【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/27(金) 21:18:17.60ID:CAP_USER9
日刊スポーツ

日本記者クラブでの会見に臨むハリルホジッチ氏(右)(撮影・江口和貴)

 サッカーW杯ロシア大会に出場する日本代表監督を9日に解任された、バヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が26日午後4時から都内で会見を開いた。同氏は「残念ながら、真実を探しに来たと言ったものの、まだ見つかっていない」と解任の理由を見つけ切れていないと吐露した。その上で「何人かの選手が不満を言ったとは聞いている。選手は2名、いるのでしょうか? 不満を漏らしている選手は2名か?」と、自身の解任を日本サッカー協会(JFA)に強く求めた選手が2人いるのでは? との疑念を強調した。

 ハリルホジッチ氏は、自らに強い不満を持つ選手が、JFA田嶋幸三会長と、自身が監督だった当時、技術委員長だった西野朗監督らスタッフと“内通”していたと強調。「(2名の選手は)会長とやりとりしていて、テクニカルスタッフの何人かとも(やりとりしていた)。西野さんが、どのような役割を果たしたか知らないが(ベルギーのリエージュで)『注意した方が良い選手がいる、不満を漏らしている選手がいる』と言っていた」と、西野監督からも、選手が不満を漏らしていることをにおわす話があったことを明かした。

 その上で「問題があるのが本当なら、会長が事前に『こういう問題がある。ハリルどうする?』と言ってほしい。西野さんも警笛を鳴らしてくれれば…。(2人の選手は)あるスタッフとは話をしたのに、なぜ私のスタッフと話をしなかったのか?」と不満を口にした。

 またDF槙野智章(30=浦和)ら代表選手から、励ましのメールが来ていたことも強調した。広島DF丹羽大輝は、会いに来たという。ハリルホジッチ氏は「広島の丹羽大輝は、Bチームでたった1回、起用しただけなのに飛行機に乗って会いに来てくれた。解任が残念だという励ましのメッセージは15人くらい来ている」と繰り返し主張した。【村上幸将】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00191748-nksports-socc

前 (1 2018/04/27(金) 17:25:34.21)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524827227/
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:55:59.75ID:lqyhuFEJ0
真実はどうであれ、本田香川にキャーキャー言う権力に弱い女サポーターたち
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:10.96ID:+U/GcH9J0
>>338
日本サッカー代表観光大使 香川さん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:12.16ID:DffZfFnA0
>>348
代表スポンサーのトップがハリルだからな
なぜかハリルが被害者になっているけどw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:15.40ID:AUjtkmXX0
たがが二人に文句言われて首になるなら要らんわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:23.68ID:DXZiZRkd0
香川も本田もどうでもいいが、このフランス野朗ほんとみっともねえな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:23.99ID:5mW/NuuV0
四年間無駄にして外国人監督に責任押し付けて何も責任取らない協会
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:30.55ID:cFfi2uX10
>>321
それは記者に質問されて田嶋がちゃんと会見で説明してたじゃん
この危機的な状況の時はオールジャパンの力が必要なんだって
全く意味不明だが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:36.40ID:8MTIv/D30
多分、協会はハリルに謝罪しただろ。
そうでなければ、訴訟になってた。
ハリルは皮肉を込めて、私にリスペクトが
無いと事実だけを話した。

大事なWCの2ヶ月前に大混乱を巻き起こして
選手のせいにする。
ハリルと共に選手をどう生かすか検討するはず
の技術委員長が、監督になる。
無駄な違約金を払って、今後優秀な外国人監督
を呼べなくする。

やったことだけ見れば、選手のことも、WCの
勝利のことも、日本のサッカーのことも、全く
考えてないように見える。
こういう人物を会長にした人の罪は重いな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:59.99ID:38uy8FVH0
>>306
メディアに出るような人間だとどうしても協会の顔色見ちゃうからね
事大主義がまかり通る中国みたいになってきた
でもこれサッカー界に限った話じゃなくなってると思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:03.33ID:pYuI2dc10
試合内容が議題に上がらないのが悲しいな
試合内容は二の次三の次で
コミュニケーション、選手の不満が第一なんだな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:12.95ID:Yyqj+ldW0
永島が言ってたJFAの関係者情報では長谷部だとテレビで言ってた
長谷部はキャプテンだから協会も聞くしかなくなったんだろうな
ハリルも友好な関係を持ってた選手だと言ってたし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:14.98ID:WODVPm960
>>349
ぶちまけたら気持ちいいだろうけど監督業も廃業だろw
べらべら喋ってくれるのは引退後だな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:21.92ID:JtuiEGYF0
ハリル凄いよ今TVで戦争止めようとした映像出てたもったいないなぁ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:25.65ID:ggVTMlkU0
しかし選手全員の総意でクーデターならまだしも
特定の選手1人2人の意見で監督クビって前代未聞だろ
こんなもん他の選手が一番溜まったもんじゃない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:32.43ID:9LxbVYkq0
本田介護ジャパンw恥をしれジャップ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:37.20ID:YYHMdZXF0
>>321
んなこと言ったら言質になって本番で負けた場合に責任を被る羽目になる
一番良いのは負けた場合もハリルのせいにすること
ハリルが壊したチームをなんとか建て直そうとしたが残念ながら二ヶ月じゃ短すぎましたと、言う形で収めれば日本人は誰も責任を被らずに済む
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:42.13ID:Agk5DXJA0
>>22
これがマスゴミにだまされてるニワカか
普通にサッカー知ってるヤツなら本田が障害にしかなってないのは明らかだからね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:45.77ID:uvv0abC00
本田はまず確定としてあと1名は香川、大迫、岡崎あたりか
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:49.61ID:G4jc2iUw0
野球しか知らないしホンダくんが出るんなら変わってほしい。
ボール持った途端セットプレーみたいにノロノロするのは、もったいなさすぎる。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:59.55ID:YvIdzpLC0
黒幕は本田で確定 (会見内容とソースが完全一致)

ハリル 「ブルガリア戦の後にその選手は不満、ベルギー遠征中選抜選手の中から一人だけ不満が出た」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」3/26
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
http://livedoor.blogimg.jp/keydrop/imgs/8/3/83d70cdf.jpg

ハリル 「最終メンバーを決めた時にある選手が入っておらずに会長や周りが騒ぎ出した」

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 4/2
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180402/spo1804020003-n1.html
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:59.96ID:r/jWaBsB0
本田に批判の矛先がいかないようにしてる
レスが多いんだけど
おまえらの書き込みはすべて逆効果だぞ
本田とその背後にいる奴らが工作してるのミエミエ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:03.96ID:sAsNsPI90
試合内容が悪い→主力選手が不満を持っている→メディアに自分の意見を言う選手を批判→監督解任。
ヨーロッパでよく聞く話でしょ??
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:10.26ID:d6nVzdWsO
>>338 この香川って人 熱心なサポーターなんだな(笑)
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:13.18ID:yRH5rVUb0
なんかもう応援する気にはならないしマラドーナやハジを応援してた時代に戻るわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:14.50ID:8OM32WQs0
>>304
ちょっとぐらい給料高くても老人介護なんてやりたくねーな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:38.72ID:cFfi2uX10
丹羽の飛行機に乗ってハリルにお別れを言いに言ったって凄いな
わざわざ広島から来るのかよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:02.16ID:lqyhuFEJ0
でも今回の件で分かった人も多いと思う。どんだけ監督変えても選手が不甲斐ないってこと。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:02.84ID:7qDxtVDt0
>>12

オマエいつまでも嘘書いてるな
予想はいいのに・・・いい加減直せや

>問題を抱えているドイツとイングランドの選手と話し合う予定

これ事実じゃない
イングランド、ドイツの話はコーチの事だ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:04.46ID:zDNWOrP30
まあ香川は確実だろ
呼ばれてないのに勝手に欧州遠征に来て選手や監督だけでなく協会幹部とも話して
それを誇らしげに記者に語ってたからなw
あれはヤバい性格してると思う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:08.27ID:38uy8FVH0
>>335
早いうちからヤマはりすぎるからこうなるんだけどね
サッカーなんて誰が化けるかわからんのだからもうちょっと柔軟に動けるようにしてりゃいいのに
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:09.25ID:GBDzCTXJ0
>>381
普通そう思うよな
チームがまとまってないのは監督のせいじゃないだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:33.03ID:kLr2B6NE0
どうせ誰がしても全敗で終了なのに・・
クビにしたら監督のせいに出来なくなるじゃんかw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:35.57ID:OLNBH9Th0
>>387
協会にもの言えるの香川だけだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:46.67ID:2+jaLqfa0
>>1
これ2人で香川本田だとしてるけど実際違うじゃん

ハリルが言ってたのは
ベルギー戦後、マリ戦後に西野にある選手に注意を払えと言われた
田嶋がベルギー戦を見に来てほしいといったがこなかった
この証言からあきらかに香川が黒。実際は香川のことだけを延々と言っている

フランス人はわりと皮肉を込める
さらに西野も今回の件に一枚かんでいると暗に示している

このことからさっしてつまりは創価枠
香川が完全な黒だと判明したようなもの
本田に対しての言及は不満をもらしたのは2人だったという部分のみだけ

ハリルよ。回りくどく言わずにきっちりと言うべし!
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:50.30ID:zR3+axdV0
結局、スポンサーの圧力問題には触れなかったのか?
とんだヘタレだなw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:55.72ID:enoLG12Y0
本当に気持ち悪い国だな日本って
なんでもっとスカっと生きねえのかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:00.84ID:ik4lqmrj0
戦う以前の話だな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:02.76ID:0gO0Tncf0
本田と香川のことは嫌いになっても、日本のことは嫌いにならないでください><
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:05.72ID:W65O2LtN0
>>393
毎回切られるor切られそうな立場にあるから今回ばかりはアディダスも我慢できなかったんだろうな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:09.67ID:ggVTMlkU0
これでハリル派、反ハリル派で本番突入ならまんまどっかのフランスだな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:23.29ID:9PSVtDY60
香川と乾が黒幕?
こいつら性格暗そうだと思ってたんだよ
もう大嫌い
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:25.56ID:YvIdzpLC0
ハリルの戦術にいつも反抗していたのは本田
本田「俺たちのパスサッカーをするにはハリルは邪魔だった」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
中でも本田は昨年からハリル流のカウンター戦術に不満を表明し、パスサッカーの利点を訴えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/696097/
本田はハリル戦術に不満「僕は良いとは思っていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/668395/
俺を生かせ!戦術変えろ!本田がハリル監督に直談判決意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161109/jpn16110905040003-n1.html
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:31.03ID:cd3l3GS80
代表のモメサしたいだけの会見だったか
別れの時に監督の真価が問われる事多いが早くわかってよかった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:34.38ID:f5oFpQko0
書き起こしを全文読んだけど
最終的には本田を最終23人から外そうとしたら
急に自分がクビになったという文脈だね。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:39.15ID:31XQxEdm0
これ聞くとなんで西野がしれっと次の監督やってんだよと思うわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:40.10ID:cFfi2uX10
これ今後はストレスのかかるアジア予選だけ外国人監督に任せて、ワールドカップ直前に難癖つけて日本人を監督に据えるってパターンになりそう
西野がそんな悪どい奴じゃないってのは分かるけど、やっぱりワールドカップで指揮を取るなんて魅力的だもの
その欲望に逆らえる聖人はそうそういないだろう
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:00:45.72ID:h+TX7mY60
解任やむなしと思ってるけど
本田香川特別扱いしなかったのは正しいと思ってるし
この2人のためにチーム作るようなことはやってほしくないわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:27.05ID:31XQxEdm0
ほんと本田が嫌いになるわ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:31.15ID:OLNBH9Th0
ハリルが森重呼んだのって香川に対する当てつけだからな
病み上がりで試合には使わなくても期待してる奴は呼ぶよって
それで香川がキレちゃったね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:36.09ID:+U/GcH9J0
>>413
何しろ
スポンサー以外にもバックが巨大すぎるからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:37.22ID:YvIdzpLC0
本田の私物化の悪事が繰り返される

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:45.88ID:cFfi2uX10
>>378
永島とかどこまで内部情報持ってるんだよ
去年の年末に帰国した長谷部が田嶋と会ったってのはとっくに報じられてるが
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:47.78ID:cltvS7kY0
何億ももらって監督して
結果が出てないから
クビになっただけの話だろ?

結果出てたら選手がごちゃごちゃ言っても
クビになるわけねえわ

アホくさ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:48.09ID:oAe+Wddo0
どうして風間監督を呼ばないんだ?
日本代表には風間監督が必要と考えるが・・・
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:00.56ID:IRaRNBQj0
解任された事より問題がある事を知りながら何も言われず、突然解任されたのが許せない様子だった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:10.29ID:zjc1wiHF0
ハリル解任はもう変わらんからしゃーないとして、試合に出るメンバー選考にその二人の意向が及ぶとしたら嫌だな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:12.89ID:oBtE255N0
本田、岡崎、香川の内2人で確定
これほど簡単な推理もない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:20.14ID:fAOKTdjl0
結局、今まで誰一人いい外人監督とってきたためしがないのな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:21.27ID:nOCNzigk0
これでシレッと香川が復帰して10番つけてたらさすがに応援できねーぞ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:21.53ID:+U/GcH9J0
>>427
そうか
そうか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:23.47ID:DffZfFnA0
>>321
そう言ってるけどな
田嶋はハリルだと3連敗は確定だけど
西野なら2%だけ勝率は上がるってw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:28.48ID:845T0zPY0
今晩あたりから欧州メディアの怒り狂った記事が出まくるんだろうな

JFAオワタw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:29.37ID:0suFyStv0
まさか予選でも全く貢献もしてない老害の怪我人は選ばねえよなぁ西野さんよ
よーく見てるからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:37.65ID:GBDzCTXJ0
>>410
それもそうだしピークアウトしてることから目を背けすぎなんだよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:42.27ID:Ri1EOYqb0
お侍さんの国が一対一の決闘から逃げるサッカーが日本のサッカーねえ
先の戦争で本物の日本男児とサムライは全滅したのはマジかもな
遺伝子的に
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:51.49ID:+U/GcH9J0
>>444
っていうか
100%そのための解任劇だから
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:07.01ID:ggVTMlkU0
>>428
そりゃ他に誰もやりたがらないからだろ
岡田なんてライセンス返上してまで逃げたんだぞ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:08.66ID:9LxbVYkq0
選手が監督を選ぶ時代か
サッカーも来るとこまできたな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:31.27ID:n0Gl+N7a0
これ博報堂がバックに付いた会見なんだ
ハリルのバックって強かったんだな
勝てないのにこんな直前まで解雇されなかったからおかしいと思ってた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:35.81ID:0PaBVF6A0
>>401
旅慣れてるから長距離移動自体は苦にならないだろうけど
なかなか出来ることでもないよねリスペクトしてたんだなぁ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:42.10ID:MLLZal5D0
本田のサッカーがハリルのサッカーより良いのか?
それなら本田が監督やれや
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:46.73ID:uvv0abC00
>>409
ハリルの気質からして最後の方は香川へ好意的なコメントが多かったことを考えると
まず第一候補はハリルが明らかに敬遠していた本田だろう
香川は他の選手に比べると可能性があるレベルだと思う
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:48.95ID:38uy8FVH0
>>438
グランパスの試合見てからいいなさい
あれを優れたサッカーと考えてるのは日本だけ
だから海外と実力差が開いてる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 22:03:52.11ID:pYuI2dc10
>>437
結果が出てないからクビだって協会側は言わないんだよね
コミュニケーション不足が理由だって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況