X



【サッカー】小倉最高顧問 本田圭佑を西野ジャパンの“救世主”に指名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:51.82ID:CAP_USER9
 日本サッカー協会の小倉純二最高顧問(79)が、FW本田圭佑(31=パチューカ)の活躍に期待を寄せた。

 16日に行われた日本女子フットサルリーグの日程発表会見に出席した際、監督交代に揺れる日本代表に言及し「西野(新監督)も大変だと思う。試合だって、やれてあと3試合しかない」とW杯まで残された期間の少なさに不安を示した。窮地の西野ジャパンだが、小倉最高顧問は「本田なんか(メキシコで)活躍してるしね」と“救世主”に指名。協会でもその存在感に注目度が高まっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000010-tospoweb-socc
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:33:44.70ID:UCxDaZV30
清清しいくらいのマーケティングマン
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:33:56.54ID:nKIx+Khm0
最終予選もマリ、ウクライナ戦もサッパリだったけど救世主?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:34:44.29ID:lQ9P3gIR0
今回もまた本田ジャパンで確定しましたwwwwwww
前回の惨敗ブラジルW杯から何一つ進歩してねーwwwwwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:34:52.59ID:0Pglq6N20
最高顧問て昭和かよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:34:58.44ID:O0fOw7cB0
なにが最高顧問だよさっさと死ねよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:38:12.97ID:0Pglq6N20
課長島耕作
部長島耕作
執行役員島耕作
取締役島耕作
常務島耕作
専務島耕作
副社長島耕作
社長島耕作
会長島耕作
名誉会長島工作
相談役島耕作
顧問島耕作
最高顧問島耕作
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:39:14.43ID:Xdcq2WK50
このW杯で失敗したら壮絶なことになりかねないのに本当にバカだな
いや外される事折り込み済の戦略なのかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:42:02.46ID:XL/NnV8F0
指名入ったな
残り2か月で何もなしに選手選考だもんな
代表に慣れ引っ張る人物が中心に必要なのは当然だな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:42:13.70ID:YE9RVhfy0
>>1
小倉さんが会長の頃は良かった
やっぱ本田なんだな
ニワカからしか評価されない香川との差がでるな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:45:29.42ID:5gZxQIMs0
メキシコで活躍してヨーロッパ行って
も活躍した選手って近年だと誰がいんの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:46:04.35ID:gx75p8cb0
>>1
>>38
東スポは一貫して本田邪魔だとか香川にトップ下譲れ!とか柏木に負けた!書いてきたから
香川からの矛先そらしでしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:49:10.65ID:Xf9r1BX50
>>1
メキシコリーグと同等以上のJリーグでも同じぐらい活躍選手がいるだろ
いいかげん本田だけを特別扱いすんなよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:49:11.71ID:OjyynrQz0
終わっとるな日本代表

今更こんな鈍足の下手糞持ち上げてたらもう全敗確定してるようなもんだ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:25.49ID:VUdKMaoE0
ハリルが解任された直後から
代表に決まったかのような記事が大量に書かれたのは

 本 田 だ け
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:29.43ID:uwG01RPk0
中村を追い落とした本田のように本田を追い落とす選手が出てこなかったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:59.71ID:8F1zB4ia0
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://zhkag.biketoss.com/39/28.html
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:00.47ID:5gw/g/N90
記事になるの本田ばっかやなw
ほんとに救世主とか思ってるんかいなw
0075
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:05.36ID:wJklnUBf0
>>71
これな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:10.21ID:Hl0K+5Rf0
小倉は「活躍してる」としか言ってない、救世主なんて言い出した記事が盛りすぎてる

本田がここ2ヶ月ほどパチューカで活躍してるのは事実
でもマリ・ウクライナ戦での実際の動きみると衰えが厳しすぎるので、
代表レベルでは控えが精々だな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:52:51.15ID:bF2Kb6an0
タコスリーグでやってるような奴が救世主??????相手のか?w
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:52:53.36ID://3RinTF0
勿論親善試合も全勝してくれるんだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:53:18.46ID:Hl0K+5Rf0
>>71
サッカー観る目がある人なら分かると思うが、
ハリル解任前から、当落線上ではあるが呼ばれるはずの選手だったよ
久保の控えとして必要だから

本田が主力であるかのように扱うマスゴミは異常だけど
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:54:06.31ID:uwG01RPk0
>>74
そもそも記事になるようなネームバリューある選手がほぼいないからな今の代表
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:55:11.11ID:f1McHnwf0
本田頼んだぞ
頼りが他にいない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:14.51ID:C13XKme60
>>70
追い落としたら電通パワーで復帰したせいでそれももう虚しい主張だな
これからは何をやっても「本田さん電通パパにお願いして活躍wwwwwwww」になってしまった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:30.10ID:g+JjFXwe0
もう恥ずかしげもなく露骨になってきたなおい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:17.46ID:C13XKme60
ごめんミス
>>83>>72あて
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:58:04.42ID:6JmSM0GD0
まともな国なら若手育成の為に捨てる局面
ロートルの出る幕じゃない
惨敗だったとしても、それが未来に繋がる選択だから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:58:25.64ID:9Tl3udpf0
「本田なんか(メキシコで)活躍してるしね」と“救世主”に指名。


と“救世主”に指名。。。?

www
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:59:20.32ID:T0ltaFIs0
>>1
>“救世主”に指名。

記者が勝手に盛ってるだけだろ、期待してるだけでいいような(´・ω・`)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:59:28.02ID:Hl0K+5Rf0
今回は、ハリル解任してもしなくても、予選落ちする可能性が非常に高い

でも少ない可能性に賭けようとしたのがハリル

どうせ予選落ちするんなら、とサッカーの内容無視して
国内向けに広告塔出すことを優先したのが田嶋

サッカーファンとして、サッカーを二の次にした協会は許せない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:04.64ID:pqDCtI2p0
やはり代表は監督ごときに選出させてはいかんな
協会とメディア主導で経済最大効果を狙わんとな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:15.31ID:bF2Kb6an0
>>87
電通社員だろw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:24.87ID:8v91a51Z0
本田は使うところないっちゃないんだけど
ここまでW杯7試合3ゴール2アシストってのは
考えちゃうよなぁ。日本人選手でずば抜けた戦績だし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:01:32.98ID:/ucCp6/30
なんだよ最高顧問って
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:01:33.73ID:HRYsAQvF0
目玉飛び出して
ダルそうにプレーして
メンタルもおかしい

低視聴率の原因は
ハリルと本田なんだよね
大谷とか心身ともに健康体で、躍動して楽しい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:01:43.33ID:8r1KEjaL0
>>91
本田にしても貧乏くじだと思うんだよな
これで惨敗(俺もハリルでも2敗1分けレベルだと思う)したら責められるだろうに
協会はどうせ我関せずで逃げるだろうけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:02.37ID:tx10HW6w0
本田ありきのクーデターだったのを隠すこともしない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:25.57ID:/Sxkg6q60
ダメだコリャ
ハリル解任支持派だったが
これは支持できないよ
本田はベンチでいいよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:42.81ID:bP/h1dBn0
今大会ほど興味がわかない大会もないな
3連敗ならやばいんじゃない?
新たなスターいるの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:03:11.88ID:w5heu+W30
ただただ気持ち悪い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:04:40.32ID:VUdKMaoE0
>>94
4年も前の成績を引っさげて代表に選ばれてもらっちゃ困るよ
今現在の成績で選ばれなきゃ
本田は欧州で行き場を無くしてメキシコ行きになったんだから
欧州組を差し置いてまっ先に選出されるのはおかしい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:05:09.66ID:Hl0K+5Rf0
>>87
チーム事情は見ない人かな?
右サイドが人材難過ぎて切れないでしょ

ハリルも期待をかけていた浅野が、せめてブンデス2部レベルでレギュラー取れていれば、
本田を切れたのに、実質ブンデス3部の選手になってる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:05:56.52ID:bV705qrX0
いやいや、ハリル任命した上層部は全部解雇しろよ
話はそれからだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:07:04.40ID:Hl0K+5Rf0
>>94
ブラジルまでの本田は素晴らしかったよ
日本サッカーの歴史に残る選手であることに変わりはない

今はすっかり衰えたので、控えレベル
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:07:52.03ID:yC7Lc49RO
ある意味ハリルの判断は正しかったな。その後の流れをみるとその点においては見る目があったのは確か。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:09:53.50ID:cfu/iFvq0
代表サッカーを見て子供が憧れ、そのスタイルで練習する。
10年20年先を考えて、ハリルのサッカーが日本の為になると思うか?

日本のサッカーの歴史なんて、欧米でいう野球レベル。
他のスポーツ見てもわかるだろ?
日本人が戦えるポイントは規律と組織しかないんだよ。
体鍛えても、サルはゴリラにフィジカルでは勝てない。
だったら頭と技術で勝負するしかないだろう?
以前オーストラリアで働いてたが、白人と黒人のフィジカルは日本人でいう化け物レベルがゴロゴロいる
70kの俺が、あいさつ代わりに片手で担ぎ上げられるレベルだ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:12:15.93ID:v4gU/k9o0
全盛期はとっくに過ぎてしまったとはいえ、代表に本田はまだ必要だと思う。
それでもホントに使いどころがないというか、難しすぎる。

ただ、香川も絶頂期を越えつつある中で、大迫を初めとする次世代の開花はもう少し先になりそう。
日本はだいたい世代交代の点で失敗したり停滞したいする。
Jリーグの底上げを切実に捉えて人材をもっと発掘していかないと
W杯ごとに誰を使うかで不毛な論争になりそう。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:12:53.69ID:Xdcq2WK50
ワールドカップで活躍してたのは2010年だけだよ 今は2018年な

2014年は正直活躍してないと思う
あんだけボール集めてたら点決めないとおかしい

このまま2018年も同じくボールを集めれば点を取るかも知れないが
合理的な話じゃないよね

ファンには申し訳ないが本田のピークは2010年前後で
今はもうJリーグでレギュラー取れるかすら怪しいと思う

確かに昔は素晴らしい選手だったが
今の本田を過大評価するのは本人の為にもならないし
それを持ち上げるファンや取り巻きにも責任があると思うよ

オーストラリアのビドゥカポジションに付けばいいのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:12:54.85ID:jibaczBy0
本田の政治力だけは凄い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:15:01.73ID:8r1KEjaL0
志高いのは認めるけどもう実力が伴ってないんだよな
これで大人しく控えで精神的支えとして裏方に回るならともかく
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:16:39.66ID:cfu/iFvq0
本田ファンではなく代表のファンだが、
結局本田に集めるってのは、他にボールを預けられる選手がいないって事なんだよ。
0122
垢版 |
2018/04/17(火) 21:17:09.26ID:wJklnUBf0
>>118
不要ところだけ上手くなりやがってサッカーはてんで駄目とかな
ホント老害
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:17:28.13ID:cXVaT3+I0
*☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:17:51.55ID:4SftHRcq0
ホンシンみたいな事を言いたくないけど単純にスター性あったからサッカー界は本田で相当稼いだんだろうな
その成功が忘れられず未だにこんなこと言ってるんだろうな
あんなタイプな選手は出てこないから諦めて地道にやれって
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:23.96ID:+LYYrWYN0
政治力に定評がある本田
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:25.45ID:p2J8kX3j0
全敗してまたメキシコに直行して逃げるんだろ
本田はそういう男なんだよ
何度騙されたら目が覚めるのか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:26.84ID:zHh5fsHe0
>>121
本田はボール持ったら自分に渡すように言ってるだけ
新しい選手が来るたびに毎回やってる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:43.77ID:Hl0K+5Rf0
>>97
8年前、4年前と比べても、アジアの相対的低下が激しい
アフリカが急激に伸びて、トップの南米欧州との差も開いてる

日本のマスゴミは一切報道しないが、セネガルでさえ日本よりはるかに格上なんだよ
マネ、クリバリ、ケイタ筆頭に、日本人選手なんか足下にも及ばない選手を揃えてる

マスゴミの大本営発表しか知らない人は、
1分け2敗で予選落ち=惨敗とか、現実を無視したことばかり言う

はっきり言って、勝ち点1でも取れれば大健闘なんだよ
それを必死に取りに行くこと、わずかでも爪痕を残すために戦うことが大切なのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:19:21.98ID:4ND5/7tD0
競技人口が増えてるはずなのに全然選手が育ってないのは協会とJリーグがゴミなんだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:20:12.04ID:zEvaSJKz0
ファン無視のサッカー協会wwww
もう勝手にやってくれwwww

もう応援ボイコットしようぜ
バスケットと一緒で一回ぶっ壊さないとダメだわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:20:13.69ID:RezuEicb0
小倉隆史と思わせておいて小倉勉だろとおもったら全然違ったわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:20:58.56ID:A3e+zy4W0
もう勝てないんだったら
スポンサーに媚び売ってお金を少しでも多く出してもらう戦略
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:21:14.65ID:IFSq7v4y0
サッカーとかどうでもいいから
ここまで叩かれてるともう逆にベスト4くらいまで奇跡の勝利で進んで
お前らが涙目になる展開が見たくない?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:21:57.87ID:RGDnzgSr0
世界のサッカーがよりフィジカルな方向に進化してるのに日本は完全に取り残されてるからね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:22:10.29ID:I8qyqdF/0
>>121
ちがうだろ
ゴール乞食だからチーム戦術が崩壊してもボールよこせと言ってるだけ
ブラジルいぜんからコイツにボールが渡ると全システムが遅延するんだよwww
クソノロマだから他の10人はその間プラプラしてるwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:10.90ID:cfu/iFvq0
>>129
それが一番合理的だからだろう。
それが本田のわがままなら、何故他の主力選手が文句を言わないと思う?
ボールを奪って選手が上がる為には時間が必要だ。
時間を作れるのは香川か本田位しか今の日本にはいない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:30.80ID:GIqvYGqg0
本田ワントップ

香川トップ下

これ確定してんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:25:28.75ID:9sUJQ2L40
まあブラジルで学んだしな
本田と長友以外はびびって引き気味になった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:25:52.90ID:Hl0K+5Rf0
>>116
年齢考えれば、大迫とか柴崎とかは今がピークだよ、これ以上は伸びるはずない

久保や中島みたいなリオ世代もほとんどピークだから、
期待するならもっと下の世代になる

2010-2011シーズンの香川は凄まじかったから、
あれぐらいの活躍できる若手がいれば期待できる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:26:18.66ID:NmpnEIAf0
実力ねえけどスポンサーから金を引っ張ってこれる=有能って事か
ピッチしか見てない側からしたら、ふざけんなとしか言えんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況