X



【野球】<イチロー>複数安打!(第1打席は一塁内野安打、第2打席は二塁内野安打) 第3、4打席は四球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/23(月) 07:02:47.70ID:CAP_USER9
レンジャーズ−マリナーズ(22日、アーリントン)米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(44)はレンジャーズ戦に「6番・右翼」で先発出場。
二回無死一、二塁で回った第1打席は左腕ペレスから一塁内野安打を放った。四回一死で迎えた第2打席は二塁内野安打で複数安打をマークした。

2−5の六回は先頭で第3打席が回り、四球を選んだ。4−5とした七回一死一、二塁の第4打席は3番手の左腕ディークマンから四球を選んだ。

4/23(月) 6:50配信 サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000505-sanspo-base
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:00.70ID:kpoixNg90
>>45
内野安打を全部アウトで計算すんな馬鹿チョン
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:18.32ID:xI+oQZ/c0
>「四球はお客さんが喜ばない」

ゴローはお客さんナメ過ぎぃ
と思ってたけど間違いじゃないわ

大衆は分かりやすいものにしか飛び付かないし、野球の内容なんて見ちゃいない
その意味で数や記録にこだわったのは正解
死球をトボケても個人記録にこだわった、卑しいまでのブランディングの勝利だな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:41.13ID:9QgCq1X60
エンゼルスの試合とか通しで観る限りだと、なんであれ塁に
でてくれよ例えばアップトン…と思う事も多いので、
出塁するってのは大事って実感はある。切り取って観るだけだと
セコいもう引退しろ!って人もいるのもわからなくもないが。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:48.25ID:cnnXIwPy0
>>621
イチロー好きは野球全体を見るからそもそも打撃以外にも着目するんだが。

ホームランホームランばっかり言う奴ほど、ホームランしか見てない。守備走塁なんて視界にもなかろう。バッティングセンターじゃないんだから、打ったら走ろうぜ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:34:33.47ID:uW/9B+2G0
大谷もイチロー化してきたな
一発狙いだと日本人はきついんだろうな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:25.12ID:xI+oQZ/c0
>>629
またまた分かってるようなことを
イチロー信者の悪いクセは、全く分かってないのに分かったフリをするとこだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:40.46ID:qQ9D3KqX0
>>627
足 し 算

これほど分かりやすい物は無いからね
面倒くさいこと言う方がマニアすぎるだけ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:56.38ID:G1UYyf8a0
なおマリ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:37:28.07ID:90U5p8jp0
>>627 >死球をトボケても個人記録にこだわった
あれは後で結構痛がってたのかな。
仕方なしに認めて出塁して、1塁ベース上で、
顔しかめて、足先を押さえてたら、笑えるよね。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:37:38.81ID:cnnXIwPy0
>>631
ホームランばっかりに奴は走塁なんて見もしないじゃん。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:16.69ID:M5lAff3E0
なんか知らんがここまでマリナーズ11勝9敗といい感じじゃん

なお、アストロズが強すぎる件
それにLAAも強いしプレーオフは無理やな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:23.31ID:cnnXIwPy0
>>632
イチローは外野ならどこでもやれると思うが。今時点じゃもうロートルだし空いたとこに入ってるんだろうが。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:45.19ID:qduEd6AE0
>>621
松井信者はどの数字でもメジャーでは並以下だからこれなら世界一と明言できない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:39:06.38ID:UyFX9PtI0
打席に立ってるだけ 9球 2四球
バットを振る 8球 ゴキヒット2本 三振
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:40:22.20ID:Q0EkeB9Q0
ホームランを打つことがそんなに大事ならボティースタとかお払い箱になるわけない
野球は打つ走る守る全てが大事
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:40:27.72ID:ix/RyBVbO
今年で引退だな。野球がやりたいだけなら、メジャー以外の道もあるが、いまのイチローじゃ通用するのは四国リーグぐらい。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:41:55.29ID:mzG0fSCx0
イチローが総合力で優れてるのなんてみんな知ってるし否定してないんだよなぁ
ただ打撃は松井以下の1流半ってだけで
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:42:26.03ID:+JS2B1RX0
>>632
守備なんて健康な体があれば素人でも全ポジション出来るよ
問題は上手いか下手か
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:42:29.66ID:N+6o6qmx0
>>641
1番バッターは、6打席目とかあるからな
試合の大勢が決まってると、モチベが難しいよね
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:42:48.14ID:xI+oQZ/c0
>>633
馬鹿でもチョンでも分かる単打の足し算も、
その内容はカラッケツという踏み込んだ思考が出来ないから大衆はありがたいと

イチローは面倒くさがりなキミに感謝してるハズだよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:43:57.01ID:cnnXIwPy0
>>643
ホームランバカは本当にホームランしか見ないからねぇ…
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:45:33.19ID:ewhgQLkU0
去年メジャーでそこそこやった青木がヤクルトで4番任されてボロボロ
結局単打マンって中軸打てない雑魚の集まりなんだよね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:45:59.01ID:x+f4+L610
この歳で内野安打は逆に凄い。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:46:07.32ID:cnnXIwPy0
>>645
松井と比較する必要性ある?
ポジションも打線の役割も違うのに。

リッキーヘンダーソンとハンクアーロンどっちが優れてるって言ってるようなもん。どっちも必要が正解。片方腐す時点で…
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:46:59.96ID:GIXH0h100
>>655
そういやイチローもシアトルで3番打ってた時あったな
ゴミすぎてすぐやめたけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:47:16.09ID:90U5p8jp0
安打数という足し算は、本人のモチベとしても有効に働くらしいね。
モチベーションの源泉は、なるべく単純化してた方が、心が折れにくく、悩みも少なくなる。
そういう意味でも、イチローは戦略的でもあるね。自分勝手だとも言えるけど。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:47:27.62ID:YVzHOk5nO
松井も怪我で苦しんだから打撃が良かったのは半分くらいのシーズンだしな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:48:07.24ID:qQ9D3KqX0
2001年のMVPはボンズとイチロー
まったく真逆のタイプでMLBも盛り上がった
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:48:12.69ID:UyFX9PtI0
>>641
打率
イチロー.311
マウアー.308
プホルス.305

出塁率
マウアー.392
プホルス.385
イチロー.355
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:23.13ID:PZjugmiW0
2017年
バティスタ 年俸1800万ドル OPS+ 76

トラウト 187
ジャッジ 171
ボット 168
スタントン 165
アルトゥーベ 164

青木 98
イチロー OPS+ 77
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:33.39ID:l2WAdoEZ0
安定のなおマ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:59.85ID:qQ9D3KqX0
>>660
足し算は「負」のイメージ無くすから精神的な目標にするのは良いこと
打率が下がるとネガティブになって打席に立ちたくなくなるからとイチローは言ってた
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:52:35.60ID:37iRd30k0
薬物全盛期に
松井もイチローも活躍したんだから
どっちも凄いよ

むしろダルマーとかが活躍できてないのがヤバイ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:54:01.99ID:tKrtnk4o0
残留決定で一安心した
賛否両論あるだろうけどリスペクトに勝るものなしって事だな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:55:07.79ID:oiWAt2iw0
>>645
松井以下?(笑)
打撃タイトルどころかMLBのシーズン安打記録を更新して首位打者2回
しかも有能な打者に贈られるシルバースラッガー賞も3回受賞
松井とかいうのは打撃タイトルは獲ったのか?w
タイトルどころかタイトル争いすら出来ない雑魚だろ>松井とか言うのw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:57:02.52ID:xI+oQZ/c0
個人記録に特化したモチベーションの維持はいいけど、
だからといって3-0からボール気味の4球目をファールにしてるトップバッターて馬鹿でしょって話
出塁がミッションの単打専門が、死球をトボケて打ち直すって野球じゃないの

ま、大衆とはこんなこと1ミリも思考出来ないからオメデタイわけ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:02:01.84ID:6hlWXTni0
マリナーズ イチローを第4の外野手として起用 併用のヘレディアが3A降格
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000084-spnannex-base


イチローの代わりに降格させられたヘレディアのここまでの成績は打率.310ホームラン2で
全米を熱狂()させている大谷と同じような成績。

ちなみにイチローのここまでの成績は今日の内野安打2本を含めて打率.250打点0
ホームランはもちろん長打もなし。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:02:52.80ID:irOTowoz0
この四球もすごい
満塁策みたいにただボールが4つきただけではない
ファールで粘って、その結果のものだと思われる
ちょっと球が甘いと、ヒットにされていた
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:04:12.75ID:keIurnPh0
イチローは過去にサイクル内野安打ってやってるのかな?
1塁内野安打、2塁内野安打、ショート内野安打、3塁内野安打
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:04:27.75ID:WjhKqbtj0
うわあ、内野安打とか恥ずかしい・・・
こんなお情けヒットで喜んでる奴いるんだな
プライドなさすぎてバカみたい
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:06:43.85ID:eHo8q0ck0
内外野に自在に安打を打ちまくるイチロー最強
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:06:58.88ID:dqyPwA+T0
足がまったく衰えてないところが凄いよな
イチローは人間じゃない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:25.18ID:+JS2B1RX0
>>344>>607
イチローすっげええええええ

しかし
松井の順位も載せてくれた>>607
松井はスルーしてあげた>>344

本当に親切なのはどっちなんだろうw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:30.87ID:cnnXIwPy0
>>684
お情けでヒットにしてくれるならみんな狙うぞ。だって4人続けたら自動的に1点入るからな。しかも続けたらいつまでも攻撃終わらない。ホームランより確実に点取れるルールだねぇ。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:48.70ID:ZEzDbjgG0
2安打より2四球に目がいったわ。近年三振増えて動体視力の衰えかと思ったけど、もう少し頑張れそうだね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:08:30.21ID:3TMYv1fu0
怪我人が戻ってきたらどうなるかわからないのは本人も了承してるんじゃないの
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:09:16.22ID:AaP6d/rZ0
どうせなら3打席目は三塁に内野安打してもらいたかった
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:28.63ID:TjkfuLUY0
イチローも2割5分を切ったら首になる可能性も高まるから何とかそこは維持したい。
2割6分以上打ってたら守備力も含めて第4の外野手の地位は保てる。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:28.85ID:90U5p8jp0
>>687 この前の大寒波での氷点下の試合で、イチローは
一塁到達タイムで、3.7秒台を出していた。
寒すぎて、イチローはユニフォームの下にパッチみたいなのを履いてて、そのスピード。
当人は、そのタイムを記者から指摘されて、ちょっと喜んでたみたい。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:39.42ID:FCisNM/30
>>7
十数年続けてきたんですけど
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:53.70ID:kv531zXF0
>>673
イチローのシルバースラッガーってあのホームラン一桁や打点も50打点以下でとった打率以外ショボいやつか?w
あの程度で強打者面とか笑うわw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:14:27.17ID:/OXVPLzh0
とりあえずヒットになってるけど全然ミートが出来てないんだよなぁ…
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:15:11.93ID:BlYPX6qn0
獲得時から危惧されてた最悪のシナリオを辿ってるな
チームのレジェンドが老害と化し勝利を妨げ若手の邪魔をする
後先考えず目先の利益に飛びついたSEA首脳陣が馬鹿だった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:15:41.89ID:TjkfuLUY0
MLB殿堂入りはしそうだっていうだけの選手
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:16:15.00ID:QbWqHmJX0
お昼のニュースでリプレイみたが、一本目は完全に打ち損じ。日本ならただのピーゴロ
二本目は普通の打者ならセンター前だけど、非力過ぎてショートが追い付いちゃった内野ゴロ

とにかく結果が悪い
これではクビ間近といわれて仕方ない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:16:55.07ID:xI+oQZ/c0
>>694
元より地脚が速い左打者
これにインパクトと同時にスタートするという、イビツな変態性も加わるんだから遅いわけないでしょ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:17:47.39ID:BvQLqqBD0
>>345
本人とゴキヲタは試合の結果なんてどうでもいいんだよ
ポテゴロ内野安打の数だけが楽しみなんだ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:18:33.40ID:+JS2B1RX0
>>701
結果は良いだろ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:20:13.06ID:YVzHOk5nO
メジャーは変則シフトにしてまで守備側はアウトにしようとするからな
どんなにあたりが良くて打球の勢いや方向が良くても捕まればアウト
内野安打は守備がいるところに飛んでもアウトに出来なかったということだから実は凄いこと
今日も一打席目は相手投手に走り勝ちだし2打席目はショートやセカンドが弾いて追い付くのがやっと
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:20:54.93ID:90U5p8jp0
>>702 もともと打撃も走り方も、ルール内なら構わないわけだから。
ところで、キミも44歳になってから、全力疾走してみたら?
 
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:24:51.20ID:psdTzz760
>>709
非公開の契約でしょ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:25:07.82ID:90U5p8jp0
>>706 全盛期はイチロー・シフトで、内野陣が異常に前進していた。
「どうせこいつは内野安打なんだろう・・・」という事で。
しかしそうなると、その内野陣の隙間を打ち抜いて、ヒットにしてた。
まったくイヤな野郎だぜ。イチローは。というパターンも多かったね。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:27:33.11ID:Jp7Hpk/B0
>>645 >>673
強打者揃いの外野ポジでシルバースラッガー賞を3回取ったのも凄まじいが
最多敬遠も3度も取ったのも凄いわな、守備走塁は言わずもがな
当たってる時のイチローは本当どこ投げても打ちそうだった
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:28:13.64ID:I2dZVhm+0
マリナーズはイチローを尊敬している
がシアトル民は何の尊敬の念も愛もない
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:28:31.23ID:JyMz03Rg0
>>663
これ見るとイチローの打撃がいかに中身スカスカかよく分かるな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:05.87ID:xI+oQZ/c0
内野安打すらホメ千切らずにはいられないとか、
イチロー信者って甲斐甲斐しくてイイよね

本人がここ見たら腹抱えてそうだけど
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:33:07.89ID:E/95nSq30
【阪神】金本監督、史上最大級の怒り!巨人3タテ食らい5連敗 23日は休日返上で全体練習
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000029-dal-base

阿佐智 | ベースボールライターオーサー

負けたから休日返上、悪しき体育会的発想でしかないと思います。
試合で表面化した課題は本来キャンプで克服しておくべきこと。
シーズン中の休養を奪って一日練習しただけで何とかなるようなものなら、
それまでになんとかしておかなかった首脳陣こそ責められるべきです。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:42:08.24ID:RtJdUB840
たぶん今年引退だよね
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:44:28.22ID:ePXhwYKA0
往年のゴキヒットが健在で安心したわ
ゴキファンの俺としてはこれ以上の喜びはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況