X



【サッカー】<セレッソ大阪>豪ジャーナリストが激怒!「ACLから追放されるべき」監督「今年ACLよりJリーグに重点を置いている」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:30.76ID:CAP_USER9
J1・セレッソ大阪が、アジア最強クラブを決めるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)広州恒大戦に、直前のJリーグの試合から先発を10人入れ替えて臨んだことが賛否を呼んでいる。

 C大阪は広州恒大に敗れ、他の試合の結果から敗退が決定した。メンバー大幅入れ替えが「ACLの軽視」と映った海外のジャーナリストから「追放されるべき」と非難が飛んだ。一方で、過密日程などを考慮して理解を示す声もある。

■「大会規約に反しているのになぜ許容されるのか」

 C大阪は2018年4月17日、ACLグループステージG組第6節、広州恒大(中国)とのアウェー戦に1-3で敗戦。ACLは4チームのリーグ戦(ホーム&アウェーの総当たりで6試合ずつ)を行い、勝ち点上位2チームが次のステージに進める方式をとる。G組はもう1試合の結果次第では進出の可能性があったが、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)が済州ユナイテッド(韓国)を破ったことで、広州とブリーラムの進出が決定。C大阪は敗退することとなった。

 広州戦のC大阪はメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。直前の試合、14日のJ1第8節・FC東京戦から、不動の守護神GKキム・ジョンヒョンをはじめ、先発10人を変更した。FW柿谷曜一朗やFW高木俊幸ら、主力の多くはベンチにも入らなかった。結果的に、今季Jから3クラブしか出場していないアジア最高峰の大会から早々と姿を消すことになった。

 そもそもなぜメンバーを大幅に変えたか。スポーツニッポンの18日付の報道によれば、ユン・ジョンファン監督は「ACLよりJリーグを優先しているのか?」と聞かれ、「今年、ACLよりJリーグに重点を置いているのは事実です」と明言した。主力を休ませたというわけだ。

 メンバーを落としたC大阪に、オーストラリアのサッカージャーナリスト、スコット・マッキンタイヤー氏から厳しい批判が飛んだ。ツイッターで17日、「セレッソ大阪はACLを完全に嘲笑している。突破を確実にするためには勝たなければならない試合にもかかわらず、全くのリザーブチームで試合を始めた。大会規約に反しているのになぜ許容されるのか、何度も尋ねた。だが、何の応答もなかった。彼らは追放されるべきだ」(英文を編集部で和訳。以下同)と投稿したのだ。

 「選手起用はクラブの自由だろう」という意見には、「いや、それは違う。これはACLの規約だ」と反論し、主催のアジアサッカー連盟(AFC)の大会規約を提示した。そこには、「大会を通して最強のチームで試合をすること」という項目がある。

 マッキンタイアー氏は「他のJリーグクラブへの影響」も指摘した。「大会結果は、その国の将来のACL出場枠に大きく関わる」として、「私がACL出場を念願としているJリーグクラブの人間であれば、今の出場クラブがしていることに激怒するだろう」と不満を募らせた。なおオーストラリアはAFCの加盟国だ。

つづく

4/18(水) 16:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000008-jct-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180418-00000008-jct-000-1-view.jpg

2018/04/18(水) 18:39:01.14
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524044341/
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:49:24.31ID:i24/SkoY0
>>658
自分はセレッソも日程とにらめっこして選手やり繰りしてベストは尽くしたと思っています
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:50:10.69ID:2U9RlVFO0
>>1
>「大会を通して最強のチームで試合をすること」

本来の主力選手は疲労困憊で十分に戦えない。従って控え選手こそが最強!!
と、言い逃れ出来るだろ。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:51:32.87ID:0xBnyalz0
まあ今のJリーグの日程と賞金見たら最強をACLにもってこれないからな
Jリーグに文句言えばいいし、納得いかないならJリーグ参加禁止にすればいいよ
JからすればACLでひどい差別くらってたからうれしいって思うだろうけどw

CWCもなくなるし^^
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:52:46.49ID:aQQzxDKT0
そもそも理念強化費てACLで勝てるチームを作れ!ってことで貰えてるんだろ
監督が本当にこう言ってるなら
ペナルティあるんじゃね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:53:01.46ID:b+D9beU30
ACL優勝まで行ったらトータル20億ぐらいチームに入るようにすれば、選手層厚くして頑張れると思う
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:53:38.66ID:7npG4y1x0
ACLって欧州におけるELみたいなもん?
EL優勝したら最高じゃないけどよくやった!って感じじゃん
多分ACLってそんな感じだと思う
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:54:14.43ID:0xBnyalz0
DAZNマネー1年目でちょっと金もらったからってすぐACLまで戦えるような補強ができると思ってるアホがいるからしかたないねw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 02:55:04.59ID:0xBnyalz0
ACL頑張って優勝した浦和・・・その結果戦力がた落ち、客数がた落ち
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:00:15.78ID:JcgvRdjj0
だから日本はアジア捨てて欧州に加盟しようぜw
欧州、南米、北中米からも誘われてるんだぜw
こっちこいよ!みたいな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:07:15.87ID:0xBnyalz0
まあ日本も昔はプレミアがCLで弱くELは捨ててたのを見て何が日程だよ金だよwただ弱いだけだろwって馬鹿にしてたから

んでいざDAZNがきてJリーグの賞金がすごくなったら・・
まあその前から罰ゲームとか言われてたけどwPKとか買収され放題だったしな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:08:27.49ID:Mnat5uhR0
サカ豚いつも世界ガー世界ガーって言ってたよな
で、焼豚はローカルとかいってたよな
入れ替わったのかこれw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:10:10.41ID:yK1szeix0
ガンバ戦なんてACLのメンバーで行っても勝ってただろうし
あんなにメンバーを落とした意味が分からんわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:10:18.48ID:O/Rh0sym0
韓国と同レベルの国に落ちてるのにいまだに日本人は中国と同等の国だと勘違いしてるもんな
あほすぎる
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:12:39.85ID:0xBnyalz0
例えば2チーム減らすだけで一か月分楽になるんだよな
ACLあるなら16か14じゃないと日程的に無理だな
リーグ戦捨てるとか浦和みたいに馬鹿じゃないと無理
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:16:41.18ID:zWaLz32Y0
日本のチームは出たい?
出たくなければその枠を他国に譲るよう改正しる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:17:15.90ID:sdnaGCAG0
>>674
中国超級が16だっけ。
Kリーグが12、Aリーグが10。
これを何回りするか知らんが、Jリーグよりは楽な日程を組めそうだよな。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:17:31.61ID:rFaiYV1b0
>>123,320
GJ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:18:09.80ID:84+fIDEJ0
>>1
在日Eggが在日Jカスの日本人叩き記事でスレ立て

在日Eggはいますぐ日本から消えろ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:20:43.63ID:FtfOeYjk0
>>139
Jの給料が安いので引き抜きやすい
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:25:36.30ID:S0Ot6QcB0
>>669
どこでもドアがないと不可能だな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:33:17.74ID:zU/33pNA0
>>108
今はないよ
ACLに魅力ないから
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:33:54.03ID:zU/33pNA0
>>660
こういう馬鹿っているよね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:40:09.34ID:sA5f4rcW0
ACLこそ廃止しろ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:48:27.28ID:Bpgagq500
>>1
当然の判断だろうが
オージーが貧乏で金の無いクソリーグだからって嫉妬丸だしかよ
20億と2.5億の賞金比べて、2.5億に全力とかあるわけねぇだろ
ってかJリーグが超えたんだよACLを
下位の大会なんだよACLの方がな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:50:14.54ID:JsIqdZmc0
ただでさえJ2降格のリスクもあるリーグ戦>なんにもないACL、なのに
賞金までJリーグ>>>ACLになってんだったらそらまぁな・・・

無理して両方頑張った結果えらい目に遭ったって
この件で文句言ってる外野が責任取ってくれるわけでもなし、無視しとけばいいよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 03:59:57.11ID:pzDRe0zh0
言われて当然だろ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:06:46.72ID:3hASbopb0
>>610
他のACLスレでもそうだよ、ということはサッカー全般だから他でも日本サゲしてる在日だろうね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:08:08.58ID:d9vXH0dJ0
アジアでJリーグのプレゼンスが高まらなきゃ放映権料だって頭打ちになるのがわからない馬鹿ばっかり
この10年目先のテコ入れ続けて人気を低迷させてきたのをまた繰り返すんだ
ファンがこれだからいつまで経ってもダメなんだよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:08:49.91ID:fD8LzRQT0
貧乏クラブがJに専念する事情は十分理解できる
けどACLの枠の問題があるから端からやる気ないクラブは辞退して他クラブに譲ってほしい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:12:02.74ID:d9vXH0dJ0
ブリーラムにアウェーで完敗、ホームでドローのチームが優勝したとしてそのリーグは誇れるの?w
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:16:54.11ID:nejb+eqH0
ぶっちゃけACLはベスト8辺りから本気出せばいい
または去年の浦和みたいにリーグ戦、カップ戦が悲惨ならそっち本気出せばいい
それだけリスクが高い大会
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:17:22.98ID:eHkKAqdA0
じゃあACLの賞金を30億にしろよ、ボケ

簡単な話だろ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:19:49.14ID:nejb+eqH0
Jリーグの手を抜くと降格するからな
去年好成績だろうが関係なく降格する魔境リーグ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:22:06.65ID:rr9hCfjE0
金か名誉と言ったら金だよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:22:55.37ID:hhcAssAT0
賞金がしょぼいから手抜いて負けまーす^^
ってガイジンに言われたら目ひん剥いて怒るくせになあ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:35:25.29ID:eB2aunIl0
ACL出場チームは降格免除にでもすればいいのにとわりと前から思ってる
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:42:21.86ID:san3uWDg0
ケガによる損害の補償があればこき使うよ
でも無いでしょぶぁーか
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:42:39.52ID:5xg2mQyI0
>>694
じゃあ、もっと動員増やせよ

簡単なことだろ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:43:19.04ID:0xBnyalz0
降格免除みたいにもうちょっと色々助けてほしいわな、日程はしかたないにしても
まあDAZNが放映権とってからなんかしら動いてもいいかもね
GL突破したらさらにDAZNマネーとかDAZNマネー没収とか半額にするぞとかでもいいしw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:45:33.01ID:9zVBKN230
JもACLもどうでもいい
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 04:51:42.37ID:OzR+wJdFO
ACLが嫌ならクラブとサポで一芝居打ってアウェイに移動する直前にサポに取り囲まれて移動できない不戦敗をなぜやらない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 05:02:54.44ID:nejb+eqH0
ACLが魅力というよりCWCで欧州クラブと戦える権利だよね
まあ浦和は届かなかったわけだが
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 05:20:51.46ID:KkwBoDET0
>>56
普通に弱いよ。
て言っても、結局助っ人外国人の差に集約されるんだけど。
オール日本人の状況でもそこそこ戦えてたのは鹿島くらいか。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 05:49:52.52ID:xAwUQvUv0
AFCとJリーグが出場給と勝利給を払えばいいんだよ
フル出場で一千万、勝利で更に一千万とかすれば、身体クタクタでも出たくなるだろ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 05:50:11.96ID:nejb+eqH0
>>706
広島はカップ戦もあんな感じ
優勝の射程範囲内に入ればメンツも本気出す
ただACLはそこまで行けてない
0713青い人 ( ・д・)<Jリーグ弱っ ◆Bleu39IVisBR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:00:13.81ID:Q3ZZQZW90
オーストラリアも来年からプレーオフが日本相手になるため、実質2枠になる可能性が高くなるから言いたくもなるわな

Jリーグが強化分配金をACLの成績に合わせて配ればいい
もしくはACLグループステージ敗退したチームはルヴァンカップのプレーオフ強制参加させて負担増やすとか
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:07:44.93ID:boAvgLl30
サブメインでGリーグ戦って、運よく突破したらけっしょうTから本気出す。
これが最適解。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:19:31.82ID:l0+eFun80
セレッソというよりチョン監督の暴走です
日本のチームにアジアで勝たせたくないのです
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:38:07.77ID:dEIqEo/t0
>>644
ただ露骨にやりすぎたねw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:41:53.07ID:Pq6FLdn6O
セレッソはどうしてこんなチームになっちゃったんだろうな
応援していたサポーターが可哀想・・・
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:42:08.33ID:eSDc8ax20
負けたけどメンバーの割には良い試合してると思ったけどな
Jリーグチームの昨今のACLは受け身な展開が多すぎてイライラしてたけどこの試合は違った
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:45:06.84ID:7l1CVnaS0
金太イヤー!
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:51:52.25ID:DDT1DbLQ0
ACLで手を抜くチーム
セレッソ、広島、川崎
こいつらは永久に出場禁止でいいよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:52:39.83ID:TXoDHsFY0
だって日本はアジアなんて見ていないもんな、
EUに入れてくれるなら喜んで脱退するだろ。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:55:53.60ID:koXFhHaa0
ダゾーンの賞金のほうが大事だしわざと負けて当然
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 06:58:51.26ID:nejb+eqH0
>>723
去年の川崎は本気だぞ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:08:23.05ID:0jZFEPhL0
ACLグループステージ成績 ○突破/×敗退

2003年 ×清水(1勝1分1敗) ×鹿島(0勝1分2敗)
2004年 ×横鞠(5勝0分1敗) ×磐田(4勝0分2敗)
2005年 ×横鞠(4勝0分2敗) ×磐田(3勝0分3敗)
2006年 ×脚大(3勝1分2敗) ×東緑(0勝2分0敗)
2007年 ○川崎(5勝1分0敗) ○浦和(2勝4分0敗)
2008年 ○鹿島(5勝0分1敗) ○脚大(4勝2分0敗) ※浦和(免除)
2009年 ○脚大(5勝0分1敗) ○鹿島(4勝1分1敗) ○名鯱(3勝3分0敗) ○川崎(3勝1分2敗)
2010年 ○鹿島(6勝0分0敗) ○脚大(4勝1分1敗) ×広島(3勝0分3敗) ×川崎(2勝0分4敗)
2011年 ○桜大(4勝0分2敗) ○鹿島(3勝3分0敗) ○脚大(3勝1分2敗) ○名鯱(3勝1分2敗)
2012年 ○瓦斯(3勝2分1敗) ○木白(3勝1分2敗) ○名鯱(2勝4分0敗) ×脚大(1勝0分5敗)
2013年 ○木白(4勝2分0敗) ×浦和(3勝1分2敗) ×仙台(1勝3分2敗) ×広島(0勝3分3敗)
2014年 ○川崎(4勝0分2敗) ○広島(2勝3分1敗) ○桜大(2勝2分2敗) ×横鞠(2勝1分3敗)
2015年 ○木白(3勝2分1敗) ○脚大(3勝1分2敗) ×鹿島(2勝0分4敗) ×浦和(1勝1分4敗)
2016年 ○瓦斯(3勝1分2敗) ○浦和(2勝3分1敗) ×広島(3勝0分3敗) ×脚大(0勝2分4敗)
2017年 ○浦和(4勝0分2敗) ○鹿島(4勝0分2敗) ○川崎(2勝4分0敗) ×脚大(1勝1分4敗)
2018年 ○鹿島(2勝3分1敗) ×桜大(2勝2分2敗) ×木白(1勝1分4敗) ×川崎(0勝3分3敗)
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:10:18.74ID:i1uHwa640
>>113
うちは毎回本気です。
by鹿島あんとらーず
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:11:41.83ID:opkFPfPL0
>>1
監督のヘタレチョンゴキ名誉G7だけ追放しますんで勘弁してください
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:12:47.42ID:Kp33SI750
なんで他国のおっさんがキレてるんだ どのメンツ使おうがどういう計画でやろうが自由だろ ACLに価値をだすことにまず頑張れよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:19:48.03ID:mDbzEVaX0
結局はACLは興行として魅力がないからな。
賞金額がドカーンと上がればまた違うだろう。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:21:13.85ID:xxUgrjSk0
Jリーグの優勝すら全く話題にならないし価値もないのにJリーグは何を目指してるの?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:26:04.37ID:7GJvxmou0
そらJの方が価値が上やからな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:27:08.49ID:GhBoXJdW0
最下位のガンバ相手にするためにACL捨てるのがわからん
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:32:00.33ID:wRnehSOF0
監督が朝鮮人だから、アジアの中で日本のチームが勝つことに
日本人監督ほど欲がないってことかね。
それよりも日本のリーグの中で、
朝鮮人監督である自分が結果を出すほうが重要だと。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:34:15.77ID:GhBoXJdW0
去年は韓国の八百長がばれて、韓国ジャッジがなくなったら、
公平なジャッジなら日本のチームが優勝しましたという証明のために、
浦和の優勝は価値がありますよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:35:18.16ID:PXhYShzy0
前回3チーム敗退した時は柏がベスト4までいって
なんとな面子は保ったんだよな
今回は鹿島が1回戦敗退濃厚だからJはさらにバカにされまくるだろう
そしてワールドカップ全敗敗退でサッカー人気は完全崩壊する
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:37:55.63ID:cl2ohFyY0
>>724
アジアというもの自体が
白人「こっから東な」という適当な概念であって
そんなものに付き合う必要はない
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:42:20.75ID:c/nz2M2I0
そもそもACL出たいJのチームなんて存在すんの?
Jリーグもアホだよな
賞金のうち翌年のACLでGL敗退なら半額、準々決勝敗退なら1/4カットとかにすれば良かったのに
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:42:32.21ID:F4bnGnHN0
4年に1度にしろよ
ACLなんて毎年やっててもありがたみねーから
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:43:54.65ID:c/nz2M2I0
>>745
4年とか2年に1度とかにしてそれまでの優勝チームが出ればいいよね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:46:43.95ID:8NrwOHcx0
>>1
コンディション次第でベストメンバーなんて変わる
あの時点ではあのメンバーがベストメンバーだったんだろ
それで勝てなかったのはチーム全体で実力不足、それだけの話だ

ちなみにオーストラリアはもう全滅でタイ・リーグ未満になったんだろ?w
少しはしおらしくしてろw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:50:19.83ID:gbmAaeLe0
>今季Jから3クラブしか出場していない

なんでそういう嘘をつくん?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:50:40.47ID:y10pKynn0
ACL辞退すれば良かったのに
みっともないわ
嫌なら出るなよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:51:50.83ID:8NrwOHcx0
>>1
オージーの馬鹿は身内の不甲斐なさに怒れよ
ストレートイン2枠もいらねえぞ

Aリーグ勢の戦績
メルボルン・ビクトリー F組3位(2勝2分2敗、8P)
シドニーFC H組3位(1勝3分2敗、6P)
ブリスベン・ロアー 予備戦2回戦敗退 ※セレス・ネグロス(フィリピン)相手に2-3
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:54:13.30ID:l2MqAGcV0
昨年、浦和が優勝したのに国内での評価が低かったからしょうがない
これでタイトルとれば評価される
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:55:24.54ID:xqqz4dcA0
>>1
2チームが全力を出して3位のオーストラリアさんが
手を抜いて3位敗退した日本の2チームに怒る気持ちはわかるが弱いのが悪い
あ、オーストラリアってもう1チームあったはずだけどどこー?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:56:27.72ID:0K/DpNL30
中国韓国が怒るならまだしも負け犬オーストラリアのやつが言ってもなあ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:57:04.10ID:0K/DpNL30
>>755
それは来年と再来年
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:57:54.57ID:DXQMqje70
01月01日 天皇杯決勝
 〜オフ2週間〜
01月15日 始動
02月10日 ゼロックス杯
02月14日 ACL1節 韓国アウェイ
02月21日 ACL2節
02月25日 J1第1節
03月02日 J1第2節
03月06日 ACL3節 タイアウェイ
03月10日 J1第3節
03月14日 ACL第4節
03月18日 J1第4節
(03月23日 日本代表)
(03月27日 日本代表)
03月31日 J1第5節
04月03日 ACL5節
04月07日 J1第6節
04月11日 J1第7節
04月14日 J1第8節
04月17日 ACL6節 中国アウェイ  ←
04月21日 J1第9節 大阪ダービー
04月25日 J1第10節
04月28日 J1第11節
05月02日 J1第12節
05月05日 J1第13節


ターンオーバーは許されない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:57:58.34ID:WHfB3ep90
オーストラリアの選手がJリーグに来てるけど総じて下手くそすぎて使えない件
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 07:58:27.53ID:elQQ4jyi0
セレッソは当面の目標は「残留」やろ
優勝争い→翌年降格を三回やってるから
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 08:00:12.74ID:XBnamAYY0
>>713
日本どころかフィリピンにも負けるような雑魚だもん
戦術はよくなっても選手の質が下がっているからどうしようもない
育成から見直さないとだめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況