X



【全コメント】ハリル、涙と怒りの再来日「私をゴミ箱に捨てた」 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/21(土) 22:44:30.27ID:CAP_USER9
4/21(土) 15:13配信
デイリースポーツ

 来日したバヒド・ハリルホジッチ氏=羽田空港
https://amd.c.yimg.jp/im_siggUPleXIu7opojK07MGLDLSQ---x758-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180421-00000054-dal-000-6-view.jpg

 サッカー日本代表監督を電撃解任された、バヒド・ハリルホジッチ氏(65)が21日、羽田空港着の航空機で再来日を果たした。集まった報道陣は100人超と大きな注目を集めての再来日。W杯を直前に控えた中での解任に納得できない前指揮官は、涙ながらに「真実を探しに来た」と話した。27日には都内の日本記者クラブで会見も行う。

 以下、ハリルホジッチ前監督の再来日時、全コメント。

 −来日の目的と、今の心境は?

 「日本に来るのは…いつも、喜びを持っていましたけど。今回の状況は、ちょっと特別なものです。45年フットボールにかかわっていて、本当にフットボール人生の中でも難しいものになっていますが、何が起きているかまだ理解できていない状況です。真実を探しに来ました。本当に、公に真実を知りたいと思っている」

 (続けて)

 「私をうんざりさせるような状況に追いやって、私をゴミ箱に捨てたような状態で。ただ、私は最後の言葉を言いに来ました。私の誇りを傷つけるようなところは戦わないといけないと思っています。このような対応をされると、特に日本のような素晴らしい国で。日本という社会はお互いを尊敬しあい、リスペクトをするという文化のところなので。ただ、私はまだ終わっていないと思っています」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000054-dal-socc


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524310751/
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:10.91ID:UWtGt49z0
あなた なぜなぜ 私を捨てた
っていうかハリルって誰だっけ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:20.25ID:Ba5FfeqN0
ゴミ成績だからゴミ箱に捨てて正解だろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:24.68ID:Og/78lCT0
ハリル応援してる。
週刊誌が頑張るだろうし、フリーの食えないサッカージャーナリストも多いからなあ。
サッカー人気無くなったらさらに厳しくなるだろうからどうなるか。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:29.01ID:NYRdSBiM0
ハリル擁護派のチョン焼き豚臭さは異常www
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:32.89ID:rp3QP0Ew0
プロだから結果で評価された結果だろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:33.11ID:TE+a87Tt0
どっちもゴミと思っていたけど泣く(通訳まで)とは意外だったな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:35.23ID:qFX6XiXM0
>>259
印象操作している人が多いが
ザックはもっとグタグダなサッカーだった


●ザックジャパン
2011年 9月6日 W杯アジア3次予選 1△1 ウズベキスタン
2011年11月15日 W杯アジア3次予選 0●1 北朝鮮
2012年2月29日  W杯アジア3次予選 0●1 ウズベキスタン
2013年3月26日 W杯アジア最終予選 1●2 ヨルダン
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:59.30ID:Dbh5Mv/W0
おい本田、
通訳の涙を見て、何も感じないのか!
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:05.73ID:MiMeIRQ30
選手にこれだけ嫌われるのもなかなかなかったな
トルシエ以来だな
トルシエの方がまだ馴染んでたな
とにかくもうフランス人はやめとけ
根本的に考え方が違い過ぎるんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:06.05ID:UFKpelNC0
切るにしても終わった後にすべきだったな
結果が全てなわけだから、途中で切ってしまってはハリルの評価ができない

外から見ていると選手はただ弱く、協会は残念という印象
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:06.23ID:75x5eDd10
>>291
原がやりたがってるんだろ
アギーレの時もそうだった
親善試合を原が指揮したんだ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:08.08ID:F7CMvDxv0
>>285
監督側が一方的に辞める事もある
解任にだけ文句いうのはおかしい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:11.33ID:H6tNiuX80
通訳がハリルより先に号泣してて引いたわ

この通訳が元凶だったんじゃねーの?w
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:17.70ID:+yvUIr0O0
>>246
任命権限のある人の責任だな。

たしかどこかのオーナはシーズン途中に解任した監督をシーズン中に再任させて、
その後解任したはず。
その後そのチームの指揮をとったのは、その解任された監督。

これは絶対に真似してはいけないケースだがな。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:36.95ID:4UwHIJYi0
通訳が本人より泣いてたな。訳すのが辛かったかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:42.55ID:qhlNNX400
もう工作員だかアフィの相手は疲れました。。
1スレで体力持ってかれるわ。。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:42.99ID:qFX6XiXM0
>>195
第32条 理事が次に掲げる取引をしようとする場合は、その取引について重要な事実を開示し、理事会の承
認を得なければならない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:43.70ID:vt8/S0Bp0
世界的なサッカーなんだから
いつかは通らなければいけない道なんだよ
サッカー協会も色々と学べよ
0314
垢版 |
2018/04/21(土) 23:24:47.69ID:JWrks2NF0
>>305
w杯2ヶ月前に辞任した監督どこおるんだ?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:12.88ID:zHDx65Mw0
>>217
これぞハリ信の鏡、口は悪いがハリ信の主張はこれをマイルドにしたもので中身は一緒
ひたらすら本田香川岡崎など日本のトップ選手を下げて
日本は雑魚だからハリル様の言う通りにしろ、スター選手は邪魔だから呼ぶなと主張してる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:19.40ID:o4pyOcAD0
結果残せない監督が
保身ために弁明しても
見苦しい思うが
協会もかなりウミださないと
組織が改革必要ある
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:35.71ID:ZqZz/izV0
外人、特に欧米系の外人に比較的多いのが
何があっても俺に非はない
周りの奴が全て悪いって言うんだよね

こんなの日本じゃ相手にもされないクズだもの
だからゴミグス捨てるように捨てられるんだよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:48.23ID:qFX6XiXM0
>>316
結果は出てます
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:51.60ID:F7CMvDxv0
>>314
いつでも勝手に辞めれる
それが監督の権限の一つ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:56.12ID:hGZnSjid0
こんな口だけ達者なゴミ屑糞ジャップ土人の監督になってくれた偉人に対して、
スポンサーが嫌がってるからクビ〜とかやってる蛮族
叩かれて当然だろ
もうどこの名監督も日本代表監督やってくれんわ
こんな恩知らずの恥知らず居るか?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:57.66ID:4UwHIJYi0
いつも結局は日本人監督になるなら、外国人呼ぶ意味あるのかね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:59.69ID:p+urMB2wO
アフリカでもトルコでも解任されてるやん
ブラジルなんかすぐ解任されてゴミ箱たりんで

来日までしてまじなんなん?
0324
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:00.14ID:JWrks2NF0
>>316
結果って親善試合の?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:05.88ID:0dToUHe70
ハリルになって魅力的なサッカーをするものが少なくなった
発掘ができなくなった
個性がなくなったともいえる
だから期待感がないサッカー
勝つ負ける以前の問題
フリーキックとって俊輔に蹴らせたほうがまだまし
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:09.45ID:EMn4pyxl0
ゴミはゴミ箱に捨てるもんだ
ボスニアでは違うのか?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:11.45ID:YEmUDbgV0
>>49
お金持って来るの待ってるのか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:21.65ID:qm5NRtIf0
解任した監督と、係争中のままW杯本番とか、なんちゅう茶番やねん
さっさと違約金6億くらい電通が払って解決させろ

プライドの問題だから、ややこしくなりそうだけど
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:23.68ID:Df/Y4tRM0
>>269
おまえらサカチョンこそが日本sageの朝鮮工作員だろw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:23.69ID:tSjvfqxY0
サッカー協会クソさを世間に広めまくったのは功績と言えるんだけどな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:24.81ID:nhO6uSSU0
ただもっと良い成績さえ残せれば、契約金も上げてもらえるし、下にも置かぬ大歓迎されたのに
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:31.27ID:ukCXp2uK0
ハリルとパワハラアピールの女子と同じにおい
意味不明のがんばり金が欲しいのか
本人も何が欲しいかよくわかってない
よちよちよくやったねって言われたいのか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:33.39ID:+yvUIr0O0
日本サッカー協会は、日本津々浦々までサッカーをよく浸透させたよ。
スポンサーに名前を連ねてる企業は確かに酷い企業があるが、
大方においてうまくいってる。
これほど、少年たちの夢が将来につながるようになってる組織はない。
0335
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:45.42ID:JWrks2NF0
>>320
そんなのは知ってるよ
2ヶ月前に辞任した人いるのかよ
実際の話ししてんだよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:53.50ID:989/rGfn0
アジアのクソ弱いところに苦戦するようじゃダメ
親善試合に負けて「アレは親善試合だから本気出してないー」
「テストだったー。手の内隠してたー」がハリル擁護派の言い分
向こうも本気出してなかったろwバーカ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:53.70ID:TVkXDQGe0
つまらんサッカーしてたもんな、選手選考もおかしいし結果もなし、解任は仕方ない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:55.62ID:Hh+OaQlp0
日本サッカーはこれから衰退に向かうだろうな
今回の田嶋のバカな監督解任劇はその前兆
たぶんゆるゆるになるW杯出場も逃すんじゃね?

電通がネットで工作してるしそのときにならないと日本人の怒りは協会には向かわないのかも知れない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:08.08ID:qFX6XiXM0
>>331
一位通過以上の成績は無理
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:39.78ID:UFKpelNC0
>>315
全くその通り。日本は弱いからハリルのサッカーが見たかった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:42.86ID:F7CMvDxv0
会見とかやって長引かせると
違約金吊り上げ作業にしか見えない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:50.78ID:MiMeIRQ30
これ、予選突破するわ
この雰囲気、きてんでこれ
ここまで下馬評落ちると逆に上がってくるんだよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:51.18ID:H6tNiuX80
>>269

>ハリルを利用した日本と日本人選手叩き


それなw
マジでパヨク系ライターが躍動してるわw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:54.12ID:q41erEH30
たかが、サッカーの監督懐妊で、っこまで大騒ぎする必要有る?

確かハリルだって、前に別な国で代表監督解任されてる筈
監督なんて、上層部が気に食わなきゃ使い捨てでしょ

所詮、サッカーなんて人気商売
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:27:56.19ID:L/vmDaUs0
>>4
ほんとこれ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:01.69ID:RhxcQ10t0
日本の企業と同じで

人間関係で裏でコソコソ酷いからねえ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:02.83ID:qFX6XiXM0
>>340
yahoo!やツイッター見たら協会に怒り心頭
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:10.16ID:3hBmwTJo0
>>338
お前みたいなクソ虫は黙ってろやwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:10.63ID:xkX0R4LA0
俺たちゆとりは怒られたりしないんだよ。
外人のおっさんが偉そうにしてんじゃねーよ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:22.55ID:EMn4pyxl0
>>301
既にあいつが元凶というタレコミもあったけどな
実際監督担当通訳を解任されてるんだよな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:22.84ID:dpT5VAqC0
なんでフランスにいたんだろう
日本にいてJリーグを見ていないといけないのでは?
欧州組の試合を見てたわけでもないし
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:25.97ID:ZqZz/izV0
何かあったら周りのせい
俺のせいじゃない

ってな典型的クズ系欧米白人だから
クズは捨てるに限る
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:28.91ID:hGZnSjid0
>>315
お前ブラジル大会の時生まれていない天才3歳児か?
それとも見たのを忘れた痴ほう症の老人か?
ブラジル大会見た上で言ってるなら病院に行け糞キチガイ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:30.83ID:7tqg2lo90
やめさせられても莫大な金もらってるんだから文句無いと思うが
誰が監督でも日本は予選敗退だろうしなw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:35.08ID:0NbDOW4d0
>>340
>日本人の怒りは協会には向かわないのかも知れない

日本協会やJリーグは常にサポの厳しい意見に晒されてますが?
0364
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:55.67ID:JWrks2NF0
中島槙野原口宇佐美井手口使うなよ?
正々堂々とブラジル杯と同じ人間で行け
ゴリだけ使っていい
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:59.73ID:F7CMvDxv0
>>335
文盲かw
それなんか関係あるのかよ
監督と協会両方に解任辞任の権利がある
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:03.83ID:D2CwFMDb0
プライドっていうのは結果残してるやつが初めて持っていいものだよ
本当にプライドがある奴なら結果が残せるように黙って努力するんだよ
コイツ見苦しいわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:09.42ID:5OeOcnPl0
ザック→メンバーが絶頂期
ハリル→ベテラン劣化おまけに怪我人だらけ

ハンデが半端ないんだよなあ
よく予選突破したわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:11.57ID:qFX6XiXM0
>>348
スポンサーが介入しての解雇なので世界的にもスキャンダラスなネタなんだよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:23.53ID:vt8/S0Bp0
>>343
3連敗はするだろうが
ハリルの交代枠の使い方が疑問だった
西野の方が理にかなった交代しそう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:27.65ID:kxl20MCK0
いっそ日本人監督の元で日本式のサッカーを確立するか腹決めてやればいい
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:30.07ID:uAiBPklH0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:30.67ID:2bbUcvoJ0
FIFAは沈黙状態
これまでは電通JFAによる一方的な工作が続いていた
が現時点でどちらにも与していない

来週のハリル記者会見で一気にこの均衡がくずれるのは間違いない
JFA批判で紛糾する欧州メディアを無視することはできないからなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:30.68ID:4UwHIJYi0
川島が書いてたように、監督にとってもW杯は夢の舞台だろ、かわいそうにはやっぱ思うわ。違和感あったならもっと早く切るべき
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:30.83ID:dh7Ocs5B0
スポンサーがここまで出しゃばるなら実業団でやれやwww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:32.59ID:xFDGXu9x0
ハリルは縦に速くと吹聴していたが、
まず空中戦で競り合いで勝てない
隅にボールが通ったときに孤立する
選手間距離が間延びしてまともに長いボールが出せない
そんな状況の中で「速く速く」とバカの一つ覚えのようにハリルはせっつかせた

W杯予選はザックの残した遺産でなんとか乗りきったものの、ハリルの指示に従う内にボールを失うだけの糞サッカーが完成した

ギリギリで繋いで、後は身体能力で勝って個人の力でなんとかしろっていう
できないことやらせようとするのがハリルのサッカー

だから大迫が「何がなんでも縦というのはむずかしい」ってコメントだした
しかしハリルはその意見を無視した

これは解任やむ無し
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:47.85ID:tqEYtWT70
ホンマ大丈夫かよ
ヨーロッパ遠征の
体たらくの試合
監督戦術云々言ってる
ファンや試合した選手協会
意思疎通が出来ないからって
ホンマ監督だけがヘボか
大丈夫かよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:48.58ID:OGUbpgeb0
ハリルホジッチ前日本代表監督の記者会見が4/27に日本記者クラブにて行われます。
https://www.jnpc.or.jp/archive/conferences/35089/report
今回の記者会見は同クラブ会員企業以外にも門戸を開くそうで、以下のメールに事前登録の申し込みをすれば良いとのことです。
Vahidkaiken@gmail.com
フリーランスの方でもOKとのことです。

こちらのお知らせにつきましては、会見を主催されるハリルホジッチ氏の代理人に問い合わせして得たものです。
ご参加を希望のメディアの方、フリーランスのジャーナリストの方はご連絡をよろしくお願い申し上げます。

https://twitter.com/seikaisha/status/987632492982108161
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:52.87ID:3hBmwTJo0
前回があの程度で
今回が確実にそれ以下で
なんで偉そうなんだろな香川本田岡崎はw
0379
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:01.98ID:JWrks2NF0
>>357
Jなんてもう見る必要ねえだろ
テスト終わってんだから
小休止でフランスにいたんだよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:02.67ID:AgQwI1WX0
ハリルは結果を残したよ
短期間でFIFAランクを60位まで落としたという結果をな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:03.78ID:QoJ+NkvT0
見苦しい
なにがしたいんだこいつは
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:04.94ID:+xoRMaKn0
>>186
お前が何で長谷部が人格者だってわかるんだ?w
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:05.36ID:IRDiQWHh0
通訳も泣いてたもんな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:09.43ID:zHDx65Mw0
協会はなんでこんな無能を監督にしようとしたのか理解に苦しむ
もうアフリカ代表監督しか経験のない奴は呼ばなくていい
トニーニョセレーゾでも監督にしたほうが100倍期待できる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:14.86ID:rfCPzCl60
協会のせいでハリルホジッチにとっても日本代表にとっても
この3年ちょっとが全くの無駄になった
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:18.77ID:Jc+gmRo40
W杯でハリリのサッカーの答え合わができなくなった
西野で勝とうが負けようが色々有耶無耶になる
この解任劇は長い目で見てマイナスになる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:21.22ID:aErx6CfN0
ハナクソはゴミ箱に捨てるものだろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:27.62ID:FtAemjZ90
契約条項に従って切ったのなら、問題はない。
ハリルから代表外された選手が捨てられたと涙ながらに訴えたら、代表に戻すのか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:47.41ID:UFKpelNC0
テストマッチで選手を落とすなら分かるが、監督クビってわけわからん
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:55.28ID:Hh+OaQlp0
>>323
アフリカはべつにしてもブラジルもトルコも切るときはすぐに切るけどこんなタイミングで切らんよ
予選ではよく切ってもW杯の本大会直前に切って思いっきりゴタゴタさせるなんて殆どないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況