X



【卓球】日本1ー3 中国 女子決勝、中国が4連覇達成、日本は銀メダルに終わる ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/06(日) 05:46:29.80ID:CAP_USER9
5/5 21:30 開始

日本 1-3 中国

 伊藤美誠 3-2 劉詩雯
       11-9
        8-11
        5-11
       11-8
       12-10

 平野美宇 0-3 丁寧
        6-11
       10-12
       11-13

 石川 石川佳純 0-3 朱雨玲
        4-11
        7-11
        8-11

 平野美宇 0-3 劉詩雯
        6-11
        6-11
       10-12

https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/other_pingpongwc/8614

★1が立った日時:2018/05/06(日) 00:03:46.08

前スレ
【卓球】日本1ー3 中国 女子決勝、中国が4連覇達成、日本は銀メダルに終わる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525532626/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:36:26.09ID:ZWqVfSI70
石川は可哀想すぎた
試合数少ない糞チョンカットマンに体力削られ
政治的圧力にメンタルも削られた
決勝の結果だけで判断してはダメだと思う
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:39:24.14ID:ya1Igj+r0
>>158
オリンピックの頃には帳尻合わせてくるだろうけど、現時点のランクは滅茶苦茶だからそれで計るのは止めた方がいい。

本来なら丁寧、詩文がランクの一位、二位にくる。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:40:24.22ID:VSs6F/jF0
負けた平野ちゃんをペロペロして慰めてあげたい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:41:51.96ID:qBBOCKF/0
香港はどうやって中国追い込んだんだよ
あの中国に1勝と2戦はフルセットって
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:44:39.80ID:bOFIiCPm0
日本選手は中国リーグ参加できなくなってる
中国は手の内隠してコソコソやりはじめた
世界一なら全部受け入れて当然と思うが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:48:59.81ID:cA8ola/J0
銀メダルは、少し残念だったけど、日本女子選手は良く頑張ったと思う!
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:49:05.80ID:E6TQdZtN0
突然合同チームを作って出て来るような卑怯な手を使ったコリアに
しっかり勝っただけでも、今回は良くやったよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:51:33.56ID:8854nRlT0
平野の高速卓球は相手は卓球台からちょっとだけ離れることによりスピードに対応出来るように対策されてしまったっぽいね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:52:21.11ID:XiQmBokU0
次々と戦略変換してくる中国相手に勝つには
まずは自らの全ての弱点潰しておかないとそこを徹底的に攻められる
それと瞬時の対応力
天才肌の美誠は持ってるけど美宇も十分あると思うわ
ただ美宇は互角に戦えてるのに一本取られただけでガックリした表情見せるのは良くない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:57:03.29ID:RVFa2woS0
中国には負けるも日本の卓球に中国では絶賛の高評価!
http://www.laobaixinghu.com/?fromuid=5284

日本の卓球のレベルの向上に中国人も驚きを隠せない様子
逆に南北合同チームに対しては卑怯と悪評が

卑怯者は負けるw
 
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 09:59:37.64ID:ffY1yuVX0
日本が中国と真剣に戦えることになったのは誤りでは
ないが・・・鉄壁のような。この中国人選手の強さや
対応力には、敵と言えどもホレボレするところはある。

可愛い劉詩ブンが少しオバチャンにw・・・何年君臨するのか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:54.85ID:FwCDzxX10
結局こうなる。
最後に美味しいところは中国が持って行く。
国際卓球連盟の南北合同チーム急遽決定は
日本チームが泣くほど心理的動揺を与え、
中国チームが楽々勝てるよう貢献したわけだ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:05:16.13ID:uujuMuct0
以前は伊藤と平野は同じぐらいの身長に見えてたが平野が大きくなっていたな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:06:21.62ID:FwCDzxX10
国際卓球連盟の副会長って日本人なんだろ?
中国との対戦前に南北チームの急遽結成を認めて日本選手に心理的同様を与えて疲れさせて、
ただでさえ優勝最有力の中国をより有利にするように
取り計らうなんて
考えが足りないと思う。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:07:35.20ID:8854nRlT0
伊藤は負けず嫌いメンタルがいかんなく発揮されてたな
伊藤対策もされるだろうがそのメンタルがあれば伊藤対策をさらに対策するという可能性を感じさせる
平野は負けても中国だから仕方ないで終わらせてる感があってなあ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:07:40.33ID:e/f4Ig6X0
>>167
メンタル含めて全てにおいて
下位互換だから仕方が無い。
何らかの武器が無いと話にならんですわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:09:17.03ID:oP1ASIyQ0
>>208
いや、高速卓球はいくらでも追求すべきなんだ
問題なのはアジア選手権のあと対策の対策を取ってなかったこと
相手は少し下がって対応してきたがそうなればコースで振り回したりもっとミドルをつくとか
昨日の試合中でも途中からフォアミドル攻めてかなり良くなった時間帯があったが
時すでにおそし

次は美誠にも対策をしてくるよ
みまパンチを防ぐために決定打はフォアには打たないとか
それを此方は予測して対策の対策を前もってやっておく必要がある
試合が始まってからでは遅い
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:12:03.49ID:ya1Igj+r0
>>204
もともと香港は強い。
昔2点取ってしまって、ティエヤナが泣きながら手加減させられるほど。
結局世代交代も上手くいったんだな。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:12:59.76ID:oP1ASIyQ0
平野は凄いときは凄いんだがちょっと淡白なところがあるな
1セットは取れる内容だっただけに残念だ
同じ負けるにしても今後に響く
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:14:31.82ID:FwCDzxX10
卓球に世界の縮図を見た。
世界でも同じことが起こっている
統一韓国&北を日本にぶつけることで
中国がより覇権を取りやすくなっている。
国際卓球連盟がとってつけたように
「日本チームがコリアの野望を砕いた」とコメントを出しているけど見当違いも甚だしい。
「優勝最有力の中国チームが心理的動揺で疲弊した日本チームに
楽々勝てた。
南北合同チーム結成で最も得をして最後に笑ったのは中国。
南北合同チーム結成が中国チームの優勝を側面支援した。
全て国際卓球連盟のお膳立てによる貢献」
の方が合ってる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:16:29.34ID:z7hYxx/n0
このオーダー、
「伊藤・平野は中国相手でも試合になるが、石川はムリ」
という判断なのかね?
もしそうならアリな判断とは思うけど、
石川のプライドは傷ついてそう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:18:19.32ID:ya1Igj+r0
>>219
>相手は少し下がって対応してきた

そうだね。
下がって回転量増やして確実に入れて、その上で可能ならコース突きながらミス待ちというやり方に変えてきた。
みうちゃんのテンポが速いのは良い。
ただ、速さと威力で正面から打ち抜こうと言うのは、あのテンポの中ではミスがかさむのは必然。
みまちゃんほどあれこれできないのであれば、
対中国戦用に自分も確実に入れながら駆け引きで勝負できるようになる方がいい。
中国以外の中陣ドライブマンが相手なら別にこのままでも勝てるかもしれないけど、
中国勢はこのままだときつそう。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:20:18.22ID:uHCegqWa0
中国に勝ちたければ、石川はお役御免で若手育てないと無理だぞ

それでも対策されて無理だろうがw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:25:04.58ID:FwCDzxX10
これを見て確信したわ。
南北統一で最も得をするのは中国という構図。
事前に日本を疲弊させて痛めつけることが出来るからね。
楽々覇権を取れるわけだわw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:26:20.35ID:oP1ASIyQ0
少し下がって対応するというのは
卓球の原理としては決して良いことではないのよ
元々は中陣でのドライブの引き合いがラリーの花形と云われてきたのだが
より攻撃的な前陣ドライブ速攻型の方が主流になってきた
理由はその方が単純に強いから
結局は下がられてミスしてしまったり力んで精度が落ちるのは弱いからなんで
もっともっと攻撃的な卓球をするべき
テンポの速い単調なプレーだけでは攻撃的とは言えない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:27:55.78ID:2aPOdPZj0
素人の俺が見た 平野美宇対策

型にハマったら手の打ちようがないから、とにかく左右前後に揺さぶって型にハメさせない。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:28:59.68ID:0n9/kq0F0
伊藤はバックが粒々ラバーだからな
ナックルに近い強打になるから強い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:30:35.98ID:2aPOdPZj0
石川、伊藤、平野、早田
ここら辺はお互いに勝ったり負けたりしてるから、お互い相手のウィークポイントは知ってるはず。
これらを開示しあえば 少し違うはずだが、お互いライバルだからなぁ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:17.49ID:x0JJ4EkV0
早田 は五輪まで
中国に対策されないように
隠し玉として
あまり対戦させないほうがいいだろう
でないと無理ゲー
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:53.81ID:3OGQyDQl0
>>208
ちょっと離れるってのは、はじめの一歩のデンプシーロール破りを彷彿させるなww
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:35:21.50ID:Rycru1XB0
>>9
試合中の平野かっこいいよな
普段のバカっぽさとのギャップもまた良い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:37:40.00ID:0n9/kq0F0
お前らは知らないかもだけどバックが粒々ラバーの選手はドライブマンとは違う人種だからね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:38:42.20ID:Rycru1XB0
>>187
じゃあ日本もシュウレイとか研究しつくして次は攻略すればいいだろ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:28.36ID:F3IUMCHw0
あれだな
ちょっと優勝して調子に乗ってテレビとかでまくると
やっぱこういうところで負けるな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:53.40ID:kSaO33VN0
>>186
伊藤はまだ活躍した時だけ盛大に取り上げられる域を脱してない
福原も全日本にかけは唯一の個人戦全階級制覇成し遂げてるし、
「一人だけ」ということに関して言えば福原は今の選手以上に一人だけ中国に勝ってきた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:42:27.56ID:iqoHiPf80
もう中華が勝つのはわかっているから
エロい身体つきの選手たちで固めて楽しませろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:42:54.13ID:x0JJ4EkV0
>>238
中国卓球は国レベルで動いてるからなー
本当かどうかは知らんけど
チャイナはライバルのコピーまでつくって練習してるらしい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:43:18.31ID:ya1Igj+r0
でも前の対戦の時ほどオーバーミスを連発させられてはいなかった。
丁寧の回転量には対応できるようになったのかもしれない。
それでも先にミスさせられてはいるんだけどさ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:44:04.73ID:/dke7eu90
>>244
それはボクシングの世界でも普通にそうじゃね?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:47:40.73ID:8854nRlT0
まあ平野対策で台から下がったってことは台に近い状況では平野のほうが実力は上だと認めているようなもの
あとは平野が下がった中国人の守りを突破する技術(さらに速くなるか左右に振るコントロールか)を身に付ければ間違いなく平野が世界最強になれると思うけど
中国人以外には今のスタイルで十分通用しちゃうからねー
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:47:47.89ID:6DdGdCxu0
中高と卓球部だったから卓球したくなってきた
王子サーブとか真似したもんだ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:48:49.79ID:uHCegqWa0
>>246
そそ
どんなスポーツも相手あって、それに勝つには研究する
自分と戦うんじゃないからな

その辺の考えが中国と日本の差になってる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:49:17.62ID:x0JJ4EkV0
>>246
卓球で相手国に勝つために
そこまでやらなくても
という気がしてくる。
一定レベル以上の選手でないとコピーにできないし
代表選手のためにコピー人間つくるのは
なんかやりすぎ。その選手の才能つぶして
ライバルに似せるわけだし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:50:01.03ID:uujuMuct0
そういえば、俺はすべての球技は下手糞だったけど卓球だけは上手いほうの部類だったな
何故なんだろうな?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:50:16.20ID:Ns4UWwwm0
>>247
実力が上とかじゃなくて、勝つ可能性が高いやり方を選んでるだけ

平野を過大評価しすぎ


上位互換の詩文にはかったことないんだぞ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:50:16.36ID:RXKOKYw20
まあ朝鮮に勝ってよかった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:51:15.52ID:2aPOdPZj0
JOCエリートアカデミーも、選手育成に金かけるだけでなく、中国選手研究にも金かけて解析してほしいわ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:51:55.58ID:RE3sQBUj0
伊藤美誠は東京五輪で金メダルをとる
しかも金メダルは一つにとどまらない
次の五輪、その次でもとる
以上、羽生結弦が16歳の時に連覇を予想したわたしの予言でした
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:52:23.33ID:3OGQyDQl0
将棋の人工知能みたいにありとあらゆるデータを蓄積した人工知能球出しマシンで練習しろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:53:31.22ID:kSaO33VN0
>>251
中国は最強の代表メンバーを出すためふるいにふるいをかけて選手を足切りして言っている
才能を見込んだものは長い年月をかけて熱心に育てるが、ふるいにかけられてエリートコースから落第したものは指導者になるかコピー選手になるかほかの国へ帰化するか卓球をやめるかしかない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:54:42.82ID:oP1ASIyQ0
上位互換詩雯ではない
スピードは平野のが上
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:54:48.40ID:2aPOdPZj0
まあ今回は、統一コリアに勝った、石川がリベンジして過去の自分に勝った、伊藤美誠が金星

これが収穫でいいんじゃね?物語はまだ続くんだし。
石川や伊藤の死闘は記憶に残るし。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:55:18.15ID:x0JJ4EkV0
>>259
>コピー選手になるかほかの国へ帰化するか卓球をやめるかしかない

だから他の国にも
中国人が異常繁殖してるのか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:56:16.48ID:Rycru1XB0
>>244
>チャイナはライバルのコピーまでつくって練習してるらしい

人権無視のあの国がコピー人間作ってるところ想像すると、ゾッとするわ
不要になったらどうしてるんだろうか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:58:15.57ID:ya1Igj+r0
>>247
>さらに速くなるか左右に振るコントロールか

それをあのテンポの中でやろうとするからミスがかさむのよ。
中国勢はそれが分かってる。
下がってもなんでもいいからついていけば平野が自滅すると思ってる。
そしてそれは原理的に確実にそうなる。
だから美誠ちゃんのように色々織り交ぜて目先を変えながらやるとか
あるいは自分もフォアミドル中心に確実に入れていきながら揺さぶって駆け引きするか。

いずれにしろ、相手をついていけなくさせるという考えに囚われるのは泥沼にはまりかねない。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 10:59:18.15ID:8854nRlT0
平野にさらに強くなりたいという向上心があるのかねー
現状で中国人とみま以外には無双出来てしまうし
なんか色気づいてきている感ある
伊藤はああこいつは卓球が人生なんだなって感じだが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:08.73ID:eXotZxGX0
>>186
ルックスに難あり
それなのに色気づいて「女」を出そうとしてるところが世の女に好かれない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:09.45ID:JeisrHy30
>>264
違う
レベルが同等であればより前陣でプレイできる方が強い
相手よりミスが多く出てしまうのは単に弱いから
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:17.42ID:3OGQyDQl0
もしブラジルから日本に帰化したサッカー選手がいたとしても気にならないのに、張本には嫌悪感があるのは何故だろう、、、
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:02:30.56ID:09VQraSN0
コリア戦観ててこれ金メダルイケるんじゃ?って思ってたけど中国は格が違った
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:03:54.46ID:ZU7O36M70
>>223それはみんな思ってる、もし平野を2点使わなかったら馬場監督はバカ
決勝で平野3番なら馬場解任運動を展開しようと思ってたがきちんと石川3番に下げてて安心した
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:12.25ID:eXotZxGX0
>>268
ブラジルから帰化した選手は日本から求められての帰化が多いけど
張本は中国よりも確実に代表になれる日本という国で数少ない代表枠を独占してしまう
日本人選手にとってはコイツさえしなかったら俺が代表にという存在だから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:30.67ID:BuTVtscG0
一応今から言っとくが東京オリンピックで中国以外に負けても日本選手を叩くなよ
勝った方は対策されるから、実力の近い相手との対戦が数年後逆に厳しくなる
特に最近出てきた若い選手はね
今回コリアに完勝できたのも2-3年前にキムソンイに日本人選手が負けまくったあとに対策出来たのが大きい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:55.28ID:4aH/Nlxe0
朱雨玲はあんな阿保みたいな顔
して強すぎ、何かムカつく
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:32.61ID:0n9/kq0F0
>>266
女ってどんだけ嫉妬深いのだろう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:14.80ID:8854nRlT0
>>264
平野にそんな卓球は無理じゃね
平野が今の前陣速攻をやめたら中国に手を足もでない石川並みに歯が立たなくなると思うけどね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:08:31.18ID:v6iFDXRc0
朱雨玲が強く見えたのは相手が石川だったからだろう
石川はオーソドックスに行き過ぎる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:11:08.80ID:n5N2MTNE0
中国母さんは次元が違うのでどんよりしない
別物だから
統一朝鮮姉さんを圧倒したので良しである
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:12:48.18ID:0n9/kq0F0
>>280
サウスポーだから普通はナダルみたいに変則スタイルになるはずなのに
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:14:35.64ID:uujuMuct0
素人だから結果でしか判断できないが、石川は相手に返されたる次はもうミスするという感じだったな
伊藤、平野は返されても、また返すことができるという感じ

伊藤の試合を見ていると中国に勝つにはベストショットが1本決まったぐらいでは無理、ベストショットを3度返されても
まだ、4回目のベストショットを打てるぐらいのレベルでないと無理だというのが分かった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:14:55.69ID:BuTVtscG0
>>272
張本は選手として、両親はコーチとして日本より遥かに恵まれた環境の中国に呼ばれてたけど日本を選んだんだよ
どこにいても目標は世界一なんだから生まれ育った日本の代表で最強の中国人を倒したいって
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:17:47.78ID:cuEsgTVz0
東京オリンピックまでに仕上がれば
日本国民はオッケー
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:18:38.21ID:3OGQyDQl0
>>284
うお、マジでか。
じゃおとといの南北朝鮮女の一番手の韓国選手(中国人が帰化)とは違うな。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:22.64ID:3kN+reED0
オリンピックはダブルスあるからチャンスあるだろ
でもそうすると早田入ってカスミン選外になっちゃいそうだけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:23.66ID:v6iFDXRc0
バドミントンが強くなった理由
マイナー大会でポイント稼いで世界ランクを上げる→オリンピックで負ける
メジャー大会にどんどん参加して強い奴と戦う→オリンピックで勝てる

韓国人監督がやったのはこれだけ

但し、卓球はこれが出来ないくらい中国の国内大会の方がレベルが高い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:31.57ID:VkwdfmlE0
>>13
伊藤は丁寧に勝ったことあるよ予選だけど
結構ニュースになったやん
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:26:06.36ID:8UHmdvxKO
温泉卓球で無双する中国人の姿が!
信じる信じないはアナタ次第です
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:28:21.83ID:ckvRGMfd0
中国のほっしゃん似の人強過ぎだろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:28:33.24ID:VkwdfmlE0
>>66
男子は人種様々で世界を感じるよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:31:34.97ID:4ohKu2M7O
詩文丁寧身体のキレが悪くなったような
それでも流石の対応力とゲームメイク惚れるわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:35:28.48ID:VkwdfmlE0
日本人が1番勝てないと言われてた詩文に勝つとは。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:36:19.80ID:Rycru1XB0
中国には平野をコピーしたドールがあるんだってな
ぜひ日本にも輸出してほしい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:36:42.65ID:FpoQhHwT0
石川は散々チャイナとやって慣れるのではなく、もはや完全攻略され、ここからの伸びしろはキツイ。
若い子等に負ける経験をさせたほうがいい。
あと二年しかない。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:37:52.50ID:yO4BXD6w0
>>279
わたし女だけど好きだよ
ナマでみたけど可愛かった
何よりプレースタイルがイケメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況