X



【テレビ】諸星和己、光GENJIは「絆や友情がないグループだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/05/05(土) 04:54:56.01ID:CAP_USER9
2018年5月4日17時47分 スポーツ報知
諸星和己、光GENJIは「絆や友情がないグループだった」

 男性アイドルグループ・光GENJIの元メンバーでタレントの諸星和己(47)が4日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)に出演し、ジャニーズ事務所の後輩グループ・TOKIOについて言及した。

 TOKIOの山口達也(46)が強制わいせつの疑いで書類送検され、起訴猶予処分となった事件について、城島茂(47)、国分太一(43)、松岡昌宏(41)、長瀬智也(39)の4人が2日、都内のホテルで会見し謝罪した。

 諸星はこの報道に対し「うちは、絆や友情がないグループだった」と明かし、コメンテーターの中尾ミエ(71)から「光GENJIは先に2人が辞めたじゃない?」と質問されると「裏で僕が辞めさせた」とスタジオを笑わせた。

 さらに「うちのグループだったら、メンバー同士で訴えてると思う。仕事に支障が出るからね」と話した。


諸星和己
http://www.hochi.co.jp/photo/20180504/20180504-OHT1I50128-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180504-OHT1T50165.html
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:19.60ID:Ci//J3Vx0
>>37
昔はこんな毒舌じゃなかったしねw
明るくて元気で、THEアイドルって感じだった
当人が言うには他のメンバーはインタでもうまく喋れないしないし(当時は半分くらいは14-15才)
一人でそういう愛嬌部分を背負ってたという自負もあったらしい
昔の映像みると、若さからくる輝きと勢いはあるよ光GENJIって
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:46.75ID:XqBOCIOj0
>>1
いや、お前が人でなしだっただけだろ
年長の大沢とかもイジメてバカにしてたろw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:59.30ID:MGJ/tHkT0
赤坂とジャニーズ所属の2人を除いてバラエティに出てなかったっけ?
諸星と大沢は映画かなんかとってたし。
大沢は狩野英孝や逮捕されたエグスプロージョンおばらよしおや東京03の豊本と寝た女と不倫騒ぎあったのが記憶に新しい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:43.03ID:y86hScvs0
>>629
内海が解散当時28〜29でいつまでやってんだジジイ的な扱いだったからな

今じゃ28でデビューすらあり得ると思うと隔世の感だわ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:44.27ID:XqBOCIOj0
>>722
現役当時から同級生を後ろから針で刺していじめてたって自慢してたような屑だろw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:05.24ID:GmoNUyYO0
>>689
フォーリーブスからのジャニーズの苦難の時期をしらないガキならすっこんでろ
知ったすんな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:14.27ID:LG8REIek0
諸星はあの時代だからアイドルだったが今なら芸人めざしてるだろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:29.05ID:jKwnMFLm0
今は光ゲンジ全員で会ってる話を諸星が地方の番組だかでしてたよ
昔キャーキャー言われてた感覚忘れられないからクラブで個室じゃないとこで会ってるって
30周年イベントを諸星はやりたかったけどメンバーによってはそれはちょっとって考えの人もいるからって話もしてた
今年の1月やった東山とJr.の舞台に大沢が観に来ててジャニーさんに会った話をブログでしてた会えて良かったって
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:33.83ID:QrjmEmdx0
>>710
だから、たのきんはパイオニアであって
お前のその意見も否定してない
たのきんは一発屋であたったようなもんで
ジャニのレールを引いたのはその通り

でも、たのきんの引いたレールは
まだデコボコしていつ脱線するか分からないレールだった
シブがき隊がそのレールを綺麗に整えたんだよ

知ったかもいい加減にしとけよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:57.22ID:Dsl2mfIg0
前に何かの番組でシブがき隊活動時の映像見たけど本木雅弘は今の時代でも通用しそうだった
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:10:14.54ID:lIJcGCPr0
佐藤ヒロの方は当時ずば抜けて人気無かったけど今の時代なら諸星なんかより余程受けそうな顔立ちだしそんな言うほど格好悪くもないんたよな
ただ圧倒的に華が無さすぎて一般人でも好きな人には好きそうな顔程度なんだよな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:45.97ID:2+SrLnTP0
諸星のトシちゃんいちご牛乳の話は鉄板
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:50.32ID:N8j5jtM+0
諸星は今もジャニーとは親交はあるのかね
すごく可愛がられてたんだろ
今も親交あったら安いギャラの5時に夢中なんかに出てないか
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:12:48.85ID:QrjmEmdx0
>>737
便宜的にたのきんと言ってるだけだぞ?

イチイチ
田原俊彦、近藤真彦、野村義男
と書かないと不満か?
面倒くせーだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:07.49ID:6E+b5SR90
知ってた
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:34.18ID:91orUfh40
SMAPからアイドルの路線が変わっただけ。
SMAP以前は3.4年サイクルで飽きられて終わるのが当たり前だったから光GENJIも3.4年のための人間関係しかつくらなかった。
SMAP(解散したけど)やTOKIOは生涯ユニットを組み続けようとしてたから、プライベートとかに深入りしないんだよ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:47.59ID:GmoNUyYO0
シブがきヲタって見苦しいな
たのきんが突破口を切り開いてトップまで登り詰めたあと
ジャニーズが一気になだれ込んだ時の単なる支援部隊の一つだろ?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:14:04.91ID:LG8REIek0
光GENJIの時代までは歌手全盛だからな 30過ぎたらアイドル活動は終わりって時代

今はバラエティばかりだからSMAPやTOKIOのように40過ぎてもグループで活動できる

芸人化してるだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:00.34ID:T11IhclU0
SMAPだった森が諸星に服を貰ったって
足の長さが合わないんじゃないか
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:10.85ID:GxLOlaAk0
>>670 詳しくありがとう
当時小学生で記憶あいまいだけど、田原と研ナオコは親しげなイメージあったな〜 歌でコラボしたからかな?
シブがきもバラエティで見たことあるなそういや
もっ君がテキパキしてテンション高いトークなのが意外だったわ
テレ東に番組持ったりしてたんだよね

テレ東はザ・ヤングベストテン(シブがき隊、少年隊の番組)
レッツGOアイドル(シブがき隊の番組)
ヤンヤン歌うスタジオ(20年間続いた音楽バラエティ)とかしていて
スマップもスマップの学園キッズとかジュニアのころから冠番組もたせてもらえたようだ
ブレイク前のことはよく知らない人が多いから、飯島さんが自分の功績!って宣伝しているようだけど
1人でそんなに枠の開拓とか無理だから。

ジュニアのダンス練習場や面接会場が当時、テレ朝のリハーサル室って、ジャニていう一事務所が
テレビ局と友好関係あってこそ
普通に場所代のかかる月謝制だったら貧乏な家の子は通えないよね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:28.85ID:Dsl2mfIg0
たのきんで纏められてるけど野村義男って人気あったの?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:36.00ID:24lRANNt0
>>710
マッチやトシちゃんの全盛期の映像見ると全然イケメンじゃないし喋るとアホだし何で人気あったのか不思議
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:56.15ID:2+SrLnTP0
ジャニ映画の最高傑作は男闘呼組のロックよ静かに流れよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:28.40ID:GmoNUyYO0
シブがきみたいな雑魚グループに
マッチやトシちゃんみたいにグループ依存しない単体でのカリスマ性あったか?
むしろ、たのきんってグループ認識はないんだしな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:28.55ID:N8j5jtM+0
アイドルというかエンターティナーは何でもできないとダメだろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:35.98ID:yljGfYpQO
>>711
夕方にあぶない少年ってのもあったし個々で
世にも奇妙な物語にも出てる
後、光とゲンジに別れてそれぞれの映画もあったかな?
覚えてるのはそれくらいw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:39.10ID:QrjmEmdx0
>>743
> たのきんが突破口を切り開いてトップまで登り詰めたあと

だから
これを否定してないだろ?
その突破口開いた道だけでは
一過性で人気が長続きするか怪しかったと言ってんだよ

それを安定してジャニのレールを引いたのがシブがき隊と言ってる
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:40.68ID:fzkRn30S0
38 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2016/01/16(土) 18:39:18.03 ID:3x/wFc2g0
諸星が米米クラブの元ダンサーの人とW主演で
俺の住む地域限定の深夜ドラマに主演してて
その撮影現場に出くわした事があるんだが
早朝で見物客がいなかったせいかスタッフに信じられないほど
横柄な態度とっててビックリしたのを思い出したわ
壁によしかかってポケットに手突っ込みながら明らかに年上のスタッフに
「テメー早くしろよー!」ってイラついた顔しながら怒鳴ってた
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:56.70ID:D0TtlYs50
こうやって終わった後に「あの時彼氏が…」みたいな暴露するの止めてあげてw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:59.13ID:wcN4Uqno0
>>629
これ
国分がビビッドで堀尾さんのことを物知りおじさんってあだ名つけてて、いやお前もしっかりおじさんだろうよと思った
18のまま止まってる、止まらされてる?おじさんたちきんもい
嵐なんか特にそう思うわ
リーダーかわいい➰って、アラフォーだぞw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:09.83ID:24lRANNt0
>>723
男闘呼組と関ジャニ∞もバンドだぞ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:13.21ID:0Wjies660
>>735
山本の方があんなキモいのになんで可愛いって女が感じるのか不思議だったわ
凄い虐めにあってたらしいけどあんなキモい男じゃ当時の時代じゃ虐め不可避だわな
佐藤ヒロはまあ普通と言えば普通だけどあんな爆発的に売れたアイドルグループのメンバーとしては似つかわしくないってイメージはある
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:23.62ID:Ci//J3Vx0
>>733
でもあんまり人気はなかったんじゃないかなあアイドル時代は
解散の少し前くらいから美形だって一般にもやっと分かってきたというか。
ジャニというか、人数いるアイドルって真ん中で元気に喋る(うるさいでもいい)、明るい、
言葉使いがちょっと生意気でも、それでも目立っつ奴が受けやすし
そういうタイプがセンターなのが多い感じ
小学生の頃にもてる奴に凄く近いものがあるんだけど、まあ昔はアイドルって子供がメイン客だったしね
本木はやっぱりあんまり喋らないし、布川みたいにニコニコしてるんでもなく凄く地味な印象あった
ただよーくみると一番美形じゃん。てなる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:50.91ID:LG8REIek0
たのきんは金八先生のおかげ ある意味で鶴見しんごや杉田かおる 三原順子もメンバー
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:52.50ID:QrjmEmdx0
>>751
そら当然
グループじゃないに決まってんだろアホか

便宜的にと言ってんだろうが
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:15.19ID:VHojOVZI0
>>735
おそらく一番人気がなかった佐藤寛之が、
光GENJIのメンバーで最初にジャニーズを退所した
残留すれば功労者扱いだったのに、理解に苦しむ

それでも、地道に活動を続けているみたいだから、
本人は満足しているかもしれない
http://www.jprime.jp/articles/-/4189
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:19:01.22ID:m59y/MlG0
>>1
グループの和を乱していたのは、間違いなくこのオッサンだと思われる

昔話を語る事以外何の取り柄も無い落ちぶれた元アイドルのオッサンが気持ち悪い
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:19:53.63ID:jdDGmOK/0
>>612
大沢の托卵息子って本当の父親は赤坂じゃなかったっけ?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:11.55ID:c+gvOH8y0
>>154
給料が上がったのはキムタクの独立騒動以後だと思う
あれから公表されなくなるまでジャニーズのタレントが長者番付に載るようになった
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:24.91ID:Dsl2mfIg0
>>753
あー、危ない少年聞いたことある
でもこっちでは放送してなかったかもw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:26.82ID:LG8REIek0
金八先生で人気あったのは田原 近藤 鶴見で野村は違うWWWW
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:33.19ID:GmoNUyYO0
>>749
でも当時のファンは
マッチが「おーろーかもの」って歌い出しで
白目むいて失神して小便漏らすコが続出してたんだぞ
どんだけ熱狂的に支持されてたってことだよな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:13.41ID:QrjmEmdx0
>>768-770
コイツら全員まとめブロガーのアフィカスw

死ねよ貧乏人

テメーの旦那の稼ぎが悪いからってネットで商売すんな!
テメーが旦那にした目が腐ってんだよ
稼げない亭主を選んだんだろw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:24.43ID:2+SrLnTP0
>>748
無かった
俺はヨッちゃん好きだったぜ
嘉門達夫がその人気の無い所をネタにして
「三色パックの謎」という歌にした
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:25.15ID:QNRhW4PQ0
>>770
フォーリーブスは?
郷ひろみは?
歌唱力とか芸に頼らずビジュアルと個性重視だったのはジョニーさんの先見
たのきんになるとビジュアルも重要じゃなくなった
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:28.06ID:N8j5jtM+0
あぶない少年、俺も観てた
ローラーゲームとかしてなかった?
ほのかに甘くホリデーイだろ?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:39.64ID:GmoNUyYO0
ジャニーズの歴史で
人気沸騰の瞬間最高到達点では光GENJI
個人カリスマでは圧倒的にマッチ

スマップ?シブがき?話しにならんだろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:45.63ID:jKwnMFLm0
>>735
佐藤あつひろは昨日放送のBSジャニーズの番組でローラースケート履いてガラスの十代歌ってたよ
ガラスの十代でツイ検索すれば見れるで
10代のJrとパフォーマンスしてる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:24:09.56ID:fGwZP+Ri0
諸星は素人の女や売れてない女や中途半端な奴には手をださないとかいってたな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:24:31.53ID:4Hfoi6xa0
>>769
お笑い担当だったね(´・ω・`)
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:24:58.29ID:RpmEjAUQ0
諸星は昔の話をネタっぽく話すけど
諸星と大沢の自伝本を読んだ感じでは友好関係を作る環境じゃなかったって事だね

ほとんど面識のない7人が突然集められてその時点で既にデビューする事も決まってて
デビューしたら一気に大スターになって毎日忙しくて仲良くなる暇もなかったとか
一緒に仕事してた仲間だけどそれ以上の関係には最後までなれなかったって書いてた
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:25:42.55ID:fVJ7nTp30
恐らくシブガキ隊や少年隊も似たような感じ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:25:47.28ID:38YEgz2C0
>>749他にライバルいなかったからな。アホっぽいから子供に受けた。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:26:33.17ID:mb84sDXT0
諸星のネタを真に受けてる人多いけど
実際大沢とは温泉旅行行く中で別に喧嘩別れして解散したわけじゃないんだけどね。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:26:49.58ID:OABI+oQF0
>>760
アイドル向きじゃないのに何でジャニーズに入ったんだろw
まあ、自分でもそう思ったからジャニ抜けて俳優に転向したんだろうけど
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:33.52ID:eMkPOTVl0
>>6
忍者の4人は今でも飲みに行ったり仲が良いんだよね
クビになった2人は知らん
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:42.67ID:fGwZP+Ri0
>>782
ある程度その時代に、知名度がある奴じゃないと手ださないんだろうな。
素人の股が緩いあほ女なんて、何喋るかわからんしな。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:06.84ID:LG8REIek0
諸星は狂信的ババアファンにたかって生きてるのか
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:12.64ID:+qZN3y+A0
>>670
研ナオコとのコントのコーナーでは番組後半は田原や近藤が一緒にやってたこと無かったっけ?
あれって単発のゲストでの奴だったかな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:15.26ID:Ci//J3Vx0
>>776
へー、ローラー今でも上手なんかな?ちょっと見たいわ
中居もローラーの練習に参加するよう言われて最初は特別な練習だからちょっと嬉しかったみたいだけど
練習してもなかなかうまくならなくてそれで何回かさぼっってたらある日光GENJIデビューって報道で知って
歳も地元もなんかな?近いあつひろがその中にいてショックだったと言ってたよ
そっからまたレッスンには真面目に通うようになったって
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:48.75ID:GmoNUyYO0
>>773
当時はヤンキー全盛だったから斉藤派のアイドルじゃなくて
悪そうなマッチこそ人気なった
だからお行儀よいキャラのトシちゃんは割りを食った
まあトシちゃんも今から考えたら、そこそこ悪キャラだったんだけど
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:29:22.30ID:N8j5jtM+0
うちの嫁がいまだに諸星の事をカー君とか言ってんの
正直気持ち悪い
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:31:24.49ID:ZcSZeqHH0
>>617
山本の上位互換がHey!Say!JUMPの八乙女
佐藤敦啓の下位互換がSexy Zoneの佐藤勝利
諸星の生まれ変わりが手越
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:05.63ID:38YEgz2C0
>>791当時としては十分やったでしょ。何十年もトップアイドルやってるスマップやトキオが異常なんだよ。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:10.48ID:GgQqQq4Z0
スターどっきりの寝起きで年少の奴らが同部屋で普通の部屋に寝泊まりしてたのに対して諸星はスイートぽい部屋に一人で宿泊してたのを見てふふーんと思った
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:15.51ID:UUvjI5Fs0
>>380
よくわかんないけどそれって当人が若い頃の話?
食われた側が喜んでるパターンの話なら好きにさせたらいいんじゃないかと思うけどね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:29.89ID:OqKnSnhR0
SMAPが売れたのはデビューして2年、CDが全然売れなくて1993年夏からは事務所がSMAPの音楽関係からは手引いて、楽曲はVictorと飯島達主導になったんだよ
それで1993年末にちょうどあすなろで木村が知名度上げてた時に出した$10がそれまでの3倍近いヒット
そこから君色想いとかオリジナルスマイルとかがんばりましょうで売れていった
ちなみに$10はジャニー社長は反対してたけど、Victorのプロデューサーがそれを押し切ってクビ覚悟でリリースした
光ゲンジのアツヒロは$10が出たときかっこいい曲で羨ましかったと後に語ってる
皮肉にも事務所が手引いたからSMAPは売れたってこと
いつまでも事務所主導のプロデュースだった光ゲンジと忍者は消えていった
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:31.65ID:0Wjies660
>>785
北島舞と子供のDNA鑑定認知騒動やってた大沢樹生
当時でもちょっと異質なジャニタレって感じだったけどコイつが居たからジャニオタ以外も巻き込めたあんな大ブームになれた一員な気がする
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:47.23ID:GmoNUyYO0
>>793
お客のお車を預かる仕事してるけど
40代後半〜50代はマッチの新アルバムCDとか積んでるからな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:34:04.63ID:LG8REIek0
こうみると嵐が一番優等生グループだな 
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:34:05.92ID:etPjlO580
>>785
大沢樹生
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:35:17.25ID:T11IhclU0
知らないけどキムタクだけいじめてたのか
キムタクがかっこよくてブレイクするって本能で感じたんじゃないか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:35:24.99ID:Ffz8ry110
>>784
中村雅俊とか松田優作とか当時人気の俳優みたいになりたいって思ったり、
アイドル好きなミーハーでアイドルが出る番組の公開番組に行ったりもしてた。

それでどうすれば芸能界に入れるか考えて「金八」で人気だったたのきんトリオの事務所に入れば
ドラマに出られるんじゃないかって、自分でジャニーズに手紙書いた。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:35:43.91ID:tWTr5yy90
>>770
ゾッとする時代
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:37.28ID:n+NPj6AY0
活動期間短かったし同じ事務所だからって比べるのは違うな
光ゲンジが鉄腕ダッシュやってもここまで続いてない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:14.54ID:YxjIoFNc0
SMAPはグループのままで個々の活動を出来るようにしたのが大きい
それ以前は解散か事実上の解散状態でメンバーは個々の活動を
開始するようなものだったんだろ。だから40になっても子どもかよって
ことが起きるんだろうけど
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:52.22ID:OABI+oQF0
>>799
大沢は生まれて間もなく死んだ娘の画像をブログに上げてるの見てこの人ヤバいと思った
あれは認知騒動の前だっけ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:38:02.34ID:Raj9XvQP0
仕事だからその方が普通だしその方がいいよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:38:20.92ID:e4kUgAKy0
ジャニーズやめたもん勝ちだよな
いつまでもホモ爺とキチガイ婆とその娘の奴隷でいるとか頭おかしい
郷ひろみもジャニーズやめて生き生きしてるしw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:39:00.07ID:Ci//J3Vx0
>>804
なんかジャニに限らずオーディションとかで、その会社のタレントとかが一緒に審査員してたりするケースあるじゃん?
公開ものだと特に
そういう時って、知らずスター性のある人を選ばないんだって、タレントは
自分の脅威になると予感するとそれを避けちゃうんだっていってた
タレントに限らず出来が良いのが虐められたりするのはそういう理由もあるみたい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:39:58.49ID:RaOrObQB0
愚か者の頃のマッチってそんな人気あったか?
マッチマッチ騒いでマンコ弄ってた奴等ってその頃フミヤフミヤ騒いでマンコ弄ってたってイメージなんだが
マッチからフミヤ乗り換えってもう規定路線ってくらいそんな女ばかりだった記憶
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:40:24.75ID:OABI+oQF0
>>805
あー、俳優だけやりたかったのに入口間違えちゃったのかw
ネットとか無い時代だもんね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:08.12ID:N8j5jtM+0
結局、キムタクがなぜ工藤静香を嫁にしたかというと
諸星への反動からだろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:31.64ID:Sv1al+wj0
苦節グループと即売れグループ
で変わるんだろう
カツンなんかは直ぐ崩壊したし
SMAPも初めは売れなかったみたいだし
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:32.74ID:NvibBEjc0
正統派好きはトシちゃん、不良系好きはマッチと分かれていたな
マッチの曲よりもトシちゃんの曲の方が口ずさめる人が多かった気がする
テレビや音楽番組やアイドルとかの感覚が今とは時代が違うからなぁ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:41.62ID:NgLkEwo50
>>760

> >>733
> でもあんまり人気はなかったんじゃないかなあアイドル時代は
> 解散の少し前くらいから美形だって一般にもやっと分かってきたというか。


えーーーー
リアルタイムで経験してたら
本木一番人気って分かるけどw

仙八先生はデビュー前だけど
薬丸と本木主役の回が多かった
薬丸は宮崎美子の先生役との淡い恋心
本木は近くに住む年上のJKとの恋愛話しで
当時から本木は人気あったぞ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:26.63ID:qImzzSPT0
諸星と山口って年齢あんまり変わらんのかw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:46.09ID:N8j5jtM+0
山口にマッチがのタイミングで愚か者を歌い聴かせて欲しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況