【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/17(火) 06:50:38.20ID:CAP_USER9
4月9日、対アスレチックス戦で毎回連続の12奪三振、7回1死まで完全試合の快投を演じたエンゼルス・大谷翔平は、米メディアからこぞって賞賛の嵐で迎えられた。

まだ始まったばかりとはいえ、昨オフに大争奪戦を制して大谷を獲得したエンゼルスは笑いが止まらないだろう。というのも、そもそも「カネよりも夢を選んだ」と賞賛された大谷だが、
25歳以下でのポスティング入団は「マイナー契約」スタートで、球団は若きスターに最低保証額しか支払わなくてよいのだ。

「かねてからメジャー挑戦を熱望していた大谷を意識したかのように昨冬から導入されたこの“大谷ルール”により、今季の大谷はたとえメジャーで大活躍しても、
昨年の推定年俸2億7000万円を大きく下回る最低保証額54万5000ドル(約6000万円)しか得られません。

エンゼルスはルール上、6年間は条件のいい金額で保有権を持つことができ、契約が決まった時から現地では、
どれだけ働いても金額が変わらず、ケガをしてもマイナーに放置する余裕がある“奴隷契約”と陰口を叩かれていた。

あと2年待って25歳になってからメジャーに挑戦すれば『総額2700万ドル(約300億円)』契約と言われていたのにですよ」(現地ジャーナリスト)

この“奴隷契約”について、米球界に詳しいスポーツライターの友成那智氏が説明する。

「米国で『史上最大のバーゲンセール』と報じられたように、この契約によって大谷は3年目までは50数万ドルの最低保証金でプレーすることになります。
これは、MVPやサイ・ヤング賞を獲っても変わることはない。ちなみに、かつてドジャースのクレイトン・カーショー(30)も最低年俸でプレーしている。

4年目からは年俸調停権を得られますが、FAほど金額は跳ね上がりません。例えば4年目で700万ドル(約7億円)、5年目で1500万ドル(約16億円)、
6年目で2000万ドル(約22億円)と徐々に上がる仕組みです。ようやくFA権を行使して本来の評価通りに複数年200億円クラスの契約を勝ち取るためには7年目まで待たなければなりません」

2018.04.17 05:58 アサ芸プラス
http://dailynewsonline.jp/article/1423575/

写真
http://image.dailynewsonline.jp/media/9/3/93262afe5d5935d0720eec387ee2f7eb6fca7c3c_w=666_h=329_t=r_hs=9093d4423a74d9ba9812755983262744.jpeg
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:07:56.90ID:X37GrGxh0
肩肘の消耗考えたら
若いうちにメジャー行きたいというのもわかるし
それで正解だったと思うよ

若いうちの渡米も二刀流も
スプリッターという肩肘への負担の大きい自分の特徴を良く理解してるからだろ
ほんと頭のいいやつと思うよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:08:00.76ID:ZWjCm4GQ0
大谷自身は金に執着ないから野球できたらいいって感じなんだろうけど
一番悔やんでるのが代理人だろうなw
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:08:10.80ID:VBFljnB00
マークソは顔が悪すぎる
あの顔でそこそこ人気あるのが不思議
大谷のほうがよっぽど良い顔してる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:08:53.22ID:raRVAsKw0
将来、メジャーは無理でも日本の球団を持ちたいとかそういう野望が芽生えれば
金にうるさくなるかもしれんが、それは使途ができて優先順位が上がったって話で
今と同じ考え方なんだと思うよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:06.30ID:B7RWYXr/0
女子アナ「それだけ?な〜んだ」
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:19.98ID:RP+u/1s60
>>27
CM含めた広告収入はメジャー選手会の管理下
どれだけCMでても選手には取り分として10%しか来ない
MLB選手で1億円を越える広告収入がある人がたった一人しかいないのはそういうこと
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:37.28ID:KJd8rejF0
>>699
数年後に莫大な契約結べるんだからなんの問題もないだろう
大谷が200億の契約結んだから10億は代理人が持っていくんだぞ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:37.64ID:ZMNqTQX60
大谷の脳みそは野球・睡眠・食事で98%を占めている
野球馬鹿がアメリアのベースボールの歴史を変えちゃんだよ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:58.71ID:Pjm37dW/0
スポンサー契約で野球マジバイトってなるんだろ
2500万の新庄みたいにさ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:10:11.35ID:zyCI+tsO0
>>660
トラウトがそのパターンだな、トラウトだってMVP2位の成績で大谷みたいな年俸だった。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:10:25.54ID:nERxmm7y0
日本でいっぱいCM来るだろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:10:31.26ID:IWx8ggIK0
まあ記者は「もっと稼げるのに何故?」って一般的な感覚を書いたんだろうし
奴隷契約なんて表現さえ使わなければ普通の意見ではある

でも本人がそれを善しとしたんだから他人がどうこう言ってもね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:10:38.35ID:/7qDXMM00
故障したらアウトやん
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:21.17ID:2E+9dZIH0
>>702
大谷はこういう腐れマンコから守ってやらんとな・・
誰がいい一般人の女紹介してやれよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:31.11ID:dRjNhuPz0
一回日本に戻ってまた行けば?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:54.28ID:7Usq0xGI0
>>1
アメリカのやきうんこりあ(笑)が儲かってないんだから仕方ない


【野球】大谷vs松山vs錦織 一番稼げない競技を選んだのは大谷 ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479914816/


【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463962705/
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:59.61ID:2gBREHJ30
>>228
FA市場が冷え込んだ原因の一つかも知れない
ベテランに大金使うより海外から若手連れてきた方がいいじゃないかと
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:12:16.97ID:L/0wrUuU0
>>703
それならアメリカの契約に詳しいUSATODAYが 23億とかいう数字をたたき出したんだ?まさかアメリカのマスコミが知らないということはないだろ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:12:42.98ID:vrabYbLy0
スポーツ選手やタレントを使わない 海外の方が宣伝広告は戦略的な気がするな
著名人を起用すれば、注目度は上がるけど 
それよりブランド育成優先みたいな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:12:51.00ID:HRYsAQvF0
大谷にとって最も重要な条件は
二刀流を落ち着いて出来る環境なんだろな
契約金は三の次
CM収入あるしな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:10.11ID:af9SPJRj0
プレッシャー掛かんなくていいじゃん。と思ってたんだけどなぁ
オープン戦の叩き見る限り高額契約と変わんないような扱いだった
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:13.48ID:JcJO0ZIj0
大谷が、好調でも報復でも相手チームはデッドボールでぶつけることも出来ない、最低年俸選手にぶつけるのは御法度だからな
それに最低年俸選手にコテンパンにされるのも、年俸が選手の格を示すメジャーではかなりダメージがある
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:14.28ID:UmGKZnw10
>>692
選手会とオーナー側との取り決めだよ。
選手側はカリブ地域から若くて能力が高い選手が来ないようにするため。
3年間はほとんど年俸が上がらない。
逆に大幅に上げると入団時の裏取引が疑われる。
裏取引してたのがバレると永久追放。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:23.41ID:tBgcrM5N0
野球少年のようなキラキラした目で楽しくやってるのを見るだけでこちらも幸せになる。
だからチームメイトからも愛されるんだろう
打算的じゃないのが大谷の良さ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:31.29ID:sJFidIzk0
今年すげー成績(13勝15本以上)残したら、さすがに世論が黙ってないようなw
まぁ、大谷にしたらやりたいことやらせてもらってるんだから、そんな細かい事は
どうでもいいんじゃねーの?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:47.79ID:Q5aKNCin0
営業だと思えば安いもん
100倍になって帰ってくるわ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:06.16ID:X37GrGxh0
>>718
スポーツ選手も音楽アーティストも俳優女優も
フツーにCMに出てるぞ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:28.25ID:M0FsUq4U0
こんな人と結婚するひとが羨ましいわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:30.97ID:prXEbzkh0
大谷は考えがしっかりしてるから心配は無用だな
高校の時の人生設計とか目標達成計画があったけど
あれ見ると30何歳かで息子が野球を始める、39歳で引退だったけか
その後はなかったけど故郷に帰って子供の野球チームとかやってそうだ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:42.54ID:wpaulXuv0
>>615
そうなのか
ボーナスみたいなのは無理なのか?
明らかに観客動員数に貢献しているし、このままチームとしての成績に多大な貢献があったならそれは正当な理由になりそうだが
まあうまくいったらという仮定が前提だけどさ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:55.08ID:Ye6A7DxW0
大金はもらうべきとう前提が間違ってる
使わないならただの紙切れ
大谷はすでにサラリーマンの年収は稼いでて
2年後には大型契約するんだし
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:58.07ID:jSwjr6YX0
これは自分で選んだんだししゃーない
活躍してりゃボーナスくらい出るだろう
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:15:01.95ID:IWx8ggIK0
>>711
それは日本にいても同じ
日本で故障したらメジャー挑戦自体が出来なくなる可能性があるんだし
大谷にとっては怪我をした時のリスクは日本に留まった場合の方が高かったんじゃない?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:15:30.48ID:b6wHP2Mi0
まーこれは経営者と言うより、選手の組合からの要求でこうなったはずで、生きの良い若いのが
来られると自分たちの領分が侵されると。

でも世の中には大谷の様な変わったやつがいるのだよね。
これだけすごいのに年俸6000万円なら、何十億と貰っている奴は貰い過ぎと
まー結局、意図に反して来年からは他の選手の年俸は可なり抑えられるのでは。

ただ、大谷の場合は6年契約でも2年過ぎるとオプションがついているはずで
そこからはある程度の自由があるはずだよ。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:15:32.32ID:A45BcfKy0
その分他で稼げ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:15:38.63ID:L/0wrUuU0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29145220Z00C18A4000000/
エンゼルス大谷、スポンサー企業も沸く
サービス・食品
2018/4/9 13:36日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
 米大リーグ、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手の活躍が止まらない。6日(日本時間7日)までの3試合連続本塁打に加え、
8日(同9日)のアスレチックス戦では投手として2勝目をあげた。日米の野球ファンだけではなく、日本のスポンサー企業も投打にわたる好成績に沸き立つ。
「ブランドの認知度向上」「米国での販売拡大」「『二刀流』をうたった販売促進活動」――。大谷効果に期待する企業のボルテージは上がる。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:15:43.02ID:vrabYbLy0
6000万円程度だと、気楽で良い成績が残せるかな
××億だと 責任重大いうか 重圧で大変だべ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:16:18.57ID:KJd8rejF0
>>726
契約済みだし黙るもなにもないんだけど
そもそもこの記事がトンチンカンなんだよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:16:22.34ID:KSX2nDDP0
6000万も貰える奴隷が世界のどこにいるんだ?バカが…
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:16:48.01ID:X37GrGxh0
>>732
MLBで10年やれば死ぬまで2千万円の年金収入あるしな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:16:57.13ID:Cv0nIrPO0
CMのギャラで億単位入るだろう
+出来高でいくらか入るだろうし、月間タイトルや年間のタイトル獲れればさらにプラス
グッズでも売上の一部の何%かは歩合で入るだろう
メジャーの契約は年俸とは別に色々と条件加えることあるから6000万だけのはずない

新庄も日本にいる時に阪神の年俸をはるかに超える金が色々と入ってきてたって言ってたし
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:17:23.79ID:HgS4y8Va0
奴隷?あ?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:17:43.27ID:9QAySMHw0
大谷の中では
カネより二刀流だから
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:17:54.42ID:zyCI+tsO0
>>740
ジーターってジップヒットかよ。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:17:58.82ID:u0nTyi8r0
良かったんだよこれで
大谷が金の亡者ではない
純真な青年だと全米に理解してもらえて

実際実に楽しそうにプレイしてる
野球少年がそのまま大人になったようだ

見るもの全てを幸せにする
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:06.94ID:j4ZiMEbh0
大谷の契約はポスティング代がかかること以外他のルーキーと同様

メジャー6年間は球団に保有権があり
最初の3年間はメジャー最低年俸〜わずかにプラスされたくらいの年俸
4年目以降は年俸調停権を獲得して実績に比して上昇

ただし球団と選手が折り合えばFA前でも複数年契約を結ぶことができる
エンジェルスで言えばトラウト、シモンズ、カルフーンの契約がそれ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:37.64ID:WU2PdTCT0
まじかよ大谷メッキ剥がれたか
もうオワタ
(次の登板は地上波でやるの?)
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:38.71ID:LZ1Lp8m00
>>1
自由にやらせてもらう料金が入っているから
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:56.06ID:sTlE/sDB0
あリーグの貧乏球団は大谷の2とうりゅう完全容認の条件奴隷契約してもよかったね。逆に
エンゼルスはDHいるから完全容認じゃないし
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:19:48.33ID:EN2yrwRX0
金のこと言わなくてもいいと思うのは日本人ぐらいだけどな
MLBに来る他国の選手は金一筋
だから成績を残すし長期高額契約を目指す
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:20:36.07ID:zViVF91y0
メジャーが高校野球に見えるとはよく言ったものだがエンゼルスが怪物くんだらけだから
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:20:47.42ID:af9SPJRj0
まぁ二刀流挑戦権を得たから問題ねぇよという見方もあるかな
変な起用法提示してたどこぞの球団は死に散らかすべき
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:00.56ID:9/UwU1DR0
もうこれだけ実績あげたから今年は投げなくていい

このままやるとまた肘壊す
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:06.17ID:T7GdojD40
日本人から見れば別にそういう人もいるよねって感じだけど、アメリカ人からすれば到底信じられなそう。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:07.68ID:X37GrGxh0
>>755
DH登録で登板間隔ズラすから二刀流なんだろ
投手が打席入るのが二刀流ならア・リーグ全部二刀流だろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:11.53ID:PxmXukEu0
だからなんだよガイジw
25になってから行けばよかっただけだろうが
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:25.58ID:4nJ4rKqT0
いやならFAまで待てばよかっただけ。
何が奴隷契約だか。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:34.97ID:Y0iKjvuq0
年俸は最低でも成績に応じて別途出来高払いの契約になってるだろう
今の調子で行けば出来高部分はものすごい金額になりそうだがw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:39.24ID:JHeRrxfG0
>>569
そういや、イチローもそんな感じだったな。ずっと寮に住んでたし
でも、洗車はある時期から親父やりだしたw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:21:53.15ID:sTlE/sDB0
>>755
中5日で先発
開いてる日は本人の希望する限りDHで出場という対大谷奴隷契約な
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:10.27ID:VLD0X5Kw0
MLB選手側から抗議待ったなしやろ
適正な評価しろや
おれらの年俸が適正じゃないように見えちまうだろ ふざけんなってな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:27.42ID:Pp6VCfB/0
>>765
契約上はいくら活躍しても同じ金額
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:38.99ID:7Usq0xGI0
>>294
全くついてないけど(笑)

セイコーの国内向けだけだろ

ちなみにセイコーの海外向けはジョコビッチ

やきうんこりあ(笑)なんかセカイの誰も知らないんだから当然(笑)
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:47.83ID:X37GrGxh0
>>764
まあ今後の次世代選手の為にって部分での問題提起でもあるんだろう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:55.60ID:7sbN2D6C0
>>1
そういう契約となることをわかっており、他にもっと良い選択肢もあるのに
それを選んだのに「奴隷契約」はおかしいだろ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:02.01ID:UmGKZnw10
トランプがダンピングだと噛み付いてきそうだけどなw
そして、非関税障壁である日本プロ野球の外人枠撤廃を要求してくるぞ。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:28.99ID:u0nTyi8r0
その代わり大谷が球団選択の主導権を取れた
全30球団からプレゼンを提出させて

ヤンキースなんか30分のビデオまで作ったのに
面接さえさせてもらえなかった

その結果二刀流を貫けるエンゼルスに決まった
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:36.12ID:zYrAdRtt0
額面通りに受け取る輩はいないだろ。
オプションでボーナスは付けてるだろーし
例え事実でも、日本のスポンサー契約でその何倍も稼いでる
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:36.84ID:zViVF91y0
スーパールーキーとか笑えんな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:50.75ID:7Usq0xGI0
>>286
錦織はウェアがユニクロで時計がTAG Heuerで車がJAGUARだけど?

朝鮮人やきうんコリアンだからそんな常識もしらんのか?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:24:17.25ID:+7cRk3at0
金じゃないって感覚は
外国人には理解出来ない事なんだろうな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:24:31.23ID:EN2yrwRX0
ポスティングシステム自体がもうアレだから
でも選んだのは自分だろうししゃーない
FAで行けば年俸軽く10倍以上だったはず
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:25:04.19ID:X37GrGxh0
この記事で遠回しに叩かれてるのは
日本のNPBだろ

移籍に制限かけて
選手が自由契約できず 球団に金の入るポスティングシステム
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:18.99ID:tBgcrM5N0
将来はお父さんのような少年野球の監督がやりたいとどこかの記事にあったような
もうチーム運営の資金くらいは手にしただろ
好きなことを好きなだけやらせてもらえる環境はなかなか手に入らないから良い選択
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:26.30ID:IWx8ggIK0
>>773
MLB側のルールに従って格安契約になってるだけなのに
ダンピングとか言い出したらそれはそれで面白いな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:32.96ID:k7CJDllF0
今更
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:39.17ID:+UImHrQu0
野茂も1年目は奴隷契約だったはず
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:46.50ID:7Usq0xGI0
>>1
そもそも地球上に錦織より稼いでいる不人気五輪追放レジャーの

やきうんこりあ(笑)豚選手は一人もいません(笑)

何の実績もないオオダニ(笑)がMLBに行っても

サイヤング賞を2回(ハラデイ)も3回(カーショウ)も獲ってる錦織以下の

アメリカ人より年収が高くなることはありません(笑)


世界のプロスポーツ選手の年収(2016年6月発表)
http://www.forbes.com/athletes/list/

*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*5位 ケヴィン・デュラント(バスケ)
*6位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)
*7位 キャム・ニュートン(アメフト)
*8位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)
*9位 ジョーダン・スピース(ゴルフ)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)
11位 ルイス・ハミルトン(F1)
12位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
13位 イーライ・マニング(アメフト)
14位 ジョー・フラッコ(アメフト)
15位 トム・ブレイディ(アメフト)
16位 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
17位 ローリー・マキロイ(ゴルフ)
18位 ラッセル・ウィルソン(アメフト)
19位 セバスチャン・ベッテル(F1)
20位 フィリップ・リバース(アメフト)
21位 ラファエル・ナダル(テニス)
21位 ネイマール(サッカー)
23位 ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)
24位 フェルナンド・アロンソ(F1)
25位 ガレス・ベイル(サッカー)
26位 マーセル・ダレウス(アメフト)
27位 ペイトン・マニング(アメフト)
28位 デリック・ローズ(バスケ)
29位 錦織圭(テニス)
30位 AJグリーン(アメフト)
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:01.69ID:Cv0nIrPO0
>>774
ヤンキースの何が気に食わなかったんだろうな?
マーや伊良部や松井はヤンキースしか眼中にないような感じだったけど
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:03.72ID:+UImHrQu0
勝ち組は井川だな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:10.23ID:RpH3hjK40
こんなの大谷が悪いんじゃん
他にもチームあったんだから
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:18.58ID:csMryHLu0
これを奴隷契約というのはおかしいだろ
しかも年俸6000万円貰える奴隷とか奴隷じゃねえし
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:47.83ID:+S171CUP0
効率が悪いな
でも規定なんだから仕方ない
オフに入れば全米で流すCMスポンサー料がエグそう
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:56.54ID:+MiD+GAO0
>>791
何言ってんのこの馬鹿は
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:57.81ID:CogM5INY0
本人が選択したことだからな
イブラと並べられて大金に目もくれずLAに来た男たちと書かれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況