X



【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 18:04:26.40ID:CAP_USER9
なでしこジャパン アジアカップ連覇おめでとう!


4/21(土) 3:49配信
なでしこ、2大会連続2度目のアジア制覇! 横山の決勝弾で豪州を下す

 AFC女子アジアカップヨルダン2018・決勝が20日に行われ、日本女子代表(なでしこジャパン)とオーストラリア女子代表が対戦した。


 なでしこのGKは山下杏也加。
最終ラインは右から清水梨紗、熊谷紗希、市瀬菜々、鮫島彩。
阪口夢穂と宇津木瑠美がボランチに入り、中盤の2列目に中島依美と長谷川唯。
菅澤優衣香と岩渕真奈が2トップを形成する。今月13日に行なわれたグループステージ第3戦のオーストラリア戦と全く同じ11名となった。

 立ち上がりからオーストラリアに攻め込まれる展開が続く。14分には相手のシュートをブロックに行った熊谷がハンドを犯し、オーストラリアにPKを献上してしまう。
しかし、エリース・ケロンドナイトのキックはGK山下が防いだ。前半最大のチャンスは35分、右サイドでボールを持った岩渕が得意のドリブルからラストパス。
走り込んだ長谷川がシュートを放ったが、惜しくも相手GKの好セーブに阻まれた。
前半はスコアレスで折り返す。

 後半に入り72分、なでしこは菅澤に代えて横山久美を投入する。すると迎えた84分、左サイドで仕掛けた長谷川が横山へパス。
横山はドリブルで切れ込み右足を振り抜くと、強烈なシュートはゴール右隅に突き刺さった。

 試合は1−0で終了。なでしこがオーストラリアを下し、2大会連続2度目のアジア制覇を達成した。


【スコア】
なでしこジャンパン 1−0 オーストラリア女子代表

【スコア】
1−0 84分 横山久美(なでしこ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00745682-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180421-00745682-soccerk-000-3-view.jpg

★1がたった時間:2018/04/21(土) 03:49:09.27
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524263403/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:05:25.07ID:MTWuXJ9H0
日本準優勝の五輪の時だったっけな?
フランスが日本に負けたんだけど、負けた気がしないとフランス選手
昨日の豪州もそんな気持ちだろう、しかし負けたんだよW
日本のおしんサッカーに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:05:31.02ID:ivr5HU900
樽本が出ないとやっぱり勝てるな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:06:49.60ID:FyRvhAwJ0
>>94
アメリカはリオオリンピックの時こんなやり方されて敗退したでしょ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:11.04ID:TiGhe5W30
>ハリルホジッチ氏は「何が起きているかまだ理解できない。真実を知りたい」と話した。声を詰まらせ、外したサングラスをかけ直して潤んだ目を隠す場面もあった。

いつものサッカーの恒例行事じゃないか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:23.82ID:VPTn9lQ90
格下なら引いて縦パスカウンター
男子も見習えよ 俺たちサッカーは勝てない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:27.19ID:FyRvhAwJ0
日本相手にはこんな風に押し込むより
適当に持たせてショートカウンターしてた方がいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:15:41.15ID:fTScK3w20
お見事
いい感じにチームができてきてるな 
白人系のフィジカルチームには
粘り勝ちするのが、なでしこ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:08.51ID:tVZoIl+20
>>12
出て行って欲しい方の札幌とかカンパ大阪とか
今時税リーグ観に行ったなんて恥ずかしいべw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:41.83ID:01+OJyur0
みんな、まさかハニトラ取材の売国局で観てないよな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:19:38.20ID:8ND5VpgI0
思い出W杯で盛り上がっているというのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:22:31.10ID:iUGr+Lqm0
ピンチの場面を必要以上に恐れずそれをどう防ぐか楽しむくらいの哲学が必要。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:23:14.26ID:6iIZ/yIK0
チョン女5位wwwwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:27:55.80ID:4ApMU77B0
やっぱ、キーパー巧いとワクワクするな
日本人って保守的だから、守備が重要って刷り込まれてるんだろうか?
男子も、代表監督が一番運動能力高い選手を指名してキーパー転向させればいいのに
点取ると乗れる国民性か、点防ぐと乗れる国民性かって重要なんじゃね?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:29:13.56ID:/nofDMhZ0
夕方のニュース見てたけど、ほんと扱いが悪いね
番組の中にはこの話題をスルーしたとこもあったりして
セクハラより小さいニュースってことなのかね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:31:51.83ID:4ZqfTZ5m0
チョンざまあああああwwwwwwwwwwwwwwww
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:32:58.16ID:U00KhrnY0
>>116
やきうメディアには都合悪いからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:34:43.31ID:aIh+9DZ/0
攻められても攻められても耐え抜いて、
わずかなチャンスをものにして勝つのが、
なでしこの伝統だな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:36:04.90ID:mt//Tr2r0
男はアジア8位というw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:37:26.94ID:iUGr+Lqm0
こう言うと火病るサッカーファンもいるが、
日本の守備をベースにして試合を組み立てる試合スタイルの適性・素養と言ったものは、
100年以上に渡って連綿と積み重ねられ続けて来た野球で育まれて来たものだと思う。

だから日本には攻撃ありきのサッカーは向いていない。それをやろうとすれば必ず失敗する。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:39:32.39ID:Q4Wc0eDn0
レベルはアルガルベカップ>アジアカップというw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:13.98ID:Xnxkj0JO0
>>55
生まれ変わったら何になりたい?
って質問に「可愛い女の子」と答えた市瀬の悪口は俺が許さん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:27.70ID:dP9GDgd70
岩渕が男子だったらなぁ(´・ω・`)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:42.20ID:sq5Sd3T40
相手に8の力で攻めさせ続け
疲れが出てきた頃
最後10の力で仕留める
なでしこはまさに猪木プロレスのサッカー版
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:43:14.24ID:rYX1K6QY0
男子はベスト8止まりで監督解任だっけ?
差が付いたもんだな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:16.52ID:RW9TcZ/Z0
市瀬は己を知ってる
高校の時に冗談混じりに「女子力を磨きたい」と言ってクラスメートを笑わせていた
性格もしっかりしてるし、あと7〜8年後には市瀬がキャプテンだろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:15.01ID:HQZ2qjet0
汚い手段で得た優勝がうれしいのかよJAP猿www
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:50:26.37ID:HEzkGvQ70
やはり耐えて耐えて土俵際でうっちゃるような勝ち方がなでしこの真骨頂だろう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:53:40.03ID:iUGr+Lqm0
相手が痺れを切らしてイラつく程のしつこく粘り強い守備が勝利に導いた最大の要因だと言うことは誰も否定できないと思う。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:54:52.62ID:R9D92CBQ0
>>116
以前の人気あったころのなでしこなら各局大きく扱っただろうけど
今のなでしこは正直世間の人気注目度はかなり落ちてるからね
試合放映したテレ朝のお昼のニュースでスルーだったのは驚いたけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 19:55:18.01ID:Xnxkj0JO0
>>102
この大会で猶本が出た試合勝ってるし
名前は間違えてるし何なのこの池沼
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:00:23.00ID:og0DgGt4
>>54
右サイドはやりたい放題やられてた
豪州はよく研究してる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:03:01.49ID:nNnNX7VI0
汚い手段で得た優勝がうれしいのかよJAP猿www


    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:04:26.51ID:BLYeVZxw0
ハイプレスカウンターのチームがボール持たされてなかなか攻められなくて疲労して失点のパターン
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:04:56.70ID:Thq4H+PI0
なでしこのユニフォーム、スケスケでパンツくっきりだったよね?
話題になってないの?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:37.80ID:qrX6bQ6c0
>>18
ちゃんと調べろ。
豪州はオセアニアには含まれない。
ということはアジアということ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:18:04.85ID:PpBDnJOF0
>>126
市瀬はすごく性格がいいらしいね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:22:55.01ID:TtJkPiF50
川澄一人が加わっただけで、この劇的な変化。
これで守備に岩清水が加われば、W杯3位以内も夢ではない。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:24:10.72ID:9xtp1lJz0
ブ○でも市瀬の顔はすぐ慣れて気にならないの
阪口の顔はいつまでも慣れないのは何故だ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:21.94ID:5yif3sme0
    __
   /  \
  /  /\ ヽ
  / ∠  _ヽ|
 | /― │―||
 ||  ┘ ||
  )人 ⌒ /V
  レノ\_/ソ(
   / 凵 ヽ
   L| 17 ||
  (_|――|)
   〈_L_〉
    ||||
   (二)(二)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:32:58.40ID:2hkPwvMZ0
それに比べて男子はアジアベスト8(笑)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:35:11.26ID:7a/+X2CZ0
あれ、見ないとか、興味ないとか言ってる奴がわざわざスレを開いて書き込んでるのはどうしてかな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:37:29.85ID:kO3BxBUW0
長谷川唯ちゃんにはファンタジスタの血が流れてるね。
こんなにわくわくする選手は久しぶりだ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:41:39.65ID:kJkgloEf0
長谷川がやってる事って、動けー!走れー!で、日本サッカーそのものって感じで、あと1人、人数が欲しいって局面でヘルプに来るから、かなり貴重だわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:43:21.51ID:aQBIWqg60
なでしこつえぇ!いいぞ!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:43:41.94ID:kOElyoWp0
パグ犬の横山にパスする前のトラップはもっと褒めるべき
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:44:16.62ID:4AtxIH/t0
焼き豚が直視できない、アジアにおけるサッカーと野球の現実


◇サッカー…

 最近7回のアジアカップで日本は4回優勝
 クラブワールドカップの常連
 一方、韓国は半世紀以上タイトルなし

日本が優勝(最高位獲得)したアジアの大会(男子のみ)

2007年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2008年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2010年 OCAアジア大会
2011年 AFCアジアカップ
2013年 EAFF東アジアカップ
2015年 FIFAクラブワールドカップ 世界3位
2016年 AFC U-23アジアカップ
2016年 FIFAクラブワールドカップ 世界2位
2017年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 


◆野球…

 日本はアジア大会でもアジアシリーズでも負け続け
 韓国は五輪とプレミア12の世界ダブルタイトル保持、
 BFA主催のアジア選手権でも日本は勝ったり負けたり


野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

BFA主催アジア選手権

社会人代表 
2015 ● 韓国・台湾に負け3位 優勝・韓国
2017 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)

U-18代表
2014 ● 韓国に負け2位  優勝・韓国
2016 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)

U-15代表 
2012 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2015 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾

U-12代表 
2014 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2016 ○ 韓国に勝ち優勝 (参加8か国)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:44:16.90ID:1KollCKp0
>>3
身体能力で負けてるのに良くやるよ
流石タイトル保持国
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:34.19ID:HLngVoxo0
長谷川、岩渕、横山、清水、市瀬はいいね。ここに植木、長風、北川が加われば更に強くなるだろう。ワールドカップとオリンピックが楽しみだね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:49.68ID:4AtxIH/t0
実は国際大会で全く勝てない弱小日本野球


◆侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した年の結果


アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)

アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)

ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)

21U ワールドカップ →    2位 (決勝で台湾に敗れる)

18U アジア選手権 →    2位 (決勝で韓国に敗れる)

15U ワールドカップ →    7位 (1次リーグで敗退 )

15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)

12U アジア選手権 →    2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)

リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)


オリンピック競技から外されて以来、野球の国際大会に代表を送り込まない
国が増えてきた。
アメリカ、カナダなど前大会で優勝しても次の大会で参加をキャンセルしたりする。
そんな低レベルの大会でも日本野球は勝てていない。

競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:17.64ID:4AtxIH/t0
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな


◇アジアシリーズ 

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。


◇WBC

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の今年、日本戦の視聴率はすべての試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:40.75ID:4AtxIH/t0
「在日の、い、いや、日本の野球は世界一ニダ!」


・2000年 シドニーオリンピック

日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。


・2004年 アテネオリンピック

前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。


・2008年 北京オリンピック

前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ



2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:55.09ID:Na6XCLrF0
やっぱおしんサッカーだよ
監督や選手はアンダー世代での活躍で勘違いしてたとこある
フル代表の世界相手にはこの路線
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:47:41.23ID:1KollCKp0
守り勝つ
これが一発勝負の常套手段
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:48:44.80ID:0Ug/42WW0
>>167
イミナ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:48:56.76ID:7tUzC+V+O
おめでとうございます
途中で寝ちゃったんだよ
よかったよかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:11.55ID:Juh+4MMV0
GKがどこでも絶賛されてるけど、自分は見てて寄せるとこ寄せてかないから、あんまいいとは思えなかったな
キャッチングも不安定だし、身体能力はあるかもだけど、かなり素人っぽくて危なっかしいよ
まあ、女子のGKはみんな危なっかしいけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:13.98ID:+y30ZYeg0
しかしブスのオンパレードやな
川澄奈穂美レベルで良いから探して来いよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:53:14.28ID:IZ38yAxu0
最後に足がつったフリしてたやつ誰?
いらんことすんなと思ったし、足を伸ばしてた横山のニヤけ顔見て萎えたわ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:54:39.55ID:/6kXQBoU0
横山もそうだけど岩渕もキレキレだったな
GKはインタビューでアホの子っぽかったのが印象的だった
まぁでも今のままだとまだドイツアメリカ辺りには勝てないだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 20:56:47.49ID:1uxCU++y0
>>153
5位のチームの国の人でしょ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:01:05.25ID:eOIXiBZH0
>>3
これだよね
小柄な日本人は王道・王者のサッカーは向いていない
人一倍守って凌いでカウンター、少ないチャンスを決め切るのがよい
だから外人監督止めて、日本人監督で日本人に合うサッカーを追及して欲しい
0181帰還兵。 ◆KIKANHEI.Ru4
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:00.67ID:T5A6pWt+0
     γ ̄ ̄ ☆ヽ
     ー―、__`、
   /   _ノ  ヽ、_\
  /   o゚⌒   ⌒゚o\  
  |      (__人__)   |<全兵士の遺体収容、完了いたすますた。。 
  \      ` ⌒´   /   無事帰還された方々、おめでとうございますた。。
   >  ̄ ̄\∧// ̄/ ̄/   そうでなかった方々も御疲れ様でありますた。。
   (    二二つ  / と)    
   |     ///  /  /
    |   //   ̄ ̄| ̄ 
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:05.07ID:1KollCKp0
>>180
男子は繋ぐとか言ってるからゴミだ本当
守備の枚数維持して前線数的不利で1点勝ち取ってる
日本に合ってるのは縦に放り込むサッカーだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:35.45ID:qGjd56q10
>>175
横山は途中出場で、長谷川のトラップ要らずにターンができるパスが来たのが大きかった
緩くても速くても横山はターンしてワントラップであの位置にボールは置けない
横山だからできたことは確かだし、あとシュートの破壊力はナンバーワンだな

中国戦のゴールはミスキックじゃないかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:43.81ID:+72dIsaj0
>>180
弱小国相手用の戦い方も必要だな
強豪相手の時はそれでいいが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:53.87ID:1KollCKp0
>>184
男子はアジア最終予選に弱小国は居ないんだけどな
中国くらいじゃね?、ボコれるの
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:56.52ID:1KollCKp0
男子のオーストラリアと女子のオーストラリアは比較にならないほど格が違うでしょそもそも
そのオーストラリアに予選で初めて勝って喜んでるのが男子代表だ
そのくらい厳しい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:18.39ID:1KollCKp0
>>186
今だよ
UAEもサウジアラビアも日本を凌ぐレベルになって来てる
中東は給料が高くて海外組少ないから弱く見えるだけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:41.35ID:+72dIsaj0
>>185
最終予選どころか二次予選の埼スタでシンガポールに引き分けるのもどうかと
他は確か全勝だったけどさすがに格上のサッカーをやってほしかった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:34.07ID:1KollCKp0
>>191
成る程ね、マジでしらけるわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:20:23.58ID:lHSaKLJh0
男子にも長谷川や岩淵のような個人でもキープできて打開できる選手がいれば良かったのになあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:20:26.68ID:1KollCKp0
>>192
格上のサッカーは優秀な中盤がいて成り立つ
バルサですらシャビがいなくなり、イニエスタが衰えたせいで鳥かごサッカーがうまく行かなくなってる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:22:29.52ID:eOIXiBZH0
なでしこのシュートは枠内に行くのがいいね
フカすのが少ない
コントロールがいい
男子も全員で守備して、前線は少数で決められるシュート上手いのを育てようよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:22:37.66ID:lHSaKLJh0
少し気になったのは阪口の寄せの甘さ、というか全体的に動きが鈍い、キレが無い。
単にコンディションが悪かったのでないとすれば来年は・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 21:24:10.88ID:+72dIsaj0
>>196
相手のレベル次第の話ね
強い相手にはできないし、引きこもってる相手に縦1本だけだときつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況