X



【漫画】ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」31年ぶりの新刊が8月10日に発売、描き下ろしやグッズ含む完全版BOXも ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/24(火) 00:57:04.66ID:CAP_USER9
「究極超人あ〜る」31年ぶりの新刊発売、描き下ろしやグッズ含む完全版BOXも
2018年4月23日 14:53 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/279302

週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号に掲載された「究極超人あ〜る」“完全復活”の告知ページ。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0423/r_kokuchi_fixw_640_hq.jpg

「究極超人あ〜る」イラスト
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1211/r_illust_fixw_640_hq.jpg

週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0415/180423_spirits_fixw_750_lt.jpg

ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」の31年ぶりの新刊が、8月10日に発売されることが決定した。

これは本日4月23日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号(小学館)に掲載された情報。「究極超人あ〜る」の単行本が発売されるのは、1987年に刊行された9巻以来となる。

さらに既刊となる1〜9巻の完全版と最新刊をあわせたグッズ付き完全版BOXが、2巻にわたり7月と8月の2カ月連続にて刊行されることも発表。
カバーイラストは全巻描き下ろしにて展開されるほか、雑誌掲載時のカラーページが再現され、100ページを超えるBOX限定ファンブックも用意される。
7月12日発売のBOX第1巻には完全版1〜5巻、ケース付きの特製あ〜る扇子、あ〜るとさんごのラバーストラップ2種類が同梱。
8月10日発売の第2巻には完全版6〜9巻と最新刊、ファンブック、あ〜ると鳥坂先輩のラバーストラップ2種が付属する。価格は各6480円。

そのほか単行本の発売を記念し、新作読み切りの掲載も決定。続報や詳細はスピリッツ本誌及び公式サイト、公式Twitterにて告知されていく。

★1がたった時間:2018/04/23(月) 15:03:44.90
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524463424/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 10:48:00.42ID:z2cpBQYW0
>>201
値付けがブックオフとアマゾンは違う。
ブックオフは金より邪魔になったから処分したい人が出すから重さだか冊数で金額決まる。
アマゾンは中古でも手に入れたい人を対象にした時は金額が高い。ブックオフみたいに100円の中古もあるけどね。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 11:22:17.93ID:pQQIDFBZ0
>>197
そうなんですか?
知らんかった。
情報ありがとうございます。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 11:23:19.84ID:pQQIDFBZ0
>>200
ありがとうございます。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 11:33:39.52ID:OXmxo6LtO
作者名と絵は見たことがあるけど読んだことはない
ただ漫画描くのが本当に好きなんだろうなぁって印象はある
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:08:05.50ID:+7S1OOyI0
>>209
絵は固いよね
描くのが好きなのかなあ
小林まことよりこは絶対に好きだろうけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:12:37.34ID:IPpZq4HF0
ぎりぎり30代でリアルタイム意味わからず読んでいたけどおもしろかったな
しかしいまだにあさのときしだがどっちかわからないw
あさのが眼鏡でいいのかな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 12:54:37.41ID:Qra9vGxk0
連載当時自分も高校生で、映画研究部で
8ミリ映画撮ってて変な先輩もいたから
自分たちを見てるようなマンガだった
修学旅行も奈良で同じ
戻れるならあの頃に戻りたい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:17:18.33ID:ynjW955f0
まことちゃんとかマカロニほうれん荘読んでたからサンデーの県立地球防衛軍とかあ〜るのほのぼのギャグは新鮮だったなー
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:36:53.72ID:lQ0UcOAB0
>>12
現代の20代以下なんて週刊誌の漫画なんて読んでないよ 読んでるのは30代以降のおっさんだけ

そんなことも知らないのか 視野が細いな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:40:38.45ID:NJSCFVgE0
むしりとった衣笠が・・・
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:43:10.38ID:ZNWRWQ9d0
>>219
実際、いまだコンビニの雑誌コーナーで平然と立ち読みしてるのなんて
いい年こいたおっさんばっかだしな、10代とか全然いない
まあそっちは全部ネットでタダ見してるだけとかもっとたち悪い話なのかもしれんが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:43:41.16ID:NgmswHL50
40代のワイですら、当時ついていけないネタがあったから
全部理解できるのは50歳以上なんかね
なりはら博士がつくったあーる田中一郎の妹の
「高峰秀子」「カルメン故郷へ行く」みたいなネタが未だによくわからん
ググると映画がでてくるけど、そのためだけにわざわざみるのもな〜と思いつつこの年齢w
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:44:52.04ID:yL32WPSe0
最後、鳥坂が崩壊した校舎の上で「杉野!杉野はいずこ!」って叫んでるのの元ネタが最近になってようやく解ったわ
当時はぐぐるって調べるなんてねーしなー
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:50:33.82ID:StIsERyV0
この人の台詞回しが本当に好き
何というか、温かいんだよな
人を深く見れてないとあの温かさは出せない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 13:58:40.15ID:Dl+eAsUN0
超人あ〜るってゲタ履きだったのかw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 14:00:22.35ID:tG2qmOaF0
実写化するなら、ちはやふるの須藤くん役の人がピッタリだと思う
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 14:09:55.86ID:rfR0Ftw00
少女の味方、イワッシ将軍〜!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 14:40:30.39ID:5+KHfxPr0
>>222
あーる ⇒ アールデコ ⇒ デコ=高峰秀子 ⇒ カルメン故郷へ帰る

の流れ。

何が面白いのかはわからん。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 14:50:11.64ID:RnUIPZE/0
「なんでそんな古いことしってるんだ」までセットのネタだとは思うけどね
リアルタイム世代にとっても十分古いネタのはずだし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 15:19:29.65ID:Qq8rYbIq0
>>231
妹がデコって名乗った時に「本名は高峰秀子とか言うつもりか」とツッコミ
(高峰秀子の愛称がデコちゃんだった)
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:12:36.24ID:bh8f/vya0
イルカの曲芸
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:29:17.43ID:oG3ywh2q0
ハルヒはこれとエヴァをパクった
あ〜るはあんま言及されないけどね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:01:01.78ID:g8guJVjJ0
新作を読んだけど、話の内容もギャグも31年前と全く変わってなくて驚愕した。
普通はどうしても今風なアレンジが入ってたりするもんだけど。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:03:43.81ID:gjivXab50
パイレーツ、マカロニありきのギャグ漫画ですよね
ただギャグ漫画家は尖りたがるのにゆうきまさみは一切尖らない
パトレイバーもロボット漫画でやれば盛り上がる事をわざと外してるし
やっぱりあだち充の流れを組むサンデーらしい漫画家だな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:04:49.05ID:FRNaru8H0
どうでもいいけどパトレイバーーのクレジット表記がわからん
誰が何してんだ?

ゆうきまさみ

ヘッドギア

押井守
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:15:19.68ID:ACEWOg1y0
>>242
尖りすぎて無い故に全然世代じゃない自分にも楽しんで読めたのかもなあ
まぁ元ネタ分からないの多かったけどw
パイレーツとかマカロニといったそれらも一応古典として読んだけどちっとも面白く無かった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:19:07.64ID:gjivXab50
パイレーツやマカロニは風化しちゃうよ
例えばヤクルトの広岡がやな奴って知らないと笑えないじゃん?
この二人はおしゃれ思考で流行りに飛びついてたのもある
ゆうきまさみはオタク肯定派のダサい系だから
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 18:50:28.48ID:J2oloNkH0
>>248
まさにあ〜ると同じ時代のトップ選手だからな
ご冥福をお祈りいたします・・・
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:22.02ID:L8SqxfmB0
おかゆライスうめぇー
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:20:43.04ID:5+W5X8l30
>>128
なんとなくわかる
絵柄や造形のソフトさや口調や物腰が柔らかいのに
発言の内容がちょっといかれてて理解に苦しむという
本当に現実に居そうなサイコパスタイプなので生理的嫌悪感がある
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:25:05.69ID:k+RQgBUJ0
>>245
>オタク肯定派のダサい系だから
そうそう、オタクの生活を肯定してくれた

BSマンガ夜話のパトレイバー回で
岡田らがあ〜るを否定的に言っていたけど
ゆうきと同世代のオタクどっぷりの人には
ただオタクらが騒いでるだけに見えるのだな〜と思った
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:29:53.41ID:8rfMnXq90
>>254
少年漫画で文化部を扱っていてメジャー誌連載
ということでは早い方かと
部活日常といっても
・スポーツは昔からあるし
・文化部ものも少女漫画ではやっぱり昔からあるし
・同人では楽屋ネタみたいのもやっぱり昔からあるし
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:05.01ID:8rfMnXq90
>>256
あれ否定はしてなかったと思う
「オタクの最大の敵は元オタク(ゆうきのこと)」
と言ってたが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:02.48ID:6Ql1PG3O0
>>255
あーるも鳥坂センパイもマンガの登場人物だから面白いのであって、現実にあんな知り合いが身近に居たら最悪だからな。

だからあーるや鳥坂センパイを意識したオタクは痛かったろ?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:43:42.15ID:NupdPGN00
ヘボットのBOXに続いて、今年はあーる君のこれも買うか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:49:19.26ID:o72CqM0f0
>>242
なんか淡々としてるんだよね。
当時のジャンプ漫画とは対極かもね。ある意味サンデーらしいというか。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:53:24.87ID:1lTBYKBS0
>>36
あのころすでに連載されていたバーディーが完結したのも最近と言えば最近だよね
何回も仕切り直ししては続かなかったから
まさか本当に完結するとは思わなかった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:56:54.11ID:o72CqM0f0
>>256
岡田なんかはリアルにこういうことしてただろうから、
そんなもん漫画にしても・・っていう立ち位置だったんじゃないかな。
ある意味同族嫌悪的な。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 19:57:40.92ID:AQpoB1290
>>259
作者自体、鳥坂みたいなのが実際にいたら面倒くさいだろうなってどっかで言ってた気がする(うろ覚え)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 20:00:08.21ID:KbfpSi8t0
>>257
3年奇面組と同時期にチャンピオンでやってた鏡四郎!鏡四郎!はたしか美術部だった
マカロニの亜流だが、主人公の見た目からしてあーるに影響あたえてるんじゃないかと思ってる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 20:07:50.59ID:dLOg/7Fr0
>>243
ゆうきまさみ、出渕裕、高田明美、伊藤和典が案を出しあって
作った作品だからチーム名がヘッドギアって感じかな
それぞれ漫画担当、メカデザ担当、キャラデザ担当、脚本担当
押井は映像化のために遅れて参加
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 20:25:19.28ID:K0wxlfrb0
最後の方で、あ〜るが敵?だったか何だったかに対して、「ゆるさないぞ!」と啖呵切った後、
さっさとその場から逃げようとした「許せない相手を絶対に許さないけど特に何もしない」スタンスは、
今でも俺の中で熱く息づいている。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 20:55:39.93ID:FyH9MBJB0
さぁ〜完全版BOXの是非を判定する特別審査員
5ちゃんのオジサンだぁー
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:30:04.47ID:qCck8Am00
生徒会から修学旅行の撮影を任されたのに、身内の写真ばかり撮っていた光画部。
呆れたまりいが全ボツにしようとしたところ、「だーじょいぶ!まーかせて!」との声が。
そこには、シイちゃんが中指を立てて「あ、つい…」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:46:02.87ID:lu36yT+l0
>>162
そこまでやっても、元ネタ全解説はできてない。
俺もわからない。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:50:57.83ID:B0QPfJWU0
結局何がしたかったのか分からなかった漫画だったな。タッチやTOY、BB、ちょっとヨロシクは好きだったが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:20.23ID:Jd+VbP6s0
>>276
当時セブンのCM見てなきゃわかるわけがない
つべとかで今見れて元ネタ判明しても面白くもなんともないだろな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:56:32.39ID:aywWDc5a0
CD買ったなあ

たまに春風高校の校歌が頭の中でリフレイン
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:57.20ID:gX+tLrgY0
怒るとお腹がすくじゃないか
お腹がすいたよ〜

最初読んだとき全く面白くなかった
なんだこのクソ漫画と思ったな
光画部に入ったあたりから面白くなってきた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 22:00:47.12ID:enbb78v10
>>1
もう漫画界も爺婆相手に商売するしかないみたいね

てかアフロ田中結婚まで行ってたのかww
どっかでシェアハウスだったかやろうとして火事になって
くらいまで読んでたが
のりつけの描く女はリアルでいい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 22:03:36.74ID:Jd+VbP6s0
板橋高校近所の高校で写真部だったけど、光画部ってすげー名前だなって思った
あ〜るが始まったのは高校卒業後だった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 22:46:07.00ID:wsGKA+KvO
まーかせて!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 22:48:50.87ID:d3HI9y2S0
さすがにスレ伸び止まったな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:07:12.54ID:IqrrkkCe0
LPレコード買ったなあ、A面B面ネタは今だと通じない…
そしてあ〜るの声の人はもういない…
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:16:43.57ID:QRDhhxvh0
親の顔が見たい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:16:52.82ID:pAgo8wZA0
アイドル観にライブハウス行った時にチラシもらったら笠原弘子単独やるみたいだった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:21:46.05ID:ktm0ml/M0
>>267
その作者=犬神とか鬼畜島等のホラー作家
なんて普通結びつかんよなぁ

ところでやっぱりむしり取った衣笠ネタが書き込んであったか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:30:04.72ID:k/0E9wR40
じゃじゃ馬は妊娠発覚後のしゅんぺーの反応がちょっとあり得ないと思った。
その反応は明らかに30代だろと。

まあ、ちゃんとセックスと妊娠の関係を描いたのは偉いと思う。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:30:32.33ID:aJFCJd9c0
>>289
ANIME JAPAN FES出たぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:48:22.47ID:OhAyp9I+0
飯田線
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:53:41.48ID:dBx5s5OBO
CD持ってた
カセットテープだったかな…戸的さん音頭
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 23:58:42.07ID:Nroo7eCU0
こないだスピリッツでよんで
泣きそうになったし
久しぶりに本で買うか
コミックにする分の在庫あるんかな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 00:15:28.59ID:kcr0CQy20
中二の息子の学習教材(POPY)の「ぽぴとぴあ」5月号の投稿ハガキにあ〜るのこと書いてるものあって驚いた。イラスト(あ〜る、鳥坂先輩)も上手く、轟天号や炊飯ジャーなどの各種ネタも紹介され、まるで当時の投稿かのよう!
画像アップしたいが、著作権に触れそうで、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況