X



【バドミントン】再春館製薬から、末綱コーチも退団!チーム内分裂か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷりりん ★
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:58.85ID:CAP_USER9
再春館製薬バドミントン部は、4月30日付で、
フクヒロペアこと、福島由紀/廣田彩花両選手と、末綱聡子コーチの退団を発表した。
 
24日付での、今井章宏元監督、吉富コーチ、前田コーチ、今井莉子選手の退団に続いてのもの。
 
今井元監督、吉富コーチ、今井莉子選手、及び福島/廣田ペアについては、
岐阜トリッキーパンダーズ(スポンサー変更により、来年からチーム名もアメリカンベイプに)に移籍するとされている。
末綱・前田コーチについては、まだ確定した情報は入っていない。
 
再春館では、昨年8月に、フクヨナこと福万尚子/与猶くるみ両選手も退団し、ヨネックスバドミントン部に移籍していた。
 
女子選手だけとは言え、国内トップの人材を抱えていたチームが、
一年にも満たない間に有力選手/スタッフを、9人も失う事になった。
現在残る選手は、山口茜をはじめ8名、スタッフは3名と言う状態。
 
今井元監督に対しては、選手の賞金を自分の口座に振り込ませ、3000万円余りを選手に渡していなかった不正があったとして、
日本バドミントン協会に告発状を提出。熊本県協会も、いったんは今井元監督を除名処分としていた。
 
しかし、今井元監督は、告発状については具体的内容を知らされておらず、弁明の機会も与えられないのは違法、
また、再春館からはパワハラ行為、熊本県協会からは恫喝を受けたとして反論、
現在は、両協会とも処分を保留して、元監督の話も聞いた上で判断するとしている。
 
https://mainichi.jp/articles/20180501/k00/00m/050/057000c
 https://www.tku.co.jp/news/%E5%85%83%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%88%86%E4%BF%9D%E7%95%99%E3%80%80%E5%86%8D%E6%98%A5%E9%A4%A8%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A7%E7%9C%8C/
 
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180428-OHT1T50263.html
 


 

 
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:53.01ID:gM0bCRCQ0
スエマエか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:55.14ID:fLWWSWKB0
工場で実習しろがパワハラならその現場で働いてる人らって奴隷かなんかなんですかねぇ…
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:36:22.97ID:ikS5mfa60
練習場が無い!とか言い出さないか心配。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:36:28.01ID:axkRJXzX0
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:39:11.60ID:quzAW/lR0
ドモホルンリンクルは知ってる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:42:23.42ID:BWQTJdk10
弁明の機会が与えられたとして何を弁明するんだ?
賞金を自分の口座に振り込ませるって頭おかしすぎるだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:42:33.20ID:0ICDFv4K0
何だか知らないがドロドロすぎだろ?w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:43:31.71ID:U5SpzV2s0
ご納得いかなかったら返品がきくんだっけ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:44:29.89ID:IWmzBHOD0
こんなことなら再春館もこのバトミントンチーム引き取らなければ良かったと思ってそうだな
せっかく地元のよしみでルネサスから引き継いだのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:44:40.26ID:C0eN7T9M0
プロ宣言して会社所属しなけりゃいいだけよ
選手もコーチを専属契約で雇えばいい、企業はあくまでスポンサーという存在で十分
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:27.13ID:Bs0BXyEO0
>>13
お前たちのために使うにはこうするしかなかった
全部会社が悪いんだ、全部お前たちのためなんだ
って感じ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:28.22ID:kghO2bAa0
でも賞金パクってん たならなんで選手もそのコーチに付いていったん?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:35.06ID:kxESN3qc0
せっかくあんな良い施設作ってもらったのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:47:48.87ID:zXtL/wnu0
支援してもらってる立場なのに金パックた挙げ句にこれって酷い奴らだな
バドミントンは二度と応援しません
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:06.35ID:0ICDFv4K0
完全なプロで賞金とスポンサーからの資金の中から
コーチにコーチ料や練習費用を支払うなら分かりやすいが
企業に勤務する形で賞金を得た場合の賞金の在り方って、何が正しいかのか??
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:23.40ID:zXtL/wnu0
熊本県民とこの会社は警察に訴えちゃえばいいのにね
採算もとれない、プロとして成立してない業界を支援してくれてた相手にこの仕打
人間のやることじゃないよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:53:08.36ID:2oAYcT+00
なぜか桃田がいいやつに思えてきた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:53:12.83ID:2MsFQ7210
再春館製薬か…なんか胡散臭かったよ。
俺が熊本に住んでた時から変な噂に事欠かんとこだったからな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:09.51ID:14P3qVqf0
パワハラと言えば悪事を働いてる側が許されるとでも思ってるのか

こいつは屑だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:10.62ID:vSQcRfVv0
とりあえず、なんとなくわかるのは、
今井元監督と言うのは、こと女子ダブルスの指導に関しては、実績とかなり選手の信頼を得ていたらしい事。
 
賞金の使い道も、おそらくNEC〜ルネサス〜再春館と、
親会社が傾くたびに、廃部の危機に直面してきた経緯から、
いざと言う時、親会社に頼らないチーム内ストックとして集金していたものと思われる。
 
なので一部選手スタッフには理解されていたようだが、
あまり接触の機会のない主にシングルスの選手スタッフには、不満があったのかもしれない。
 
山口茜選手は、今井元監督と同郷の選手なので、当然関係も深かったと思われるが、
移籍登録の一応の期限となっている4/30に動きがないので、
山口選手は再春館に残るものと思われる。
 
現在再春館に残るダブルスペアは、若手の有望株、志田/松山のシダマツペアと、
ロンドン五輪銀メダルの、藤井/垣岩のフジカキペアの二組。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:11.38ID:7gTxrfGG0
他企業も監督口座に入れてるのか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:57:04.62ID:ogC+bzNI0
>>31
再春館とキューネットのバックがアレなのは県民には承知の事実
でないと会社に弾丸撃ち込まれるとか有りえんてw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 21:58:47.96ID:xgtbxqNA0
オーナーが敵の軍門に降ったから脱出してるんだろ
ユニシスからコーチ2人入るとか変だしな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:02:01.70ID:/cTrfjDZ0
>>36
大した外もないわ
実際熊本で問題起こすのは福岡の893ばっかだぞ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:41.55ID:0ICDFv4K0
ナックルと実話を読まないと分からん話かよww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:31.44ID:O4T3TAkP0
>今井元監督に対しては
>選手の賞金を自分の口座に振り込ませ
>3000万円余りを選手に渡していなかった不正があった

この1点だけでアウトだろ
選手もよくついていくわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:06:12.00ID:vgjLLrFp0
再春館の経営者一族の評判の悪さは県民の間では割と知られた話だけど、評判だけでこっちが悪いとも言えないし、横領の疑惑だけで向こうが悪いとも言えないし、どっちの肩を持てばいいかよくわかんないね。
一見、選手が付いていくからコーチの方が正しいような感じもするけど、アスリートは真面目で世間知らずな面も多いし指導者を盲信してるってこともある。静観するしかないわ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:06:36.45ID:3cadkxWA0
穏やかじゃないな
末綱コーチってスエマエのスエのほうか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:08:15.69ID:SSnwXvuX0
チームがバラバラじゃねえか
0051(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/04/30(月) 22:08:57.95ID:MmDnttQH0
岐阜県はいいところなので、どんどん来て欲しいと思うんです
(´・ω・`)
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:09.97ID:bR/hjbIB0
元監督やらは結構イケメン青年だったからなあ
競技生活だけの選手からしたら入れ込むのもわからんくない
金のトラブルはあって会社ともめて追い出されたものの
女は男についていくってとこだろうか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:46.98ID:/cTrfjDZ0
一番稼いでる山口がついて行ってないのが答えだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:23.09ID:gMUhlQhF0
>>家族から慰留の申し出があって保留

再春館は親族の謝金の肩代わりしたのか。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:11:34.39ID:gMUhlQhF0
>>8

誰が来たの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:24.15ID:vSQcRfVv0
再春館製薬については、商品ユーザーでもないし、熊本県民でもないので、
テキトーなネットの書き込みで判断するのは、差し控える。
 
ただ、廃部の危機にあった名門チームをまるごと受け入れた、唯一の地元企業。
また自社の敷地に最新設備の専用体育館を建設、
大会も演出を工夫したりと、最もバドミントンに理解の深いスポンサーとされ、
観客数も他チームが多くて3000人の中、国内で唯一5000人を超す優良チームとされていた。
 
少なくともバドミントン界においては、再春館には感謝の声がほとんどだった。
ちなみにフクヒロペアの廣田選手も、福島選手と共同で書いたと、
インスタでコメントを発信している。
会社には感謝しているとしながらも、新しい環境で挑戦したいとの事。

https://web.stagram.com/p/BiLSXwUFlvz
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:46.21ID:u59Smxlf0
>>47
評判もなにもフロント企業なんでしょ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:10.19ID:UtZeoHvO0
整理しよう

1、今井監督が選手の賞金3000万を流用
→選手了承の上だったと今井は言ってる

2、納得している選手もいたが、不満をもつ選手もいたという記事
→恐らく今回移籍していない山口は不満あり側

3、再春館からパワハラでうつ発言
→解任された後の研修プログラムで工場勤務してただけ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:37.63ID:CjPLt5gc0
熊本出身だが再春館は○○な薬作って”うひゃうひゃ”ぼろ儲け
もともとこの会社は○○・・が倒産間際の薬品会社買い取って始めた

昔は銃弾撃ち込まれたり色々あったな、皆知ってるよ・・・
スポーツとはいえここに所属するとは熊本県人なら、おお怖わ〜

よく今井監督この会社相手に文句付けるな、怖い物知らずってことか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:16:59.96ID:ozfstdZv0
崩壊しすぎてて、記事読んでも何がおこってるのかさっぱり分かんねw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:20:23.52ID:/cTrfjDZ0
>>62
批判するなら伏せ字するなよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:21:10.03ID:UtZeoHvO0
>>64
選手の了承を得てチームのために使ったって言ってるから、選手はチームのために使ったって思い込んでる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:21:59.16ID:xgtbxqNA0
敵は金の扱いがルーズということをネタに追い出しをはかったが
選手の側としては大げさに言うほどのことではなかったんだろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:22:01.11ID:09KLG3hq0
スエマエがコーチって現役は引退してたのか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:24:50.84ID:UtZeoHvO0
あんな体育館作っといて、1年で9人も辞めるって会社が悪いんじゃ。
でも、一番稼いでいる山口フジカキが移籍してないとこ見ると今井は怪しい。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:52.14ID:xgtbxqNA0
山口は単純な話、シングルスだしな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:31:13.31ID:jPKBc6490
>>40
再春館には男子チームないんやから他から入れるしかないやろ
女子だけ相手にしてても強くなれん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:31:50.86ID:tJlpq0j60
何が何だかさっぱりわからず
わてホンマによう言わんわ
わてホンマによう言わんわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:32:40.91ID:UtZeoHvO0
再春館終わりやん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:32:58.94ID:vSQcRfVv0
>>33の流れで言うと、
結局、NECやルネサス時代からの選手は、
実際に廃部の危機を目の当たりにしてきてるから、
今井監督の行為、言わばチーム内積み立て金みたいな、
会社にタッチさせない資金作りを理解できたが、
再春館に移行後に入団してる、若手の茜ちんやシダマツには、
そんな危機感を共有するのは難しかったと思われる。
こんな優良チームなのに、そこまで抜くのが必要?みたいな。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:50.52ID:6gfZjlX30
つ「ドモフォルンリンクル」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:56.52ID:2ubOeTwD0
企業スポーツの限界だな

強くなったらなったで、抱え込んでるから、結局、安く使おうとすることになるからなあ

こういう醜聞になるくらいなら、3000万くらいなら、ぽーんと出したほうが良かったはずだけどなあ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:35:36.99ID:UtZeoHvO0
フジカキもほんとは今井についていきたいんだけど、フジカキはコーチに就任しそうだな再春館の。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:36:25.82ID:UtZeoHvO0
>>81
もう再春館退社認めてるから出れるよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:36:31.22ID:xgtbxqNA0
>>73
白々しい
じゃあNTTやトナミじゃない理由は?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:37:06.21ID:cz+Stp7M0
両協会弱すぎwww 
反論されたからってへたるなよwww 
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:17.67ID:UtZeoHvO0
とりあえず今井監督は来年から監督就任決まってるのが白紙になればいい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:24.10ID:5f0yAUEp0
選手の賞金着服してた監督に選手が付いて移籍するってのも訳がわからん構図だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:50.68ID:0ICDFv4K0
>>76 の話は合理的で納得ができる内容だな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:24.39ID:HC/HuCx80
企業がブラックなんだろ
ヤクザ企業
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:10.53ID:UtZeoHvO0
内部紛争すぎるよな。着服もこれまでの廃部を考えた積み立てだとしたらそれは認められるの?おかしい話だ。
山口が移籍してないとこみると、その積み立てには納得してないわけだから、罪は罪だよね?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:21.68ID:t20dLr0d0
>>62
今ごろそんな事書いてると痛い目にあうよ。
伏せ字だからOKとか考えてないよな?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:46:31.97ID:WXdS8+ir0
>>61
専門外の業務を強制するとパワハラ認定される事がある
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:47:37.29ID:xgtbxqNA0
>>93
まさか今井は元ユニシスとか思ってないよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:51:47.23ID:Sj5gRnOv0
今井が引き抜きはないって言ってたけど、フクヒロ今井莉子吉富コーチスエマエと移籍すれば引き抜きと言われても仕方なし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:57:39.40ID:vSQcRfVv0
バドスピの、フクヒロ優勝インタビュー。
ユーバー杯も、しっかり出る気まんまんで一安心。
移籍問題については、コメントなし。
プレーに関しては我慢するけど、チームのイザコザは、我慢できないって感じかw

http://www.badspi.jp/201804302150/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況