>>369 >つまり、俗受けするものを作る必要がある
>「俗受けする芸術作品」など、この世に存在しない

がんばって、欧州あたりで、それを叫んできてみてね。
物凄く、馬鹿にされると思うから。
そこらでは、映画は総合芸術して、美術と音楽と文学の更に上位と位置付けられている。
もちろんそれは欧州ローカルでの特有な奇怪な慣習だとするのかもしれないがね。
でもそれはそれで頑張って「奇怪な風習」だとして、大いに主張してみたら、いいんじゃないの。