X



【話題】漫画村に接続できず 運営側自ら閉鎖か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/17(火) 19:13:14.61ID:CAP_USER9
4/17(火) 18:31配信
朝日新聞デジタル

 政府が緊急措置として接続遮断(サイトブロッキング)先の一つとして名指ししていた漫画雑誌などを無料で読める海賊版サイト「漫画村」が17日午後3時半ごろから接続できなくなった。接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。

 数日前から接続が不安定になっていた漫画村は17日午後3時32分、接続できなくなった。業界関係者によると、漫画村のアドレスが使えなくなったためとみられる。さらに海賊版漫画の画像データが保管されていた別のサーバーへの接続もできなくなった。これらの操作は、運営管理者ら内部を知る人物しか設定することができず、事実上閉鎖したとみられる。

 コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の集計によると、漫画村は昨年9月からの半年間で、同サイト訪問者数は延べ6億2千万人。被害金額は推計で約3200億円に達するという。日本国内からの接続が9割以上を占めていた。(編集委員・須藤龍也)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000054-asahi-soci
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:45:45.85ID:pQsgYafA0
安倍の支持率が急落したと思ったらコレが原因か
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:45:59.52ID:DqucKGU+0
あぁ 漫画村見やすくて良かったのに。 金払うから 公式で こういうサイト作れよ カス
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:46:08.80ID:o5+4v/3i0
口座凍結は笑える
警察24時でやってくれ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:46:11.53ID:xO/cR21N0
>>75
嘘つけよ
今串刺したが繋がらないぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:47:15.51ID:EC3sqvCj0
残念だわ(´-ω-`)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:47:16.70ID:pQsgYafA0
>>109
口座押さえられてるなら個人特定されてるのとほとんど同じやんけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:47:48.16ID:WYSqX10w0
漫画タウンに移ったんでしょ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:19.46ID:9r8q9Cbf0
>>9
お前も仕事始めてたとしても会社は給料払う義務ないな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:30.61
見れるよw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:47.02ID:9OOsENmw0
漫画タウンのほうは重すぎて使い物にならんな
さっさと鯖増強しろや奴隷運営が
広告付けても突して外させるからな
漫画だけ提供しろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:51.78ID:DqucKGU+0
>>139
クソ見にくいんだけど。 漫画村よりレベルさがってる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:49:49.25ID:QXfAL0rg0
>>9
心配しなくても大手出版社の売り上げが落ちてるだけで
業界自体は反映しまくってるから大丈夫だよ

大手出版のお抱えの一人勝ちの漫画家が減って
年収500万くらいの漫画家がかなり増えた
月15万程度のツイッター漫画家まで出てくる始末

コミケやオリジナル同人市場も順調だし

盗人は近寄ってこなくていいんで
さよならで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:49:54.13ID:o5+4v/3i0
漫画村の村長の末路をドキュメントで放送すればいいよ

漫画なんかよりはるかに面白いから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:50:05.12ID:DovPDKnn0
>>127
脅してるつもりなのか知れないけど、あれは全く無害だし
違法にUPされた画像や漫画を閲覧しても法には問われないよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:51:02.61ID:C871FezA0
アングラは地下に潜ってるぐらいが良いのさ、探せる奴には探せるんだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:51:48.74ID:qVlg7tKd0
>>3
違法なのは漫画村のほうだが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:11.44ID:3sYKIq9o0
漫画なんかいちいち買わないんだからはよ復活しろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:14.40ID:bbMmpnUA0
漫画村使った奴に罰則言ってる奴さぁ、、、
日本中に何百万人いると思ってるのよwww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:15.68ID:v25gsYsh0
こんなユーザー体験されたんじゃ出版業界もサブスクリプションに移行するしかないだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:53:25.52ID:D4gLjhnt0
どうせ代替サイトやサービス出てくるだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:54:21.55ID:xO/cR21N0
>>147
作品の品揃えも少なくサーバーも脆弱で重い
そもそも後継サイトではないしな
漫画村のようなオアシスはもう無いんだよw
諦めろ乞食ども
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:54:27.66ID:9RUxGq2i0
スラムダンク、北斗の拳、ドラゴンボール、バガボンド、ガンツ、いぬやしき、ウシジマ君、エンジェル、新宿スワン

ありがとうございますた。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:54:50.68ID:Bu6HNu7V0
まじかよ
漫画村最高だった
もう漫画卒業する
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:55:19.57ID:Us6ErODv0
>>154
こういう人って大して好きでもない事を無料だからって時間費やす事に虚しさないのかな
まぁたぶん漫画すら買えない低収入なんだろうけどw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:10.78ID:xO/cR21N0
>>146
違法サイトだって商売だからw
別にお前らの為にやっているわけじゃない
赤字になるようなことはしないよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:15.36ID:QXfAL0rg0
>>18
大丈夫
大手出版社の漫画売り上げが伸び悩んでるだけで
業界自体は札束が飛んでるから

漫画村で大手出版社以外の漫画家がこんなにいて
平気で20巻以上出してる漫画家がけっこういてびっくりしただろ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:16.03ID:3sYKIq9o0
漫画愛好家さんの万引き扱いがキモすぎる。どんだけ漫画好きなんだよw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:26.68ID:T9mZ+jyD0
別のとこ見つけたからもういらない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:57:28.14ID:DSPCEQ140
確かに(漫画)買う余裕は無い
レンタルコミックでいいからもっと充実させてほしい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:57:31.64ID:3sYKIq9o0
>>163
キモすぎ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:58:17.77ID:k5P9sX560
>>170
漫画喫茶に行けばいいんちゃうの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:59:47.45ID:oSQFympA0
この一件で今後電子書籍の売上が伸びたりしてな
スマートデバイスで漫画を読む習慣が根づいてて
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:59:57.90ID:Us6ErODv0
>>171
図星突かれて貧乏人が発狂してるよwww
好きでもない事に無料だからってしがみつく以外することない人生ってどんなの?www
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:01:15.85ID:vg9//6fu0
これは皮きりだから、次の有力サイトも閉鎖の流れ確定だろうし
ZipとかRarだの保管してるサーバーやそれにリンク張ってる奴らも
軒並みアウトの時代はもうそろそろだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:01:42.43ID:vLISmX5T0
んー漫画タウンなんてやるくらいなら儲けは大してないんだろうな。本当に一生分儲けてたら逃げるし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:01:45.93ID:yJyY2FZx0
外国人「日本人は大変だね〜僕達はこれからもマンガを無料で読ませて貰うよw」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:01:56.44ID:3sYKIq9o0
>>175
漫画愛好家さんちょっと煽っただけでムキになるなよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:01:59.50ID:Oj/nmZM10
>>143
そんなひどい…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:02:33.32ID:A+7fEM0N0
>>137
普通に繋がるぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:02:47.00ID:EC3sqvCj0
漫画村は俺たちの青春だったのに(´・ω・`)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:41.77ID:5nDGwqwc0
>>16
不正関与の証拠も出せない無能中朝工作員に言われてものぅ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:49.23ID:f5rQ7S4t0
→ブロッキングされても新しくサイト作れるから意味ない
実は意味ある

→情報が錯乱し一手間二手間かかると実は人ってなかなか移動してくれないし
同じようなサイトに分散していく

→移動したサイトもすぐブロッキングできる

ブロックブロック、分散分散人が集まらなくなっていく

→人が集まらないと金にならないし管理人がモチベ無くなって辞める

順調だよなぁ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:58.30ID:a/dWTv3R0
乞食は四六時中殺される覚悟しとけ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:04:25.71ID:sMNlnbGS0
俺が似たような作ってお前らを無料でホクホクさせてやる
楽しみに待っとけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:04:41.87ID:9RUxGq2i0
漫画喫茶最近行ったことないけど、漫画村の影響受けてたお店たくさんあっただろうなあ
ご飯が美味しくない、コーヒーがまずい、でも漫画の品揃えはすごいよってお店は特に‥
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:04:56.57ID:YEdqzqJ/0
今でもけっこう漫画買ってる俺には無縁やな。寝る前にベッドで読む漫画最高や。
キン肉マン、波よきいてくれ、鮫島、ヒナまつり、女子柔道部物語、外道マン、リバースエッジetcまだまだ金だして読める漫画色々あると思うんだがなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:09.14ID:xO/cR21N0
>>148
だな
大手出版社も漫画に限ってはそれほど落ちてはいない

たしかに漫画雑誌の部数激減で漫画バブルのピーク時1995年の4分の3まで下がったが
ここ5年は横ばい状態だし、単行本は過去最高の売り上げだからな

要は雑誌でまとめて読むというより単行本で好きな作品だけ見るという
嗜好に変わっただけ

乞食達が言うほど漫画不況ではないんだよな
だから当然ビジネススタイルは変わらない

出版社の垣根を越えた読み放題サービスは当分ないだろう
しがらみのない米大資本のamazonですらアンリミテッドが苦戦しているからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:06:48.47ID:DSPCEQ140
>>172
(田舎なので)そんな小洒落たものは無いです
隣町のGEOで(DVDと漫画は)いつも借りてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:07:16.74ID:xO/cR21N0
>>182
どこの串よ?
CyberSyndromeの上位串で無理なのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:13.78ID:KRSH8u2T0
>>187
俺ももうわざわざ漫画の割れサイト探そうと思わんわ
めんどくささが勝ってしまって、買ってつまらんかったら売りゃいいかってなる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:19.67ID:zncWP3cH0
>>148
漫画業界全体ではweb書籍順調、過去最高売り上げだしな
Web同人エロサイトも素人の1000円くらいのものが毎日のようの売られて順調に売れてるし
そりゃ政府も税金動きまくってる業界だからすぐに規制するよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:27.16ID:WKX5vyQr0
とりあえず運営には莫大な賠償金を請求する裁判起こすべき
じゃなきゃ著作権管理してる所はただ飯食ってるのと一緒だぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:29.49ID:zX42hnpp0
何逃げてんだカス!

偉そうに上から目線でマンガ業界を批判してたが

自分が金が欲しかっただけだろう?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:59.45ID:1heLZ4Me0
マジかあ漫画村の村長のあの嘗め腐ったキャラ好きだったのにw
もうちょっと戦って欲しかったw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:09:44.34ID:L57lXiJ+0
漫画村ってどうやって利益出してたんだろう
単に奇特の人か
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:01.63ID:jFEciWpM0
いくら荒稼ぎしたのかな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:13.41ID:owTfkTVP0
運営者より広告代理店の代表を逮捕しろよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:11:13.77ID:+pYSQmBv0
逃がすかよw 必ずひきずりだしてやる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:11:35.89ID:YEdqzqJ/0
>>200
マイニングと広告じゃね?
そりゃ作家を育てたり管理したりしないで成果だけ盗んでるんだから儲かるよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:29.82ID:OwjQwc2R0
アニチューブは
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:35.02ID:E0eRuC540
>>11
著作権をきちんと自分のものだと証明できれば
割と簡単に解除できるみたいだよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:13:07.93ID:E0eRuC540
>>200
広告と仮想マネーのマイニング
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:14:34.00ID:bpDkLSZo0
一極集中すると壊滅させやすい
クローンサイトがいくつも出来ると
PV分散で結局潰れる
イタチごっこになるというのは無理筋

広告収入目的なんだから
一人勝ち出来なければ意味がない

無修正AVアライアンスみたいに連合するのか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:15:02.54ID:o5+4v/3i0
>>205
世の中にはついていいウソと悪いウソがあるんだぞ
これは戦争になるやつだから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:15:32.02ID:F6GV57OJ0
>>187
実はめっちゃ効いてしまったっていうね

新規サイトに足を運ばせるのが一番大変だし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:16:04.57ID:e5ZA1NX+0
漫画村の運営は
いくらなんでも調子に乗ってオラつき過ぎたろ

こんなの、ひっそりとやるモノだろうに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:04.81ID:xO/cR21N0
>>187
やっぱ違法サイトもちゃんとした作りにしようとすると
金と手間が掛かるから採算が取れなくなるんだよなあ

探す方も手間が掛かればかかるほど面倒になって執着しなくなる
乞食は立ち読みすら面倒がる連中が多いからライトな乞食は脱落してゆく
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:05.46ID:F2GrtqBu0
>>187
Googleにも出ないしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:48.99ID:lu0XsFJ30
出版社供は公式で漫画村並のラインナップ揃えた定額読み放題サービス始めてみろや
被害者ズラしてないで努力しろみろよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:19:18.72ID:m0eveC3cO
完全敗北か
結局、漫画村のせいで規制が厳しくなっただけだったな
もっとひっそりやっていればよかったのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:20:28.31ID:zWKZDR0Z0
>>218
そんな事しなくても
漫画業界は儲かってるんだよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:20:44.89ID:YEdqzqJ/0
>>219
利用者もひっそりとこそこそ読んでればよかったのにな。
ネットで俺のような普通の購入者バカにしたり異常に声でかいやつ多すぎたわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:20:57.86ID:YZK7s5Fu0
ざまぁw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:21:21.54ID:bpDkLSZo0
漫画村名指しして
みんなに知らせたことが
逆に潰すキッカケになった
瞬間的にPV上がって運営は喜んだろうな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:21:25.77ID:xvh19B1L0
こんな騒ぐ程漫画読む人って居たんだねぇ…
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:21:53.98ID:tLq+bzoM0
>>218
月額5000円くらいになるけど、低所得者のお前に加入できる?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:12.33ID:3TvKZAx90
課金させてから閉鎖だから詐欺でイケるんじゃね?
やっとこのクズ逮捕できる理由できたな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:29.68ID:84HtW4NU0
ねとらぼが漫画村に広告出稿してるエロ業者に取材した2日後に閉鎖か
声明出して宣伝してやっただけの出版社の無能っぷりときたら
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:34.97ID:xO/cR21N0
>>198
そりゃそうでしょ
信者たちは本気で改革してくれると思っていたのかは知らんが

違法性の高い金儲けですよ
だからリスクが増したらさっさと逃げるに決まってるw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:39.15ID:egOQbxBo0
乞食の断末魔が聞けると聞いて飛んできました
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:51.31ID:RtNDtwAs0
>>218
儲けでるそれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況