赤ずきんかなんかの童話で狼が「チョークを食べて声が高くなった」とか言う場面あったと思うけど
あのチョークって白墨ってことじゃなく気管を狭めてどうのこうのって
意味だったんじゃないだろうか