X



【音楽】永井真理子「自信喪失した時期も」11年ぶりの音楽活動再開への思いを語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:04.45ID:CAP_USER9
5/6(日) 6:20配信 クランクイン!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00055789-crankinn-musi
画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180506-00055789-crankinn-000-1-view.jpg
 昨年デビュー30周年を迎えたアーティストの永井真理子。1980年代から90年代にかけて『ミラクル・ガール』や『ZUTTO』など
数々のヒット曲を世に送り出した人気歌手として知られるが、結婚や出産、海外移住などを経て、2006年以降、音楽活動を
休止していた。そんな彼女が昨年、約11年ぶりに新曲を発表し、スペシャルライブを行うと、多くのファンが詰めかけた。
さらに今年も7月に東京・大阪でライブを開催する(東京公演はソールドアウト)。なぜ彼女は音楽活動を再開したのか――率直な胸の内を聞いた。

 2003年、家族と共にオーストラリア・シドニーに移住した永井。そこからも、新しい音楽の模索を含め、活動を継続していたというが
「走り続けているときは見えなかったのですが、すこし時間ができて、立ち止まってこれまでの音楽活動を客観的に振り返ったとき、
後悔や自分の理想とするものができていないのでは…という思いが沸いてきて、自信喪失してしまったんです」と当時を振り返る。

 ここからは苦悩の日々が始まる。「自分がたくさんの人の前で歌う姿が想像できなくなってしまい、深いところまで落ちてしまいました。
もう歌うことができない状態になってしまったのです。一方で、私のことを待ってくださっている方々がいるという思いも強く、
それは私にとって見過ごすことができなかった。だから余計、自分のなかで葛藤が生まれ、本当に心から歌に向き合えるまで、
音楽活動は無理だと判断したのです」。

 “苦悩”とは言いつつも、音楽から遠ざかっていた10年は、永井にとってかけがえのない時間でもあった。
「人として母親として奥さんとして、という側面からみれば、とても有意義な時間でした」とプライベートでの充実を明かすと
「また、こうして音楽を再開できたいま考えると、ブランクがあった10年は絶対必要な時間だったと思えるのです。
なぜなら、音楽に対して本当に新鮮な気持ちで取り組むことができているから」としみじみと語る。

 では、なぜ昨年、深く落ち込んでしまった音楽を再開しようと思ったのか――。この点について永井は
「なにがきっかけになったのかを考えたとき、一つに限定できないのですが、大きな力になったのはファンと
ミュージシャン仲間ですね」と語ると「30周年という節目に向けて、ファンの方が『また是非歌って欲しい』と
大きな声を上げていただいたり、仲間が『会場を押さえておくから』と背中を押してくれたりしたんです」と説明する。
>>2に続く
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 20:20:05.50ID:Mt61uBG80
ちょっとブレークしたが歌そのものは大したことはない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 20:27:42.02ID:NPr0nm0u0
黒髮刈り上げボブでブカブカジーパンにTシャツINすれば人気復活するのにもったいない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:34.96ID:DMK6gQHE0
尼でもベストが品切れになってるな
みんか懐かしくてポチるんだろうなw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 20:36:20.74ID:QI+eH3hM0
>>713
ガールポップの草分け的存在がアン・ルイスかの〜
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 20:56:23.93ID:T3uTCc620
集金パーティーに参加はしない
昔の好きだった頃の曲を聞いてるわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:12:33.51ID:4zLeQnmW0
>>710
ああ、そうだったのか
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:18:38.69ID:2+R2A+Ec0
>>16
それがライブでステージに出てくると大きく見えて
これがオーラか、と納得させられた

>>179
伸びのある、キンキンしてない心地よさがあった
今でも歌えるのかな、ブランクあると戻すのが大変だって森昌子が言ってた
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:22:25.82ID:1KxbkzBO0
>>10
おれはこれだな ミラクルガールより
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:28:47.67ID:vh8LpP1E0
深いところに落ちたと言うけど子供が小さいうちに仕事で留守にしてばかりいるくらいならそれで良かったな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:28:48.27ID:Opng7/L20
やさしくなりたい
こんな夜は
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:31:08.00ID:S2huo+LC0
金がなくなって帰国
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:35:37.39ID:q1j0RnBH0
オイシーのが好き
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:35:56.56ID:8xT0sKwQ0
性格はめちゃくちゃよかったし、歌もうまかったし、曲もよかったのに
いきなり売れなくなった。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:40:35.30ID:+uLYiV/g0
>>414
白井貴子、もう60近いのに、いまだにしっかり声が出てる。ちょっと小太り。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:51:11.26ID:8xT0sKwQ0
>>735
十分かわいかったとおもうが。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 21:56:46.98ID:XBZ8MfNi0
>>733
長続きするタイプの人じゃなかったよ
アーティスト風のアイドルだったわけだし
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 22:01:44.00ID:wwYlXtDh0
>>723
去年活動再開のスレたった時にデビューからwashingまでの中古アルバム買ったわw
なんだかんだでその時のスレ埋まってたもんな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 22:06:42.77ID:RmVlR74F0
>>16
たしか156センチくらいなのよ>永井さん
だけど顔が小さくて脚が長いから
画像で見ると均整とれてて小さく見えない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 22:09:53.16ID:aLaLakvg0
>>735
え!ものすごく可愛かったよ…。
自分のまわりだけでも若い女性ファンが数人居た。
レコード店でこの人の映像DVD(まだVHSだったかも)買ってる女子高校生見たw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 22:27:08.52ID:2+R2A+Ec0
♪空色のハートに架かる君の虹を忘れないで生きてね
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 22:59:46.50ID:l/8gewoq0
狩野にやられてんだろ?
きも
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:06:18.67ID:UIXI2vA/0
男に狂って音楽性がガラッと変わったんだよな。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:06:25.82ID:NNpU24D20
ノッコみたいに歌詞を片っ端からパクられたのとは違うみたいだな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:16:34.13ID:jzmn16+U0
オタがオタじゃないって言い張って聴くのが永井真理子、オタが開きなおって聴くのが遊佐未森、谷村有美はその中間って感じ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:20:00.85ID:ZibxwmZJ0
>>716
心が風邪をひいた
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:35:29.32ID:jSIAXrgV0
>>751
その替え歌知ってる!
ポップスピリッツでハガキ紹介されてたのかな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 23:40:35.21ID:4uv6NwlX0
ファンハウスが永井真理子の後継者的な感じで売り出した近藤名奈はブレイクしなかったな〜。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 00:16:10.81ID:tdMjSrku0
ささのみちるとレズだったんだっけ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 00:16:38.17ID:oI1+Xc3l0
>>748
たしかFMステーションの
人気投票のランキングが一位が渡辺美里なんだけど

二位以降が

遊佐未森
谷村有美
永井真理子

の順番だったはず
人気は逆だろうにって思っていた
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 00:43:57.90ID:mAhGRdp20
友達が永井真理子とザバダック好きだったなあ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 00:45:41.72ID:0be/NOTt0
パトレイバーの泉野明のモデルだった子だお
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 00:46:10.91ID:mAhGRdp20
>>724
山元リンダじゃね?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:06:08.36ID:UCS82HcR
私は(結婚に関しては)爆弾発表野郎!とかライヴで言ってて、ホントに訳の分からない男と結婚しやがった
辛島さんが曲を提供してたから永井も聞いてたけど思い入れはほとんどない
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:13:07.88ID:b6nyw8hI0
おお、ここにいる奴ら40前後大そうだなw
ミラクルガール真っ先に浮かんだわい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:16:06.33ID:irCqvx2O0
迷作ガンヘッドの主題歌も歌ってたな。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:24:22.39ID:vcR1a0AB0
50歳でslow down kiss歌えるの?
50歳でstep step step歌えるの?
50歳でREADY STEADY GO歌えるの?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:27:06.24ID:ICvl6O6t0
あとは、EPOと、名前失念してしまったが
「彼の猥褻な束子」みたいな曲を歌ってた人も復活希望。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:43:15.63ID:gaUAi+cW0
ああ〜永井真理子なつかしいわ@1969年うまれ
当時のシングルCDって8センチCDで
細ながーいジャケットに収まってた
で永井真理子の立ち姿がジャケ写だったんだが
可愛かったわー
黒タートルとか白Tシャツに
ブカブカのデニムをおなかで絞って穿いてて
黒髪ショートヘアでなんでこんなに可愛いのか不思議だった
でCDをレンタルしてダブルデッキのCDラジカセでダビングして
免許とりたての車を運転しながら
車載デッキでready steady goをシャウトしたのよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:49:20.05ID:vfzAZL7z0
>>770
ほとんど一緒でワロタ
1970生まれでロンリイザウルスをラジオで聴いてからハマったわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 01:52:13.26ID:PtsnKe2z0
なんかインタビュー見る限り
音楽性は意地でも大きなキリンになって以降の路線みたいだぞ
まあ50BBAにアイドル風今更聞かされても困るが

ちなChangeが一オシでした(´・ω・`)
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 04:09:50.12ID:DDZhaLrg0
>>755
7月の雨ならは名曲
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 04:46:38.32ID:BqoVs2VqO
ドリカム
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 06:41:06.15ID:DewMy9eq0
元日テレの女子アナ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 07:36:47.45ID:0CJoFwFJ0
>>746
あれ、いま放送したらゴリ押し批判されてるだろうなw
BGMほぼ永井の曲だし、
フミヤが出てるのにチェッカーズの曲使ってないし

これのちょっと前に、昼の連ドラに自分についた嘘が使われて、
プッシュされつつあったとはいえ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 07:39:15.80ID:0CJoFwFJ0
配信の試し聞きしたけど、ミドルテンポの曲ばかりだった
声の圧力というか、厚みみたいなのはさすがになくなってた
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:14:28.79ID:84gSkFKB0
>>753
プロデューサーの金子筆頭に、レコード会社も同じ。
気持ち悪いくらい似せてた。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:19:33.52ID:XI2pYtgE0
>>746
松下由樹がなんかのトーク番組でフミヤの事ボロカス言ってたの覚えてるわw
勿論名前なんか出さないけど「共演者でいきなりお前呼ばわりしてくる奴がいる」
ってお前ドラマ出たの1本だけ(当時)だろwって言う
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:29:32.69ID:84gSkFKB0
声に特徴もあったし、歌もうまかった。
特に歌詞がはっきりききとれるし、少し演歌調の歌いまわしが好きだった。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:58.47ID:k2dlRrtF0
>>451
御殿場の床屋な?w
当時、なんかあそこの近くになぜか元気が出るテレビで使われてた
でかい猫みたいなやつが置いてあった事覚えてるわwww
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:54:27.49ID:k2dlRrtF0
>>451
あ、招き猫みたいな車みたいなやつな?www
もう昔だからよく覚えてないけどwwwwww
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 09:58:59.14ID:IRk/iVgl0
「大地の子」での演技は奇跡的なほど素晴らしかった
でもあれ以外のドラマや映画で活躍したという話は聞かない
そういう意味でも奇跡だ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 10:18:36.95ID:MGzobWub0
>>759
パトレイバーのOPも歌ってる人は違うけど、根岸編曲松原正樹ギターでキレキレだったな
本当脂が乗ってた時期だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=1Zgc_D7GwEk


旧作も今放送中のカードキャプターさくらの劇伴やってるけど、往年のキレはさすがになくなったなあ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 10:38:10.09ID:wjsYygYi0
学生のころは永井真理子派と渡辺美里派がワイワイやってたな。
で、教室の隅っこに谷村有美派が集まってニヤニヤしていた
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 11:08:57.95ID:tbK/sVIr0
当時CDでーたって雑誌で永井真理子のアルバム・キャッチボールとリンドバーグのVが好きなアルバムランキングで
一年中T位を争ってた
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 11:43:08.72ID:0be/NOTt0
>>786
コンディショングリーンな
80年代の永井真理子の曲とそっくり
こういう感じで新作作って欲しい
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 11:44:31.93ID:pnfQmU2I0
音楽マニアネタ ( 永井真理子ファンではなく音楽マニアへ贈る)


永井真理子 FM東京 スタジオライブ  
声の寸劇
カバー曲、佐野元春ガラスのジェネレーション

知る人ぞ知る玄人音楽ネタ
クボナツコ
Cozzi
Triangle below canal street
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 11:47:40.66ID:olcR53Ye0
ずーうっとー ずうーっとねーげー
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 12:14:09.02ID:z079sKYV0
アルバムCatchBallだけ持ってるけど
声が低めで聞きやすかった
細い高い声は苦手なので…
歌い回すのでバラードも聞けた
無理ない範囲でがんばって下さいな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 12:57:29.86ID:kPgtXjF60
あれから30年も
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 13:17:13.00ID:l3FpCSR30
このさき30年も
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 13:24:37.67ID:nJnFNHDy0
17才のころも今では なつかしいおもいでなの
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 13:37:39.08ID:CAnHwE0C0
意外とユーアンドアイは上がらないんだな
結構好きなんだが、昔のベストには中々入ってなかったから認識薄いのか?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 13:55:14.06ID:nJnFNHDy0
>>643
ミュージックスクエアのリスナーが選んだ、まりこバラード・ベスト5の第1位だったからな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 14:01:01.11ID:IRk/iVgl0
永井真理子はヒット曲いっぱいあるぞ
ZUTTOとか愛の才能とかDNAとか1/2(にぶんのいち)とか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 14:03:56.00ID:tGaWsT3k0
この時代はメガヒット曲連発だったから
小ヒット曲くらいだとあまり印象に残らない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 14:08:21.12ID:ZC5Qxnmd0
好きな曲

ハートをWASH
ミラクルガール
Ready Steady Go
市場へ行こう
キャッチボール
ZUTTO
悲しまないで
White Communication
Keep On "Keeping On"
私の中の勇気
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 15:39:43.64ID:4rFhkrDm0
ライブビデオで
汗だく白Tシャツで胸そらしたときに
胸ポチして興奮しますたw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 16:49:04.35ID:NvQ1gRmH0
>>808
胸、ないけどな。
昔、さんまのまんまに出た時にその事をさんまに突っ込まれてた。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 17:02:24.22ID:IRk/iVgl0
「大地の子」に仲代達矢と上川隆也が出てるんだけど
上川は仲代の劇団「無名塾」のオーディションに落とされてるんだよね
そしてその時受かって無名塾に入ったのが田中実っていう俳優
だから自分は上川隆也と田中実をなんとなくライバルのような目で見ていた
でもその後、上川隆也は大河ドラマ「功名が辻」に主演
その「功名が辻」の中で田中実はすぐ殺されるチョイ役で出演していた
そして、ついには本当に亡くなってしまった
でも、性格のまじめさがそのまま演技に表れてて
大好きな俳優さんだった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 17:04:38.27ID:nJnFNHDy0
>>810
本人はラジオで「隠れた巨乳」って言ってたなあ
あと山田邦子と渡辺正行のカウントダウンTVの前身の番組で、中継先で渡辺に「バストはいくつですか〜」って聞かれてたなあ
確か笑ってごまかしてたけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 17:05:19.72ID:iZUJRiTB0
セックスしたい
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 17:42:47.64ID:xkJhsk2K0
>>811
田中実は温泉に行こうの相手役だよね
なんであんなことになったかと思うが、上川隆也とそんな因縁があったとは

大地の子 飛行機に乗ってる幻が永井真理子を見た最後でした・・・
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 22:32:22.07ID:nJnFNHDy0
たんてい〜 ヒロイン〜 ぬこにだってなれる〜
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:43.09ID:EOzHSblN0
ミラクルガールズとキャッチボール
この2枚のアルバムは死ぬ程聞いたシングルはユーアンドアイを死ぬ程聞いた
そしてオープンズーで離れた
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/08(火) 23:07:16.24ID:q9y361Qt0
>>700
それを言うなら二矢だろ。

永井真理子が出始めの頃ニッポン放送でパワープッシュだったときに、上柳昌彦が別アーティストの曲を誉めたあとに
「何回聴いても耳に残らない曲もありますけどね」ってこそっとイヤミを言ってたのを覚えてる

ラジオは自由だなーと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況