X



【話題】長澤まさみ主演の月9「コンフィデンスマンJP」第2話は7・7% 初回から1・7ポイントダウン

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/17(火) 09:50:34.51ID:CAP_USER9
4/17(火) 9:48配信
スポーツ報知

「コンフィデンスマンJP」出演の(左から)小日向文世、長澤まさみ、東出昌大

 16日に放送された女優・長澤まさみ(30)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ「コンフィデンスマンJP」(月曜・後9時)の初回の平均視聴率が7・7%だったことが17日、分かった。

 初回は9・4%を記録し、前クールの「海月姫(くらげひめ)」の初回8・6%を0・8ポイント上回るスタート。今回は初回から1・7ポイントダウンした。

 長澤にとって11年ぶりの月9主演作で演じるのは、天才的な知能と抜群の集中力で難解な専門知識も短期間でマスターできる才能を持つ信用詐欺師・ダー子。ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)を加えた信用詐欺師「コンフィデンスマン」の3人が金融、不動産、美容などさまざまなフィールドを舞台に、奇想天外な計画を企て、欲望にまみれた人間から大金をだまし取る痛快コメディー。ドラマ「リーガルハイ」などの古沢良太氏(44)による一話完結のオリジナル脚本作品だ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000055-sph-ent
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:13.94ID:HzQY5YLV0
東出くんの演技が酷評だけど、カッコよくて許しちゃうんだよ…
まさみ目当てで見たけど東出くんの男前にゾッコン
元パリコレモデルは顔の造り違うね!
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:49.64ID:dareypIB0
俺的には12%いってもいいくらいの面白さだった。
フジじゃなく他局でやってたらもっと取れてたんじゃないか?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:50:12.39ID:Nx1vamho0
東出のボクちゃんがマヌケでも良い役にしてくれてるから
多少棒演技でも大丈夫だろう。ってことだったんだろうけど

コメディーこそ高い演技力が必要なんだな
さすがに江口洋介とかはうまいわ。あれだけの俳優があんな役をやらされても、良い感じに役作りしてる。

さすが
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:52:42.11ID:iaEAdtpY0
華麗なるペテン師たちをちゃちくしたドラマって感じだった
この脚本家さんはツインピークスの有名なくつ下暴力シーン真似してた時からリーガルハイ以外駄目なんだなと思ったわ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:52:55.74ID:G3sLbIpN0
コメディーセンスが無い長澤にコメディーやらせたら大惨事になるわな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:54:00.99ID:GYg02UaJ0
俺なら満島を推すな、怪演系を使い
徹底的に暑苦しくすれば突き抜けられるかもしれん
今思えば堺もそんな感じだったし
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:57:32.94ID:Nx1vamho0
長澤も東出も江口洋介のヤクザ事務所でナイフフィンガーゲームやる時
もっと驚いたり、おびえる演技をコミカルにして欲しい。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:57:39.44ID:4JGlk4ny0
>>739
あれ寒いよなあ。
演出もだし、オズワルドとかゲレンデの彼女とか出てくるワードがいちいち古い。
まあターゲットがアラフォー以上なのかもしれないけどな。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:02.00ID:v4t6qK180
>>124
いや、おんなじだって

コメディなんだから大げさな事件でもいいんだよ
笑えないしテンポがないから面白くない

役者の演技力以前の脚本演出の問題
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:32.84ID:oPsuznvs0
初回見ただけの感想だけど、視聴者を騙しきれないと楽しむのは難しいかな〜

残念ながら長澤と東出は二人とも人を惑わす感じが今一つ出てない
小日向さんは本心見せない雰囲気あって良かったけど
江口洋介も権力に執着するタイプが急に金の亡者エンドで小物になっちゃったし何より似合わない

さぁ騙しますよって視聴者に分かるような演出じゃなくて、
最後の最後まで表を見てるのか裏を見てるのか迷わせてくれるような回があればいいんだけど
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:07:20.87ID:4/ct5+uS0
初回見なかったけど予告見たら面白そうで試しに見たけどめっちゃ面白かったぞ!
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:08:26.64ID:Nx1vamho0
やっぱり節々とか結局笑える。っていうのが重要なんだろうな

まあこれから8話くらいまだあるし頑張って貰いましょう
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:09:13.74ID:k65FroKI0
>>41
でも将棋映画で羽生に似てたからって理由でいくつも映画賞で助演賞取ってたよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:15:46.93ID:hune6l8A0
初回の後はただ金に物言わせるんじゃなく頭脳戦が見たかったって意見が多かったな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:20:46.94ID:OHlvnvbI0
1話はイマイチでどうなっちまうかと思ったら、2話は面白かった。それだけに1話のデキが勿体なかった。
なので、1話脱落組は分からなくもない。
これからも2話のような作りなら良いんだけどな。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:24:17.59ID:zNlEJGfq0
ウッチャンが出る回だけは見ても良いかな
あの天然の良い人が、相当の悪役やるらしいから
出来れば長澤とエロいシーンでも入れてくれw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:25:34.34ID:vkL1nJCoO
期待しすぎたのがいけなかった
宣伝で煽りまくるのも問題だな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:29:58.12ID:LWbJRj2G0
そりゃさすがに海月よりは用意して作ってるけどさぁ
海月はもともと武井が別のやる枠だったのが
妊娠でふっとんでやる羽目になってるし
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:58.17ID:2app9xKo0
リーガルハイの二期のあの痛々しいノリに、さらに堺に遠く及ばない長澤まさみの演技、東出という一言で言ってゴミ(松本潤以下)が合わさりまともな作品になってない

はーリーガルハイ一期の古沢はどこに
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:38:19.92ID:9hiw74K40
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:43:05.35ID:WGNzchDx0
1話は「お金いっぱい使ったな」「長澤まさみってやっぱり美人なんだ」「東出は見た目はいいけどセリフがw」「小日向さんの安心感」「江口かっこいい」って思って話はイマイチかなと思ったけど
2話はテンポが良かったのか前回と比べればだけど話も無理矢理感がなかったし最後は面白い展開だった
今書いてて気づいたけど今回は長澤まさみのコスプレも「かわいい」「きれい」なものじゃなかったのにドラマの感想は面白いだわ

もしかして1話でわざとハードル下げた?w
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:41.18ID:8U7Vbucz0
フジテレビなんか見ないよ。テロ朝でやってたら視聴率2倍だよ(笑)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:21.83ID:gq3QNTsD0
>>696
フジじゃなからった10%いってると思うわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:23.19ID:Nx1vamho0
>>834
江口は小物に見せないといけなくなる役柄だから、あれでいいんだよ
もっと仕事選べばいいのに。とは思うが
まだ死んだわけじゃないから、後々出てきそうだけどね
それとも一完結型でゲスト方式だからもう出ないかな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:09.55ID:ajrlTnOx0
この脚本家のドラマは一歩間違えたらただのウルセーだけのクソドラマに成り下がる
このドラマは一歩間違ってる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:11.92ID:Nx1vamho0
初回はたしかに脚本とか演出とか色々雑で酷かった。

2話目は概ね好評だったみたいだな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:27:33.71ID:bNkUEcys0
長澤のダー子は嵌り役だと思う
他に2人くらいダー子役出来る人浮かぶけど見る気がしないんだよなあ
やっぱりダー子は長澤だわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:53:42.83ID:UWdO2+Ro0
1話見てガッカリした人、その評判を聞いて2話を見なかった人は是非3話を見てほしい
少なくとも2話は1話よりずっと良かった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:37.97ID:ROczb0IH0
面白いと書いてるのってフジ関係者だろ。
第1話は最後まで見るのが苦痛なくらいつまらなかった。
二話は録画をやめた。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:58:15.18ID:TBbVx2da0
小原貴洋
母が兄と私を・・・そうとしているようです。
寝ているときに。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:58:59.48ID:XaW+5u3f0
とりあえず、白い画面の中で長澤が何か読んでるけど、アレいらんわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:22.46ID:1dXbYcJU0
>>865
と言われましてもwww
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:13:29.39ID:UfEvlUKh0
ルパン三世で峰不二子が主役では、おかしいでしょ。
そういう事。

それから、このドラマには正義が無い。
むしろ、ぼくちゃんをイジメて楽しんる、最低なドラマ。

笑えるかもしれないが、全く感動できない。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:19:24.22ID:TDXzpRlg0
『コンフィデンスマン』絶賛の嵐で視聴率爆増確実
http://biz-journal.jp/2018/04/post_22946.html
「すごいドラマを見てしまったな」というのが正直な感想である。
先入観を持たないように事前知識をほとんど入れずに見始めたため、導入部でいきなりだまされた。
導入部が、第1話の結末の壮大なネタバレになっていたという仕掛けは、ただただ「すごい」の一言である。
(文=吉川織部/ドラマウォッチャー)←バカ丸出し
  
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:22:36.93ID:W8koJShn0
>>532
まあしっかりしたPやDがいてこその脚本家っていうのは皆そうだよ
名脚本家と言われる人は大昔も名スタッフと組んでる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:08.06ID:TDXzpRlg0
『コンフィデンスマン』面白いのに視聴率急落!バカバカしすぎて視聴者が拒否反応?
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23030.html
初回で見せた、あり得ないバカバカしさに拒否反応を示した人が多かった模様だ。
結論から言うと初回に続いて第2話も見事に視聴者をだます仕掛けになっていた。
途中で「何か怪しい」と感じる部分はあったが、「まさかそれはないだろう」と疑うのをやめてしまった。
最後にネタバラシされた瞬間には「それ、ありだったのかよ!」とテレビにツッコミを入れてしまったが、
考えてみれば別にドラマの制作側は「あり」とも「なし」とも言っていなかった。
(文=吉川織部/ドラマウォッチャー)←大バカ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:36.87ID:jBxPg4Pz0
月9って本当に死枠になったんだなあ
去年のコードブルーは奇跡だったのか
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:27:21.43ID:W8koJShn0
>>232
脚本家というより企画プロデューサーの意向じゃないの
フジは90年代からずーっとやってるよ
高視聴率&シリーズ化でもはや誰も言わなくなったけど
古畑だって刑事コロンボだったじゃない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:10.27ID:1dXbYcJU0
ドラマウォッチャーwwwwww
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:32:00.98ID:qDPMw4sI0
そもそも


  大河『花燃ゆ』も戦犯は東出やろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:41:03.68ID:ZOpGVCB30
リアリティがなさすぎる。
主役の二人が棒。
キャラが破綻、吉瀬は平気で人を殺すのに、ラストは改心してるとか消化できない。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:55:17.09ID:1dXbYcJU0
>>878
てかそもそも再起を目指す気があるなら辞めるのは不自然
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:56:26.50ID:kwiK3aaD0
>>232
逆だよ。
日本版の脚本がオリジナルで、同時進行で中韓でもその脚本で制作が進んでる。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:57:34.90ID:oPsuznvs0
>>852
しっくりこないのは、江口自身に小物感とかハリボテ感が無いからだと思うんだ
役の幅を広げようとしてるかな
報復回はあるかもね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:00:36.02ID:jH3hgnzW0
>>870>>873
これは面白い
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:02:09.70ID:3Hj08NfH0
>>863
1話目自分もクソつまらんくてもうやめようかと思いつつ一応見てみたら今回のが面白かったよ
続けて見ようと思うくらい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:08:10.09ID:lVpFqic40
東出の棒演技はあの役に合ってていいと思う
可愛く思えてきた
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:09:30.22ID:N03zptfr0
テンポが良いから面白い
こんな感じのドラマ好き
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:11:00.95ID:/TuD+nKW0
このドラマは、
くだらなさ、ナンセンスさがいいね。
長澤まさみの演技も、バカっぽくていい。
肩肘張らずに楽しめるわ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:13:13.13ID:Uztq7BvB0
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:13:54.46ID:W8koJShn0
>>356
>「高視聴率叩き出して、視聴率なんてどうでもいいんですよねと言いたい」
>なんて決意表明してたくせに

そんなこと言ってたんだ
フジテレビじゃ無理だよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:13:56.65ID:UhYOYLNg0
東出の棒はマジでわざとやってるんだよな?アレは。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:16:16.95ID:tclPXRSw0
往年のスパイ大作戦とかを意識した佳作なんだけどな
長澤正美主演だからF1M1を大胆に切り捨ててM3特化でいいんだよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:19:26.42ID:m31TmIWa0
実はこいつもぐるでした

の繰り返しに呆れた。
こんなのわかるわけないし、ぜんぜん驚かない。安易すぎる。仲間を増やすことのリスクは度外視だし。金も人員も潤沢にある詐欺ものなんて魅力ゼロ。
まさか最終回までこのネタじゃないだろな。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:21:49.79ID:msaXmHUw0
さすがにババ臭くなってきたな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:22:42.04ID:LGtvJkit0
>>532,872
三谷幸喜が書いた振り返れば奴がいるの脚本が現場でほとんど書き換えられてたって話を思い出した
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:25:47.10ID:W8koJShn0
>>504
江口はテレ東が新設した月10のドラマ枠で主演中
リーガル1の稲田Pとハゲタカやコードブルーの林哲司
僕の生きる道や世にも奇妙シリーズの星監督が制作してる作品だが
中高年の男性視聴者をターゲットにしたテーマで面白かったよ
フジはこういうドラマを企画できる土壌がないんだろうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:26:07.03ID:LsU2Aae90
リアル充実してたらどんなドラマでも笑えるからなw
アメリカ人見習えw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:40:02.38ID:4JGlk4ny0
「目の前のものが真実とは限らない」って言われてもなあ。
全部仕込みでしたのワンパターンが過ぎて、
ピンチになってもどうせまたいつものでしょとしか思えないからハラハラしない。
最終回近くになれば本物のピンチがやってくるのかもしれんが。

視聴者は3人がだましてることはわかってるから
だましのバリエーションで魅せてほしいんだけどな…
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:47:27.34ID:Zs1VaFh20
東出が無理
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:29.80ID:2bCUtVrh0
自信があるネタを初回や二回目に持ってくるから、ここから後は見ることが苦行だろ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:46.83ID:4JGlk4ny0
>>897
アメリカ人は目が肥えてる分エンタメにはめっちゃシビアだぞ。
面白くないものには容赦ないバッシングが浴びせられる。
あと日本ではどんなに数字が悪いドラマも7話ぐらいは放送させてもらえるが
アメリカじゃパイロット版が視聴率取れなければ、
どんなに有名人が関わっていようと金かかっていようと問答無用に打ち切り。
その代わり人気さえあれば10年以上続けられる場合もある。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:58:42.47ID:QDC2QdM30
東出は前からわかってたけど
長澤は意外とコメディ演技できないな
何演ってもわざとらしくしか見えない
あと脚本がご都合主義すぎ
そろそろ脱落しそう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:59:45.81ID:a+2201RC0
あらら
1話見たら次からもっと下がると思ったけど
つか1話で見るのやめた
長澤まさみ好きだけどこれじゃないんだよ
シリアスな悪女をやれ
黒革なんか武井より長澤にやってほしかった
銀魂のお妙さんのような二面性のある役も結構良かった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 23:30:40.54ID:ywbwjATL0
結構いいと思うけど東出の役は岡田将生とかの方がよかったかも
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:15.44ID:24FtfLU00
こんなの映画化してどうすんだ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:05:57.66ID:g0BheK690
ビデオリサーチが情報操作してたりして フジテレビにしては面白いのに
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:12:40.71ID:wEQjt3CB0
話は雑だけど、雰囲気が明るいからまぁいっかって感じ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:44:17.87ID:w3qGIOZh0
>>863
フジテレビの社運をかけたドラマらしいから工作員も出るわなw
一話目も二話目も脚本も演出も長澤の演技も良くないしコメディなのにクスリともしない
これが面白いと本気で言ってるなら普段何見てるのか知りたくなるレベル
リーガルハイ、デートは良かった
これは駄作でしかない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:55:29.28ID:aELVK7qS0
ターゲットと知り合って部下になる方法が、いつも無理があるよな
凄い御都合主義
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:14.90ID:CuKJtChx0
コメディでも
大爆死だった神の舌を持つ男のが
面白かったな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:19:12.04ID:YKxuHa/t0
そういや1話でも2話でも「半年後」「2か月後」みたいなの出てきたけど
これ何年スパンの話なんだ?
初回から最終話までに10年ぐらい過ぎてることになるんじゃないのかw

>>914
雰囲気はそれ目指してるみたいだがネタはレッドフォードニューマンのほうだな
本家のほうがずっとうまく料理してるけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:19:13.94ID:34MHRTXX0
これ映画化する予定のドラマなんだろ?
あまりの低視聴率で中止になっても笑えるし強行して爆死しても笑えるなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:35:00.94ID:GQmdwqJT0
AKIRAがひとこと↑↑↑

MAKIDAIがひとこと↓↓↓
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:47:16.07ID:aELVK7qS0
映画化と言う事は当然、踊る、相棒、ヒーローズみたいにシリーズ化する気も満々だろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況