X



【アニメ】5月5日はオルガ記念日! 「全ガンダム大投票」結果発表、MS部門はνガンダム、キャラ部門はオルガ・イツカが制す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:48.78ID:CAP_USER9
5月5日はオルガ記念日! 「全ガンダム大投票」結果発表、MS部門はνガンダム、キャラ部門はオルガ・イツカが制す
5/6(日) 0:41配信 ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000008-it_nlab-ent

ついに各部門の頂点が決定(画像は公式サイトから)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180506-00000008-it_nlab-000-view.jpg

 アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの歴代作品から人気ナンバーワンを選ぶNHKの「全ガンダム大投票」の投票結果が5月5日にBSプレミアムで生放送された「発表! 全ガンダム大投票」で発表されました。


 総投票数174万280票により決定した各部門の栄えある1位は、キャラクター部門が「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のオルガ・イツカ。お前らが止まらなかったおかげだぞ! また、モビルスーツ(メカ)部門はRX-93 νガンダム、作品部門は「機動戦士ガンダム」、ガンダムソング部門は森口博子さんの「水の星に愛を込めて」(機動戦士Zガンダム)がそれぞれ1位に輝きました。

 「全ガンダム大投票」は、テレビ版「機動戦士ガンダム」から2018年2月までに製作された全シリーズの作品、キャラクター、モビルスーツ(メカ)、アニソンの4カテゴリーで投票を受け付け、そのランキングを決める企画。アニメ56作品、2000人以上の登場キャラクター、900以上のモビルスーツ、200曲以上の楽曲を網羅したデータベースはNHKさん本気出しすぎだと開始直後から話題に。

 中間結果では、シャア・アズナブルとアムロ・レイの激しいトップ争いに「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のオルガ・イツカが割って入ったキャラクター部門をはじめ、各部門で熱すぎる戦いが繰り広げられており、それぞれの推しがどんな順位になるのか注目が高まっていました。

 5月3日には上位を除く投票結果の一部が番組サイトで発表され、それぞれの推しに一喜一憂する声がネットにあふれる中、5月5日21時から生放送で結果発表。男女比はおよそ8対2、年代別では20代の30%を筆頭に、40代(27%)、30代(26%)がボリュームゾーン、20歳以下が12%、50代が5%という比率で、24時45分まで続いた2部構成の番組で発表された各部門のトップ10は以下の通りです。

 作品部門は、1位が「機動戦士ガンダム」、2位に1985年放送の「機動戦士Zガンダム」、3位に「機動戦士ガンダムSEED」(2002年)という結果に。また、キャラクター部門は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のオルガ・イツカが中間結果の2位からまさかの首位に。Twitterでは「オルガ1位」がすぐにトレンド入りするなどネット上ではこの結果に大いに沸きました。なお、2位は「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブル、3位は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のアムロ・レイに。なお、アムロとシャアは別作品でTOP10にそれぞれ2回ランクインしました。

 モビルスーツ(メカ)部門は、作品部門5位の「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」からRX-93 νガンダムが1位に。2位は、Zガンダム(機動戦士Zガンダム)、3位には「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」からストライクフリーダムガンダムが入りました。なお、シャア専用ザクこと赤いザクIIは11位で惜しくもトップ10入りを逃しています。

 そして、ガンダムソング部門は、森口博子さんが「水の星に愛を込めて」「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」で1位と3位に、2位には井上大輔さんの「哀 戦士」(機動戦士ガンダムII 哀・戦士編)がランクインしました。

 番組ではランキング発表の他、アムロ・レイ役の古谷徹さんらによる生アフレコや、ガンダムの生みの親・富野由悠季監督へのインタビューも放送。この中で富野さんは、「安彦のバカが」とドキッとさせる言い方を交えながら、キャラクターデザインの安彦良和さんによるマスクをしたシャアが当初不満だったと、意外な逸話を披露し、スタジオをどよめかせるとともにネットでも「ヒリヒリするな」などざわめきが起こりました。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:03.21ID:aSiIZGqF0
総合キャラでシャア、クワトロ、キャスバルを纏めてカウントするならプル、プルツー、マリーダも纏めてカウントして欲しかった。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:09.08ID:QzDQTgve0
>>325
殺人マシーン感が強過ぎて逆に個性あると思うの……三日月と違って少年時代を知ってる分なんだか悲しくなる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:17.45ID:FTIzWSNy0
SEEDはキャラデザが媚びすぎてて受け付けない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:23.22ID:lGsfbQwS0
>>322
成長はしてるんだけど、最後の方で「そんなん気にしてたらニュータイプなんてやってられませんよハハハハハ」とか
クワトロ大尉に笑ってたのは怖いし悲しかったな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:24.08ID:qhfKkMr50
ワイの場合
作品  ファースト映画三部作
キャラ フォウムラサメ
メカ  ユニコーン
曲   エターナルウインド
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:29.63ID:QYVSuRaw0
改めて言うけどターンAのデザインは
ブレードランナーのシド・ミードだぜ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:44.90ID:Lwdv2pi30
νガンとサザビーは演出が良かった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:49.81ID:UzRgYGhJ0
>>344,345
なんだかんだでみんな羽根っぽいの好きなのよ
ストフリ、ゼロカス…羽根は偉大よ
Zはもう正統派ガンダムとしてあれで完成形だな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:58.19ID:eMaMElMa0
オルガもそういえば女の名前じゃね?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:58.73ID:q7SDf9sI0
カミーユは当時あのイライラした感じが不評だったみたいな話は聞いたことあるな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:10.86ID:pn+hGFTv0
>>336
10年童貞のキンケドゥさんか(´・ω・`)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:13.76ID:ENYyEWbK0
オルガスムの日
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:28.49ID:rdbJFIAy0
いい加減、森口博子は許してやれよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:30.74ID:DDqbPAa40
>>233
そのネットのネタ票で大暴れするのが腐連中なんだが
あいつら寒いねん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:40.62ID:PoUAeWVF0
F91をテレビアニメで見たかったなあ。シーブックもセシリーも大好き。
ガンダム低迷期で予算つかなくて映画になったんだっけか
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:47.70ID:RwhakcM+0
>>330
左右非対称ってとこがいいんじゃね。
ゲームのフロントミッションでも
わざとそうした機体を作ったほうが格好よかった。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:58.87ID:nyEIwUWI0
>>352
人質取られて何も出来なくなるんだぞ
殺人マシンとしては未完成
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:08.96ID:GSDkM1rH0
椎名恵の「遠い記憶」は何位ですか?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:29.80ID:ps8JMYpC0
>>350
いや単にネットのネタで得票が伸びただけ
NHKもしょうがないから総合ランキングなるものを作ってオルガを1位から落とした

「止まるんじゃねえぞ」で検索してみ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:33.03ID:G06Glo+10
>>361
最初の方はほんと普通にキチガイだったしな
宇宙に上がってからの妙な物わかりのよさとか結末しらなくても気持ち悪かった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:43.97ID:xEyaivIu0
主人公なのにお亡くなりになったミカヅキさんのことも思い出してあげて
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:44.34ID:reDL9b7e0
>>362
フラッグはカッコ良かったわ
マスラオはやり過ぎだが
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:48.12ID:HFJzdouM0
00のトランザムのBGMでめっちゃ盛り上がったな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:52.55ID:2kdbFcUv0
>>361
これでもガンダム補正働いてると思うね
なんでもない他のアニメであの性格だったら糞主人公だろう
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:55:22.34ID:8a6JfBVj0
いやいや、

ガトゥーかギュネイかスレッガーだろやっぱ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:55:36.46ID:6x7X14pu0
>>365
許してるからこの結果なんだろ。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:55:45.45ID:FTIzWSNy0
関智一が最後にVガンダムに触れてくれて良かった
トマーシュだったよな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:55:47.89ID:C+pZ5/690
カミーユは最初人気なかったけど番組終了後に人気が上がっていったらしい
いつも人を助けようとしてたしキレやすいけど優しい子なんやで
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:02.74ID:+r0raimI0
F91は当時結構人気あったけどな
こんなに低いとは
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:10.22ID:rqvAsCIJ0
>>115
ワロタ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:16.14ID:reDL9b7e0
>>383
ギュネイは犬死にキャラ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:18.59ID:AoQGMP770
月は出ているかの人は皆既月食の時必ずネタになるのにな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:47.43ID:dXWB4Zxu0
というかネットの投票は
腐女子的なオタとネタ的キャラに集まるからこんなものでは
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:56:55.10ID:koHcVrQd0
>>354
カミーユはシロッコのせいで最終話に一気に崩壊してくわけじゃないんだよな
実は数話刻みでオカシクなっていく過程がある
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:04.67ID:FTIzWSNy0
>>394
俺は両方見てたわ
卓球はParaviで
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:13.46ID:QYVSuRaw0
Vガンのシュラク隊には入っちゃダメ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:14.43ID:5+UyaQQV0
嘘だと言ってよバーニィ!の
ザクのヤツだろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:29.01ID:ridCAGBm0
SEEDはガンダムぽくないというかおもちゃっぽいというか
勇者王シリーズとかあっちのデザインだよな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:32.84ID:6x7X14pu0
>>379
来ると思ったよ、甘ちゃん坊やはこの船が沈めばこの船もろともみんなが幸せになるんだろ?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:44.00ID:pn+hGFTv0
>>378
フラッグ、ティエレン、ジンクス、アヘッドと、量産機のデザインは良かったなあ。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:45.03ID:szr42E/40
カミーユが精神崩壊した時は子供ながらショックやった
ZZの最終回でファと砂浜走ってるの見て嬉しかったよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:57.36ID:sfMK5p0n0
声優に阪口大助呼んでギロチンのシーンとおかしいですよカテジナさん!と母さんですの3択やって欲しかった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:11.95ID:OGQZMElg0
シャアとクワトロって同一人物ってマジ?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:19.88ID:eP1QST9q0
νガンダムZガンダムストフリのそれぞれの票数気になるな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:23.26ID:Ug5nK3Gx0
>>389
マジレスするとあれ当時人気でなかったから
本編のテレビシリーズがポシャったんやで
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:26.89ID:Nk/BfRwJ0
ネタキャラがトップ取るとかガンダムも所詮そこらのアニメってこった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:32.30ID:QX4njSMa0
深夜アニメ見てたら、物凄いアニメ声で歌ってる人のライブのDVDのCMが
名前よく見たらルールーちゃんの人だった
後にルールーちゃんが文化祭とかで歌う機会があったら、ああなるのかなあ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:43.20ID:6x7X14pu0
>>402
焼けちゃうね・・・
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:48.96ID:pn+hGFTv0
>>396
フィンファンネル無しでも良いけどな。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:49.91ID:xO+jg7/K0
>>412
そこは「お友達にでもなりにきたのかい?」だな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:54.67ID:zOOpgEzr0
ターンA入ってないとかガノタ全員富野の前に正座して説教五時間の刑だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:58:59.74ID:jDvjk6I40
逆シャアのシャアの情けなさがええねん
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:05.35ID:nyEIwUWI0
>>402
全員立派にウッソの養分になっただろ
いい加減にしろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:08.32ID:sFOLoCpM0
SEEDって人気あんだな
OPEDの曲だけは良かったな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:25.10ID:RUI5rsvX0
これはヤラセ
どう考えてもパプテマス様だろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:33.03ID:/AVvyDc90
ファーストは年代に依るだろうな
流しながらみたけどそこまで面白くなかった
Zまでの周辺の派生作品のほうが面白い
最後まで完全リメイクしたら見たくなるだろうけど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:59.94ID:FDkuhB8L0
>>4
なんで票数を出さないw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:10.26ID:pn+hGFTv0
>>429
∀は13位。知名度の割に健闘したと思う。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:19.72ID:SuKQh2Y50
>>14
ハムはキャラ立ちまくりの名キャラだから、
普通に人気あると思うけど。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:28.16ID:lGsfbQwS0
ゼータはヘンケン艦長がエマ大尉を助けに特攻するシーンが納得いかないんだよな
クルー退避させて単独で突っ込むなら構わないけど、周りのクルーが何故か応援し出して一緒に突っ込んで死んでるし
Vガンのおじさん達がリーンホースで突っ込んで行くのとは訳が違うよな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:32.71ID:RwhakcM+0
>>396
ベニヤ板を白く塗るだけじゃダメだよな、やっぱw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:34.23ID:BzMrlXqe0
富野さん泣いててびっくりした
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:41.35ID:pvmmyZMk0
次回予告の1位があるとしたら、ガンダムXの「何もしゃべるな」の予告だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています