X



【全コメント】ハリル、涙と怒りの再来日「私をゴミ箱に捨てた」 ★7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/21(土) 22:44:30.27ID:CAP_USER9
4/21(土) 15:13配信
デイリースポーツ

 来日したバヒド・ハリルホジッチ氏=羽田空港
https://amd.c.yimg.jp/im_siggUPleXIu7opojK07MGLDLSQ---x758-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180421-00000054-dal-000-6-view.jpg

 サッカー日本代表監督を電撃解任された、バヒド・ハリルホジッチ氏(65)が21日、羽田空港着の航空機で再来日を果たした。集まった報道陣は100人超と大きな注目を集めての再来日。W杯を直前に控えた中での解任に納得できない前指揮官は、涙ながらに「真実を探しに来た」と話した。27日には都内の日本記者クラブで会見も行う。

 以下、ハリルホジッチ前監督の再来日時、全コメント。

 −来日の目的と、今の心境は?

 「日本に来るのは…いつも、喜びを持っていましたけど。今回の状況は、ちょっと特別なものです。45年フットボールにかかわっていて、本当にフットボール人生の中でも難しいものになっていますが、何が起きているかまだ理解できていない状況です。真実を探しに来ました。本当に、公に真実を知りたいと思っている」

 (続けて)

 「私をうんざりさせるような状況に追いやって、私をゴミ箱に捨てたような状態で。ただ、私は最後の言葉を言いに来ました。私の誇りを傷つけるようなところは戦わないといけないと思っています。このような対応をされると、特に日本のような素晴らしい国で。日本という社会はお互いを尊敬しあい、リスペクトをするという文化のところなので。ただ、私はまだ終わっていないと思っています」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000054-dal-socc


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524310751/
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:43.21ID:lU0tS5Js0
守備面からも、本田がいないとキツイと選手たちが思っているのに
公式会見で本田イラネ!と言っちまう馬鹿監督
そういう意味でも解任は当然の結果
別にメディアが本田を推しているという話では無い
パスサッカー云々も、要は90分キツイって悲鳴ですよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:53.71ID:0sglLsS00
>>774
サッカーなら申し訳ないとも思わん
むしろ選手が縛りプレーさせられてかわいそうだった
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:03.96ID:ROu1Z+yMO
>>780
テストマッチとか言い訳だわな。受験だって本番前のセンター試験で結果出せなきゃ落ちる可能性が高いわけで。プロの世界ならW杯で勝つ準備ができてないと見なされクビ当然だわな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:15.25ID:PBZBhu7H0
西野の次の代表監督選び難航しそうだな
誰も成りたがらないだろうし
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:31.84ID:RW6mT1Dn0
これまじで一体何があったわけなの?
ハリル変更とかわけわからんよな?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:32.10ID:XAQlVh4v0
>>756
解任賛成してる奴らの目的なんて協会や本田香川の擁護だから
ハリルが悪いって流れになれば日本が勝とうが負けようがどっちでもいいんだよ
むしろ日本の負けを喜んでる奴ばかりだと思うわ解任賛成派は
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:34.46ID:5IMf0ucn0
>>756
最新ランキング60位の実力って出場国最下層だろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:37.46ID:5dvTQAqU0
>>810
600 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/04/20(金) 00:31:09.21 ID:pdMbWwvN0 [4回目]
通訳というかハリルのフランス語が小学生レベルで細かい機微が伝わらないのではという話はあったな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:37.99ID:8nCjI7Rq0
オシムジャパンが懐かしい。あの明確なやり方好きだったわ。選手もそれに即したチョイスしてたよな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:41.12ID:qusb5Foi0
>>780
大谷は、オープン戦で全く結果出なかったけど
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:50.53ID:WUqjtZpn0
西野はトーナメント進出までは言わないが
一勝以上がノルマだな。
結果が出なかったら単なるゴタゴタと周り
から見られるだけ。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:54.21ID:x0eXeOhr0
>>67
息を吐くように嘘を吐くなよwww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:59.84ID:Hv05krER0
>>791
まーた本田信者の捏造かよ
死んだら?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:13.15ID:za6JX+nY0
ハリルホジッチの解任は“戦略なき戦術”。広がり続ける、日本と世界の差
http://www.legendsstadium.com/column/01/185/

田島の会長再任が3月に決まったから、それを待っての解任だったんだろうよ。

>「なぜ今なんだ!」とハリルホジッチは怒ったそうだ。本当に、なぜ今なんだろう。
なぜ、サッカー協会で選挙が行われ、田嶋会長の再任が3月に決まった、その翌月なんだろう。
>もっと早くに解任していたら、新チームがうまくいかないとき、大批判が起きたとき、その決断の責任を田嶋会長が問われただろうか。

>それは選挙のリスクになっただろうか? 
>逆に今の解任ならば、ロシア大会が惨敗に終わっても、新監督を迎えて、1年半は任期の猶予がある。タイミングが良すぎるのは気がかりだ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:15.44ID:ORVkUm2p0
私の心はいくらだったのか
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:25.07ID:+BnXfiry0
>>814
そうだな

西野もどんどん叩いていくからな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:27.85ID:SN/16Lnm0
>>806
ちょっと内情しってるけどこの人優勝
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:28.61ID:7f/p2zTs0
サッカーに注目が集まって焼き豚がイライラしているのが笑える
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:32.13ID:+nXj68pu0
マジかよ、ジャップ最低やな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:32.60ID:ttlSBMlK0
>>540
アギーレ解任の時に焦らずじっくり候補達と話し合って次を選ぶべきだったってことだよな
A代表は大金が常に動くんで焦ったんだろうけどさ
そこは一番偉い人が自分の首に掛けても合う候補を選べ時間は惜しまないってやるべきだったな
まぁ今更だけど
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:33.18ID:qusb5Foi0
>>814
え?
センターって本番じゃないの?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:36.87ID:3K87ogx90
協会の偉いさん達も大変だな
いっそみんなで辞任して面倒事から解放されたらいいのに
遠慮なく辞めてくれ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:43.64ID:cXaSy4Bt0
香川とか
このハリルの姿をテレビで観ながら
せせら笑ってそうだよな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:48.28ID:p+kcIcXJ0
泣いたの?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:09:51.44ID:dNokDWsB0
相当日本が好きみたいだな
Jの監督やればいいのに
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:02.10ID:A4RhzBtz0
というか負けた責任ほぼ全て監督に押し付けられるって凄いスポーツだな
選手の性能に差はないのかよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:03.89ID:kqSw5asy0
アディダススパイクの選手でW杯ちゃんと戦力になったやつっているのか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:21.75ID:jm5L5cwt0
劣化してる本田が必要ってのが
今の日本の現状だよね
昔ほどキープ出来んし
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:23.30ID:RW6mT1Dn0
ハリルでやってダメならそれで仕方ないと思うんだけど、
変更する必要性なんてあったのか??
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:23.99ID:ROu1Z+yMO
>>823
より目は厳しくなった。それでもハリルを解任したかった。それほどひどかった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:28.07ID:7gVa4GzL0
ハリル解任は協会史上最大の英断だよ
日本サッカーを救ったわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:28.65ID:J0tdqPpY0
>>789
アジア最終予選GLトップで出場を決め
ホームとはいえアジア王者の豪州に2-0で完勝してんのにアホ監督言われてちゃ世話ねーわw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:32.34ID:jQDx0PDT0
テストマッチで責任とらなきゃいけないなら
最近コロンビア韓国に負けたからペケルマン辞めないといけなくなるんだが。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:34.96ID:Dpab9Hjo0
露WC終了後、欧州からの監督招聘は難しくなるだろうな。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:39.60ID:8nCjI7Rq0
>>839
野球もそうだよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:40.59ID:5dvTQAqU0
>>817
別スレで分かったハリル支持層w

就業経験有り(または就業中)、M1とM2、知見の考察と再利用が出来る層 → ハリル不支持

ニート(就業経験無し)、団塊(高齢者)、体育会系、根性バカ(馬鹿正直) → ハリル支持
 就業経験が無いから雇用契約書の実物を見たこと無いし、解雇条件の存在すら知らずwwww
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:44.70ID:gONkHXN20
>>756
もともとハリルじゃWCで一勝できなかったからな西野じゃハリルが壊した日本代表を立て直せなかったと思うだけだよ
協会についてはアギーレに続いての失態だから誰かが責任をとらないといけないと思うよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:47.69ID:lU0tS5Js0
>>817
だから擁護とかそういうレベルの話じゃねーのよ
試合をやっている選手たちは、前線でキープしたりタメられる選手がいないので、90分キツイって言う切実な悲鳴
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:52.59ID:ZJUGcX8g0
なんとなんとぉ!!

副会長に昇格して1ヶ月でこの騒動

副会長 岩上氏 にも責任は大いにある

(元 電通 執行役員)

むしろこの人が黒幕の可能性の方が高い

田嶋会長の発言は分かりやすいぐらいに辞任に追い込まれるような発言をしすぎ


このスレに工作員もいるよ!
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:03.30ID:XAQlVh4v0
>>823
ハリルホジッチの目標が16強だったのでそれ以上がノルマです
まあ0勝に終わるとは思うが
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:03.98ID:edL4Yola0
>>21
下町アベスレーを彷彿とさせますか?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:10.30ID:PNpHsa/V0
>>796
今後親善試合をテストマッチとして考える事が出来なくなったよね
どうやって外国人監督探すつもりなんだろう
親善試合を全部ガチでやって勝たないとクビにするなんて条件で監督を引き受けてくれる人なんていない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:14.79ID:Ctuir9lR0
無能ハリル
もしスポンサーの忖度があったとして、
わざと滅茶苦茶な采配をしたってのなら
洗いざらい全部しゃべってくれ

もうそれだけが唯一のメリット
あとはただ単に3年近く日本のサッカーをゴミ箱に捨てたのは
お前だよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:22.60ID:qusb5Foi0
>>798
サッカーよく知らないなら、何も言わない方が良いと思う
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:25.26ID:O+IDPDSN0
>>764
昌子はヴァハの戦術についていけない組だからね
ベルギーで行われたテストではっきり不合格とわかった
監督辞めさせたいがためにわざと糞ボールばかり蹴ってたんじゃないかとすら思えるぐらい酷かった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:25.98ID:ORVkUm2p0
>>845 ハリルが全部内情を明らかにしてくれるからねw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:27.88ID:xvaV5YCF0
泥仕合だな
楽しそう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:29.29ID:z8ey9IB00
ハリルフランス語もカタコトだったのかよw
広く浅く語学やってる川島は気付かなかったかw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:35.98ID:uX0ZxBzO0
解説陣もクソすぎる
揃いも揃って小銭稼ぎのために電通の犬やってる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:40.22ID:eJHdF2Hh0
本田ってミランじゃさっぱりだったのに、
メキシコ行ったらそこそこ活躍してるけど、
メキシコリーグのレベルってどんなものなの?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:46.54ID:vxokC3eZ0
>>799
元代表主力を戻してこの台詞を言うまでがシナリオなんじゃないの
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:03.24ID:lU0tS5Js0
>>842
そうなんだよ。本田が劣化しているのは明白だけど
本田ができることを大迫ですら全くできない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:12.41ID:kqSw5asy0
アジアでの戦い方とW杯での戦い方の2つが必要なのは周知の事実だろ?
オーストラリア戦は良かったのかもしれないが
それはW杯で通用する戦い方では無い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:29.98ID:heolHWt+0
これ協会がハリルに金を積むだろうね
まさかの円満解決会計になるぜwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:34.89ID:WUqjtZpn0
>>844
まあね。
でも、ハリルの本番が観たかった人も居るん
じゃないかな。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:48.03ID:mW5RFq9H0
通訳が先に泣くなや
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:11.20ID:hlBGzZeX0
>>756
誰も西野に期待なんかしとらんし、全敗なのは分かってると思うけどな。
このタイミングで解任した協会批判が1番多いと思う。
何より三年間の積み上げが何も無い事が勿体無さすぎたよ。ハリルで本大会突入して、予定通り惨敗してハリルの責任で終わるんだと思ってた。
結局、西野に替えて「協会は手を打った」って姿勢だけ見せて、全敗したあとに西野が責任取る形で終わるんだろう。
相撲、レスリング、かつての柔道連盟やスケート連盟と根っこは同じ問題。ただサッカー協会だけはマスコミも批判しない。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:18.88ID:gONkHXN20
>>828
西野を叩くのもいいけどその前に日本をどん底に落としたハリルの方を先に叩いてくれ西野を叩くのはその後だ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:29.38ID:ROu1Z+yMO
>>845
それな。よくやったわ。今までなら遠慮してたわ。サッカー先進国っぽくなってきた
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:41.45ID:7/QHo43Z0
有能な外国人監督はもう来てくれないだろな
ハリルも激情家っぽいけどちゃんと解任の説明くらいしてやりゃいいのに
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:42.04ID:gONkHXN20
>>814
正解
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:51.88ID:77FX+eqI0
>>780
そもそも秘策を練ってなかったら
わざわざ日本で釈明しない
違約金貰ってもう日本に戻らないよ
記者は聞いてほしいね
秘策があったか、なかったか
そもそもその秘策が電通ジャパンにする
予定だったかもしれないじゃないかw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:53.44ID:ce9ew6tg0
>>806
俺も同じこと思ってた
数字に出してくれてありがとう
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:57.37ID:PBZBhu7H0
>>838
好きだったからこそ反動が大きい
もう今後は二度と日本に来たくないだろうよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:11.18ID:fe4jOSC/0
本田や香川使う為にハリル追放
日本にサッカーはまだ早過ぎたみたいだな

今回は何処応援すっかな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:12.80ID:vVdB2khf0
自分に意見する選手を
うるさがってクビにしたんだろ
こいつ

自業自得
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:18.01ID:+BnXfiry0
>>876
ハリルはもう辞めたからな

西野を全力で叩いていくよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:21.29ID:AVD9tLg40
>>842
ぶっちゃけ本田より、いらない選手も・・・
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:21.82ID:0/vZOPIG0
>>817
ハリル解任大賛成、無能ハリルは死ね!みたいな考えをしてるのは本田信者だけだよ
香川だけじゃなく乾とか武藤あたりの芸スポのスレでも別にハリル叩き解任大賛成みたいな奴は湧かない
岡崎のスレはちょっと微妙なところだったけど
常にハリル叩きが出てくるのは本田さんのスレのみ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:26.53ID:O+IDPDSN0
>>839
トルシエが育てた黄金世代を食いつぶしたジーコの惨状を見れば
監督がいかに重要かわかるだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:34.07ID:hoWezj6x0
ハリル批判してる奴は、5月末からの親善で負けたら、当然西野もボロカスに叩くよね
たった3試合しか調整試合がないんだから、1試合の重みがまったく違うし
時間がないからしょうがないとか理由にならんよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:36.77ID:XAQlVh4v0
>>850
笑えるくらいネトウヨだよなお前のレスw
爺さんの代から米にすり寄ったガチ売国奴安倍晋三の手先

>>852
貴方はちゃんとしたサッカーファンだと思いますよ
サッカーの事を書いてる熱量は大したもんだと思います
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:36.85ID:N9DD+hoQ0
>>877
サッカー先進国が直前に監督解任した事あるの?
アホは黙ってろよwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:43.28ID:8nCjI7Rq0
>>876
間際になってあんたイラネとか言い出す日本は、この先もマークされると思うよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:59.71ID:EoJdTUXP0
W杯優勝が最終目標だろ?
ロシアW杯は、その過程でしかない。
なんでハリルをクビにしたのかね?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:04.13ID:gONkHXN20
>>850
ハリル支持の大半は在日だろw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:18.23ID:qusb5Foi0
なんで、西野なの?
浦和でさえオリベイラ連れてきたのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:22.44ID:lU0tS5Js0
>>887
本田信者は現役の代表選手たち
いないと90分きついもの
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:39.70ID:ROu1Z+yMO
>>806
結果出しながらテストするのがプロ。代表はお前の遊び場じゃねぇんだよ。W杯で勝つ準備ができてないと見なされて当然
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:49.07ID:JyxBMzS10
霜田とかに会って調査するんだろうか

香川が怒鳴り込んできたとか香川使えとしつこく圧力掛けられたとか知ってるだけで十分だが
本田はW杯出ることないが香川はスタメンでまた迷惑掛ける気満々だからな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:49.68ID:O0Z9m+NT0
>>806
テストに手応え感じられてたら協会も解任してない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:50.85ID:ORVkUm2p0
>>862 気づくでしょ。「自分と同じ苦労してる」って。だから共感もする
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:54.21ID:GQubNC7w0
最近の試合は見なくていいやと思える程にはつまらなかったけど
本番まではやらせるべきだった
それで勝てば官軍負ければ無駄な3年間だったと一生叩くでよかったのに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:01.64ID:9TEKa9gn0
■中田英、日本サッカー界の為にハリル解任は容認出来ない

中田英
「2ヶ月前に監督が辞めるということですが、もう少し何か方法がなかったのかな、とは思います
たとえ、良い結果が出たとしても、次の選択への判断材料にならない気がします
次のワールドカップへ向けて、そこまでどうやってきて、その結果がどうなったのか
長い歴史で見た時に、今回だけの話で終わってしまうのでしょうか」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:29.44ID:rLT4E0FxO
>>882
ファルカンの二の舞を繰り返したね
あのときもコミュニケーション不足が解任の原因の一つだった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:33.74ID:x0eXeOhr0
>>857
ゴミのような身体能力の日本サッカー

ゴミ箱に逝くべきなのは日本の
サッカー協会、選手では?ww
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:33.88ID:za6JX+nY0
>>877
似た前例は全部アフリカや中東ばかりだけどなw

312名無しさん@恐縮です2018/04/14(土) 23:46:57.79ID:UMlJiF0R0
W杯開催年になってから監督を解任した国

1998年 イラン、南アフリカ
2002年 ナイジェリア
2010年 ナイジェリア、コートジボワール

政情不安の中東・アフリカ諸国のみ
ちなみに結果は全部1次リーグ敗退
日本はこれらの国と同レベルです


85名無しさん@恐縮です2018/04/14(土) 23:10:43.54ID:btG5TSEC0
https://twitter.com/nagatsuka_hrv?lang=ja
@nagatsuka_hrv
クロアチア紙「Sportske Novosti」にもハリルホジッチの緊急インタビューが掲載。

「コートジボアールでは24試合目の最初の敗北で解雇されたが、それがアフリカだ。
あちらは大統領が決めた政治的決定で、まだ楽に理解できる。
だが、それが日本で、秩序ある組織された国で起きるとは本当にショックだ」

「まだ私は自分を取り戻すことができない。我々はW杯に行く準備をしていた。
予選を一位で突破し、全てが普通の流れで来ていた。
そしたら晴天の霹靂のように『解雇』だ。分からない、本当に説明できない」

「日本は経済的に世界で最も強い国の一つだ、安定した国としてサッカーに投資しなければならないと口酸っぱく言ってきた。
多くのより貧しい国、小さな国が、ある点で日本より先を進んでいる。
日本人の歩みが遅いので私は彼らにそれを注意してきた。育成の件からさらなることも…」

「その一方で、(日本では)勝ち続けること、W杯のグループ突破が期待されている。
私は見てきたことを率直に話してきた。そのことがある者にとっては気に食わなかったのかもしれない。
私は自分が思わないことを話すことなどできなかった」

「選手が何か不満に思っていたとは私は本当に感じていなかった。
もしかしたら、起用されなかった選手は不満だったのかもしれないが、誰が知るというのか?」

https://sportske.jutarnji.hr/nogomet/bivsi-trener-dinama-shrvan-i-razocaran-nakon-ruznog-rastanka-bas-su-me-sokirali-nista-nije-ukazivalo-da-ce-se-to-dogoditi-ne-znam-sto-bih-rekao/7241955/
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:48.37ID:ZJUGcX8g0
>>903
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況