X



【野球】セ・リーグ S5-6DB[4/21] 宮崎1発大和適時打ロペス弾!9回中川大同点打・10回筒香決勝弾!DeNA勝利 3点差守れずヤクルト5連敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/04/21(土) 21:24:04.59ID:CAP_USER9
DeNA  0 1 1  0 1 1  0 0 1  1  6
ヤクルト 2 0 3  0 0 0  0 0 0  0  5

バッテリー
ヤクルト :石川、近藤、石山、カラシティー、秋吉− 中村
DeNA  :バリオス、三嶋、砂田、三上、パットン、山崎康− 嶺井

本塁打
DeNA  :宮崎 2回表 3号ソロ、ロペス 6回表 4号ソロ、筒香 10回表 5号ソロ
ヤクルト :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20180421-02.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2018042101/score

明日の予告先発
ヤクルト - DeNA
  由規    ウィーランド
http://npb.jp/announcement/starter/
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:00:36.86ID:Pjryps9l0
ヤスアキすげーな
うまく行けば月間MVP獲れんじゃね?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:00:52.84ID:9Cq8l+jW0
中川最高や!楽天ではいらんかったんや!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:46.51ID:taHxk0Qe0
東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)
https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/06/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%8D%97%E9%83%A8%E6%94%AF%E9%83%A8%E3%81%A7%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%92%E8%8B%A6%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BF%A1%E8%80%85%E3%81%AE%E9%A3%9B%E3%81%B3%E9%99%8D%E3%82%8A/

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:53.30ID:VfU6UdCp0
>>121
子会社の球団が頑張れば、親会社の宣伝にもなるからね

プロ野球のDeNA、知られざるミナトとキャンバスという武器 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00229/033000003/

ベイスターズが主に使うシステムは「MINATO(ミナト)システム」と
「CANVAS(キャンバス)システム」だ。

「ミナトは戦略、キャンバスは戦術のためのシステムだ。
それぞれコーチや選手、監督の意思決定を支えている」
(データ分析に関わるチーム統括本部チーム戦略部壁谷周介部長)。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:05:45.52ID:SzKDXoV10
ラジオで今日の神宮は満員札止めって聞いた気がするけど
いくら土曜とはいえヤクルト−横浜でそういうことになろうとは
時代は変わったもんだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:57.62ID:Hv2RIiSo0
>>142
昔ならスカスカだったよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:13:12.79ID:Rb3jvl0l0
ほんと野球人気の上がり具合凄まじいよ
巨人戦以外でも満席なんてざらにあるし
野球の未来は暗いとか嘘だったな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:13:29.17ID:WFMCDUPb0
>>143
最近は当日フラッと行ってもチケットが取れなくなった
強くなるのはうれしいけど複雑な気分
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:14:33.66ID:Tqh3v2mo0
神宮のヤクルト横浜戦が満員だもんな
明日も売り切れだってw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:15:19.55ID:09Fmvyfz0
ヤクルトに対しては嫌悪感無いから勝ったのは嬉しいけど、ちょっと同情しちゃう部分もあるなw
9回のカラシティーはちょっと可哀想だったw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:18:20.00ID:WP3iR6k30
>>128
またゴキブリネトウヨがデマ吐いてます。歩くフェイクスピーカーネトウヨwww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:21:26.76ID:cK8TXgTw0
ハマスタのチケなんか無いからな
そして近場のビジターに流れ込む
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:21:45.44ID:BZXvcXVO0
>>59
当たり前だろ。優勝してないんやし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:06.63ID:Eawq5YgV0
横浜すげーな
なんつーかワクワクするもんがある
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:27:09.66ID:Xr1n+jqf0
昨季で自信と自力と目標を見出したんかな
ここまでやれてる事に驚き
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:29:52.31ID:LoVNGMo60
関根大気に1打席くらいやれよ
2軍で打ちまくっても見せ場無いまま落とされそう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:30:04.37ID:SzKDXoV10
>>156>>159
ハマスタ取れないからってビジター行こうにも満員
じゃぁ横須賀(ファーム)っても満員
ホントどうしたって思うわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:31:51.87ID:Zd3mpr1J0
横浜ファームも満員なの?ひょっとして俺みたいに隠れベイファンおおかったのか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:37:07.42ID:LoVNGMo60
>>165
エグゼクティブ・アドバイザーに就任したメジャー主演ハリウッド俳優が全て悪かった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:37:25.62ID:NJSdi9Ft0
>>134
清宮に感謝だなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:37:58.98ID:1NvWVUNy0
勝っても負けても面白い野球するようになったから人気でるよな。
ファンは負けに対する耐性あるし。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:40:11.75ID:SzKDXoV10
>>167
あれはあれでベイドッグの原型作ったり、内野ネットの撤去したりと何かやろうとしてた感はあった
まぁ内野ネットは混みすぎた結果復活することになったが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:44:20.88ID:Zvq5Bkjy0
今年のベイは試合終盤に相手のクローザーから打ちまくって逆転してヤスアキセーブのシーンが多い
ヤスアキもランナー出すけどセーブチャンスで失敗無しだから強いわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:39.30ID:LoVNGMo60
98年なんてにわかがタクシーの上で暴れたからこそ有名になったんやで
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:20.67ID:qPLxgo6q0
ヤクルトは去年あれだけ負けて、今年も大して変わらない顔ぶれだもんな。こんなもんだろ。
新しく入った投手も同じ流れになってるんだから、問題があるのはやっぱ捕手だな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:05.90ID:frnqaN+O0
>>63
ヤクルトは燕市と提携してて
なんか出店とか毎回出てるんだろ
来年の新潟の試合横浜×ヤクルトにならないかなw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:45.46ID:cdvTalO20
>>165
そもそもやる気なかったんだからTBSは
ニッポン放送がご破算になってどこも引き受けてがなかった時
渡辺恒雄がしょうがないからTBSにやってくれんかとすがった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:46.68ID:Zvq5Bkjy0
先制されて追いついてまた引き離されても諦めずに
1点ずつ返していって9回に追いついて10回に逆転とか漫画みたいな試合だった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:54:39.24ID:SHlrHs1V0
これがあるからベイファンがやめられない典型試合
去年も弱かった時代でも敗色濃厚から逆転勝ちした試合結構あった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 22:58:16.29ID:5hyZQhSV0
>>174
なんかヤクルトって憎めないんだよね
お金あるわけじゃないのに頑張ってるというか
巨人の存在もあってなんかね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:00:24.50ID:zMHZbkSr0
HR出るから巨人や阪神と違って負けてても最後まで客も帰らんしな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:03:12.89ID:IWnhB46r0
ほどよく訓練された横浜ファンはこの程度じゃ動じない
常に最悪の事態を想定したリスクマネジメントをシュミレートしてる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:05:04.91ID:5sqF4Zym0
これから一軍復帰してくる戦力


ウィーランド、今永、濱口、梶谷、ソト
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:26.40ID:W23zPSd00
>>31
内野守備がここ2.3年で大幅にレベルアップしたからな
アマチュアレベルからリーグ屈指の守備力に変わった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:28.07ID:cNC/uLhY0
小川じゃ勝てない気がする
まあ、育成期間と思えばいいか
三年ぐらいやって育てて宮本に引き継げばいいよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:32.62ID:u46QFysV0
>>134
清宮祭り参戦と見せかけてシレッと単独指名とか。ドラフト戦略がホント上手くなったよな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:14:20.76ID:+8Kxa+M10
>>191
つまり下の10箇条をリアルで経験した人たちですね?

●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●試合に勝とうが負けようが監督の謎采配を受け入れる
●勝った日は野球ニュースをはしごしこれが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(白薔薇の再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
●若手(石井琢二世または和製クルーン)の成長を何よりの楽しみとする
●どうしても辛くてガマンできないときは98年日本一のビデオを観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
●チームが負けている時、巨人戦中継を見て負けているのを見て自己満足をする。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:16:42.04ID:CH2gnQCc0
うちに次男が小学生の頃からファン(今は大学生)。
きっかけはホッシーが可愛いからというしょーもない理由。
それからかれこれ10年以上経つが、去年くらいからファンが増えてきて、
自分が応援しなくてももう大丈夫だと思ってるみたい。
強いベイは何か違う気がするらしいw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:30.24ID:GhGxxVBz0
>>165
金は出すけど使い方が下手すぎた
佐々木に6億、コックスに3億
逆指名で有力選手獲得してもルーキーイヤーがキャリアハイとか
末期は金すら出さないから悲惨なドラフトになったし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:48.38ID:k7GjtIvz0
三嶋はいい時はエースばりの投球
悪い時は簡単に3,4点取られて1イニング持たない
何とかならんものか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:20:44.16ID:S0bm4IMu0
未だ7点以上取った試合ないのに首位
攻撃力解放したらどうなるか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:21:59.77ID:2DuqOsgP0
横浜強くなったけど大差で勝ってても試合終わるまで全く安心できないこの感じ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:23.33ID:+p8ZU9UO0
ハマスタ難民、神宮に流れ過ぎw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:55.57ID:NJSdi9Ft0
>>193
GG当確:ロペス、大和
GG候補:嶺井、宮崎、神里
ほんま守備よくなったわー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:29.09ID:dUTyZZ/20
ヤクルトは石井琢郎と河田?
広島からコーチ2人引き抜いて
今年はそこそこやると思ってる
あと中日は外国人に外れ無し
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:31:26.75ID:q/IrxHhc0
監督が選手よりも目立つチームでは…
金本に説教食らってたベイスが(泣)
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:32:39.53ID:rIThRkIl0
>>208
カラシティーは名前からしてハズレっぽいけど
ドリスみたいに化けれるの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:34:48.62ID:+JDuhJRK0
>>20
今永浜口ウィーランドがいない間よく頑張ったが、三人が上がってきたら落とされそうだな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:35:50.73ID:+JDuhJRK0
>>34
今年からビジターゲームはあれになった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:40:11.87ID:5p42juYw0
2番大和 3番筒香 4番ロペスの並びを聞いた時は大和バントで塁が空いたところに筒香が歩かされるイメージしかなかった
実際には:神里が盗塁するから意外と2番バントはなかった
どっちにしろロペスと宮崎が好調ならコンスタントで点は入るな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:52:41.33ID:zMHZbkSr0
中畑が最後まで諦めない野球を植え付けたんだぞ
それがなければ今のベイはない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 23:53:07.10ID:Vdi/FOyt0
>>198
いつぞや名古屋に開幕戦サヨナラ満塁HRを見に行ったファンとしては基本中の基本
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:03:00.36ID:PnBRfmOm0
>>121
正直ハムよりチーム編成うまいと思うわ
ハムって結局のところ焼畑農業だからね
5年経てばスタメン半分以上変わるし
高田さんはベイスターズ行って良かったよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:04:26.35ID:F/2iWGhJ0
>>72
去年の山口から打った初球ホームランは応援歌とマッチしてて芸術レベルだったぞ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:05:58.10ID:W3XMzirF0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:06:47.04ID:W3XMzirF0
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:54.97ID:fPb+1mv80
捨てゲームをホームラン攻勢で勝つ
最高の気分だ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:03.01ID:OKkUrt620
神宮はアウェイファンにも優しいな。

インタビューもあるし、
いろいろサービスも良い。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:00.21ID:56cqGFVL0
ドラフトの時は貴重な2位を社会人外野手とかトチ狂ったか高田
って絶望したけどこんなに活躍するとはすまんかった神里
なんせスカウティングの評価はCばっかりだったもんで
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:22:55.53ID:HfrX8fIn0
>>227
こんな早い段階で1番に定着しちゃうとはなw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:28:32.63ID:kLL4aAVI0
>>174
ヤクルトというより神宮に行ったら楽しくて、じゃあヤクルトファンになるかってのも多いんじゃないのかな?やっぱ場所いいよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:31:48.57ID:3zrCfN7W0
つっつの応援歌何って言ってるの?
おおぞらにーと筒香〜の所しか聞き取れない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 00:33:36.71ID:9iKPvcaB0
>>9
筋肉さん!!!???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況