X



【野球】<イチロー>「戦力外」も マリナーズ地元紙が報じる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/17(火) 12:33:59.76ID:CAP_USER9
マリナーズの地元紙、タコマ・ニューズ・トリビューン(電子版)は15日(日本時間16日)、ジェリー・ディポトGMがイチロー外野手(44)に対して戦力外通告という厳しい決断を迫られる可能性について報じた。

 同紙は2016年に米野球殿堂入りしたケン・グリフィー・ジュニア氏が09年にマリナーズ復帰したものの、翌年のシーズン途中で引退した例を引き合いに出し、「イチローも似たような気まずい結末になり得る」と論評。3月上旬に契約したレジェンドを早々と手放さざるを得なくなるかもしれないと推測した。

 マリナーズの外野陣は故障していたギャメルが復帰すると5人。イチローとエレディアが控えに回ることになるが、一般的なチーム編成より1人多い。一時的には問題ないと思われるが、シーズンを通してとなると投手編成などに影響が出るのは間違いない。遅かれ早かれどちらかを登録から外す必要に迫られる。

 同紙は「チームはノスタルジーではなく勝利のために編成するもの」と主張。打撃低調なベテランのイチローより27歳のエレディアを残すべきだとの考えを示した。

 またベースボール・アメリカ誌などにマリナーズ情報を寄稿している元地元紙記者のボブ・ダットン氏も、「イチローへの必然的な決断が急速に近づいている」とツイート。「イチローにとって今がマリナーズを離れる時だ」と地元ラジオの電子版でも強く訴えた。

 結果が全てとはいえ、イチローが早々とチームを去ることになれば、地元ファンは落胆するだろう。

4/17(火) 11:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000009-tospoweb-base
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:09:51.22ID:wjwzhvMz0
球団からの圧力だろうな
もう引退しとけと思うがここで砂かけたら日本に帰ってくるしかなくなるだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:06.22ID:Wc0ojc4x0
まだ活躍できる力があるうちに自らの決断で引退するのが
実績を残した一流選手にふさわしい去り際だと思うんだか
イチローはだいぶ考え方が違うようだなボロボロになってもしがみ続けるのかね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:06.27ID:BiffW1Ra0
>>223
そういうのは個人競技でやってね
団体競技の野球で周りの足引っ張ってまでそんなの押し付けられても迷惑なだけだから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:19.44ID:Ax1kyQMU0
イチローが一番評価されてるのは実は守備だからな
守備がいいからなんとかベンチにいることができる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:22.37ID:J9TtBPO/0
日本だとシーズン終わりまでクビはないからな
アメリカは厳しい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:24.08ID:5H3WfUec0
NPB帰ってきて上原しようや
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:25.88ID:0HXnZZZV0
もう少し分かりやすく書くと

メジャーのチームで「メジャー契約」出来るのは開幕時で25人
その25人枠開ける為に、給料全額払って「フリーエージェント」にして
マイナー選手をメジャー契約に切り替える

イチローは給料全額貰えた上で
好きなチームに移籍出来る

ただしマイナー契約選手として
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:58.85ID:eL2Mq6L+0
もう中日かオリックスでいいと思う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:11:27.50ID:zbtE+jer0
ピロやきうなら首位打者狙える
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:11:36.22ID:cqcSH3BD0
>>255
チームプレーを無視してもいいような弱小球団で
無双されてもなあ。
優勝争いしてるチームでじゃないと個人成績なんてゴミみたいなもんだ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:11:54.49ID:vTxI408S0
メジャーに一番長くいた日本人選手なのに
ワールドシリーズで一度も見れなかったと
いうのも珍しい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:35.98ID:pdHRb+CD0
>>266
最低年棒なら貰ってくれるところもあるかもね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:37.34ID:ZWjCm4GQ0
>>262
去年は守備固めにも使ってもらえなかったけどね
盗塁もできなくなってるし、イチローの使い道がないんだよな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:47.83ID:osME0tXw0
まあ仕方ないわな
むしろ契約したことに驚きだよ
こうなるの目に見えてたからある種の残酷な契約
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:57.37ID:1uXwUTHy0
>>223
戦前ならボール遊びで稼ぐアホと言われるわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:13:27.25ID:lCpry9XW0
>>76
おい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:13:53.44ID:eCNcjYXl0
スタメン固定しないから
なかなか乗れないんだよ
我慢して固定したら
今でも3割打てると信じてる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:14:33.42ID:vb0y0yVu0
色々と衰えるからね
ヒットも打てなくなってしまったか
メガネでもかけたら、打てるようになるかもよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:14:35.52ID:JEDeXCW70
>>68
マジでごみじゃねえか・・・
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:05.86ID:d8vVGjzR0
控えのエレディアより打撃も守備も全部劣ってるんだから
外野の控えの控えなんていらんよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:19.99ID:umdLNQ0p0
日本なら
まだ2割8分 10本 OPS750ぐらいは出せる

もう戻ってきてほしい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:32.90ID:rtOyUdX50
ケガの選手居たから取っただけで
戻ってくるなら要らんだろ想定内
ここじゃヒット打つだけで盛り上がってるけどこれが現実よ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:34.62ID:p1ytXWyk0
やっぱりチャンピオンリング持った松井に勝てなかったな
残念だったな
まあ才能無いわりにはがんばってたよな
松井や大谷みたい天性の才能を持った人には敵わないが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:16:05.63ID:HcZ8pQ4L0
さすがにもう引退か
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:08.45ID:SzYaGTDD0
おやおやもうゴキブリ扱いに逆戻りですかw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:29.96ID:jpd1H9n30
マジで大谷ぶつけてくれ
再起不能でもいいから
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:18:36.65ID:s4IyTfeFO
>>285
無理じゃね?
なぜなら日本のほうが内野安打は減るからね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:18:39.61ID:KIXe+Ysl0
アメリカはよくわからんな
日本じゃシーズン途中で解雇ありえないが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:18:53.95ID:EA5nFx1q0
GWに大谷と対戦して「よき後継者を得た」と言って自分から身を引く
あとはシアトルの郊外で少年野球チームの監督として余生を過ごす
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:29.15ID:mgQpQo/60
チームのためにプレーした結果、積みあがった記録は美しいと思う
しかし自分の記録のためにプレーし、積みあがった記録は醜いと思う
安打が欲しいあまり出塁率福留以下の奴なんて論外だよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:48.30ID:vTxI408S0
>>296
松坂乙
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:57.30ID:DOYJHMIp0
猛虎魂を感じる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:00.37ID:raEtRDuj0
「韓国が今後30年敵わないと思わせる」

とか言ったんだっけ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:43.70ID:s135UUy30
ハム宮にダブって読んだ。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:45.75ID:OdWAYmHZ0
ジャパニーズマネー目的で獲ったのものの
日本からの客はほとんど大谷に行くから、もう意味がないよね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:21:15.36ID:YmZ5r4qC0
イチローはエンジンのかかりが遅いぞ 
さらに今年は無理矢理間に合わせたからな 
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:21:53.85ID:/w5AAWqc0
近年のメジャーでは名選手は30代のうちに自ら引退するのがトレンドだからね特に野手は
50歳までやると言ったら笑われるかしかめっ面されるよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:22:34.90ID:mJ2A6qyc0
地位も名誉もカネも十分だろ
引退してアメリカでのんびり暮らせ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:23:02.11ID:dTaZir7W0
自分が見込んだ大谷が活躍しているのだからもういいだろう、後進に道を譲れ。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:33.28ID:3kUN8iHG0
マリナーズは華々しく引退する場所を提供したものの、イチローは空気読めなくて現役続行するためにまた移籍する。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:57.85ID:ad2RR5aY0
低打率低出塁率で長打力もない
チャンスメーカーとして使えないしで決める力もない
守備や足も今や微妙
スタメンでも代打でも代走でも守備固めでも全く必要ない子になってるんだよな…
完全に戦力外…
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:26:52.32ID:Nvicxnqp0
>>12
ほんこれ
放映権も大谷が全部持っていったので、イチローを持つメリットが無くなった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:26:58.44ID:0h0ZM1xM0
スポンサーをバックに短打を積み重ねる事しか頭にない選手
何年間もメジャーで最低レベルな成績でみっともない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:27:57.18ID://s1jZTy0
最初から怪我人が戻ってくるまでの繋ぎだろ
イチローにはそれまでに4割10盗塁くらいしてないと継続はノーチャンスだった
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:27:59.82ID:lJfMy9tZ0
大谷と比較されてしまう辛さがある
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:28:19.01ID:jIf7AsVE0
35歳以降3割打てなくなった
35歳が辞め時だった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:28:52.57ID:ZqeJH9KM0
引退の場を与えられたのに引退する気がない相変わらず自分本意な選手
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:06.64ID:gOU/LPhC0
応援してきたけど
この成績じゃ仕方ないと思うわ
メジャーに降り立った地で引退もいいんじゃないかな
カズの影響でまだ粘りそうなきがするけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:15.30ID:ljRYgb4v0
いいんでね?早い時期にそうなれば日本に帰ってこれるし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:25.01ID:XLsA3W870
解雇!!解雇!!解雇!!
わっしょい!!わっしょい!!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:43.00ID:h/KrluCd0
イチローからジャイアンツ愛を感じる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:31:03.51ID:bojgJcAK0
故障車が戻ってくる前に活躍してないとこうなるのはわかってただろうけど
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:31:47.48ID:EA5nFx1q0
2040年。夏。シアトル。
私は郊外の鄙びた一軒家を訪れた
そこには庭先で黙々とバットを振る一人の老人の姿が。
「・・お元気そうですね」
「ああ、君か。うん、いつメジャーから声がかかってもいいように常に備えておかないとね」

鈴木一朗。六十六歳。
「アメリカの榎本喜八」と言われるかつての名プレーヤーの姿がそこにはあった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:32:15.10ID:KnspVKO70
もうお辞めなさい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:33:38.82ID:2PiFTSOa0
そりゃ大谷と比べちゃうとね・・・・・・

いけ好かないマイペース野郎だもんね・・・・・・・・
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:11.99ID:unGvBmDu0
レジェンドとはいえ再入団が決まったときファンが喜んでるのが不思議だった
グリフィーは強制引退だし、イチローは打率3割でも叩かれてた環境
OBとしてはチヤホヤされるだろうけど、プレーヤーにとって最悪、陰険な場所だ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:15.08ID:qZpQ6N0t0
シアトル郊外の一軒家の庭先で66になっても元気にバット振ってるなら
良い人生だと思うけどね。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:24.06ID:IdeXaX/t0
お疲れさま
大谷が現れたから安心してバトンタッチできるな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:50.85ID:NxQd5iGg0
日本人はレジェンドとかもてはやすだけで全然試合は見ないし
もちろんシアトルで人気があるわけではないので
解雇します
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:35.38ID:vM4zlhed0
>>331
ほんこれ

怪我人が戻ってきても使わざるを得ないぐらいの成績を残さないといけなかったのに、本人はいたってマイペースなんだよな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:45.88ID:yKAOnplM0
イチローに限らずどんな超アスリートでも年齢とともに衰えには勝てないんだな。
人間の体って上手く出来てるなと思うわ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:36:00.60ID:jIf7AsVE0
門田のこと40歳で老け込みすぎでしょw
とか笑ってたけど
イチローのほうが老け込んでる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況