X



【野球】<イチロー>緊急会見!「一番の助けになるのであれば、喜んで受けよう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/04(金) 08:46:01.90ID:CAP_USER9
メジャー通算3089安打を放ったマリナーズのイチロー外野手(44)が球団の特別アドバイザーに就任し、選手としては今季の残り試合に出場しないことが決まった。

 イチローは日本時間4日朝、シアトルで緊急会見を行い「この日が来る時は、ボクは辞めるときだと思っていました。その覚悟はありました。ただ、こういう提案がチームからありまして、決まってから2か月弱ぐらいの時間でしたけど、この時間はボクの18年の中で最も幸せな2か月だったと思います」と明かした。

 さらに「短い時間でしたけど、監督はじめチームメイト、これは相性もありましたけど、大好きなチームになりました。もちろん大好きなチームでありますし、そのチームがこの形を望んでいるのであれば、それが一番の彼らの助けになるのであれば、喜んで受けようという経緯です」と話していた。

5/4(金) 8:26配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000073-sph-base

【野球】<イチローの代理人>「引退はしていない」キッパリ否定!来年以降契約の形態が変わる可能性..現役復帰に含み。今季打率205
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525390457/

【野球】<イチロー>シアトル・マリナーズと異例の生涯契約!特別アドバイザーに 今季選手出場せず来季日本開幕戦で「復帰」も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525367434/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:22:23.61ID:lJNcp13P0
今は条件反射で言いたいこと言ってるやつが多いが

メジャーで
シーズンMVP
首位打者2回
シルバースラッガー賞3回
ゴールドグローブ賞10回
オールスター出場10回
盗塁王
新人王
シーズン最多安打メジャー記録
2000年代ディケイドオールスター選出
殿堂入り間違いなし

こんなとんでもない選出の現役時代をみられたことを心から幸せだったと思う日がくるぞ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:22:24.88ID:XhzKeyGA0
それで来期はどうなの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:22:27.11ID:Nd+0heQf0
予備自衛官
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:22:43.08ID:Nf6AjsYo0
>>181
その普通を否定してきたのがイチローだからだよ
言うてるとことやってることが違うじゃん、という
イチローって良くも悪くもカリスマ的な、妄信的な魅力でやってきたわけじゃん
みんなそれぞれとかその時々で柔軟性を持ったスタンスでやってきた訳じゃないじゃん、他人に対しても
だから反発を食らう
他の人にはこう言ったけど、自分はいいの?と
ダブルスタンダードなんだよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:23:26.58ID:stP89BYp0
大谷云々より、プホルスの3000本達成の場面にイチローがフィールドに居るのを見たかった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:23:31.14ID:xgRypX4s0
戦力外をカッコよく言い換えただけだよね
指導者にしたいとも思っていないだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:23:31.87ID:oUtwHRQI0
実質引退(戦力外)だが、今季拾ってくれたマリナーズへ恩返しということか?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:37.51ID:7bAgL2j50
松井ヒデキ

打率 .2821 MLB歴代569位
本塁打 175 MLB歴代391位
打点  760 MLB歴代514位
安打数 1253 MLB歴代895位
得点数 656 MLB歴代844位
Total Bases 2051 MLB歴代724位

守備ではメジャー記録に残る!

通算UZR -80.6  MLB歴代 1106位/1114人中 なんと下に8人だけ!!  

そして1107位から1114位の8人の選手のOPSは、松井より全員上
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:52.29ID:pPUU+IfG0
自然と引退になるんでしょうかね?
まあ、イチローらしいかも知れん。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:11.93ID:zsMw0zbW0
>>194
もともと一浪必至だったんだから
ジョバンニ結果出せなくって本来クビになる所が
充実した一浪環境をゲットできた
メジャーにこだわってたんだろう
松井みたいに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:17.87ID:NodSzd8E0
決まってから2ヶ月ってことは開幕前からこういう契約だったわけか?
最後にマリナーズのユニフォームを着て終わるために現役期間を設けたのか。
だとすれば地元メディアのイチロー批判に球団が擁護していたのが合点が行くな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:18.21ID:p/7+UPqb0
チョンがイチロー叩きに必死でワロタwww!!!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:20.98ID:pnSoMkxB0
長渕呼んで引退試合でいいやないけ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:26.77ID:cvmw5lpH0
来年、マリナーズの日本での開幕戦はイチローの引退試合にするんだろなぁ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:49.48ID:xgRypX4s0
>>201
とんでもない選手

OPS7台とただの雑魚レベル
出塁率もいたって普通


あくまで守備と盗塁で誤魔化してるだけの選手だよ
長打が絶対視される現代メジャーならまずレギュラーになれるかも怪しい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:10.96ID:NQcWat730
オリックスに来たら親父連れてコボスタに見に行くつもりだったのになぁ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:13.63ID:1+zonw5z0
ここでジジイとかしがみつくなとか言ってる人はカズにも同じ事言ったら?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:15.58ID:5/DRBkv/0
これは選手としては引退ということか?
日本に戻ってくればいいのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:16.51ID:NRwBggAS0
大谷 vs イチローの夢の対決は | DAZN/5月5日-5月7日 ライブ中継

大谷とイチローがついに激突!注目の日本人対決を見逃すな。今なら一ヵ月無料お試し。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:21.07ID:MQNMWrs60
松井は今でもヤンクスファンに愛されてるのになんでイチローはどこでも忌み嫌われてるのか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:32.68ID:cUre2dVq0
イチローみたいな才能をオリックスみたいなクソ球団のために使う必要は微塵もない
マリナーズで経験積んでメジャー監督目指せばいい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:38.57ID:Xtww/Hu40
他に契約してくれるところが無くて最初からマーケティング要因だって本人も分かってたってことだよな
こんな惨めな契約するなら、シーズン前に引退しておけよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:42.35ID:kvTGqO9j0
>>220
どんな暴言でも流すがお前だけは許さない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:09.32ID:KqFYmjO00
自己中の極みとも言えるイチローがアドバイザーってw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:11.47ID:sq1OPao+0
>>13
球団最大の配慮って感じなのかしら
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:14.89ID:eX9lDLGD0
あのイチローがこんなみっともない契約を受け入れるほど落ちぶれるとはな
0236 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:15.69
疫病神もいいとこ、マリナーズの選手が可哀想( ̄σ・ ̄)ホジホジ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:35.98ID:3m3S6gjb0
松本映画みたいなモヤモヤ感
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:01.26ID:jIJoTeOa0
日本人プロ野球界に対する恩義を全く返そうとしてないのかな?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:39.48ID:JnA8VaU80
巨星落つ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:40.34ID:6QrVEngr0
このまま出場無しで50まで準備だけ続けて
50になったら1人だけやり切った感出しながら引退会見
そんな流れになるか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:49.99ID:0jtmVXis0
個人の記録よりチームの勝利を優先し続けた松井がワールドシリーズMVP取って、チームの勝利より個人の記録を優先し続けたイチローがワールドシリーズに縁がないってのは実に興味深いと思うw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:52.68ID:ac7X2uFr0
本気でアドバイスする気なのかな
名誉職なのに
さっさと引退しろや
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:55.97ID:7vhLLTrh0
引退後は家で農業しながらCMで稼ぐイメージ
監督には絶対向かない
他人に興味ないから解説にも向かない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:29:10.55ID:pnSoMkxB0
1年休んで無理なのは本人もわかってるだろうに。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:29:11.83ID:nghbn0x00
日本だとリハビリ担当コーチが該当するのかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:29:27.90ID:3m3S6gjb0
>>238
ヤクルトファンに辞めろっていわれてる青木見てもそう思う?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:03.06ID:6KOY/lT10
取り繕いし過ぎで、それが虚勢になり完全な盲目となる。

個人競技で凄い実績なら頷けるが・・・

結果チームプレーではただの邪魔者

だから多くの者から嫌われる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:04.82ID:ixjv6RUf0
>>206
野球がやりたいかどうか
やり残しなしとか関係なし
2017年にM・ラミレスが高知Fに来たみたいに野球がやりたいかどうか
今日以降、1年間棒に振って、来年の日本開幕戦が引退試合とか臭すぎる
そんなことなら現役なんてヤメちまえとおもう

>>215
年金関係、記録関係でMLBに1年残しようが2年残しようが、そんなに変わらないのにね
カッコつけずに、MLBで拾ってくれるところを探して、なければ日本に帰って来ればいいのよ
その方が野球ファンの皆が喜ぶんだからさ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:14.02ID:Nd+0heQf0
たぶんイチローは日本のマスコミや野球関係者には「うんざり」
してると思う どんな形であれ野球を続けるのであればメジャー
と決めている
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:31.79ID:Ay6HsWg80
MLB若手の席奪うのだから、MVP並みの活躍を求められる
見ていて哀れだからやめたほうがいい
もう惜しまれながらやめることは絶対ないけどね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:57.37ID:zsMw0zbW0
>>246
この1年をどうすごすかは
イチローしだい
復帰できないレベルならその程度の選手だったってことだ
俺はチャンスだと見てるぞ
もともと一浪する身だったんだ.しな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:35.39ID:+0jbC7RL0
もうそういう年齢だしな
ただ、イチローのアドバイスって参考になるのかな?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:39.91ID:pnSoMkxB0
>>243
だな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:42.69ID:rRGC5+9c0
一浪は一浪でも仮面浪人ってこと?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:32:24.55ID:p8jwbwQm0
扱いとしては戦力外通告だから、他のチームがオファーしたら獲得できるんだってば
オファーがこないことがマリナーズも本人もわかってるってことだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:32:51.28ID:/LIhxJsl0
クビを美化しようと必死すぎて痛い
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:32:55.96ID:MDwX6nBl0
イチローの名誉、心情を傷付けない形での事実上の引退だな
まぁ、うまい落としどころとは思った
本人もトレーニングし続けるらしいし、フィールドには出れなくても納得だろう
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:05.12ID:xgRypX4s0
OPS7台の打撃をぜひ若手に伝授してやって欲しい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:28.25ID:lg+W2eR70
黒田みたいな男気はないのかコイツには
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:59.42ID:vLE+Micw0
エア現役?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:05.45ID:5hRj2S8K0
44の大ベテラン相手にて厳しい意見が続くな

GUど真ん中にレスするような奴らだから仕方ねえかw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:12.51ID:vPT5F1GD0
引きずってるとゆうよりもイチローは
将来的にはメジャー監督になると思うけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:25.42ID:ZytbceKVO
↓糞京都人が
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:25.91ID:p8jwbwQm0
>>268
美化しようとしてるのは日本のマスコミだろうねw
「戦力外通告、事実上の引退」って書かないんだからw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:50.91ID:ZnbLS1r50
ほう、じゃあ実質引退な事をイチローは受け入れてるのか。
あえて獲らなくても良かったけど外野の枠空けてイチローを一度獲得して、
状況を見て枠から外れて貰う事は承知の上って事だったのかな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:51.65ID:HCnAcla/0
功労者だからと言って下手に温情で契約して最後のさらし者にしてしまったな マリナーズ
契約しなければ日本球界が今年は拾ったかもしれないのに、それを阻止してしまった
1年のブランクは長いぜ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:54.26ID:Xtww/Hu40
日本での興行のために公式戦を使って引退試合はするけど、今シーズン出場無しってことはシアトルでは引退試合をやらないってことだろ?
どう考えてもシアトル>日本じゃないといけないのに凄い哀れな扱いだな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:58.33ID:6QrVEngr0
「この日が来る時は、僕は辞める時だと思っていました。その覚悟はありましたし、
ただ、こういう提案がチームの方からあって、

(マ軍入りが)決まってから2カ月間弱でしたけど、この時間は僕の(メジャー)18年の中で最も幸せな2カ月であったと思います。
短い時間でしたけど、監督はじめチームメート、
これは相性もありましたけど、
大好きなチームメートになりましたし、もちろん大好きなチームですし、

そのチームがこの形を望んでいるのであれば、それが一番の彼らの助けになるということであれば、喜んで受けようと、いう経緯です」。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:20.26ID:iX7RVJbB0
>>276
そうだな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:31.45ID:B9sjJ9bX0
来年の開幕戦で引退なのかな?
華々しいような気もするが、開幕戦でサヨナラってのも寂しいね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:41.97ID:LDm9m4tK0
特別アンバサダー
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:03.78ID:TnOjC7yQ0
なんでこいつはいちいちカッコつけた言い回しするんだろう…
日本に居た時は普通に話せてたのに

外人が喋って、それを翻訳して記事にしたような話し方
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:08.05ID:zlEk618Y0
なんでイチローはこんなに現役にこだわるん?
日本人はオリックスの監督を望んでいるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況