>>10
松浦武四郎 はアイヌ民族に対して深い慈悲と愛を持っていた。
和人がアイヌに対してやった数々の罪を憂いていた。

県(あがた)とは天皇の支配が及ぶ地域を意味するが
松浦はあえてアイヌは和人とは別文化であり支配の及ばない地域として
「道」を名付けた。
意外にもこの事は当時の政府に認められた。