X



【アニメ映画】名探偵コナン:劇場版「ゼロの執行人」が動員首位 公開3日間で128万人動員、興行収入は16.7億円突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/17(火) 00:05:37.33ID:CAP_USER9
名探偵コナン:劇場版「ゼロの執行人」が動員首位 公開3日間で128万人動員、興行収入は16.7億円突破
4/16(月) 18:48配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180416dog00m200030000c.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000016-mantan-ent

劇場版アニメ「名探偵コナン ゼロの執行人」のビジュアル (C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/16/20180416dog00m200030000c/001_size10.jpg

人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版22作目「名探偵コナン ゼロの執行人」(立川譲監督)が13日に全国公開され、週末2日間(14、15日)の動員数で1位になったことが16日、明らかになった。
土日2日間で、観客動員数は約101万2000人、興行収入は約12億9600万円を記録し、前作「から紅の恋歌(からくれないのラブレター)」の公開週の週末2日間の成績を上回る結果となった。
公開初日の13日から3日間の累計は、動員で128万9000人、興行収入で16億7000万円を突破している。

「名探偵コナン」は、小学生探偵の江戸川コナンが、次々と起こる難事件を解決する人気マンガで、1994年から青山剛昌さんが「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している。
96年からテレビアニメが放送され、97年からは劇場版アニメも製作されている。昨年公開された劇場版21作目「から紅の恋歌」は、シリーズ最高となる興行収入約68億9000万円を記録するなどヒットした。

「ゼロの執行人」は、東京サミットの開催の地である東京湾の新施設エッジ・オブ・オーシャンで大規模爆破事件が起き、現場の証拠物に残された指紋が、かつて警視庁に在籍していた毛利小五郎の指紋と一致してしまう……という展開。
コナンと謎の男・安室透が、小五郎の逮捕を巡って敵対する。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:08:27.30ID:vyFD9MpT0
邦画実写最後の切り札はガッキーのコードブルー
さすがに40億円は超えてくるはず
なるべくは50億円突破して欲しい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:12.81ID:6daLqdmn0
>>155
無理!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:46:12.18ID:Vlw1I2i50
>>4
土曜にパシフィックリムをおっさんが見に行ったらロビーが親子連れで溢れてたわ。
ベンチにも座ることは出来ず、やむなく避難した。

上映時間が近づいてきたのでロビーに戻るとガララーガ。パシフィック・リムのが始まっても100人もはいっていず、
自分と同じような年代のおっさん、おばはんばかりだったwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:46:46.61ID:B83vIns00
ちょっとコナンから離れてる間に知らないキャラが大活躍してた…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:55:00.02ID:to7g00uf0
腐女子は数字を出すということが証明された
もうお前ら腐女子を馬鹿にすんなよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:57:24.52ID:UKOjWCzI0
>>3
頭悪いから恥ずかしいとか感じないんじゃない?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:08:56.96ID:9zH6MTdDO
昔彼女がコナン観たいというから一緒にいったが、自分にはつまらなすぎて寝てしまった
起きたら画面内でコナン君が例のスケボーで雪崩起こしてて何が起きてるのかさっぱり理解出来なかった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:17:53.91ID:6daLqdmn0
>>160
経営統合でトムスも移転する(支配下におかれる)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:21:49.96ID:RKahJf7j0
>>161
人の目を気にしてるお前が頭悪いよwwww

誰もお前に興味ないからwwww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:32:00.96ID:odJzPgb20
1年後に確実にテレビで放送されるのになんでわざわざ見に行くの?
お金がたまらない連中なんだろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:34:39.01ID:RKahJf7j0
>>166
貧乏だからお金貯めてるの?ww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:38:22.82ID:K8rSUc0v0
映画になると犯人がやたら金持ってる
爆弾とかどっから調達してくるんだと
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:14:35.29ID:cp1CP67B0
>>17
ドラえもんもどっかのソシャゲとコラボしていたけれどなーんかひっかかるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:31:01.76ID:fWpA4AzN0
>>144
そうなのか
今のコナンはストーリーというより派手なアクションしてて好きなキャラクター出てれば満足みたいな感じなのかな

25年前よりライバルアニメもだいぶ減ったし興業収入が全てだし金が儲からないことには映画も作れないからしょうがないな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:55:21.67ID:3gIlIjYT0
次に映画やるのは来年のゴールデンウィークだね。怪盗キッドの話みたいだけどアニメでは怪盗キッド出てくる回ってどう?面白い??
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:59:05.43ID:H3ohHfXm0
子供の姿をした主人公が
完全に大人を見下しきっているところが
ちびっ子に人気の理由。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:21:41.57ID:gSEi/L9V0
殺人事件が起こるアニメなんて教育上よくない
子供が真似したらどうするんだ
すぐに打ち切るべき
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:24:30.36ID:XmBt1tVcO
>>169
今週の金曜ロードショー
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:48.74ID:uUURqvRv0
ポケモンは本業のゲームがメガシンカ投入で死亡したのと、映画はよりお涙頂戴になったのがダメだったな
妖怪ウォッチもいつの間にかいなくなったしテレ東やばいな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:00.92ID:m8OSaZLW0
>>161
上映してる映画を見るだけなのに、恥ずかしいも何もないだろ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:42:24.05ID:g67+aLGN0
コナン見てきたけどすごい人だった
売店が激混みだったよ
女の子が多いんだね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:43:24.26ID:OvmkK+Yu0
コナンはなぜかうちの母親も好きだったな
アニメなんてまったく見ないのにコナンだけは別腹だったわ
色んな年代に見られてるから強そう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:45:14.80ID:CLyXtBgs0
パターンが一緒で飽きたから月曜の夜7時半じゃなくなってから一度も観てないな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:46:48.66ID:Hj/FdOHT0
>>144
ベイカーつまんなかったな
殺人事件の部分あっさりで。
その前の前の年にやってた警視庁のやつとこんな感じで同じぐらいつまんなかった

今はアクション重視でこれまたつまんないけど
殺人事件部分をちゃんと描いてくれ
被害者のキャラが掴めないまま殺される作品はつまらない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:44.14ID:g67+aLGN0
>>181
いつもの曲は良かったけど、福山がイマイチw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:52:03.44ID:w3uHAVqz0
公開日に観に行ってきたけど微妙だった。彼氏は大絶賛してたけど。
安室君ネタだから黒の組織が出て来るのかと思ったら全然出てこないし、謎解き要素もイマイチだし、派手な爆破シーンもイマイチ。
安室くんが自分の恋人は日本だぜって言った所は笑えた。
次回作はキッドだからそれに期待する。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:52:11.65ID:caLPfBiS0
>>15
コナンはマスコットだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:57:04.58ID:Hj/FdOHT0
>>178
ゲームのポケモンはそれ以外にもジム廃止、リーリエゴリ押し、仲間を呼ぶ制度、ムービー長過ぎと色々ひどいw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 14:02:46.75ID:GriLdd2f0
福山のエンディング曲で台無しだったわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 14:03:45.18ID:tfG2EAlX0
面白かったよー
でも次回のキッドは嫌やわあ
なぜ一番人気の灰原メインのやつ作らないのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 15:37:19.34ID:A81H4S9R0
>>7
ワンピや妖怪ウォッチみたいに配布物詐欺よりいいんじゃね、映画本編で勝負してる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 16:34:30.46ID:QiuykKHv0
>>41
数年前まで今年も30億突破すげーって言ってたのにな
なんで倍も増えてんねん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 16:55:17.36ID:QjUuAdS80
人気シリーズになれば内容は兎も角とりあえず今年も見とかなきゃ、って層が生まれるしね
それでもリピーターがいないとここまで行かないだろうし、毎年右肩上がりは凄いな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:14:28.33ID:0rfWxmPp0
金ロー砲は公開に合わせる必要なかったってことだな
むしろテコ入れに2週目3週目に使ったほうがいい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:19:31.52ID:0rfWxmPp0
昔、子供が見る、連れていく親も見る
今、親子連れに加えて、子供のころ見ていた大人世代も見る、ってことかな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:48:18.68ID:+WF8N30H0
コナンはカップルと若い女の子が多かった
レイトショー見に行ったから子供少なかったよ
それでも8割くらい埋まっててびっくりした
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:00:57.67ID:+48Uryt00
夜行ったけど見た限りは子供いなかったな。
ほとんど20代ぐらいのカップルで、
俺みたいな単独のおっさんやおばさんがちらほら混じってる感じ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:05:27.12ID:Fo2puT3+0
70億超えそうだね

歴代シリーズ興収

11.0億 01作目:時計じかけの摩天楼
18.5億 02作目:14番目の標的
26.0億 03作目:世紀末の魔術師
25.0億 04作目:瞳の中の暗殺者
29.0億 05作目:天国へのカウントダウン
34.0億 06作目:ベイカー街の亡霊
32.0億 07作目:迷宮の十字路
28.0億 08作目:銀翼の奇術師
21.5億 09作目:水平線上の陰謀
30.3億 10作目:探偵たちの鎮魂歌
25.3億 11作目:紺碧の棺
24.2億 12作目:戦慄の楽譜
35.0億 13作目:漆黒の追跡者
32.0億 14作目:天空の難破船
31.5億 15作目:沈黙の15分
32.9億 16作目:11人目のストライカー
36.3億 17作目:絶海の探偵
42.6億 番外編:ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
41.1億 18作目:異次元の狙撃手
44.8億 19作目:業火の向日葵
63.3億 20作目:純黒の悪夢
68.9億 21作目:から紅の恋歌
**.*億 22作目:ゼロの執行人
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:09:46.71ID:DJaacebc0
昔、君の名は。にはまって4回観に行ったけどこれは最低3回は観に行きそう

ストーリーは地味だけど大人でも楽しめるから円盤買うわ

純黒もキュラソーが気に入ってて摩天楼と標的と一緒に円盤揃えたよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:09.32ID:+48Uryt00
>>205
安室も出てから数年経ってるけどな。
結構最近なのはRUM候補の連中とか紅葉・伊織とか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:25:15.84ID:Qw4+CrvZ0
から紅超えるとしてどこまでいけるか

歴代邦画興行収入
308.0億 2001/07/20 千と千尋の神隠し
250.3億 2016/08/26 君の名は。
196.0億 2004/11/20 ハウルの動く城
193.0億 1997/07/12 もののけ姫 
173.5億 2003/07/19 踊る大捜査線 THE MOVIE2
155.0億 2008/07/19 崖の上のポニョ 
120.2億 2013/07/20 風立ちぬ
110.0億 1983/07/23 南極物語
101.0億 1998/10/31 踊る大捜査線
*98.0億 1986/07/12 子猫物語
*92.5億 2010/07/17 借りぐらしのアリエッティ
*92.0億 1990/06/23 天と地と
*87.6億 2013/12/21 永遠の0
*85.5億 2009/05/30 ROOKIES-卒業-
*85.0億 2004/05/08 世界の中心で、愛をさけぶ
*83.8億 2014/08/08 STAND BY ME ドラえもん
*82.5億 2016/07/29 シン・ゴジラ
*82.0億 1988/06/25 敦煌
*81.5億 2007/09/08 HERO
*80.4億 2010/09/18 THE LAST MESSAGE 海猿
*78.0億 2014/12/20 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 
*77.5億 2008/06/28 花より男子ファイナル
*76.5億 2006/07/29 ゲド戦記 
*76.0億 1998/07/18 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
*73.3億 2012/07/13 BRAVE HEARTS 海猿
*73.1億 2010/07/03 踊る大捜査線 THE MOVIE 3
*71.0億 2006/05/06 LIMIT OF LOVE 海猿
*68.9億 2017/04/15 名探偵コナン から紅の恋歌
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:39.68ID:/SGEadPJ0
原作より映画のが上だろ
テレビの方は数字酷いのに
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:37:22.73ID:q6UPAQyv0
腐女子があちこち現れて大暴れしてるな

>>190
灰原が一番人気はねーわ普通にコナンだろ
不正投票出来ない葉書の人気投票で過去二度ともそうだったし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:08:21.44ID:7bYbJRqJ0
いやー、ビックリしたわ
まさか元太が日本を救うとは思わなかった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 19:28:09.12ID:+48Uryt00
赤井てあんま女子人気無いよ
安室の次に人気あるのは綾小路
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:26.84ID:1BPJVcFF0
腐女子の使い方間違ってる人たまにいるよね
安室は女性誌の付録につけたりしてるし、普通のアニメ好き女子にも人気だよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:54:41.04ID:+/ZxQGGl0
子供の頃大好きで読んでたコナンだけど
少し前に中央線でスタンプラリーやってて、赤井とか安室とか誰やって感じのイケメンキャラが増えてて
何事かと思った
まじっく快斗のカイトはまだ原作世代だから理解できるけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:55:56.72ID:PMfIq19K0
>>217
主人公のコナンが人気なのはわかるけど
灰原哀もかなり人気あった気がするけどなぁ、出てきた頃は

今はすっかり謎のイケメンたちに人気取られてるけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:03.50ID:X7k85Lsk0
木曜深夜にパシリム取ろうと思ったらフリーズした
このせいか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:33.56ID:TBbVx2da0
小原貴洋
母が兄と私を・・・そうとしているようです。
寝ているときに。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:54:34.11ID:AVHoNIfk0
それでもアニメーターは苦しいのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:58:35.68ID:RFXdph4m0
こんなにヒットしたら作者がやめたがっても
やめさせてもらえないんじゃないか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:05:38.87ID:RFXdph4m0
コナンの年齢設定が悪すぎる!
もっと中年くらいの探偵が薬で子供になるって
設定のほうが良かったんじゃないか?
頭脳は中年、体は小学生であゆみちゃんと恋人どうしに

・・・そして結婚して子供も授かって何一つ不自由のない
生活を送っていたはずだったがあるときあゆみはコナンの
異変に気づく!
深夜の徘徊、頻発する記憶喪失!
理由はコナンの脳年齢だった!
45才で小学生にされたコナン!
そこから30年後といえばあゆみは30代後半だが
コナンは75歳! 長年に渡って酷使した脳は完全に
萎縮してしまい脳細胞が死に絶えたのだ!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:30:20.28ID:Dtlvijcz0
コナン本人は添え物=オマケだぞ
一番人気は安室と赤井で同じぐらい
映画がアホみたいに売れだしたのも赤井と安室が出てから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 22:50:06.39ID:eP8SPo1KO
劇場アニメごときに惨敗する普段は偉そうにしてるアーティストw気取りの芸能村住人って一体・・
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:16:26.08ID:Z1K919P70
>>221
ほんと何でもかんでも腐の手柄にしたい腐女子が必死だよなw
赤井いないんじゃ引き付けられるのは腐じゃなくて安室好きだっての
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:22:40.85ID:v89fCRTr0
今年のは面白かったよ
ただ複雑で追いきれなかったのでもう1回観るつもり
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:07:54.51ID:KmhoLMhz0
わざと複雑にしてもう一度見に来させる
金儲けの手段にまんまとハマってるなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:09:40.43ID:T0PM29Mu0
>>240
5ちゃんみたいなもんか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:13:32.92ID:CSGDw0uw0
初期のコナンしか知らなくてアムロとか誰それ状態な自分が映画見に行ってもつまんないかな
コナンの映画面白いらしいから興味あるんだけどな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 10:44:15.67ID:Rwd6v+HL0
もう映画は完全に7割占める来客層の20代〜40代女性を意識した作りになってるからその層に当てはまるなら楽しめるんじゃね?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 11:37:06.30ID:MAmGErJ80
>>53
それをやめてから興収爆上げ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 11:42:57.69ID:9Qf6VEYj0
日テレはコナン、テレ朝はドラえもん、テレ東はポケモン、フジとTBSは毎年恒例のドル箱アニメ映画あんの?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:26:03.23ID:9Qf6VEYj0
なんでこの人は風呂の中まで帽子被ってんの?
https://i.imgur.com/AFc5GQU.jpg
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:00.70ID:LDzLzBwd0
>>43
誰ならよかったんだ?
マーガリンボーイとかいうのやってる
岡山の奇跡(笑)か?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:45.74ID:LDzLzBwd0
>>245
テロ朝はクレしんも入れてやれ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:39:06.94ID:0YT9M42f0
日本の女向けにコンテンツ作ると駄目なんだよ
日本の映画興行市場規模が
ゲームとかと比べると異常に小さいのもそのせい
ゲーム1.5兆円で映画2000億
馬鹿向けに作っているせいでそれ以外の客全部のがしている上に
海外でもまったくヒットしなくなっているのが日本のテレビ芸能関連

日本の映画興行市場規模の適正値は7000億円くらいだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:42:33.36ID:0YT9M42f0
小銭稼ぎのためにマーケット自体を衰退させてしまっているのが
日本のテレビや芸能界
特に映画とかは日本のマーケットを考えると異常なほど小さい

日本のテレビや芸能界はこのまま滅ぶだろうね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:53:21.83ID:28SiXjmi0
とりあえず爆破なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況