X



【陸上】ボストンマラソン 川内優輝が初優勝 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:50:27.58ID:+2hENFbv0
凄いな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:52:55.35ID:XlpEAuro0
2時間15分か
よほど苦しい気象条件だったんだな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:55:08.82ID:SJvdMyrN0
片道って、アテネからマラトンまで戻った?
そんなはずないよな。
勝った時の話なのに。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:56:35.74ID:6bEZcWRQ0
競馬でいうなら、不良馬場得意の馬が大雨で他馬が苦しむ中でG1を勝ったみたいだな。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:57:10.18ID:vyFD9MpT0
しかし、川内までまさかのボストンマラソン優勝なのに
スポーツさっぱり駄目なアジア系欧米人のスポーツ音痴ぶりがヤバイな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:57:48.33ID:G0B3cRtF0
箱根駅伝を正月からお盆に移行すれば酷暑で戦える選手の育成につながるんじゃなかろうか?
箱根駅伝やニューイヤー駅伝の弊害は区間距離じゃなくて
寒さに特化するランナー重用にあるのではないか?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:58:33.56ID:7FcTzlpQ0
>>232
たまたま?
日本国内のクソレースなんかより海外で勝てる選手の方がよっぽど大切だろ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:01:46.44ID:fo9D8Gb+0
>>837>>839
記録だすことも優勝することもどちらも夢のあることだろ
マラソンなんてその時々で走る条件が変わるものなんだからそれも合わせて楽しむものだろ
どちらがすごいか頂点かなんて比べることが無意味
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:01:48.72ID:A6/YHEmg0
梅雨空の天皇賞春を勝つようなもんかな
ラキ珍扱いかもしれんが勝ったのは本物だ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:02:47.26ID:QZ46oteb0
 

くろんぼ激寒で全員棄権。

ボストン本命は翔平ちゃんなのに
反日感情大丈夫かな?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:03:41.75ID:ns2g9fzs0
やっぱり川内はおもろいなw
大逃げかまして逃げ切って優勝とかwww
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:05:07.93ID:ZgAlSYpr0
雨の中嶋
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:05:26.03ID:lebOdZpa0
>>361
女子並みの記録だな
こいつら全員タマと竿とっちまえよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:05:37.49ID:LexbBBwB0
こんなにレースやりまくったら疲労骨折しそうなもんだが大丈夫なんか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:05:43.05ID:vyFD9MpT0
逆にアジア系欧米人がヤバ過ぎるだろ(悪い意味で)
小平がゴルフ米ツアー優勝
川内がボストンマラソン優勝
日本スポーツ界でも小物レベルの奴ですら
これくらいのことは出来るのに…

アジア系欧米人はなんでスポーツそんなにさっぱり駄目なんだよ
俺たち本土アジア人まで変な目で見られて馬鹿にされるから
少しはスポーツくらい頑張りなさい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:06:58.82ID:vyFD9MpT0
スーパースター大迫が闇落ちしないか心配だわ
設楽は実力者だからまだ苦笑だったろうが
川内がボストンマラソン優勝やからな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:07:40.17ID:SM0q8+Jj0
競馬でいうと、道悪でめっぽう強かった逃げ馬トウケイヘイロー。
足の故障以来調教はセーブして、連続してレースに出て調整したカネヒキリ。

こんな所かw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:07:45.82ID:uhJoGIy50
ボストンマラソンって数年前爆弾事件あったよね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:10:32.78ID:G8XPmFvx0
テロなくて良かったな

かなりの大惨事だったなあれは
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:13:17.56ID:0E+Bti490
>>105
多分、高低差があって下り坂で有利だから記録が公認されないんじゃないのかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:13:53.57ID:McFUMhs80
めっちゃ寒そうだった 前にテレビで見た雨の琵琶湖国際マラソンみたいな感じ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:15:24.52ID:hdCkiv8V0
ワシントンポストは 米国人女子初優勝をあつかっていて

日本人は扱ってもらえてないかも

前瀬古が勝ったときは 西側がオリンピックボイコットするまでになったし

ここで負けるってわけにはいかないのかも。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:16:14.23ID:wAG0G7HK0
マジレスするとシリア攻撃の直後だからテロ警戒されて
有力選手に敬遠されたんだよね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:18:30.47ID:hd8bA+Et0
>>873
金を出してる企業はともかく
実業団選手は金をもらて競技をしてるのだからね

公務員が正当にもらった給料を
自分の裁量でマラソンに配分して活動してることを
だれも避難できないよね
どっちかと言ったら実業団のほうが甘いよね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:19:24.07ID:NAVrjTPf0
ちなみに女子の上位
2:39:54  Linden Desiree (USA)
2:44:04  Sellers Sarah (USA)
2:44:20  Duchene Krista (CAN)
サバイバルレースってやつかなw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:19:48.52ID:SM0q8+Jj0
寒さにめっぽう強いなら、南半球でオリンピックがやれば川内優勝するんじゃネ?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:21:58.54ID:McFUMhs80
シドニーは12月でも昼間半袖Tシャツでいけた
メルボルンぐらい南だとどうだろう?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:22:22.90ID:vyFD9MpT0
>>873
有力選手はかなりいたぞ
テロとかビビるのはアメリカ人くらいだろ
アフリカ人はビビらんし
ただ悪天候で軒並み潰された
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:24:16.28ID:G8XPmFvx0
>>872
向こうのサイトいくつかチェックしたけど全部アメリカ人の女の画像使ってるな
日本人なだけじゃなくて不細工な日本人だからしょうがない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:25:32.14ID:lebOdZpa0
これだけ低レベルなレースだと
iPSの山中教授でも頑張れば入賞できそうだな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:25:56.66ID:N1Mknjyf0
>>172
だから暑さ適正のあるやつ選ぶべきなんだけどね
来年の世陸10月なんだからその前に五輪とほぼ同条件のレースできるはずなんだが
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:26:07.22ID:s7rO5M1V0
「2時間20分以内の完走数78回」の世界記録でギネスに載ったばかりだよな。
世界記録更新だわなこれ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:26:21.29ID:vyFD9MpT0
>>884
アジア系欧米人が雑魚キャラってことで
アジア人までスポーツ音痴だと誤解されているからな

久しぶりのアメリカ人がボストンマラソンで優勝したのに
アジア人が男子部門で優勝したのはアメリカ人のプライド的に許せないのだろう

まぁ、韓国人や日本人は白人をしのぐほどの運動性能持っているんだが
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:26:26.49ID:G8XPmFvx0
画像見ると雨なのか雪なのか寒そうだな
0890YBG66
垢版 |
2018/04/17(火) 04:26:49.44ID:kcjYe/6U0
>>880
ボケか?
一応つっこんでやるか

南半球は12月は夏だろ、ヴォケ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:28:21.46ID:R8PPcRjx0
快挙なのか良く分からん
アフリカ勢はどうなったん?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:28:35.01ID:vyFD9MpT0
大迫が闇落ちする漫画のキャラみたいな境遇になっているから心配だわ
設楽ですら本来は学生時代の大迫よりは格下な感じだったからな
川内とか雑魚Aみたいなポジションだったし

もしかするとオレゴンに参加しないで
日本で科学的なトレーニングやっていた方が
大迫も伸びていたのかもしれん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:31:00.05ID:acT0AUIw0
速筋力重視のアメリカ人はマラソンなんて無駄な事やらないから
レベルが低いでしょ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:31:24.97ID:G8XPmFvx0
これは大谷がボストン・レッドソックスに勝つ前兆やね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:31:56.25ID:G8XPmFvx0
>>896
アメリカ知らなすぎw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:32:24.10ID:QU4lK8tK0
テニスでいうとグランドスラムの一つを制したようなもんか?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:32:47.86ID:N1Mknjyf0
>>893
どう考えても現状一番手は大迫だろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:33:37.99ID:G8XPmFvx0
日本人が勝って嬉しい反面、不細工な日本人なのが悲しい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:33:49.62ID:yQW1x0Ot0
なんで五輪のマラソンは夏にしかないんだろ
そりゃあエチオピアだのケニアだのの選手が強いよね
冬季大会でもマラソンあれば日本やルーマニアやハンガリーの選手とかが有利になるんじゃない?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:36:10.23ID:s7rO5M1V0
そして賞金で次のマラソンへ出ると。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:36:17.44ID:eLDgwLee0
室内競技じゃ起きない番狂わせってのも醍醐味だわな
いつも実力だけで決まるならスポーツなんて味気ないもんだ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:36:43.28ID:oxKgXDhu0
素晴らしい おめでとう

ここでスタートからゴールまでフルで見れる
https://www.youtube.com/watch?v=pcbZsi8W4tY

凄いコンディションだったんだな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:37:47.82ID:lebOdZpa0
乙武がコロコロ転がした方が速いな
0910YBG66
垢版 |
2018/04/17(火) 04:38:09.05ID:kcjYe/6U0
>>903
商業五輪になって、アメ公の意向に従わざるを得なくなった結果、夏五輪になったが
それまでは秋が普通だろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:38:19.97ID:6hZQkudP0
>>44
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwマジでボストン優勝してんじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwww
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:42:23.03ID:vyFD9MpT0
本土アジア人(っても韓国と日本くらいだが)が
ここまで欧米のスポーツに進出してくると
逆に欧米で雑魚キャラのガリヒョロもやしのアジア系欧米人が
こいつら一体何なんの扱いされるようになるだろうな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:43:36.60ID:SM0q8+Jj0
>>879
マジだが。
シドニーだと8月は冬の終わり。(雪降らないから冬季オリンピックは無理)
中継スポンサーの関係で朝スタートだと10度前後。
日本の冬レースとほぼ同じ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:48:41.08ID:q8FWiz2t0
マラソンの川内優輝とか楽天イーグルスのサブちゃんこと福山とか、こういう顔立ちの男性が本当に大好き 

根性のあるガッツのある愛嬌のある顔立ち。穏やかで優しそうで人相に人柄が出ている。大好き
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:48:51.40ID:XadbrtG40
久喜市議選で選挙中の弟には朗報
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:49:31.82ID:pefXlsWt0
>>908
貼りありがと
凄い雨だったんだー
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:49:41.18ID:BQL6YBvx0
>>914
それもあってシドニーは9月後半の開催だったんだよね
現況のガチガチ商業主義の中でもう一度出来るかというと疑問だな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:50:27.06ID:XlpEAuro0
>>913
ヘタレチョンゴキ名誉G7と日本人を一緒にするな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:51:54.82ID:7WMI2Rcv0
>>44
ゴール後のブーイングが酷いな…
クソタイムに対するブーイングか有力選手じゃない川内が優勝した事に対するブーイングか…
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:52:28.01ID:NAVrjTPf0
スタートみるとかなり人数いるな
あたりまえかもしれないが。
その中でトップは気持ちいいだろうな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 05:00:29.56ID:5sEwG8jx0
https://pbs.twimg.com/media/CUOVSGSUkAAemJA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYpiUmTVAAA-EaP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYpjsbDVwAAAPW4.jpg

M:優輝選手のプライベートは「一人カラオケ」に行くという噂も聞きました。かなり高いキーの高い曲を歌うとか。

鮮輝:
X JAPANとかですね。あとはアニメソングとか。テンションが高い曲が多いようです。
http://ure.pia.co.jp/articles/-/73733?page=4
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 05:02:15.23ID:9r/kS2A20
この人気持ち悪い
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 05:03:18.28ID:W+s/J0380
最近の大谷といい、マンガのストーリーにもならんような、日本人の俺凄いが起こるもんだなあ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況