X



【サッカー】J1第9節昼 清水×FC東京 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:50.91ID:VZR5ibJH0
名将
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:55.27ID:YSSVrg7H0
清水w
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:58:03.23ID:BmIvexUj0
>>6
ほんこれw
ダメだろあいつは
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:58:16.15ID:qCRM3pSU0
瓦斯暫定2位ww
健太が悪かったんじゃなくて、
ガンバが悪かったのでは?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:59:09.11ID:ph64Qh1E0
清水やべーじゃん 勝ててないし点がとれてないな
鄭大世を頭から使った方がいいんじゃね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:59:18.99ID:mySqLcfZ0
>>6
>>7

ネトウヨwwwwwwww
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 14:59:40.18ID:R+7E2i/50
清水弱すぎワロタw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:00:18.59ID:OYqCMpJn0
(´・ω・`)松原のクロスを攻撃の起点にするのはやめたほうがいいだろあれw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:20.29ID:v4KWp0Qa0
内容で負けて、決定力のみで勝った瓦斯
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:52.69ID:JXVj7Hxc0
やっと清水の化けの皮が剥がれた
あとは広島と仙台がいつもの位置に落ちればスッキリ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:54.75ID:wH0PiLjr0
清水は大宮から大前取れば良いのに

今なら大宮も売ってくれるだろうし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:04:47.53ID:wQV76zqj0
ディエゴオリベイラが爆発的に突破してシュート → 跳ね返りを永井が普通に外す

っていうシーンが真面目な話にボケで返す古典的な漫才みたいで面白かった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:04:55.73ID:mkX0lwqG0
清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ
第01節 02月25日(日)13:00 H 鹿  島 ▲0-0
第02節 03月03日(土)16:00 A 神  戸 ○4-2 (クリスラン・北川・立田・金子)
第03節 03月10日(土)19:00 A 札  幌 ○3-1 (クリスラン・金子・河井)
第04節 03月18日(日)14:00 H 仙  台 ▲1-1 (金子)
第05節 03月31日(土)14:00 H 横浜M  ●0-1
第06節 04月07日(土)15:00 A 磐  田 ▲0-0
第07節 04月11日(水)19:00 H 長  崎 ●0-1
第08節 04月15日(日)16:00 A 浦  和 ●1-2 (金子)
第09節 04月21日(土)13:00 H F. 東京 ●0-1
第10節 04月25日(水)19:00 A 名古屋 パロ瑞穂
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:05:24.45ID:u06Q/zQe0
清水サポが開幕当初優勝とか言ってたよな
どうせ最初だけだってみんな真に受けてなかったけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:06:00.76ID:ZGOUkTbf0
テセ最後の枠蹴ってても
林か丸山に当たってたよ

しかし東京調子良いけど
東と大森の代えが居ないのが不安材料。
草民はどうなんだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:06:05.17ID:zr4gGVCy0
東京優勝あるで
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:07:24.30ID:24nMoVPq0
しっかし今年は観客はいらんなあ
家で見てんのかな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:07:33.31ID:wH0PiLjr0
>>28
東とか去年は出ていけよとか
サポーターに言われてたのになぁw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:08:02.54ID:UTlPJVzu0
何かガスが勝つと面白くない。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:08:43.92ID:pCja/btn0
なんというそそられないカード
名前見ただけでしょっぱさが分かる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:08:50.71ID:yiCl1gAp0
ガンバの連中にはケンタなんて攻撃作れねークソ監督だとか言われてたが話が違うな…。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:10:19.31ID:Qini3uuS0
>>36
あいつら見る目ないからw
なんでJ1復帰即3冠達成できたのかもわかってねーからw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:11:18.86ID:0UOSgv560
負けか引き分けの印象しかない清水
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:11:53.32ID:+mTpg2r90
例の名将ヨンセンコピペ張ってよwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:13:13.12ID:+mTpg2r90
>>25
早くも天王山か
負けたほうが降格やね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:13:46.10ID:Cv/37FkL0
>>18
今のJリーグ、観客側に地元愛やクラブ愛という付加価値がないときついかもしれない。

肝心のサッカーの質が低い。
0044多重人格者
垢版 |
2018/04/21(土) 15:17:45.51ID:W/RnCIIf0
新監督の明暗が分かれすぎてる件

1位 城福
2位 長谷川健太
5位 ペトロヴィッチ

12位 清水
16位 マリノス
18位 クルピ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:14.32ID:+xK8Yoev0
>>8
ガンバの選手なんて「攻撃的でたくさん点を取る楽しいサッカーなら負けても構わない、観客も納得してる」
とか言ってる奴ばっかりやろ
腐りきってるわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:20.20ID:WkMfDXGg0
単純清水は下手
下手なのに前線の選手以外まるで走らない
特にボランチはいるの?ってぐらい攻守に役に立ってない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:46.12ID:IiQUPx0g0
長谷川健太が古巣を倒したのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:19:03.08ID:zh+RUPwv0
小原貴洋
私は昨夜こまぎれに起きていたので13時30分頃まで
ベッドにいましたが(眠ってはいない)
それ以降は1階でご飯を食べたり、掃除をしたり、
パソコンをしたりして母と話しながら
野球を見ています。
夢も一部偽装と思われるので、騙されないようにしてください。
私の家での映像も、カット編集して映しているので
同じ場面を繰り返し見せたりしている模様。
松下が帰ってきました。
1日中寝てやる気のないように見せかけようとしています。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:19:32.46ID:/uqcBkUn0
東京は割と上位で終わるだろ。元々選手は悪くないしディエゴオリヴェイラ入って攻撃も良くなったし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:20:58.03ID:l7zfHBOF0
健太ショックだわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:25:07.53ID:pJaiql9e0
>>52
そうなったら健太は3チーム連続で立て直し成功になるな
長期間やらせるとマンネリ化するが
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:31:09.54ID:0a9Udicc0
>>32
ダゾーンの影響でしょ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:32:47.61ID:avLz+E5j0
永井は使い方次第。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:32:58.91ID:yhkTE+9X0
湘南、長崎、ガンバ、鞠、清水、鯱
今年は降格候補が乱立してるからな
札幌は今年も残れそうだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/21(土) 15:35:18.27ID:YSSVrg7H0
>>22
お約束のガッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況