X



【サッカー】<セレッソ大阪>豪ジャーナリストが激怒!「ACLから追放されるべき」監督「今年ACLよりJリーグに重点を置いている」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:30.76ID:CAP_USER9
J1・セレッソ大阪が、アジア最強クラブを決めるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)広州恒大戦に、直前のJリーグの試合から先発を10人入れ替えて臨んだことが賛否を呼んでいる。

 C大阪は広州恒大に敗れ、他の試合の結果から敗退が決定した。メンバー大幅入れ替えが「ACLの軽視」と映った海外のジャーナリストから「追放されるべき」と非難が飛んだ。一方で、過密日程などを考慮して理解を示す声もある。

■「大会規約に反しているのになぜ許容されるのか」

 C大阪は2018年4月17日、ACLグループステージG組第6節、広州恒大(中国)とのアウェー戦に1-3で敗戦。ACLは4チームのリーグ戦(ホーム&アウェーの総当たりで6試合ずつ)を行い、勝ち点上位2チームが次のステージに進める方式をとる。G組はもう1試合の結果次第では進出の可能性があったが、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)が済州ユナイテッド(韓国)を破ったことで、広州とブリーラムの進出が決定。C大阪は敗退することとなった。

 広州戦のC大阪はメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。直前の試合、14日のJ1第8節・FC東京戦から、不動の守護神GKキム・ジョンヒョンをはじめ、先発10人を変更した。FW柿谷曜一朗やFW高木俊幸ら、主力の多くはベンチにも入らなかった。結果的に、今季Jから3クラブしか出場していないアジア最高峰の大会から早々と姿を消すことになった。

 そもそもなぜメンバーを大幅に変えたか。スポーツニッポンの18日付の報道によれば、ユン・ジョンファン監督は「ACLよりJリーグを優先しているのか?」と聞かれ、「今年、ACLよりJリーグに重点を置いているのは事実です」と明言した。主力を休ませたというわけだ。

 メンバーを落としたC大阪に、オーストラリアのサッカージャーナリスト、スコット・マッキンタイヤー氏から厳しい批判が飛んだ。ツイッターで17日、「セレッソ大阪はACLを完全に嘲笑している。突破を確実にするためには勝たなければならない試合にもかかわらず、全くのリザーブチームで試合を始めた。大会規約に反しているのになぜ許容されるのか、何度も尋ねた。だが、何の応答もなかった。彼らは追放されるべきだ」(英文を編集部で和訳。以下同)と投稿したのだ。

 「選手起用はクラブの自由だろう」という意見には、「いや、それは違う。これはACLの規約だ」と反論し、主催のアジアサッカー連盟(AFC)の大会規約を提示した。そこには、「大会を通して最強のチームで試合をすること」という項目がある。

 マッキンタイアー氏は「他のJリーグクラブへの影響」も指摘した。「大会結果は、その国の将来のACL出場枠に大きく関わる」として、「私がACL出場を念願としているJリーグクラブの人間であれば、今の出場クラブがしていることに激怒するだろう」と不満を募らせた。なおオーストラリアはAFCの加盟国だ。

つづく

4/18(水) 16:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000008-jct-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180418-00000008-jct-000-1-view.jpg

2018/04/18(水) 18:39:01.14
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524044341/
0002Egg ★
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:38.24ID:CAP_USER9
「Jリーグを優先しなければいけない事情が透けた戦い」

 だが一方で日本国内では、C大阪の戦略に理解を示す声は数多い。そもそもメンバーを大幅に変えた背景には「過密日程」によるコンディション調整への懸念があるのは明らか。18年はワールドカップ(W杯)イヤーのため、各国でリーグ中断期間が長くなり、よりタイトなスケジュールになる。4月は3日(ACL第5節)、7日(J1第6節)、11日(J1第7節)、14日(J1第8節)、17日(ACL第6節)と、中2〜3日の連戦続き。次もやはり中3日で、21日にガンバ大阪との大阪ダービーが控える。また、ACLの2戦はアウェー(海外)で行われ、移動の負担もあるほか、3月下旬にはFW杉本健勇やMF山口蛍ら主力が日本代表に招集されて疲労もあった。

 賞金の差もある。2018年のACL優勝賞金は400万ドル(約4億2800万円)だが、Jリーグは「DAZN」と10年間総額約2100億円の巨額な放映権契約を結んだことで飛躍的に上昇。J1で優勝すれば、賞金3億円に加え、「理想強化配分金」としてその後3年に分けて総額15億5000万円が得られる。

 サッカージャーナリストの河治良幸氏は17日、ツイッターで「敗因はひとつではないし、そもそもアジアのホーム&アウェーは厳しい。ただ、Jリーグを優先しなければいけない事情が透けた戦いではありました。ACLに比べればタイトルに手が届きやすく優勝賞金も高い。2〜4位も分配金が入る。決定的な費用対効果の差。Jリーグ勢がアジアで勝つために無視できない課題」と指摘していた。

 インターネット掲示板やツイッター上でも

  「手抜きしていいんか?」
  「とりあえずやる気がないのならACL出ないで貰いたい 他の出たいチームに失礼」
  「なんでこんな連戦続いてて中2日で中国いかなあかんねん せめて中3日だろうに」
  「ACL予選突破してリーグ降格の2014年あるからな リーグ優先当たり前やし 賞金が違いすぎるからな」

と賛否が分かれている。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:38:32.23ID:ZHW533TV0
杉本氏ね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:23.01ID:iYNfJCUz0
チャンピオンのみでやれよ
グループリーグ2位通過とかいらない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:26.73ID:TGj9qtfE0
特亜の馬鹿どもの相手してると損するだけだからな。
チンピラとサッカーしたくないだろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:28.36ID:3o6k+gV00
日韓トッププレイヤー 市場価値比較

韓国トッププレイヤー:ソンフンミン
市場価値 8650万ユーロ(113.8億円)

日本トッププレイヤー:香川真司
市場価値 810万ユーロ(10.6億円)

比較グラフ(FIFA傘下ciesより)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1482236.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1482237.png
http://www.football-observatory.com/Transfer-value-widget
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:53.90ID:4IngeAXc0
Jリーグは賞金4億円程度の為に補強費100億、200億使ってる中国を見習えよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:00.83ID:3o6k+gV00
ソンフンミン(25)通算リーグ記録

2012−13 ハンブルガー 12G6A
2013−14 レバークーゼン 10G7A
2014−15 レバークーゼン 11G6A
2015−16 トッテナム 4G2A
2016−17 トッテナム 14G6A
2017−18 トッテナム 12G5A(継続中)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:20.48ID:uBDOMEw10
>>1
川崎にいえよ20億ぼったくってACLやる気なしってさ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:36.03ID:3o6k+gV00
【CLアジア人選手得点ランキング】

1位:ソン・フンミン(12得点/韓国)
在籍クラブ:トッテナムホットスパー

2位:パク・チソン(5得点/韓国)
在籍クラブ:PSV - マンチェスター・U

3位:アリ・ダエイ(4得点/イラン)
在籍クラブ:バイエルン - ヘルタ・ベルリン

4位:ヴラディーミル・マミノフ(3得点/ウズベキスタン)
在籍クラブ:ロコモティフ・モスクワ

4位:マハルダード・ナヴァンドチャール (3得点/イラン)
在籍クラブ:シュトルム・グラーツ

4位:本田 圭佑(3得点/日本)
在籍クラブ:CSKAモスクワ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:08.30ID:bL3hcC9K0
予選リーグ突破

韓国勢 3クラブ
中国勢 3クラブ
タイ勢 1クラブ
日本勢 1クラブ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:40.99ID:2Ex/cTK90
>>16
今年の優勝はほぼ全北現代で決まりだろうな
本当に金持ってるだけあってつえーわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:04.90ID:2Ex/cTK90
>>16
Jリーグって本当に弱いな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:29.10ID:e8OWOta20
>>16
しかも唯一突破できた鹿島も2位通過という...w
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:44:21.33ID:agRjJgNO0
>>16
つまりタイと同レベルか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:44:21.95ID:ZVueNhFo0
チョンに肩入れしてばっかのACLなんかどうでもいいだろ
どこの試合もガラガラだし誰も気にしてねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況