【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/27(金) 22:47:19.19ID:CAP_USER9
日刊スポーツ

日本記者クラブでの会見に臨むハリルホジッチ氏(右)(撮影・江口和貴)

 サッカーW杯ロシア大会に出場する日本代表監督を9日に解任された、バヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が26日午後4時から都内で会見を開いた。同氏は「残念ながら、真実を探しに来たと言ったものの、まだ見つかっていない」と解任の理由を見つけ切れていないと吐露した。その上で「何人かの選手が不満を言ったとは聞いている。選手は2名、いるのでしょうか? 不満を漏らしている選手は2名か?」と、自身の解任を日本サッカー協会(JFA)に強く求めた選手が2人いるのでは? との疑念を強調した。

 ハリルホジッチ氏は、自らに強い不満を持つ選手が、JFA田嶋幸三会長と、自身が監督だった当時、技術委員長だった西野朗監督らスタッフと“内通”していたと強調。「(2名の選手は)会長とやりとりしていて、テクニカルスタッフの何人かとも(やりとりしていた)。西野さんが、どのような役割を果たしたか知らないが(ベルギーのリエージュで)『注意した方が良い選手がいる、不満を漏らしている選手がいる』と言っていた」と、西野監督からも、選手が不満を漏らしていることをにおわす話があったことを明かした。

 その上で「問題があるのが本当なら、会長が事前に『こういう問題がある。ハリルどうする?』と言ってほしい。西野さんも警笛を鳴らしてくれれば…。(2人の選手は)あるスタッフとは話をしたのに、なぜ私のスタッフと話をしなかったのか?」と不満を口にした。

 またDF槙野智章(30=浦和)ら代表選手から、励ましのメールが来ていたことも強調した。広島DF丹羽大輝は、会いに来たという。ハリルホジッチ氏は「広島の丹羽大輝は、Bチームでたった1回、起用しただけなのに飛行機に乗って会いに来てくれた。解任が残念だという励ましのメッセージは15人くらい来ている」と繰り返し主張した。【村上幸将】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00191748-nksports-socc

前 (1 2018/04/27(金) 17:25:34.21)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524831497/
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:33:36.92ID:hhZW9feg0
ザックもオシムも みんな縦に早く入れろて言ってたけどな

日本は世界相手にパスまわせないでしょがwwwwwwwwwwwww
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:33:41.88ID:0PaBVF6A0
テストマッチで大盛り上がりする時期なんてとっくに過ぎただろうに
テストマッチはあくまでテストマッチだと浸透してるよ、サッカーファン馬鹿にしすぎだ無能スポンサー共
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:33:52.98ID:aIu8VDCm0
本田、香川に言及? ハリル前監督、豪州戦不出場の2選手が「ガッカリしていることが悲しかった」
https://news.infoseek.co.jp/article/footballzone_100335/


まあこれ読む限りはハリルは正しいわ
チームの和を乱す選手は能力以前の問題

なんか今回、自分の周囲に限っては
ハリル批判の奴って、団体スポーツ経験の無い人が多いって感じ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:06.02ID:Jb/hiQEJ0
ハリルの証言からすると本田香川の片方、あるいは両方とも
解任の黒幕じゃない可能性があるのだが
お前らみんな本田香川が主犯だと決めつけてるよな
本田香川がガンじゃないと困るのか?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:20.35ID:PdoZM8vh0
>>437
負けたからだという理由ではないらしいよ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:20.67ID:sp0XJcfz0
>>473
と香川信者が意味不明な供述をしてる模様
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:21.75ID:VN+VdQKa0
>>467
二人じゃないでしょうか?
ってのは完全にハリルの妄想なんだけど理解してる?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:27.67ID:n83RBoTX0
>>469
宇賀神はねえわ・・・
アレでハリル切られたろ
ある意味宇賀神ナイス!
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:28.86ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と戦えるの?wwwwwwwwwwwwwwwww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:29.10ID:R+zkSZbx0
>>261
ザックの時に強いオーストラリアに決勝で勝ってるじゃねぇか。アホも大概にしろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:37.87ID:AtbrekWE0
ハイエナの知恵など〜まるでイボイノシシだ〜
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:48.53ID:cXuDGUXT0
お前ら、ワールドカップの雑誌とか買う?

大会前、大会中、大会後、
俺は前回まではせっせと買い集めてたけど、今回はどうかなあ・・・
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:58.89ID:vSrKWSF+0
もはや代表は本田のオナニーとなったなww
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:01.38ID:Kr3zHYaB0
W杯の出場が決まった後の親善試合とかに内容を求めるのなんて選手層が厚い国だけだよ
これからどんな試合でも若手の選手とか試せなくなるね日本代表は
勝たないといけなくなっちゃったんだから
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:04.53ID:P1issSds0
>>460
結局そういうなんも分かってないファンがスポンサーや協会の力になって
理不尽な監督人事やっちゃうんだよなぁ・・・
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:11.30ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と戦えるの?wwwwwwwwwwwwwwwww
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:24.04ID:pRD4buMY0
>>463
香川と長谷部だよ
香川は個人的に協会に詰め寄ったクズ
長谷部は解任は選手の総意と勝手に決め付けたクズ
本田と岡崎は最近ずっと呼ばれてなかったけど香川みたいにストーカーなんかしてないからね
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:25.14ID:GmTmJoer0
クーデターJAPANを認めると
選手も半分被害者だろうね
もう一生ブラックな奴というイメージで見られる
半分自業自得とはいえ
クーデターを支持した協会が悪い
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:29.09ID:Jb/hiQEJ0
>>438
だったら宇賀神もハリルに礼を言いに行くべきだったよな
殴られるかもしれんけどw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:29.63ID:uqkBnB580
ハリルジャパン見たかったなあ
初めて好きになった監督だったんだけどな


香川最低だな


久保くんの時代にならないともうだめだな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:32.75ID:4OKInn0q0
愚かなファンがカスい選手を使わせ
そして愚かな結果を招いて行くwwwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:42.32ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwwwwwwwwwwwww
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:44.18ID:DcLL1xLD0
>>413
長谷部って2017年は代表の試合2試合しか出てないんだぜ
5回の合宿で参加したの2回だけ
そんなんでチーム全体の雰囲気なんて判断できるはずがない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:47.63ID:mepOq+fL0
槙野がハリルにあてたメッセージから
「JFAの決定について非常に落胆しています。びっくりもしました。
監督と何らコミュニケーションの問題は無かったと思っています。 このチーム内の1選手として申し上げたい。
コミュニケーションを改善することは必要かもしれませんが、正直に言います。
私の認識ではコミュニケーションの問題は存在しなかった。」
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:50.59ID:01p+niar0
ハリルにロアッソ魂を感じる
荒尾の炭坑キューティーズを含めて今熊本が熱い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:54.37ID:aryWNi7t0
>>437
同じこと何度も言っているが
ベルギー遠征後に西野はハリル続投を表明している

田嶋も遠征の結果は理由にしていない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:58.05ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:02.83ID:n83RBoTX0
>>481
いや今回岡崎は凄い怪しいぞ
試合全然出てなかったしハリル解任後の発言も怪しさ満点だった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:11.09ID:RSYJj3dM0
腹が立つのは協会らは日本のサッカー成長よりも金を優先するってとこだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:16.18ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:18.90ID:OxtcWE5z0
腐った選手と腐った協会と腐ったスポンサー。
史上最低の選手やわ香川。お前ブラジル杯でもお荷物やったやろ。
ズブズブの真っ黒やな日本サッカー界は。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:37.11ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:42.87ID:ZR6bykbp0
ハリルのことすっかり忘れてたわ
TOKIO山口の強制わいせつ事件のせいで霞んじゃったねw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:53.03ID:2lv3DXkC0
乾はないな。
そもそも肝心の試合に出てるし
ずっとレギュラーで出てた選手でもない。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:15.16ID:sp0XJcfz0
>>509
本田メンバーと香川メンバーで確定です
工作ごくろうさまです
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:15.96ID:mepOq+fL0
>>486
勝ってねえよ。PKは引き分け扱いだと知らないニワカか?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:20.28ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:26.48ID:dIjV0Owt0
キリンはまだJリーグがなくてアマチュアの時代から日本サッカー支えてきてるからまだいいけど
アビダスとかいうゴミは害悪でしかないな
元々はアシックスだったし
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:34.43ID:V2SLLeDQ0
ハリル自体はどうでもいいが
こんなクソみたいな監督排除やったのは最悪だったな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:41.49ID:b7w6ZTiF0
香川真司を外したハリルジャパン 250億円払ったアディダスジャパンの社長以下が激怒?
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/




>2002年日韓共催W杯前、中村がアディダスの代表ユニホームを着た巨大ポスターが掲げられていた。だが、まさかの落選。

>「このときアディダスジャパンの社長以下が、大激怒した。今回、
>香川を外したタイミングも最悪だし、2度めとなれば、その怒りは相当なもの」
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:45.07ID:xqMcQUfM0
ザックといいハリルといい素晴らしい外国人監督がきてくれているのに
選手のわがままと協会の無能さでことごとくダメにしていく
これに一般日本人も納得していると思われたくない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:50.16ID:T6UBT0CE0
>>426
そういうこと、重要な判断なんて常に総合的なもの。一因だけで、原因と結果をけ結論づけたがる単純馬鹿が多いのよ。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:50.26ID:rX5X/+qm0
怪しい話しをまとめると
・オーストラリア戦後今まで使ってきたのに使わなかった事でガッカリした選手が2人いた
・私に不満の選手が2人いるのではないか(別の話し)
・フランス対コロンビア(マリ戦後)の試合を見て帰ると午前4時か5時に一人
状態が良く無い選手が居ると伝えられた後で解決すると伝えたが、それから問題が起こった
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:50.80ID:zihWp3qp0
足おせーノロマ本田に縦ポンはしんどいからなぁ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:53.08ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:53.36ID:zIcvR9/z0
これまで呼ばれてて選ばれてないやつは多かれ少なかれ文句あるに決まってるやろ
協会幹部と話す機会あれば一言いうのも当然でしょ
何が悪いんだ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:55.70ID:6TKKdY/10
まぁ今日の会見で愚痴言ってスッキリしてただろw
最後は拍手と花束まで要求してw



無能ハリルはこれがしたかっただけだよw

日本人は優しすぎる
ポンコツだからクビにしたとハッキリ言うべきだった
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:57.87ID:mepOq+fL0
ハリル解任を支持していた電通の太鼓持ち

元サッカー選手の 武田  城 川口 播戸 岩政 福田
フジテレビのすぐかむ元サッカー選手の永島昭浩
フジテレビの不人気番組バイキング
東スポ
週刊ポスト
週刊大衆
夕刊フジ
サッカー関係記者 久保武司 小宮良之 杉山茂樹 戸塚啓   (偽名の可能性あり)

中田やセルジオは遅すぎたといっているのでタイミング自体は反対派だが交代自体は賛成派
やべっちFCは解任に意見言わずで日本人的無責任

一方、
海外誌は解任は馬鹿げてるでほぼ一色
ごん中山はハリル解任には不満げなのをラジオで話している
現役選手の中では槙野 川島 原口はハリル解任は残念で感謝と擁護しかしていない。
本田や香川はあからさまにアンチハリル。
岡崎はハリルのやってきたこと自体は評価して結果出すしかないみたいな微妙な反応。
吉田まやはベルギー戦などの結果を受けてハリルのやってることでいけそうだと理解を示しているが、
本田たちとも近いのであいまいさも残しているずるいやつw

槙野がハリルにあてたメッセージから
「JFAの決定について非常に落胆しています。びっくりもしました。
監督と何らコミュニケーションの問題は無かったと思っています。 このチーム内の1選手として申し上げたい。
コミュニケーションを改善することは必要かもしれませんが、正直に言います。
私の認識ではコミュニケーションの問題は存在しなかった。」
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:00.44ID:+mLxdvOH0
>>511
まあ協会が金を優先するのは昔からだから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:08.69ID:P1issSds0
>>495
アジアのチーム全部厳しいからだろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:17.84ID:38uy8FVH0
>>505
ロアッソ今もそこそこ好調だけどハリル来たらめちゃくちゃ盛り上がるだろうね
霜田さんも山口で指揮してるしハリル霜田の直接対決見てみたいね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:22.06ID:RBdt6jex0
ハリルには誠心誠意謝罪して本田と香川にWC出させてあげていいんじゃないの
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:26.28ID:PSDaaedU0
民放地上波ともにNHKまで支配した電通
お抱えの地上波メディアでハリル批判の
偏向報道
朝鮮企業電通しね
電通しね電通しね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:31.92ID:GmTmJoer0
ハリルホジッチに非があるとすれば
ギリギリまでテストをやりすぎた事。
もう少しだけ早くスタメンを固定し始めていれば
そいつらが信奉者となって監督を守ったであろう。
もっと槙野や丹羽大輝のようなチルドレンを作っておくべきだった。

長友だってかつての俺達のメンバーだが
今回は割と信頼感のある使われ方されてたからな
クーデターには関わってなさそう。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:36.19ID:Er6tSPZn0
昔なんかの討論番組で「中田、小野、中村、稲本の中で1人は代表クラスではない」ってチョビヒゲイケメンみたいな評論家と元サッカー選手の解説者が言ってたけどそれは一体誰なんです?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:44.53ID:mepOq+fL0
選手間で意見の違いが出ていてまとまらないと長谷部もサッカー協会の言葉でも何度もでているように
選手同士がまとまっていなかったのは選手が原因

神戸新聞
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮した若手がハリルに従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
古株「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」
選手の間ではそんな言葉が飛び交っていたという。

これは決して大迫の言葉をつなぎ合わせたゴシップではない。
選手間で意見の違いが出ていてまとまらないと長谷部もサッカー協会の言葉でも何度もでている。
代表選手にはハリルを支持する声も名前付でたくさんでている。

こんな選手をいつまでも代表においたままだったことこそが問題だった。ハリルはそういう選手を切ろうとした。
だが協会はこの古株の発言力のあるスポンサーつきの選手の味方をして、監督のほうを変えてしまった。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:48.50ID:BDkVZVb80
>>423
代表監督にもスポンサーつけりゃいいんだよ
強いスポンサーの為に易々と解任されなくなる。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:54.87ID:dIjV0Owt0
>>520
セルジオ「ホラリラロー!」
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:38:57.72ID:1E62nAok0
選手がチビでノロマで下手くそ
全てにおいて欧州南米の代表選手を下回り勝ってる選手が一人もいない
日本代表に相手を出し抜ける要素がない以上、取れる有効戦術はない。

戦術以前の問題として圧倒的な選手の能力差を埋めていかないと世界とは戦えない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:01.96ID:mepOq+fL0
ザックJ時代も本田によってチームは空中分解寸前だった。
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
本田の熱弁をきいたザックは長谷部だけを残して「チームの総意なのか?」ときくと、
長谷部の答えは「そうではない」。
チーム内でバラバラだった。
「監督のいうことを聞いているだけで本番を戦えるか?」

看過できなかったザックは「どの選手を選び、どういう戦いをするのか決めるのは監督」と方針をぶらさず、
遠藤らをスタメンから外して緊張感を作りだし、新顔に機会を与えた。

協会はスポンサーつき選手を戒めていないため、歴史が繰り返している。
ちなみに本田は北京五輪代表のときも監督の言っていることとは違うサッカーをやり始めた。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:04.68ID:hhZW9feg0
西野で予選を戦ってたら

通過すらあやふいよ
0553
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:20.93ID:9iVVdFgV0
本田、香川、乾、長友がテレビに映ったらチャンネル変える。
アディダスも買わんしキリンも飲まん!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:21.49ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:29.95ID:hhZW9feg0
予選一位で通過して

「これじゃ厳しい」ってどう言う事?

パス回ししたら世界の強豪と五分でわたりあえるの?wwwwwww
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:30.71ID:rX5X/+qm0
>>546
ないない

不満の選手とは話していたって言ってるのに
香川はハリルと一切話して無いと言ってるし

長谷部は会長と話したけど
ハリルは会長と話した奴はたくさんいると言っている
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:38.80ID:/60jXL/00
ID:ZO49X5Z90

捏造するなよ。本田のことだろ。
第1次ベルギー遠征(ベルキー、ブラジル)
第2次ベルギー遠征(マリ、ウクライナ)

ハリルが1人が不満漏らしてると言ってるのはマリ戦の後、つまり第2次ベルギー遠征。
本田は試合出たけどパットせず、香川はケガでスタンド観戦。
この試合結果、ハリルは香川や酒井が居れば良かったと言ってる。
本田で確定だろ。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:40.68ID:6sLnq/170
>>503
>選手の総意として現体制では厳しいと伝えた。

参加したのが2回だけの選手がこんなこと言っちゃうもんなのか??
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:44.00ID:YM+TVHio0
北京で造反した時点で永久追放しとくべきだったな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:49.51ID:eBvcY+cd0
スポーツはスポンサーがいないと成り立たたないからな
優勝賞金誰がだしてんだ遠征費だれがだしてんだどこから金出てんだって話だ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:53.19ID:D2S/FnNv0
中村俊輔やろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:53.25ID:38uy8FVH0
>>511
集めた金が欧州並みにサッカーの研究に投資されるならいいんだけど
それができてないから金はあっても欧州との差は開く一方
まじで何に使ってるんだ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:53.90ID:XhsgSGD/0
ハリルさん無念だろうな。いろいろテストして、さていよいよ仕上げるか、と思ったら
突然解雇だもんな。青天の霹靂だったろうな。
ほんとアホみたいなサッカー協会ですみません。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:56.90ID:6TKKdY/10
>>522

香川と乾な
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:57.60ID:mepOq+fL0
まともにやってまともな結果だしていたので解任はありえないわなあ
歴代でも最高レベルの結果だったし
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:58.01ID:xWulGnNd0
アディダス枠ってのが日本にとって一番の足枷になってるよな
南アの俊さんに前回の香川
今回は香川外されると困るから解任されたんだろな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:58.37ID:GmTmJoer0
三浦カズや中村俊輔が落選して来たのが
日本サッカーの歴史なのに
協会とスポンサーが直前に選考をひっくり返す時代になってしまった
この国は政治もスポーツも三流か
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:40:13.33ID:+evRu1OQ0
最終予選の途中での解任ならわかるけど
協会は日本が弱いこと解ってないな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 23:40:13.77ID:P1issSds0
>>522
本田なんてせいぜいその黒幕(とくに香川)のリモコンみたいなもんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況