X



【サッカー】オシムが語るハリル解任「腐ったリンゴの排除か、監督交代しかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/05/10(木) 12:11:50.88ID:CAP_USER9
オシムが語るハリル解任「腐ったリンゴの排除か、監督交代しかない」
5/10(木) 11:21配信

W杯を直前にしたハリルホジッチ解任劇を、ハリルにとって同郷(ボスニア・ヘルツェゴビナ)の先輩であり、
日本代表監督の先輩でもある「彼」はどう見ているのか。イビツァ・オシムはオーストリア第2の都市グラーツにいた。
その町の病院で半年に1回、検診を受けなければいけないのだという。
「でも安心してほしい。現在の体調はいたって良好だ」というオシムを、
旧知のクロアチア人ジャーナリストが直撃した。

* * *

ハリルホジッチの解任以降、多くの人々が私の意見を求めてきた。
私のことをよく知っている人であれば、私がこうした他人の問題に首を突っ込む人間でないことは、
よく知っていることだろう。

正直、ハリルホジッチと選手、そして日本サッカー協会との間で何があったのか、私は知らない。
ただ、サッカー協会が一朝一夕にこの件を決断したわけではないだろうことはわかる。
熟考の末の決断であったはずだ。

チームがこのままでは機能しないと思われたときには、監督か選手を代えるしかない。
しかし選手全員を取り代えることは困難だ。そんなときに一番手っ取り早いのは、腐ったリンゴを取り出すことだ。
腐ったリンゴは放っておけば、周りのリンゴも腐りだす。監督は原因を作っている選手を特定し、
速やかに排除しなければならない。だが、それもできないときは……監督を代えるしかない。

チームをW杯にまで導いた監督を解任するのは、決して褒められたことではない。
とにかく彼はひとつの目標を達成しているのだ。

ただ、以前にこんな話を聞いたことがある。日本がまだW杯予選を戦っていた頃、
ハリルホジッチは一度、中国行きを考えたことがあったということだ。
噂によると年俸800万ドル(約8億8000万円)という莫大な額のオファーを受けたらしい。

こんな話が舞い込んだら、どんな監督でも心が揺らぐことだろう。
今、自分がしている仕事を、強い信念を持ってやっている者だけが、このとんでもないオファーを、
「今の契約が終わるまでは無理だ」と断ることができる。ヴァヒドはそうした。

ただし、彼はこのオファーの話を誰にもすべきではなかった。何より、W杯がまだ始まってもいないうちから、
「大会後、自分は日本代表監督の座を去る」と宣言すべきではなかった。
今回のハリルホジッチの解任は、ここにも原因があったのではないかと私は推測している。

解任の理由は、選手たちが不満を持っていたからだけではない。

選手とは往々にして監督に不満を持つものだ。特にキャリアの終わりに近いベテラン勢は、不満を多く抱えている。
監督時代、私もこの点にかなり悩まされた。彼らはすでに名声を確立し、プライドも高い。
引退に向けての花道を探しており、ベンチに座ることを受け入れられない。
たぶん、ハリルジャパンでもまさにこの現象が起こっていたのだろう。

ヴァヒドはとても頑固な人間だ。彼は誰かに相談をしたり、助言を求めたりはしない。
そのツケを彼はこれまで何度も払わされてきた。ただ……私もまた、彼同様に頑固な人間だ。
そして監督たる者、そうでなければならないと思う。

しかしその場合、自分の信念を、自分のあり方を、きちんと説明することを怠ってはいけない。
監督は自分の考えを明確に持ち、それをサッカー協会の人間にはっきりと伝えなければならない。
そして、もしそれが受け入れられないようであれば、そのときは辞任するしかない。
泣き言は言わず、堂々と去るべきだ。
(後略、全文はソースで)

5/10(木) 11:21配信 webスポルティーバ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180510-00010003-sportiva-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:12:01.77ID:3cE8jb9b0
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741
ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:12:43.56ID:jyySxyl60
サッカー協会や選手っていつも腐ってんな
なぜかクリーンなイメージあるが電通のおかげかな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:12:49.64ID:iHmSUmjn0
腐ったリンゴw
本田香川ですね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:40.56ID:Hx22xTZy0
オシムの監督としての技量は俺にはわからんけど
人として一歩先に行った感がある
尊敬すべき人間
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:58.11ID:cryKUXrk0
監督が腐ったリンゴを排除しようとしたら逆に排除されちゃったパターンじゃね?これ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:15:05.60ID:uzXr3pqV0
ギリギリまで腐った林檎をスポンサーにねじ込まれてたのは見ててわかってたから
そいつがスタメンで好き勝手やって負けた試合の内容で解任されたんじゃやってたれんわな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:15:05.69ID:dwTy9cQN0
熟れすぎてるのがちらほら
0022名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:15:07.53ID:7kdRZY/90
オシム、コメント全てが格好いいな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:10.29ID:8LxlsgSR0
全部腐ってるんでねぇ
終わってますよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:13.81ID:cryKUXrk0
さっきは短絡的にコメントしたけど、全文読んで印象変わったわ、すまん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:24.35ID:u5n8BL15O
さーてそろそろ電通工作員によるオシムバッシングが始まるな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:26.23ID:A5spDnyU0
ネルシーニョが誰かが昔協会を批判してたけど
鴨→岡ちゃん→岡ちゃん2回目でベスト16行ったから
方向性としては日本人で正解だったかもな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:27.98ID:Ox5MRl6b0
ハリルがクビでトルシエがクビにならなかったのは通訳の違いだと思う
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:32.71ID:uAszi6Dm0
>>3
代表の世代交代での派閥争いは毎回繰り返してるよなあw
まあでもサッカーに限らずスポーツって若手とベテランのバチバチなやり合いとか派閥争いはあるからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:39.66ID:1ankO9T80
・腐ったリンゴ
・終わりに近いベテラン勢
・不満を多く抱えている
・プライドも高い
・ベンチに座ることを受け入れられない

香川?と思ったけどベンチにすらいなかったので、本田で確定か
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:12.67ID:6ei+6yY90
普通はクーデター5人組を排除するのがあたりまえだが
スポンサーがバックに付いてるから雇われ監督の方を排除したのか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:39.52ID:PIgJZmnt0
>>31
関係ない
ハリルホジッチの資質の問題
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:44.53ID:ErWmCWSK0
腐ったリンゴを排除しようとしたら横からでてきたヤツらに止められました
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:45.67ID:Umv0m4RX0
首突っ込まないとか言いながらズケズケいうなあw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:47.48ID:A5spDnyU0
>>31
トルシエも2年目ぐらいの時に
A代表の方の成績はあんまり良くなくて
解任騒動あったんだよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:55.91ID:SFLizw5w0
ひえ〜慧眼やな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:57.32ID:InNmppg7O
腐ったリンゴみたいな顔色だもんなあ本田
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:00.45ID:qCxGuKX60
腐ったリンゴを排除しようとしたら、サッカー協会自体が腐っていたという話だな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:01.71ID:uAszi6Dm0
岡ちゃんがやった仕事はその不満抱えてるベテラン茸を上手くベンチに座らせたことだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:08.92ID:PIgJZmnt0
>>35
サッカー興味ないなら無理して書き込まなくてもいいんだぞ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:31.65ID:vzNOsI2F0
オシムの言葉の方がわかりやすい
ハリルは今までの選手発表の時とか例の会見の時も思ったけど何言いたいのかを伝えるのが下手そう
監督としてうまく行ってない時に特にマズそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:34.89ID:8GiLhu8s0
オシムは言い方がスマートだよな
知性の高さが伺える

協会側につく低能丸出しサッカー関係者の発言とかほんともうね。。。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:35.58ID:ORFZlcx2O
オシムは頭も良いしユーモアもあっていちいち納得出来る
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:43.82ID:CO33TdDw0
つまんねーんだもんだれが監督しても
代表戦しかみてない素人だけど日本のサッカーって20年前から何も変わってないからつまんねーわ。

シュート外すの怖いからすぐ後ろにパス。
フリーキックにだけプライドもって蹴らせろ蹴らせろって言うバカみてーなやつらばっかでさ。
10年20年前の代表と顔が違うだけで同じチームだわ。全然攻めていかないからいつまでもつまらない。
唯一本田だけはドリブルしてくれるから少し面白いなって思ったけどそんだけ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:48.22ID:qOGa7o0W0
腐った本田wwwwwwwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:48.32ID:cnGkKRrB0
>>24
寒い地域なのでリンゴ

ネルシーニョは暖かいところから来たのでミカン
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:53.55ID:brDUv4gX0
腐った毒リンゴ本田、香川をサッカ―協会は排除させず残すことを決めたんですよね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:18:57.76ID:Mhc9RZpx0
腐った林檎こと本田さん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:16.68ID:NKXQITuT0
相変わらずいいなぁ。翻訳するやつの文体が良いだけかもしんないけど・・・w
なんか賢そうな、重鎮感あるんだよな。内容を箇条書きするとたいしたこと
行ってないんだけども大物感がある。やっぱライターの腕なのかな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:19.88ID:Wmw8LuBV0
オシム倒れたのが本当に残念。
走れない選手は排除されてたろうしどんなサッカーになってたんやろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:24.98ID:xeD6B9bZ0
俺は腐ったみかんじゃねえ!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:33.36ID:NWu8CSfb0
目糞鼻糞だけどいらんこと喋ったハリルホジッチの方がちょっとだけよりウンコだったって事ですかい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:45.05ID:EGXUopTZ0
腐ったリンゴ=怪我でしばらく試合に出てない選手
うまいな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:51.42ID:InNmppg7O
>>46
岡ちゃんも現地行く前に茸干したらクビだったかも
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:19:51.85ID:gRgwr0gN0
腐ったリンゴは正座して聞けよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:20:08.06ID:KYV7shFE0
>>1
>チームをW杯にまで導いた監督を解任するのは、決して褒められたことではない。


ハリルアンチは
この言葉を肝に銘じておけよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:20:11.78ID:6ei+6yY90
効いてるな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:20:14.71ID:8LxlsgSR0
器(協会)が腐ってるのに中身が腐っていないわけない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:20:37.35ID:UwgF4Fk/0
みかんなら分かるけどリンゴってそう簡単に腐らないし
そもそも大量に買わないからなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:11.22ID:Cr+FuwVR0
>>1
8億棒に振ってすまんなハリル
このことは今回と関係ねーぞ
スポンサーへの忖度だからな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:13.25ID:aDSvwsgU0
黒幕の香川さんか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:13.69ID:TxuDbGJt0
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら、
一つ前の席に声優の高田憂希が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると、彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか? 今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い、僕もトイレに入りました。
ちなみにトイレは男女兼用です。
中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い、念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残るナプ。
感激して広げると、信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました。
その場で僕はまだ暖かい生レバーを全部口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に口に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられなかったので溜まっていた分が出たのか、
半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。
僕はナプキンをポケットに入れ出ました。
席に戻ると彼女はまだ居ました。
僕の方を見ています。
少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:21.59ID:d8YXOa110
>>63
それ考えるとハリルは下手だな
読んでおいて最後の最後で切るとか
ただ呼ばれてもベンチでキレられたらチーム作れんけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:28.02ID:PIgJZmnt0
>>49
全文読んだか?
ハリルホジッチにかなり言及してるぞ?
ここまで個人に言及する発言はかなり珍しい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:32.72ID:TOWQjru60
一般市民「腐ったリンゴは誰なのか」

香川ファン「本田や!」
本田ファン「香川や!」

オシム「本田と香川や」
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:34.00ID:002pcF+Y0
やっぱり練習で見るだけでなく試合で選手を試すというのは重要なのかな
ハリルが状況を察していれば、腐ったリンゴの排除は本番の直前に行うことで
協会に手を打つ余裕を与えないことはできたよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:50.64ID:l2lpfX1L0
腐った野女はこの女だコノヤオンナー!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:04.35ID:FdZ3s/LY0
思い出は美化されるとはいえ、自分はオシムが率いる代表を
最後まで見届けたかった
本大会の23人と、どういうサッカーをするのか今でも妄想する事がある
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:05.87ID:cryKUXrk0
スポンサー背負ったベテラン勢への冷遇が解任理由なのは明らかだしな
そこをうまくコントロール出来なかったハリルにも問題があるということか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:09.65ID:tEziKWkz0
腐ってる協会の人間を代えるしかない
の間違いだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:23.45ID:6XUvUzkS0
>しかしその場合、自分の信念を、自分のあり方を、きちんと説明することを怠ってはいけない。
>監督は自分の考えを明確に持ち、それをサッカー協会の人間にはっきりと伝えなければならない。
>そして、もしそれが受け入れられないようであれば、そのときは辞任するしかない。泣き言は言わず、堂々と去るべきだ。

オシムもトルシエと同じこと言ってるな。どっちかというと協会とのコミュニケーション不全が問題だったと
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:24.75ID:PIgJZmnt0
>>65
馬鹿だろ
協会はクソだがそれとハリルホジッチもまたクソってのは全く別問題だわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:28.45ID:yDCPhuGS0
オシムってこれだけズケズケ言う人だっけ?
日本に居たときは、かなり自重していたと思われる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:41.44ID:hm/yQFmD0
西野が香川を選べば
腐ったみかんが誰だかわかる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:43.25ID:AXuevJVA0
腐敗して悪臭でてるわww

果物ではなく獣がくさったみたいかもな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:43.34ID:phkrY3j10
本田さんは鈍いの装備だから排除出来ないからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況