X



【MLB】イチロー、6試合ぶりスタメンも5打数無安打

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/04/29(日) 08:58:34.93ID:CAP_USER9
 ◇ア・リーグ マリナーズ12―4インディアンス(2018年4月28日 クリーブランド)

 マリナーズのイチローは28日(日本時間29日)、クリーブランドでのインディアンス戦に「8番・左翼」で先発出場し、
5打数無安打に終わった。チームは12―4で大勝した。

 6試合ぶりのスタメンとなったイチローは2回の第1打席は空振り三振、4回は遊ゴロ、5回は中飛、7回は遊飛、9回は左飛で、
打率は2割2分となった。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00000071-spnannex-base
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 21:55:44.86ID:AXX8qL160
お前らゴキローを軽く見過ぎだろ!
ゴキローさんはなあ、所属チームなんてのは自分の記録を作るために利用してるくらいにしか思ってないんだよ
それくらメジャーを舐めた大物なんだよ彼は
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:08.40ID:LwrTus1Z0
イチロー タイトル

2001 年間リーグMVP、新人王、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, シルバースラッガー, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打


松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退年) .147 2本 7打点 ops .435
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:44.30ID:pBtyEuth0
マリナーズでワールドシリーズいっておけばなほんまもったいないレジェンドやでオリ姫を救ってくれー
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:04:00.19ID:Mk31niph0
ススキさんは今年9安打で9塁打w
今日は1コマも進めずかよ

大谷なら1回で4コマ進めるのに
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:14.87ID:7ExX+W+Q0
老兵でもホームランがあるならカッコイイんだけどね

こいつはたまに打てても単打だし見てて何も感動がない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:22.46ID:hZvNVNyV0
青木以下のジジイが日本に帰ったところでたかが知れてる
普通に引退だろうな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:11:46.81ID:AXX8qL160
>>506
それが普通の人の感覚なんだけど、
ゴキオタは一本の内野安打で狂喜乱舞するからなw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:14:49.20ID:mCW/ENtk0
もはや球界の浜崎あゆやな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:15:33.94ID:J42ldXK40
メジャー00年代ベストナイン、メジャー歴代ライトで5位、こんな凄い評価をされる日本人選手はイチローが最初で最後と思っていたが大谷っていうヤバイのが出てきたらからな
世代交代かもね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:20:49.93ID:Qu90AG2M0
しかし大谷が出てきて良かったわ
ほんとメジャー日本人野手はアメリカでは「イチローとその他」なんて言う人もいるからな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:20.25ID:7ExX+W+Q0
イチローはOPSめっちゃ低いから賛否両論あるって言ってるだろ
批判的な評価も相当多い
OPSが名選手のそれじゃない
守備と盗塁でカバーしてる選手
どちらにしろニッチな脇役だよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:50:34.80ID:lpM3aVSx0
>>512
いつまでも王長嶋だった野球界をメジャーでトップに行くことでイチローが世代交代してくれたよね

メジャーベストナイン、メジャー殿堂入り、確かに物凄い事だけど王長嶋の時みたいにいつまでもイチローを引きずるのは決して良くないからな。大谷には頑張って欲しいわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:56:34.54ID:UjTHuauN0
>>514
イチローのパワー不足を指摘される事はあるが賛否両論というほど足を引っ張ってはいないだろうに

イチローsageのレスする奴ってお前みたいに何でも大袈裟に語るから相手にされないんだよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:09:48.03ID:QsN8JJJW0
引退試合くらい気持ちよく打たせてやれよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:41:09.83ID:PzpBb1c00
恐らく恥という概念がない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:42:11.93ID:vfZ+w1ru0
前回マリナーズ在籍時の末期から急に打てなくなったのはなんでなんだろうか
視力の問題なの?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:46:02.35ID:myDURM+o0
ジャパンマネー
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:49:03.54ID:47U4N9H60
最後に3割打ったのが8年前か
今、二十歳ぐらいの人にとっては、単なる老害にしか見えないんだろうなあ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:51:04.70ID:MpsXynJF0
追放やな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:52:18.74ID:L75OWn090
ここ何年もチームに迷惑をかけてるのは数字をみたらあきらか。
只やりたいでファンやチームメイトに申し訳ないって思わんのだろうか?
神経質だし親とも絶縁してるみたいだし、なんか自分さえよければいい器の小さい奴だなあと思う。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:59:37.75ID:AXX8qL160
マリナーズファンは数年前にやっと厄介払いが出来て喜んでたというのに、
まさかまた疫病神が戻って来るとは夢にも思わなかっただろうな
なんでこっちくんだよ!って感じだろ
当時ゴキローのせいでシアトルはみんなサッカーに流れていってしまったんだけど、これで益々ファンが逃げていくだろうな
マリナーズファンがほんと気の毒になるわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 00:02:31.03ID:XGCe45Xw0
イチローはCMスター。キモい演技で魅せてくれる。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 00:30:50.36ID:yujjfxmf0
こいつには日本のショボい野球がピッタリだわ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 00:32:57.22ID:IOoXE+z30
>>520
環境を整えてくれた山内さんが死を前に球団に指図するのをやめたから。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 00:35:47.82ID:TmpYqTQt0
>>517
OPS見ろよ
守備と盗塁なければただのザコ打者だよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 00:46:14.74ID:IOoXE+z30
>>531
走塁にしても突然勝手に走るって後続のバッターからウザがられてたりしたよね。
守備はビックリするような返球ちょくちょくして流石、な印象だったけどNYYでは不評だったな。やはり守備も消化試合でないと固まっちゃうのかな。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 02:23:02.61ID:+7MqtNtT0
>>517
松井オタかただのイチローアンチか知らんけどイチロー叩く奴は嘘ついたり滅茶苦茶な事を言う奴ばかりで会話にならないんだよ
>>534だってイチローの守備がNYYでは不評とか聞いたことないし盗塁にしたって見え見えタイミングで走るわけないじゃん
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:28:39.38ID:miVzvaAy0
>>536
井口がメジャーで2番を打たされて制約が多くて大変だったなんて言ってたしね。イチローどうこうの話ではないわな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 04:32:18.19ID:czPlvHZ60
確かにイチロー叩きレスみても「へぇ〜イチローってそんなんなんだ」とはならないよな
伝わって来るのはとにかくイチローが嫌いなんだなあって
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 05:05:33.37ID:xIUz35Da0
てかイチローが日本で野球してたのは約20年前やからな
当時10歳のやつでも今アラサーで、今の20代の若い子はイチローが誰か知らんのでは?
誰一人そんなことを言う奴がいないことをおもうとこのスレってみんな三十路のおっさんだらけなのがよくわかるね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 05:43:25.44ID:K4NQIkPG0
スポーツ界でも芸能界でも飛び抜けた存在なら若い層に人気は無くても知名度はあるのが普通だろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 06:56:59.19ID:lsDUaaHy0
44歳イチロー残留  絶好調の将来有望選手のエレディアはマイナーの3Aに降格

■2018年打撃成績(4月30日現在)

・イチロー・・・打率.220 本塁打0本 打点0 出塁率. 256 長打率.220 OPS.475 得点圏OPS583

・エレディア・・打率.310 本塁打2本 打点4 出塁率.417 長打率.552 OPS.968 得点圏OPS1.048


これじゃ、ジャパンマネー欲しさに絶好調の将来有望選手のエレディアを降格させたとしか思えないな

<地元メディア>「イチロー残留」に一斉ブーイング
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524540350/
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:32:10.92ID:0zXY4QbU0
松井とイチローの打席数が倍以上違うのにホームラン数が松井の圧勝で
イチローは松井よりも600個を遥かに超えるセコい内野安打数があるのに、
通算出塁率では松井に勝てないのだから
松井>>>>>>>>>>>>>>イチローで勝負ついたじゃん
ピッチャーからの打者に対する警戒度合いが解る四球率も松井の圧勝
勝負強さの指標である得点圏OPS、Late&CloseOPSも松井の圧勝


■2018年3月25日現在までのメジャー通算比較データ
・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本  打点760  OPS.822 長打率.462  得点圏OPS.851  
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889


・イチロー・・・通算打席数10,681 通算出塁率.355 本塁打117本  打点780  OPS.759 長打率.403 得点圏OPS.791  
内野安打数709 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239  ★四球数643(10,681打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.760
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:43:26.74ID:kwBAr+Rs0
なおマry
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:17:10.58ID:P7G8lgMB0
これから僕の絶頂期が来ると言ってました。はい。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:00:13.16ID:GPK+hfiI0
>>542
げじげじは益虫だから違うかなあw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:09:43.66ID:C4RjjtcG0
最後ぐらい日本でやれよw 6試合ぶりって、しかも無安打って、もう3Aレベルになっちゃったんだよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:38.07ID:93O35GZq0
日本で2000本やな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:38:32.91ID:aNte8OnI0
まあ下記の打撃成績を見ればヤンキースをクビになった時点で、もう終わった選手だろ。
打点の稼げない大量のセコい内野安打で打率と安打数を爆上げのカラクリ選手。
巨額のジャパンマネーがあったお陰で今まで何とか延命出来ただけの選手ね。

57名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 19:48:14.48ID:+sP6B5Au>>58

■イチローの過去4年間打撃成績

・2014年ヤンキース 打率.284 本塁打1本 打点22 内野安打数25 内野安打除外打率.214

・ 2015年マーリンズ 打率229 本塁打1本 打点21 内野安打数20 内野安打除外打率.178

・ 2016年マーリンズ 打率291 本塁打1本 打点22 内野安打数15 内野安打除外打率.244

・ 2017年マーリンズ 打率255 本塁打3本 打点20 内野安打数9 内野安打除外打率.209

※ 2018年マリナーズ 打率220 本塁打0本 打点0 内野安打数4 内野安打除外打率.122←本日(5打数0安打)までの成績
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:39:55.73ID:tHJi6SoA0
流石に厳しいか…代打タイプでは無いから打席立たせれば3割は無理でもそれに近い数字残してくれると思ってたのに。
日本で200打った時は凄かったな。異次元の選手が出てきたと思ったよ。
それを凌駕する大谷のメジャー元年だし残念だけど一番思い入れのあるであろうマリナーズで綺麗に終わってほしい。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:43:16.49ID:x6lz3NgF0
         打数  打点   
ヘレディア    29    4
ギャメル     33    1 
イチロー     41    0
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:16.38ID:dXbY3dls0
猛虎魂?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 10:45:08.62ID:Tz6AKecR0
>>537
松井信者のコピペ連投癖はほんとウンザリだよね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 10:53:39.86ID:c4FdvDI00
松坂、イチロー
中日最高や!www
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 10:58:24.42ID:/biNaOzi0
メジャー殿堂は投票されるのが引退後5年経ったらだっけか
イチローがメジャー殿堂入りする頃は大谷が日本人としてイチローの次の殿堂入り選手と言われているはず
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:04:31.10ID:2QnGHwLP0
大谷にすり寄るのホントきっしょいなあ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:07:31.63ID:c1gaaRoo0
マガイモノ鈴木とホンモノ大谷を同列に見せようとする印象操作うっざw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:19:49.57ID:HKIVjFCm0
最近イチロー大谷で対立させようと必死な輩がいるよねw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:05.58ID:Fzp2H/lbO
もう引退した方がいい
50歳までとかどんだけ自己中なんだよとw
チームは迷惑 若手に譲るべき つか、契約獲得しないよ、引き際が悪すぎw
そんなにやりたいなら日本で独立リーグでやればいい メジャーでは既にお荷物、相変わらず客観的に自身を見つめる事の出来ない空気読めないゴキローww
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:51.34ID:MBNasOeX0
元々右利きだけど、左バッターになったのは一塁までの距離が
近いからヒットになる確率が高くなるから、って理由だよね。

メジャーに移籍してからその幼い頃の選択が何よりも頼りになる命綱に
なった感すらあるけど…何で最近ガンガン転がさなくなったの?
三振なら仕方ないけど、中飛とか表記が多いの見るとフライが多い?
転がさないでクリーンヒット系を狙いに行ってるの?何で今更?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:16:40.08ID:BXn8DWLE0
「オールスターブレークの間に自分なりに考え、出した結論は
 20代前半の選手が多いこのチーム(マリナーズ)の未来に、来年以降、
 僕がいるべきではないのではないか、ということでした。
 そうであるならば、出来るだけ早くチームを去ることが、
 チームにとっても僕にとっても良いことなのではないか…」


ボケる前はこんなこと言ってました
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:42.43ID:DNvzSdnh0
>>472
ゴキヲタだけだよ、見たがってるのは
普通の日本人なら華々しくメジャーで引退を願ってる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:27:15.91ID:DNvzSdnh0
大谷とかと比べちゃうと内野ゴロゴロ安打がメインのイチローのスタイルは小馬鹿にされる意見が多いけど、俺はそういうスタイルがあってもいいと思う。

ただ本人が内野安打は本塁打よりセクシーだの、内野安打を狙ってるだの言わなければな。

こういう発言が哀れにすら思う。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:30:48.49ID:4oQriZcS0
>567
ほんそれ
塁に出て走るのも野球の醍醐味
だが語彙力が無いのに無理やり気取ったコメントでいつも自爆しているのが残念
指導者には絶対なって欲しくないタイプ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:40:36.29ID:wcu05JQ40
ここまでゴミカス呼ばわりされるなんてさすがゴキブリだな。今のレベルなら日本の2軍ですら無理だろうな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:39.89ID:HKIVjFCm0
>>561
そういう輩がいるのは感じるが必死なのかな?
対立させようとしてる本人も内心は面倒臭いと思ってるんじゃない?
それくらい煽りが雑
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:06:47.10ID:uF8+wZno0
もうメジャーでやるのは厳しいけどやりたいなら他のリーグで現役続けたらええよ
そして現役中にメジャー殿堂入りってのもいいじゃない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:09:27.17ID:8Wf5ZwFe0
イチローは恥を知るなら殿堂入りを辞退しろ
永久に恥を晒す事になるだろが
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:27.99ID:gGXm2tYS0
以前よりパワーがなくなってきてる
最後くらいちゃんとまともなトレーニングして筋肉つけてみたらいいのに
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:43.98ID:obKu3X7A0
>>566
俺は特にイチローファンではないし日本人だけどイチローならやっぱり見てみたいぞ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:24.38ID:gGXm2tYS0
肩も弱くなってきてるよね
全体的に筋肉量が減少してる
このままだとフェードアウトだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:31:58.79ID:b8ft3jiB0
まあレジェンドでもこういう日はくる
お疲れさまでした
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:32:56.64ID:7qn461AE0
>>205
ゴキローは打点0
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:36:04.08ID:dULzR0Br0
イチローにはぜひWBCで監督をやっていただきたい
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:36:26.95ID:3xLRXdHe0
🐙🐙🐙🐙🐙
これはあかんでしょ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:40:31.90ID:Lz0w2BYz0
松井がWSMVP取ってなかったらイチローもとっくに引退してたと思う。イチロー本人が松井コンプレックス抱えてるしイチロー信者はこのスレ見てもそれに輪を掛けて酷い
松井は5年前に引退した選手なのに、松井ガー松井ガーって。ここ数年イチローがダメダメなのは松井のせいなのか?信者は冷静になれ

結局のところ、自分はWS出たさにヤンキース行ったはいいもののゴミ扱いされて放逐されたのにWSMVPの松井はいまだにヤンキースに愛されてるって事実がイチローをメジャーに縛り付けてるんだと思う
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:42:42.08ID:jfFKx1rY0
松井信者のイチローへの対抗心は凄いと思うw
別にイチロー松井どちらのファンでもないがイチローが格上だろうに
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:44:45.37ID:oBeWwidJ0
イチローは自分がチームの足引っ張ってる、若手のチャンスをジャパンマネーで潰してるって自覚ないのかな
なんで平気でいられるんだろう。自分がどれだけ現地のマリナーズファンから忌み嫌われてるか、本当に気づいてないんだろうか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:01.66ID:7qn461AE0
>>583
ゴキローは本塁打と打点がメジャーワーストレベルやで
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:53:30.75ID:Z1muPtRg0
松井もメジャーで結構頑張った方だと思うけどイチローと同じ時代なのがついてなかったよな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 14:05:37.75ID:c8uSl6H30
こういう場所に書き込みする松井ファンって自分達からちょっかい出してるくせに言い返されると被害者面始めるからなあ
やってることがアチラの民族気質なんだよ
松井は好きだけどこういう場所に書き込みしてる松井ファンは好きになれん
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 14:22:10.85ID:WkFXQ3vc0
キャンプを1人でやってたから、ちゃんとトレーニングできなかったのかもな
1人だとどうしても自分に甘くなるよね

大谷との対戦を花道にして解雇するという流れかも
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:20.97ID:VKr3+iP80
>>587
でも心の底ではイチローさん本人は松井に負けたと思ってるよ。
だってヤンキースで活躍することの凄さを身をもって体験したんだから。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:45.18ID:M6n1IAwB0
>>582
でも優勝に一番邪魔な存在がイチローなんだからどこのチームに行っても無駄じゃん
確か日本人でリングを二つ持っている選手がいたはずだからそれを金で買うしかないな
それは凄く惨めだとは思うけどイチローの記録なんてすべて惨めなんだから今更どうって事ないでしょう
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 15:00:50.50ID:D2lZWkFT0
ボンクライチオタ(イチローもう辞めてくれ・・)
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 15:20:43.01ID:D2lZWkFT0
>>582
ボンクライチオタは松井がWSMVP取るとは夢にも思ってなかったもんなぁ
あの試合で松井にMVPが決まった瞬間ボンクライチオタは大発狂したに違いない。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 17:10:34.95ID:O0ntElIb0
松井がケガして大歓喜。その年イチローがWBCで帳尻の活躍!からの松井NYYでWSMVPだからなw
あの流れはマジで神がかってた。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 17:18:26.62ID:gwWXedEa0
松井は事情はどうあれほんとにいいタイミングで辞めたと思うよ。
そのおかげで本拠地デビュー戦満塁ホームランとか日本人で唯一30本打ったとかWSMVPとかがいまでも
こうやって語り草になってるわけで。
こないだのダイエーとのOB戦の特大ファールもまだ出来るんじゃないかと
思わせるのもプラスされてる。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 17:29:31.27ID:D5sVAreD0
クソローうざすぎ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 17:37:31.97ID:7qn461AE0
ジャパンマネー
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 18:11:08.28ID:WtkfOXY/0
>>591
だよね

イチローはドラ4でオリックス→マリナーズと常に日陰を歩んできた
一方マスコミから常に追っ掛けられていた松井はドラ1巨人→ヤンキースとこれ以上ないくらいの王道路線

イチローはこういうのが嫌いなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況