X



【芸能】松本人志「そこに行かせたんならパワハラ」「テレ朝さんがパワハラじゃないであれば、ハニトラじゃないのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/04/24(火) 12:20:52.47ID:CAP_USER9
4月22日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が財務省の事務次官を辞任した福田淳一氏のセクハラ疑惑について、
自身の見解を披露。ネット上で共感の声が上がっている。

 松本は「この福田さんって人は、エロの塊のようなオッチャンですよ」と福田氏の“性癖”に難があったことを認めつつも、

「だったら、そんなエロの塊のようなオッチャンに、女性記者1人を1年半もなぜ(取材)させたんだって。させた側の責任はどうなってんだ」と
セクハラ被害に遭った女性記者を1年半放置したテレビ朝日の対応に疑問を呈した。

 続けて「テレ朝さんは いやいや違う。それはセクハラが全て(悪いん)だって言うんですけど、
そこに行かせたんなら、これはパワハラじゃないのか」と指摘。福田氏のセクハラ行為よりもテレビ朝日の“パワハラ”のほうが問題は大きい、とした。

「テレ朝さんがパワハラじゃないって言うのであれば、この女性は自ら取材してたんかってことになってくる。そうなってくると、
それはハニトラ(ハニートラップ)じゃないのかってなる」と福田氏を追い込むための“ハニートラップ”だった可能性も指摘した。

 ネット上では、
「財務次官もやべぇけどテレ朝もクソ」
「精神的なショックまで陥らせたのはテレビ朝日だろ?」
「テレビ朝日はセクハラの件を重く受け止めるべき」と松本の意見に共感。テレビ朝日の対応を批判する声が多く寄せられている。

 また、4月17日に放送された「ビビット」(TBS系)の中で、日本音響研究所の鈴木創氏にセクハラ発言の音声データを解析し、
別々の場所で録音された音声を合成して作られた可能性を指摘した。福田氏が女性記者にセクハラ発言をしたどうか、不信感を抱く人も少なくない。

 さまざまな憶測が飛び交う今回のセクハラ疑惑問題。今後どのような展開を見せるのか注目したい。

関連スレ

小松靖アナ「テレ朝の信頼は地に落ちた」「事務次官もテレ朝も自分を被害者にした相手」「無断で録音し放送してしまうような不信感」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524199718/
デーブ・スペクター「麻生大臣の任命責任と安易に言うが、事前に知ってるわけがない。それで責められるのはどうかと…」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1524215322/
【芸能】デーブ・スペクター「背景が不自然、正義漢ぶって言うのは違和感」「ジャーナリズム的に問題」次官セクハラ報道に疑問呈す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524045384/
告発女性記者側に違和感 「途切れ編集テープ。スクープなら自社で報じる。発信力あるのに邪道だ」 デーブスペクター

【テレビ】<堀江貴文>「テレビ朝日の美人記者」から逮捕直前に電話 全部録音、放送される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524215573/
【芸能】八代英輝「報道機関が報道することで飯のタネ」「もし記者を同じ現場に通わせていたら会社側も準加害者になる」セクハラ問題
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1524472963/
【芸能】古市憲寿「若くて可愛い女性記者を送り込むことはあると思う。メディアの手法自体がセクハラを生みやすかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524453846/
加藤浩次「若い女性記者を差し出せばいいという。自社がそういう事やってるのに二次被害が出るから報道が難しいっておかしいだろ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524215021/
【芸能】立川志らく、週刊新潮にセクハラを訴えたテレ朝記者に「ジャーナリストの端くれならば、会社と戦って欲しかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524128591/
【芸能】フィフィ「他者にリークするって一体どういう状況」「自らの機関で報じたらいいのに」テレ朝女性記者のセクハラ被害告発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524449404/
【テレ朝】舛添要一 「週刊誌に匿名でネタを売る。このセクハラ被害者に記者としての矜持はないのか。次官と2人きりで食事など論外だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524118909/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:21:41.59ID:SdJqxH5v0
ハニトラの可能性はない


ハニトラなら朝日が報じてる
他社に特ダネを渡したりしないっての
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:22:40.27ID:uYB3aRax0
松ちゃんってアホで教養ないけどこういう感性だけは一般人とずれてないからいいよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:22:51.15ID:2OlPOon40
「女性によし!」の鳥越俊太郎氏が声も大に一言
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:23:26.52ID:dIxqixJb0
>>2
記者のハニトラ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:23:28.49ID:hCL1DFu30
パワハラとハニトラを同時に言及するのはいいな
自民政治家なんかはパワハラには後ろ暗いことがあるからあまり言わない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:00.88ID:ncZTk8I80
正直この問題より山尾の方が大問題だけどな
結果として家庭一つ壊しているし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:06.19ID:AbtCIuewO
長谷川豊

セクハラを叩きのめすこの一方的な風潮は冤罪事件を生まないか心配だ。
2018/04/22 09:13 18
前の記事
次の記事
たま助さんから下記メッセージが届きました。一部抜粋させていただきます。

「「はっきりした定義が欲しい」っていう男性側の気持ちも解らなくもないです。
「相手が不快に思ったらハラスメント」って、何気にかなりファジーですよね。
どんなに相手の気持ちを想像してみても、結局自分の主観や経験が物差しになるので、ずれる部分は必ず出てくる。

しかも最近の風潮だと、いきなり訴訟起こされる勢いだし、相手によって基準が変わるとなると何処に地雷があるか分からなくて怖いだろうなあ(笑) 」

はい、おっしゃる通りで、とにかく「いい加減」すぎるのが私には怖くてしょうがないんです。

「セクハラ」が社会問題化しています。
「セクハラ」と言われれば、テレビで、ネットで叩きのめして極悪人のように叩き潰してリンチしていい風潮です。
完全なメディアリンチ。完全なネットリンチです。

「だって『おっぱい見せて』とか言ってんだから最低な奴なんだぁぁぁぁぁ」

女性に対してそんな発言は引かれます。ドン引きです。そんなの分かってます。
でも、最近の「ハッシュタグミートゥー」って運動、本当にちょっと怖いです。
セクハラ。
何年も前のことを蒸し返し、
『私は被害者だー』
『私は大変な被害者だーーー』
と叫ぶ風潮を否定するつもりは毛頭ありません。『おっぱいさわらせて〜』なんてよくいい大人が言ったもんです。

でもね。

これらは当事者たちで解決すべきことだと考えます。
第三者は出来るだけ冷静に見たほうがいいと思うんです。

被害者なんです〜〜〜

そう叫ぶ女性を助けたいのは私も同じです。
でもそれが行き過ぎると、別の「被害者」が生まれる可能性があるのです。
我々がすべきは「冷静でいること」だと考えます。

そして、ここまで叩きのめしたいのであれば、それは法的整備をしっかりとした方がいい。
「イヤと言ったらセクハラ」
なんて、明日にでも冤罪を生み出せます。誰でも出来ます。なんとでも出来ます。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:12.06ID:cyWlxqHC0
何か書き込みたいけどろくなスレがないからここに書いとくわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:34.75ID:s5aNvAiA0
>>2
女社員はテレ朝の対応が不服だったから、
わざわざ他社に持ち込んだんだろ。
マスコミ業界ではご法度。
マスコミ業界でなくとも企業の守秘義務に反している。
いずれにせよテレ朝が終わっている。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:40.87ID:VdTpbt2a0
セクハラというのは被害者の落ち度がなく一方的に不条理な行為を受けることで会って
進優子は次官から情報をいただく下心で近づいたのに
「胸触らせて」とかかみ合わない話で終わったからあったまきて録音して週刊誌に売ったんだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:24:44.39ID:nkW37DE90
よくぞ言った
http://9ch.net/Uo
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:25:29.09ID:oA6dRJIB0
あのよくわからん音声データだけをもとに「エロの塊」って言っちゃうのはどうなのよ
たぶんまっつんのほうが散々エグイことしてきたで
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:25:55.52ID:ZTeVJsR50
マスコミは”権力を監視する!キリッ”と政府に厳しく野党に甘いわけだが

それが客観的に見ている国民や松ちゃんからすれば不公正に映るわけだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:26:03.72ID:TbRhmzH00
松本先日のDXで思いっきり学の無さが出て恥ずかしかった
浜田の昔の雑誌の表紙が出て、
そこに、
「誰がためのツッコミ」と書かれてて、
それを、
「だれがためのツッコミ」と読んで笑わせた
いやいや、「たがため」と読むんだよと誰も指摘しない
誰かそこ突っ込まないと松本恥ずかしいままで終わるぞと
松本は得意になって2度も、
「だれがためのツッコミ」と言った
恥ずかしい…
本を読んでないとか教養がないとかこういう読みには出るよね
勿論5ちゃん実況では総ツッコミされてた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:26:36.39ID:vMSlZeWl0
6対3対1の話は、伸介ぽいと思った。
あれが生きてたら同じようなこと言いそう。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:26:41.71ID:SwQkPBka0
>>4
一般論言ってるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況