X



【映画】日本人が活躍している海外映画ランキング 2位は「ブラック・レイン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/04/22(日) 11:39:45.78ID:CAP_USER9
https://ranking.goo.ne.jp/column/5077/
2018年04月22日 00:00

世界各国で上映され、高い評価を受けた有名海外映画作品の中には、日本人俳優が出演している作品も存在します。そこで今回は、最強にかっこいい日本人が活躍している海外作品について探ってみました。

1位 ラストサムライ/渡辺謙 628票
2位 ブラック・レイン/松田優作、高倉健 315票
3位 キル・ビル Vol.1/栗山千明、千葉真一 199票
4位 GODZILLA ゴジラ/渡辺謙 197票
5位 硫黄島からの手紙/渡辺謙 194票
6位 ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT/北川景子 133票
7位 ゴースト・イン・ザ・シェル/ビートたけ 85票
8位 パシフィック・リム/芦田愛菜、菊地凛子 84票
9位 バトルシップ/浅野忠信 68票
10位 ウルヴァリン:SAMURAI/真田広之、福島リラ 63票
11位 ムカデ人間/北村昭博 57票
12位 HEROES/マシ・オカ、 田村英里子 53票
13位 インセプション/渡辺謙 50票
14位 Hawaii Five‐0/マシ・オカ 49票
15位 WASABI/広末涼子 42票
16位 マイティ・ソーシリーズ/浅野忠信 41票
17位 LOST/真田広之 32票
17位 The Pinkertons/ディーン・フジオカ、加賀美セイラ 32票
19位 バベル/役所広司、菊地凛子 29票
20位 HEROES REBORN/ヒーローズ・リボーン/祐真キキ 27票
21位 ミステリー・トレイン/永瀬正敏、工藤夕貴 23票
(続きはソースをご覧下さい)

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,702票
調査期間:2018年2月25日〜2018年3月11日
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:15:41.32ID:YVqtZWcm0
ゴジラの渡辺謙はプルプルしてるだけだろ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:16:04.45ID:FO5lm54V0
真田さんの出演シーンのカットの要求をしたのはトムじゃない
トムのおねいさんだよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:16:15.90ID:iPHAZIOJ0
>>208
日本の女優が活躍できないのは、日本では彫りが深かったり、可愛くても、
アメリカでは普通以下の彫りの深さ、そして子供にしか見えないのがあるんだろうな
だから菊地凛子みたいな個性派じゃないと勝負できない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:19:36.70ID:vNRYsvFFO
たけしは、少しチープなハリウッド映画で売れる前の
キアヌリーブスと共演してたな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:20:52.20ID:LhUprZU80
>>704
主人公のモデルは西郷隆盛で戊辰戦争の英雄
新政府の中心でもあったが政争に敗れ下野
新政府軍の司令官大村のモデルはそのまま軍を欧米化させた大村益次郎
ラストサムライは忠の物語で文明同士の争いでは無いだろ
ネイティブアメリカンやアメリカとイスラムが同時に敬愛する天皇陛下的な存在なんか居やしない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:21:07.27ID:FO5lm54V0
>>727
権力者だからね
「この人トムと似過ぎてる。削って(解ってるよなおい)」

真田さんが格好悪かったらこんな事態にはならなかったのであった
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:21:15.21ID:BAyPAF6q0
>>722
向こうの東洋人の美人の尺度がいまいち理解できないんだよな
澤穂希が美人に見えるようだし
本人には失礼だけどさ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:22:54.66ID:5QLqhwHT0
>>726
ユル・ブリンナーがあの収容所の所長役やるの決まってたのに
「日本人の役は日本人が演じないと」つって役奪っちゃったんすよね
ひでー爺ですよ早川セッシュー
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:22:59.94ID:JV357YXH0
>>732
顔がいいとかトムに似てるとかオーディションやらで分かりそうなもんだけどなw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:26:19.86ID:HkwoHqfV0
>>580
松崎真でございます
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:06.45ID:FO5lm54V0
>>737
ほら、真田さんて剣の達人でしょ
だから指導役として絶対に現場には居ないと駄目な人だったんだよね
トムの喉元に剣先を止めた人って真田さんしかいないでしょ
あんな事出来る奴が絶対数的に限られてるんだよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:10.85ID:PrqsTbhy0
>>733
澤は今の旦那もダンディだし、付き合うと分かる良さがありそう

日本で美少女とされる人はアメリカ行くと、そこまで目立たなくなる不思議
白人や黒人の女の生命力の前に霞むというか
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:39.97ID:VaD8S4pi0
ブラックレイン撮影時の松田優作の控え部屋は
外人スタッフが入れ替わり訪れる
駆け込み寺のような状態だったと何かで読んだ記憶がある
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:57.47ID:Z2AzjSzz0
>>731
それは日本人から見た話。
文明VS文明ではなく文明Vs野蛮と訂正しようか。
インディアンは野蛮人ではなく、
白人とは違った文化を持つ対等な人間だというお話。それがラストサムライ。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:28:39.08ID:y4woBBnS0
>>733
澤が美人なんて誰も言ってない
向こうはヤレれば誰でもいいだけ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:09.90ID:yMZHaH6X0
>>722
顔の造作に関してはいかにもな糸目は論外だが
日本人でもそこまで差異もなくなってそうだがね
とっちゃん坊やの甘ちゃん顔丸出し・ディカプリオが幅効かせてるぐらいだから

ハリウッドも昔ほど壁は高くなくて
やっぱり英語とか意識・態度の問題かなと思うけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:17.25ID:TtE/dQzv0
西脇美智子
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:30:32.04ID:P2WxDRNJ0
沈黙はかなり上位に来ておかしくないんだけど…
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:31:14.34ID:y4woBBnS0
>>751
日本人はハリウッドなんか興味ない
そしてハリウッドは片手間でできるほど甘くない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:32:39.17ID:RfDy6eMSO
ブラックレインってパチパチパンチが出てたよね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:33:08.44ID:vEY2Lw4A0
メジャーリーグの石橋貴明が無いのはおかしいぞ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:33:45.54ID:eSf5nI6O0
>>736
ユル・ブリンナーの方がおかしいだろう。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:01.82ID:YgRjyQY30
TOKYO DRIFTは酷かった
この映画の主役だか脇役は顔からしてガッツリ韓国系だろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:11.38ID:6x1BtERX0
>>59
懐かしいw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:35:03.10ID:VaD8S4pi0
ブラック・レインのクライマックスで
松田優作とマイケル・ダグラスがバイクで疾走するシーンの撮影場所は
たしか東南アジアの国だったはず

当時はまだ自治体や警察がロケに協力的じゃなくて
リドリー・スコットも相当苦労したそうだ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:35:34.95ID:GbS8wuvU0
>日本人はハリウッドなんか興味ない

なんだよこの根拠のない妄想は
ガイジか?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:36:50.14ID:Ii8mYsv80
ドラゴンボールに田村英里子出てただろ!
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:36:56.14ID:y4woBBnS0
>>764
自称ネトウヨのお前が知らんだけだよw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:38:00.15ID:5QLqhwHT0
>>761
タイの王様役だってやったのに…おかしくないわ〜
0771(ΦωΦ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:38:35.96ID:9tSaevuR0
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。

https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)
0772(ΦωΦ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:05.82ID:9tSaevuR0
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。

https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:30.01ID:qZVp31Hk0
日本人全然出てないね
もっと活躍してほしい
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:37.47ID:FO5lm54V0
ブラックレインで松田優作を頃さなかったのは続編にも出演させるためだったようだね
撮影時に優作の体調が悪いのを現場の人間は誰一人知らなかったらしい
でも、その鬼気迫る演技には現場が先ずは魅了された訳で、結果としてエンディングのシナリオを書き換えたというお話
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:41:12.64ID:SuGFb2sJ0
>>729
日本人出てた事覚えてる奴凄いって断言出来るくらいのバカ映画
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:41:22.52ID:JO2xZLNi0
海外ドラマ好きでいろんな作品を見ているけど、
真田広之が出てくる度に萎える。
「またこいつかよ・・」って。
真田自体はかっこいいし好きな俳優だけど、海外ドラマでいちいち見たくはない。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:42:36.87ID:q27wxeLZ0
>>738
ウルヴァリンに出てた二人のおねぇちゃんもそうだけどメイクでがっつり
それにされちゃうんだなぁ、洋物ポルノでも日本でアイドル系AVで
やってた人もけばいおばちゃんにしないと出してもらえない

もうそれ人種偏見やろとw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:44:17.73ID:JO2xZLNi0
マギボンっていうアメリカの女の子に日本人男性のイメージを聞いてみたら
マシオカを想像すると言っていた。
それだけ、HEROESは当初かなり人気があった。
アメリカで大人気のドラマだった。人気は急速に衰えていくことになるけど。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:44:21.36ID:yMZHaH6X0
伊藤英明も英語習得してアメリカ進出を考えてるね
しかしどうも顔も意識もちょっとズレてる気がしないでもない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:45:29.78ID:h99emyl70
>>717
勝った時のポーズを「ガッツポーズ」って言うけどそれもガッツ石松さんからきてるしな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:45:35.97ID:c0RRzIpZ0
ウエストワールドシーズン2は日本が舞台で菊地凛子や真田広之のいつものメンバーが出演するけど、
ただ不安しかない。
レディプレイヤー1は日本人が出ていなくても最高の映画だったけどね。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:45:56.43ID:nfiTsvi30
>>684
実質的主人公だよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:47:43.94ID:87hi000J0
映画だったら渡辺謙
ドラマだったらマシ・オカと祐真キキと真田広之かなあ
といってもマシ・オカほとんどアメリカ人で日本人ってイメージあんまりないよなあ
キキちゃんリボーンしか出てないからたいして有名じゃないし
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:00.11ID:FO5lm54V0
まあでも、あのジェームズ・アイボリーに愛されてる真田広之がやっぱり最強かな
アクション出来て文芸作品でアンソニー・ホプキンスと絡むとか、そんな日本人が出てくるとは思わなかったわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:05.12ID:c0RRzIpZ0
パシフィックリムアップライジングは完全に中国に乗っ取られたクソ映画だったわ。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 15:51:40.17ID:ANzqsiRD0
レッド・サンの三船だろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:00:00.70ID:562isRYi0
100まんドルスターwショーコ・スギざまぁぁぁwwwww
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:01:00.61ID:EvNGp4Gi0
>>783
チャレンジするに損はない。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:03:52.81ID:Y0upCIrJ0
>>786
2人ほど出てたけど、あれは日本人扱いにならないのか?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:05:27.24ID:h+yR/PPy0
>>636
あと山田隆夫
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:09:59.77ID:MVd4CEyq0
「レッド・サン」とかこの記者は知らんのだろうなぁ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:22.43ID:jxXQM3gE0
>>462
ブラックレインは若山先生も忘れないでくれ。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:12:34.46ID:EIa5K7Ej0
天地茂の「狼男とサムライ」スペイン・日本合作
どうせつまんないんだろうなとハードルを下げて観るとそこそこ面白い
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:13:53.25ID:7u81UAEp0
>>84
國村隼出てたの最近知ったんだけど、昭和のロックンローラーみたいな雰囲気だった。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:15:40.54ID:emhEOUDa0
あっちは組合が五月蝿いから、日本人から見て日本の描写が色々変でも言いにくいらしいな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:17:21.30ID:aV3n2yf40
>>775
ちょっと違う
殺すバージョンと殺さないバージョン、どっちも撮ってて、
試写で評判が良かった殺さないバージョンを採用した
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 16:18:46.76ID:jAdshlAz0
日本が舞台だと当たり前だし
インセプションが1位じゃね

ドラマも入ってるな
それならHEROESのマシ・オカだろ
あれだけの長期人気ドラマでずっとメイン
能力的にも1番のカギ扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況