【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/27(金) 22:47:19.19ID:CAP_USER9
日刊スポーツ

日本記者クラブでの会見に臨むハリルホジッチ氏(右)(撮影・江口和貴)

 サッカーW杯ロシア大会に出場する日本代表監督を9日に解任された、バヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が26日午後4時から都内で会見を開いた。同氏は「残念ながら、真実を探しに来たと言ったものの、まだ見つかっていない」と解任の理由を見つけ切れていないと吐露した。その上で「何人かの選手が不満を言ったとは聞いている。選手は2名、いるのでしょうか? 不満を漏らしている選手は2名か?」と、自身の解任を日本サッカー協会(JFA)に強く求めた選手が2人いるのでは? との疑念を強調した。

 ハリルホジッチ氏は、自らに強い不満を持つ選手が、JFA田嶋幸三会長と、自身が監督だった当時、技術委員長だった西野朗監督らスタッフと“内通”していたと強調。「(2名の選手は)会長とやりとりしていて、テクニカルスタッフの何人かとも(やりとりしていた)。西野さんが、どのような役割を果たしたか知らないが(ベルギーのリエージュで)『注意した方が良い選手がいる、不満を漏らしている選手がいる』と言っていた」と、西野監督からも、選手が不満を漏らしていることをにおわす話があったことを明かした。

 その上で「問題があるのが本当なら、会長が事前に『こういう問題がある。ハリルどうする?』と言ってほしい。西野さんも警笛を鳴らしてくれれば…。(2人の選手は)あるスタッフとは話をしたのに、なぜ私のスタッフと話をしなかったのか?」と不満を口にした。

 またDF槙野智章(30=浦和)ら代表選手から、励ましのメールが来ていたことも強調した。広島DF丹羽大輝は、会いに来たという。ハリルホジッチ氏は「広島の丹羽大輝は、Bチームでたった1回、起用しただけなのに飛行機に乗って会いに来てくれた。解任が残念だという励ましのメッセージは15人くらい来ている」と繰り返し主張した。【村上幸将】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00191748-nksports-socc

前 (1 2018/04/27(金) 17:25:34.21)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524831497/
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:59:28.15ID:31XQxEdm0
丹羽と槙野の株が上がっただけだった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:59:40.01ID:zATTy+pu0
このクソゴミ協会解体と本田と香川が代表引退しない限りこれからアジアでも低迷するだろう
結果が出ないだろうと思っていてもハリルのサッカーをロシアで見たかった泣
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:59:59.12ID:01p+niar0
サッカー協会の原出て来い!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:10.98ID:Zhcvt+8l0
午後からハリルホジッチ前監督の記者会見。どんな発言をするのか興味津々。
世界中で監督更迭で文句を言ったのは僕の知る限りマラドーナくらいか。
サッカーの世界では監督を引き受けた時点でいつ更迭されても
それに従うというのが常識。
自分自身を貶めるだけだと思うのだけど〜。
https://twitter.com/jtl_President/status/989697102790836226?s=19
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:27.09ID:721fqSny0
原口はハリル派というよりフィンケだろうがゼリコだろうが監督の命令には忠実に従ってるだけなんだが
西野には敵の派閥に見えてるかも知れんな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:29.99ID:YvIdzpLC0
黒幕は本田だな (会見内容とソースが同じ)

ハリル 「ブルガリア戦の後にその選手は不満、ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」3/26
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
http://livedoor.blogimg.jp/keydrop/imgs/8/3/83d70cdf.jpg
常に破笠に反抗していたのは本田
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:33.35ID:IeBY0ql20
解任するにしてもさ、水を得た魚のようにメディアにハリルのネガティブな面コメントする選手多すぎて不快すぎる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:33.77ID:2lv3DXkC0
テレ朝出てるが岡崎は前と言ってること変わらんな

ハリルの求めてることと自分の長所が違った
自分が必要だと実力で示したかったができなかった
落とされて開き直れた

基本はそこでブレはない。代表に選ばれたいのは当然として。
なんか中山が誘導しようとしてるが。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:34.11ID:5SeFiLKx0
サッカーって監督の戦術が関係してるから試合に出れなかったと言われてもじゃあどうすればいいのかと

とりあえずハリルをすぐに戻すべき
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:36.11ID:dqIcw9ZP0
スポンサーついてるスター選手だって監督のサッカーに合わなければ外されても仕方ない
トルシエが俊輔外したことだってあったし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:52.57ID:7cPlDoON0
>>1
わたしらのスタッフと話しをしてくれれば
って監督に話をしたら
即干したんだろ?

なに言ってんだこいつ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:58.51ID:+U/GcH9J0
>>68
田嶋が解任した理由w

そりゃ
「おんどりゃー、最終メンバーに香川が入っとらんじゃねーか!」
「お前を何のために会長にしてやったのか解ってるのかこの糞ボケェ!」
ってスポンサー様、電通様から叱られたからですよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:04.42ID:6mOu8KHX0
>>61
その問題はなんつーか そんな簡単じゃねーんだよ

日本人はロングボールの精度が低い かつ タテポン合戦に弱い
ところが ブンデスなどは基本 タテポン合戦なの

だからザックやハリルが タテポン的なのはまあしゃーないんだけど
そういうサッカーを日本がしたら まず負ける

外国人監督を連れてくるのはいいけど
どういうサッカーをするかはある程度 協会が依頼しないとまた同じ話になる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:06.33ID:ALv4QOAY0
不満を持った選手が協会に直談判

とは別に、結果が出てないから解任されたんじゃないかな?
トルシエなんて全員から嫌われてたらしいけど本戦まで指揮したからな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:10.13ID:hCExbxI60
サッカーしか能のない人間なんてこんなもん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:36.29ID:iipatEn30
>>87
カガシンしつこいなぁ…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:48.21ID:g3+t1C1w0
W杯見るけど熱はもうない
Jリーグが面白すぎてそっちに熱が移った
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:59.40ID:hr/uGJJx0
>>93
ハリルが最終メンバーから外したのは本田メンバーでしょ

ハリル会見全文より三行要約(選手編)
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201804270003-spnavi/
オーストラリア戦やブルガリア戦、UAE戦は素晴らしかった
なのに試合に出られないからと不満持ってる奴がいた
そいつはベルギー遠征でもずっと不満を述べていた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:59.52ID:K0fOX1c40
本田はデカい口叩いて負けたら帰国せず逃亡だからなあ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:01.64ID:eecBV3Ob0
僻地にいる本田にスポンサーなんてほぼついてないだろw
本田の所属チーム会長は2010年〜世界1位の金持ちだから金は腐るほどあるぞ
本田に数億だす物好きだから
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:02.59ID:kRUFysGX0
田嶋なんか今更なに喋らせても誰も信用せんぞ
責任者出せや
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:10.74ID:YvIdzpLC0
西野 「ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田しかいなだろ
香川は遠征メンバーではない、香川になすりつけても無駄w
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:16.39ID:aSculeN30
暴露本で一稼ぎ出来るな
焦らした良い布石だわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:45.73ID:7cPlDoON0
監督に意見を言うと外されるのだから、
なにも言えなくなるわな
自分でそう言う状況をつくったんだろが
馬鹿やろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:50.10ID:KanCNsxnO
さすがDAIKINIWA元気のない奴はほっとけない
便所の100W漢の中の男
ただ守備力フィードは問わないのがお約束
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:55.29ID:qIOrm4MD0
本命本田&香川そして対抗岡崎と長谷部もうロシアで代表サヨナラだと思って気楽に見よう
ただ田嶋だけは本当勘弁
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:02:56.81ID:31XQxEdm0
>>96
協会自身が解任理由はコミュニケーションの問題だと言ってる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:33.01ID:GNHTfWnb0
>>96
違う。
田嶋が明確に「選手とのコミュニケーションに問題があったから」と説明してる。
成績不振ではない。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:36.78ID:YvIdzpLC0
>>99
ホンシンが必死に香川になすりつけようとしているが、
香川は遠征メンバーじゃないぞ
うそつきホンシンの工作が無駄、残念w

「ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:38.12ID:Mzv9CffA0
>>26
長谷部って時点で出落ちじゃん
キャプテンって言うより本田に付き従う日和見主義の人間にしか見えない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:44.28ID:nTEQXclw0
今回のWCどうでもいい。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:33.51ID:eecBV3Ob0
ピヨタケも怪我して微妙だし
本田を蹴落とす奴いねーのかよw
柴崎が出てくるのかね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:38.89ID:YvIdzpLC0
本田はハリルに逆らえと、若手のチームメイトまで脅すクズだぞ

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:40.23ID:q4mTbYYv0
>>113
#Metoo
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:45.18ID:bomjkueo0
本田メンバー最低だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:47.00ID:Jb/hiQEJ0
>>112
それが問題だわ
ハッキリてめえのサッカーがクソ弱いからクビだと言えばよかったのに但馬のアホめ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:01.68ID:hhZW9feg0
久保 井手口、 原口 山口 乾 小林 酒井 長友 清武 大迫 岡崎 

ジャガー 西川 

いいメンバーやん 本田香川なんて入る余地ないわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:05.81ID:38uy8FVH0
>>95
いやいやブンデスが縦ポンって冗談だろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:21.18ID:df6E3nMR0
いやだからハリルは2名とかいってないし、なんやねんこの質問の仕方
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:31.66ID:uzpupZ6M0
成績じゃ叩けないからコミュニケーションを持ち出したのだろうけど
実態は特定選手らについているスポンサー等への忖度
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:32.40ID:IeBY0ql20
>>120
復帰戦2ゴールしたのはせめてものいいニュースかもな
セレッソは嫌いだけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:33.62ID:Qp0247Sj0
てか俊輔やカズでも外されてたのになんで香川や本田には逆に監督を外せる力があると思えるの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:54.64ID:9Qkn7b+r0
長谷部もミスが目立つ選手になってしまった、長くキャプテンやるのも聖域みたいになってダメだね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:06.64ID:enoLG12Y0
ボスニアで生まれてフランス語を話しアフリカを率いた監督をコミュニケーション不足ってw
ジャップサッカー協会よお前こそがガラパゴスコミュ症だwwwwww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:20.04ID:YvIdzpLC0
黒幕は本田で確定した (会見内容とソースが同じ)

ハリル 「ブルガリア戦の後にその選手は不満、ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」3/26
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
http://livedoor.blogimg.jp/keydrop/imgs/8/3/83d70cdf.jpg

ハリル 「最終メンバーを決めた時にある選手が入っておらずに会長や周りが騒ぎ出した」

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 4/2
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180402/spo1804020003-n1.html
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:35.58ID:hhZW9feg0
日本の良さは謙虚さ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:35.61ID:2vd0mr5M0
どっちにしても香川はいらないからどうでもいいね

本田香川を連れて行く余裕はない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:40.46ID:i7uCRsls0
>>102
98〜02の頃は自国開催前の初出場、GL突破の至上命題があったからな
ビジネスと全く無関係ではなかったけど優先順位のなかで組織としてバランスが取れてた
そこからのビジネス的な成功が全く真逆の今の代表を取り巻く環境に繋がってる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:47.71ID:6mOu8KHX0
>>128
dfラインを1往復はまずしないだろ
sbにきたらとりあえず縦にける
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:50.37ID:9PSVtDY60
>>132
シュンスケやカズは当時の監督が上手いタイミングで外したんだよ
ハリルはそれが下手だったというのもあるし
スポンサー側も学習した
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:53.14ID:nvl9uYrD0
4年前に惨敗した挙げ句また俺たちのサッカー(笑)やろうとか勘弁してくれ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:55.17ID:1E62nAok0
まずスポーツ選手の身体能力を持った選手を育成しなよ
180cm、100m12秒台の肉体能力を持った選手いないでしょ

日本人サッカー選手は日本スポーツ界最低レベルの能力しかない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:07:02.91ID:g3+t1C1w0
協会はぐうの音も出ないよな

コミニュケーションいうならお前らだろってブーメランが返ってくる

警鐘鳴らさないということは辞めさせるつもり満々だったということだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:07:21.28ID:PVD+wiv+0
>>1
2人というのは北澤とカズ、三浦カズ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:07:23.48ID:8nzgF6My0
まぁ、会見全文見て思うのは、日本人が監督やっても同じ事起こるわ。

ダメ過ぎる組織だわ。

サッカー協会。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:07:59.55ID:hhZW9feg0
また ペナルティエリア外でのコネクリ回しサッカーが始まるのかwwwwwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:02.08ID:BkxS+W2YO
タテポンで負けるならW杯に出る資格ないんだよ。
パスサッカーなんて姑息で卑怯なはぐらかしだ。一時のスペインレベルにならぬ限り。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:26.73ID:YvIdzpLC0
本田の悪事が繰り返されるのを、許すな!

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:30.35ID:kRUFysGX0
>>146
それや
今回のあの連中はいつ切るかずっと狙っとった
ほんでいつかいうたら2ヶ月前やで
こいつらなにやらしてもカス仕事しかせえへん
死ね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:53.71ID:38uy8FVH0
>>142
一往復することもあるよ
それ以前にSBから縦パス出すのを縦ポンとは言わない
あれはポジショナルプレーだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:57.00ID:6mOu8KHX0
>>158
日本の目標はGL突破だからべつにいいんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:09:08.43ID:hhZW9feg0
香川がイージーなパスカットされて 半泣きになるのが見れるのかwwwwwwwww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:09:37.04ID:kkfD+Xn30
今度のWCでも俺たちのパスサッカー()やってみじめに帰ってくるのかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:09:40.46ID:jeRDl28S0
>>145
世界はもう190cm時代
180の発想は20世紀ね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:09.19ID:uzpupZ6M0
4年前で本田香川を見切るべきだった
あれだけの失態をしても年齢的にこれからピークがくるであろうということで見逃されていた
結局あの時より酷いし実力以前の問題
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:11.70ID:hhZW9feg0
ハリルは名前ださなかったな

やさしいやん。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:14.90ID:8ZjjjqTO0
JFA技術委員会(委員長西野)の存在を知らされてなかった
選手の不満は西野で止まり、ハリルへは何も伝えられなかった
表向きはイエスマン

これが事実なら大問題じゃね?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:23.22ID:GNHTfWnb0
>>126
だとしても、協会側がある程度ハードルを設定しないと。
ベルギーでの親善試合最低でも一勝しないと解任とか。
少なくとも、ハリルはW杯出場というハードルはクリアしてる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:37.08ID:01p+niar0
協会の副会長様は最近影薄いけどどうしてだ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:37.32ID:bNsk3a76O
>>146
トルシエの時ですら次の〜大会で〜位以下なら解任なwと具体的に示されて辞めさせようとしていた
でもその度に勝っちゃって切れなかった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:10:50.50ID:6mOu8KHX0
>>167
じゃあブンデスはポジショナルプレーが多い

この認識はあっているのか?
だとしたらブンデスがやるサッカーは日本のめざすサッカーじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況