺の採用を担当した部門長も1分くらいで淡々と話していたな。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:47.79ID:nI4tGKA70
ウクライナ戦の本田の対応力がすごかったということは認めるんだけど、
本田が下がっちゃうと縦に速い攻撃は不可能になるし、長谷部の指示通りには本田は動かないので、せっかくの親善試合なのに守備の連携や弱点洗い出しにならない、という問題もあったと思う。

後半頭からは俺たちのショートパスを攻撃で試し始めてた。
まあ、本田にも不満はあったんだろうけど、ハリルの立場で言えばスタンドプレーが過ぎる本田は邪魔だったろうな、と思う。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:54:43.60ID:MLvjcxXS0
>>922
対応力が凄かった?
ん?www
ウクライナのサブのSBにまともにチャンスを作れず押し込まれ
守備でも何度もチャンスを作られ
ハリルがハーフタイムに修正を求めたのにできずに交代された本田が?w
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 22:55:35.31ID:SxbXW/Q80
本田はザックの支持も無視してたんだろう 監督の指示無視なら監督なんていらないな 本田が監督なのかね
ブラジルWCで惨敗して少しは懲りたと思ってたけど 相変わらずだな 初戦コロンビアで敗北 いきなり終戦やんけ 歴史は繰り返す
0925
垢版 |
2018/05/10(木) 22:55:54.87ID:zd0v65Gl0
ハリルでこのままいったらW杯前の合宿でメンタルがやられる選手が続出するから、やむなく解任というのなら分かる。
ただ、それなら西野さんには是非ハリルの戦略は継承して欲しい。間違っても“俺たちのサッカー in ロシア”だけはやめて欲しい。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:03.31ID:K6iuE7kC0
腐ったリンゴ&みかん
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:05.66ID:5DnGP7UV0
>>922
まあ分かるよ
本田はハリルジャパンの問題点を解決する方法として、指示無視して動いたし
大迫、長友らチームメイトや西野らはその本田の勇気あるプレーを褒め称えて迎合しようとした

でもハリルとしては面白くなかったんだろう
協会や選手としては、本田が示した打開策がいいと思うのにハリルはそう思わないんだとしたら、
じゃあどっちを選ぶか・・・となるのは分かる

そういう意味で、ハリルより本田を取ったという一面はあると思われる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:09.48ID:+JmfZ3YN0
>>922
前に出てくる相手に対応できずに下がってただけだろ
後手後手に回ってるだけだよ
サイドの攻防では相手のSBを上がらせないポジション取りが必要
ただ本田にはそんな駆け引きができなかっただけだよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:14.92ID:nI4tGKA70
>>923
2列目の飛び出しを未然に防ごうとする動きをしてたよ。
求められてない動きだと思うけど、自分で必要と思って対応したんだろうな。
ハリルはハーフタイムに修正求めてたんだ。それは知らなかった。
それで攻撃参加するようになったけど、そこではなぜかショートパス連打してたなw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:21.61ID:K0qSRR8o0
ハリルホジッチに戦略なんてないし
そもそも途中解任常連でトップリーグの経験すらない人物だよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:03:12.83ID:5DnGP7UV0
>>930
ハーフタイムに全体に修正かけて、それがうまくいったとハリルは自画自賛してたから
アンチの言ってる事は聞き流していい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:02.43ID:MLvjcxXS0
>>933
ハーフタイムに修正かけて上手く行った?
終盤の選手が上手く言ってたとはみたがソースくれ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:12.40ID:f67XTyQz0
>>932
本人が交わしたの条文は知らんがコーチ陣の場合は下記:

ハリル・ジャパン3コーチ、契約解除を了承
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20180425-OHT1T50120.html

・・・24日に3氏と会った田嶋会長は「しっかりと話をして契約解除が終わりました。もちろん
(開幕)2か月前に(W杯)に行けなくなったことについてはすごく残念だと言っていましたが、日本
のことを応援しているよと言ってくれたのでうれしかった」と語った。

契約については、口頭で伝えるだけでも解除できる条文が入っていたが、3コーチとは話し合いを行い、
納得したうえで、形式的に書類にサインをもらった。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:07:43.71ID:MLvjcxXS0
>>936
またホンシンの嘘か

しょーもねぇwww
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:09:58.00ID:1UM8Yank0
やっぱガンは長谷部だったか。
こいつより麻也の方が100倍リーダーだわ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:11:11.54ID:f67XTyQz0
フランス語圏で半端な成功が関の山のハリル。もしかして英会話が全く出来ないのか? 
現役時代の海外遠征ではどう過ごしていたんだよw 引き籠もりか全部他人任せかな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:11:40.51ID:2ifh9vhT0
本田さんなんかツイートしないかな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:12:39.66ID:hmJGqjry0
本田も自分が代表で役に立たないどころか足引っ張るだけだと
自覚してるはずなのに、それでもなお自分の価値を落とさないために
代表を私物化しようとするからな
ホントどうしようもないわ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:12:55.08ID:SxbXW/Q80
長谷部はリーダータイプでないな 本田には何も言え無さそうだな 川島の方がリーダーシップありそうだな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:14:23.96ID:HIjDZw090
今まで監督かわいそうだと思ってたけど
ここまで選手と対立してたら監督の更迭は当たり前だと思った
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:16:38.74ID:+Y4Y85fa0
長谷部も此処んとこ危険なパスミス連発したり肘打ちでレッドもらったり散々だけどな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:17:40.79ID:kP2GLUoy0
>>935
会ったのは4月24日のできごと、か
ハリル解任がたしか4/11あたりなので、それを先に知った上で心の準備等
ある程度はしていたはずなので、もめる要素は少ないな残りのコーチ陣に関していえば
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:18:31.68ID:5DnGP7UV0
ハリルの会見しかしらないのなら、あれはハリルが嘘ついてるだけだからな

ハリルの戦術に不満持ってる選手なんてたくさん居たし、ハリル自身何度もやり合って苦言も呈してるのに
戦術に不満持たれてるとバレると都合が悪いので、不満を持ってた選手がいたなんて知らないと言い張って
起用しなかった二人が不満を持ってたかもしれない、とベテランのせいにしようとした

ハリルに文句言って切られたベテランたちが不満も持ってたのは当然として、
不満の根本にあるのは純粋な戦術への不満で、切られたからじゃない
それが証拠に、切られてない中心選手ら、若手らも毎試合後に同じ不満を訴え続けてた
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:17.35ID:9Ghr/3bI0
>>829
自分もそれ
盛りを過ぎたメンバー出すより若手にやらせたほうがいっそよい
もうロートルにはウンザリ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:55.58ID:yY5xstSs0
リオW杯での試合を見てコイツらに時間を割くのは
時間の無駄だと思ってから深入りはやめた

ハリルが目指していたのはザックが目指していたのと同じで
縦に早くだ
つまり俺たちのサッカーじゃ世界には通用しないことを
二人共知ってたんだ

そのサッカースタイルに合わせて選手を選んで必死こいて
フィジカルと走力と持久力と俊敏性を鍛え上げないと
世界では勝てないということ

それを自分たちの力量に合わせてチンタラぬるま湯スタイルを
貫きたい本田や香川が跋扈するようならリオの焼き写し

上層部も責任を取らなかった原にロシアでGL敗退でも辞めそうにない
田嶋

この組織は本当に腐ってるわ
腐ったリンゴは一部のベテランと上層部
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:23:11.75ID:OyircDPX0
また黒幕香川隠しか
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:23:45.76ID:+JmfZ3YN0
>>939
フランス語ってお前が想像するより遥かにメジャー言語だぞ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:24:30.56ID:9Ghr/3bI0
もう俺たちのサッカーとかいう戯れ言言ってる場合ではないって自覚してほしいし自己啓発セミナーの聞きかじりのような言い訳も見たくない
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:24:37.28ID:+JmfZ3YN0
>>950
えー?香川が黒幕なんだ!
なんでなん?くわしく解説よろしく
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:25:57.69ID:ilvWxvI80
ハリルは自己評価高過ぎ
客観的に自分を見れていない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:27:16.19ID:k86enkEd0
>>947
そういう事だな

本田岡崎乾のビッグ3が干されたのも違和感あったが
ハリルに意見した選手が干されたという話が出でなるほどという感じ
それでもビッグ3たちは泣き言いわずにストイックに自分と向き合ってたもんな

ハリルは未練がましく会見まで開いてデタラメな話をぶちまけたが
川渕の言うように「自分おとしめるだけ」に終わったな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:58.88ID:f67XTyQz0
>>951
でも英語とフランス語では前者の方が文法では簡単だろ。
というか、英語自体が欧州では易い言語だし。
ロシア語なんて格変化がメチャ多いし、ドイツ語は冠詞を間違えると時に大変なことになる。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:31:50.82ID:SxbXW/Q80
本田香川を外した 豪州戦が一番内容よかったな あのメンバーでとりあえず固定すればよかったな あとはトッピングする程度で
本田香川に追試をしてやる必要もなかったな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:32:19.43ID:qOGa7o0W0
>>876
実際本田が全て悪いから
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:33:00.52ID:qOGa7o0W0
ニワカの唯一の心の拠り所がオージー戦かw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:37:33.38ID:+bfWg5w00
香川と本田と思ってたが違うのか?
香川は確定してると思ってたんだが
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:27.71ID:+JmfZ3YN0
>>961
へー、なんで香川は確定してると思ったん?
理由はあるんだよね?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:56.22ID:sjYSWvi/0
ハリルは日本人を指揮下するのはむり
協会が動くの遅過ぎた ただこれだけ

選手のモチベーションは悪くなさそうだし
期待しようや次のキリン杯 本田が選手引っ張るだろう 奴はマジで本気だわ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:41:23.20ID:57TPJq300
>>876
本田がミランでパンキだったのは香川のせい
本田がオンサイドトラップしたのも香川のせい
本田にオファーがないのも香川のせい
本田がメキシコに追放されたのも香川のせい
本田が代表でパンキになったのも香川のせい
本田が代表で1年以上0ゴールなのも香川のせい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:41:52.45ID:Rue7PptA0
こうやって香川を守るための記事がたくさん出てくることは想像できたよな
ブラジルワールドカップの戦犯香川も擁護記事やネット工作で事実を捻じ曲げることをしてたしな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:42:41.49ID:+JmfZ3YN0
>>965
ここ最近は本田ageの記事は沢山みたけど、香川を守る記事ってどこ?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:06.91ID:k86enkEd0
監督ハリル、10番香川
これじゃサッカー好きでも見たくなくなるわな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:35.05ID:Rue7PptA0
>>966
本田上げの記事は本田を叩かせて香川を守るためだよ
今目立っても良いことなんてなにもないからな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:09.74ID:+JmfZ3YN0
>>968
本田ageの記事は香川のため
本田sageの記事は香川のため

気違いにもほどがあるな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:34.77ID:yesNmiy00
>>966
香川は本田みたいにテレビ局が捏造してまで持ち上げたり擁護したりってのはないね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:49:29.56ID:RuIfHzig0
まあ、長谷部はアンカーでしか使えなさそうだもんな。
相手のスキ見て奪い去るのは得意でもハリルのいうデュエルの部分では不安あったしな。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:52:56.17ID:k86enkEd0
カガシン怒りの気違い認定WWW
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:24.61ID:+JmfZ3YN0
>>971
goingだっけ
本当に酷いよね
スポーツニュースしか観ない人はあれで騙されてしまうだろう
BTOは何やってんだか
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:54:37.77ID:PPjlQtoH0
川島筆頭に散歩隊ジャパンにしようぜ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:55:15.81ID:SHLfgoOC0
ジェット香川
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:56:28.10ID:sjYSWvi/0
俺は香川より 乾 原口 を推す
中島もおもしろい このボジ熱いんだわ

ただ香川は日の丸背負えない 
もう10年程前から言ってる 
メンタルに問題ありと 
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:56:36.42ID:NRiS4a5G0
>>976
電通のスターシステムって怖いよね
香川もスターシステムに乗ってたらアホみたいにドバイでミーティングしてたんだろうなw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:10.78ID:4J0O2H/W0
>>100
本田がサッカー辞めて実業とやらに打ち込めばWin-Win
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:28.26ID:1u/sAd1Y0
本田はハリルがクビ後にツイートした
「遅すぎな事は決してない」監督交代が

本田が代表から外れるまで皆で意思表示
「遅すぎな事は決してない」本田外しが
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:58:27.55ID:vLD8W2GhO
毎日必死にネットのあちこちで本田叩き本田下げ
アホちゃうの
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 23:58:38.36ID:kP2GLUoy0
>>974
「ジェット香川」の罪をどうにかして他になすりつけるために、
藁でも週刊誌でも何でもすがりたい状況なんだろ、察してやれよ…

「代表戦見てやれよ」とか、そんなとてつもない時間の無駄を強いるような無駄な行為を
強要しているわけではないんだ、せめて事情くらいは察してやってくれ…
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:01:12.75ID:c2/AZFO00
やっぱり腐ったみかんの本田と腹黒長谷部かー
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:04:33.07ID:rEHbzL8u0
>>971
本田が絶好のチャンスで空振りしたシーンでハリルがタオル叩きつけて切れてたのを捏造して香川のシュート外したあとにつけたのもGoing
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:05:53.13ID:InblQHZz0
香川は本田や長谷部に金魚のフンみたいにくっついて「そうだそうだ」とか言ってたんだろ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:06:04.66ID:vs/Bg/uh0
>>974
つか週刊誌だろうがなんだろうがこういう記事はアウトだろ
こんな出版社は潰せ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:06:05.96ID:TgBXLxDJO
>>913
いやまあ自分もそういう人知ってて酷い目にも遭ってるから、現場の人間は苦痛だったと思うよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:06:53.89ID:9gmf22tt0
マスゴミが煽ってるだけ…
本田も長谷部も解任に関係してるという証拠なんてないし
まともに考えても、選手にそんな権限あるわけがない

長谷部までも反乱分子にしようとしてるマスゴミの反日具合がうかがえる…
ハリルなんて惜しむような監督じゃないだろ、そもそもが
この18年間のうちで最低レベルにランク落とした監督を何を擁護してるのか、そっちのが理解不能だ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:07:55.16ID:McHr30xU0
AI監督を開発しろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:08:30.10ID:pIhrUubu0
血液型的にリーダーに向いてない
リーダーはA型が向いてる
トップダウンならB型
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:09:02.82ID:GENjwhei0
左どうなるか

本田を意識しない感じで自分で行ける
奴になると予想 
やはり 乾か?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:15:30.43ID:GENjwhei0
解任に誰が関わったとかどうでもいい
そもそも遅すぎるわけで あれほど可能生のないサッカーはほとんど誰も見た事なかったはず
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:16:15.85ID:hZUatUdeO
これは酷い香川御用記事だな
会見見てたやつで騙されるバカいないだろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:18:53.62ID:GENjwhei0
次の試合おもしろいかもしれんぞ
チームが水を得た魚みたいにプレーする
かも 
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:19:03.29ID:WmAIfAa60
朋子「外面だけで煮え切らないクズだから私は最初から解ってた最後に裏切るんだよあいつは」
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 00:19:08.69ID:ZvCwmRuY0
>>663
よぉ手のひら返し(^。^)y-.。o○

1ヶ月もあれば大丈夫です(^o^)

ハリル監督では難しい

人間のカスやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 50分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況