X



【サッカー】<ダバディだけが知る本当の「ハリル」>“鬼才”前日本代表監督との4年間...サッカー頭脳もトルシエ監督よりも上だった★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/16(月) 19:57:54.05ID:CAP_USER9
写真

お互いを深く理解し合うようになったキッカケの大会、EURO2016の会場にて
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180416-00830519-number-000-6-view.jpg

ハリルホジッチ監督が解任された。

 田嶋会長の会見を聞いた。

 東京五輪を見込んで、全員日本人で団結したかったということでしょうか。21世紀にしてその発想とは、虚しい。悔しい。

 私は、単一民族主義は間違っていると思う。理性を働かせて理解することはできるが、必ず失敗することも知っているから。

 ハリルさんが育った旧ユーゴスラビアの黄金期は、すくなくともスポーツや文化において、あらゆる民族、宗教、文化が混ざり合った'80年代だった。彼の母国であるボスニアで開かれた'84年のサラエボ五輪はその象徴だった。

 サッカーでも、マラドーナのアルゼンチンを追い詰めたオシム監督のユーゴスラビア代表は人種のるつぼだった。ハリルさん自身も異なる民族の血を引き、国際結婚をし、異国(フランス)で自分の子供たちを育てたのだ。

 だからコスモポリタンなハリルさんが日本代表の監督になった時、とても嬉しかった。日本サッカーが変わる、その確信があったのだ。

低いピッチの声、威厳のある言葉遣い……。

 私が初めてハリルホジッチ監督と話をしたのは、3年前の夏だった。

 フランス国籍も持っている彼に、在日フランス大使館からある依頼があったのだ。そこで、フランスのサッカー記者から教えてもらった彼の携帯電話にかけると、一発で出てくれた。

 「アロー(もしもし)?」

 低いピッチの声、威厳のある言葉遣いを未だに覚えている。なにより、フランスとフランス人に対する愛情をすぐに感じた。

 当時の在日フランス大使には、2015年11月にパリで行われる「第21回気候変動枠組条約締約国会議」(COP 21)を日本でPRするための、知名度ある親善大使が必要だった。ハリルさんは依頼を迷わず受けてくれた。

フランスという国に義理堅かったハリルさん。

 彼にとって、フランスは3度も恩を受けた国だ。

 '80年代には旧ソ連ブロックから脱出するチャンスを与えてくれたフランスの名門FCナントの恩を受けた。

 '90年代には旧ユーゴスラビア紛争中に、またも彼と彼の家族に手を差し伸べたフランス2部リーグのボーヴェの恩を受けた。フランス国籍も取得した。その後、リールやパリ・サンジェルマンで監督として活躍し(現役時代にもフランスサッカー界のエースだったことがある)、'00年代にレジオンドヌール勲章をもらったのが3度目の恩。

 義理堅いハリルさんは、フランスに対していつも感謝の心を抱いており、私はフランス大使館と彼との繋ぎ役になった。

つづく

4/16(月) 10:31配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00830519-number-socc

2018/04/16(月) 17:43:11.32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523868180/
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:29.02ID:XnjR2c+i0
>>839
野球とかいうゴミ競技の代表も電通の管轄らしいぞ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:41.16ID:4ObHJkJq0
ハリル批判派は根拠なく妄想で無能だと罵倒するのみ
ハリル擁護派は過去の実績というデータ付きで擁護する
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:43.30ID:fcgO06/S0
>>870
通常は4年で半分が変わる。8年で更に半分だから、南ア組は計算上は5・6人
ちなみにロシアの新体操はメチャクチャ層が厚いので五輪の単位で全部入れ替えられる。

>>873
それ鳩山の「腹案があります」と同じやんけwwwwwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:45.74ID:8zKQTaK80
2002トルシエに日本人の団結力に恐怖を覚えた
在日社会(電通)の影響でハリルは切られた
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:57.96ID:WVziYcR20
>>876
岩政って 数学教師免許持っているらしいな。
理系脳だろ。ダヴィンチ脳って奴だろな。
論理的な記事で 的を得ていたな。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:21.80ID:6tDIGeZe0
ぶっちゃけると
ウヨ化した政権と癒着してる経産省電通クールジャパン的なネットワーク上で行われてる茶番だから
ナショナリズム煽りの「日本らしいサッカー」とかくせーキャッチフレーズ挟んできてるわけで
ほんと下町ボブスレーのあの惨劇と同じ構図なんだよこれ
公益法人て枠組みでもあるし国の影響がでかいんだよ
あのキチガイ政権の影響がでかいんだよなこれ

みんな薄々気付いてるとは思うけど、安倍の影響
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:38.40ID:evFlIZXt0
>>888
だが鹿島るサッカーを代表でやったらつまらんという声が殺到まちがいないという
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:40.48ID:p9ZUkZC20
>>883
ザックが結果だしてりゃ危機感あったかもだが
親善試合は参考にならんと証明したからハリルも本番でしか判断が出来ないと思ってる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:45.17ID:LDO5yutP0
>>885

なーにが言ってみなだよwwwwww

宇賀神呼んでることが選手を見る目ないって言われてんだよアホがwwwwwwwwww
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:39:59.23ID:R9ikS4ZG0
日本人を馬鹿にするんなら
代表監督である必要は無いよね
馬鹿で弱いことは知ってるからさ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:05.11ID:6tDIGeZe0
サッカー協会ウヨってるっしょ

気付くだろ普通に
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:38.28ID:fcgO06/S0
>>891
こういう文書流用は朝鮮人の十八番
ヒラマサの開会式によると、お前ら朝鮮人の故郷は長白山とかいう山らしいなw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:38.71ID:evFlIZXt0
>>895
岩政は岩政で自分の未来があるからそこも踏まえて書いていると思うぞw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:46.97ID:eanSjRr+0
ハリルがいかに無能かを熱弁されても
こんな雑な解任劇納得できるはずない
スポンサーはこんだけ大金払ってネガキャンもしくは不買運動に発展するかもって有り得ないだろ
スポンサーに相対する広告代理店関係者、針のムシロで自殺するんじゃねーか。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:59.40ID:Zt3XBcKr0
>>851
実際ブーイングする奴らがいんだから仕方ない
中国人や韓国人はマナーなんか知らねえからな
てか何で俺が朝鮮人なんだよ…
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:20.07ID:6tDIGeZe0
な?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:23.30ID:RiY9Dan20
>>879
宇賀神を使った理由
右SBにけが人が続出したから
本番で使える控えSBを探してた
それだけじゃん。

浦和組はACLもあったりテストする機会がなかなか無かったしチャンスを上げて見たかったんでしょ。
他にめぼしい右SBも居なかったし、逆に他にこいつを使えっていうSBをあげてみてくれ。
内田もまだ病み上がりで無理だぞ。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:27.62ID:LDO5yutP0
 

なんかサッカークラスタがどうのこうのっていう
サッカーファンの気持ちはみんなこうなんだ!って
自称サッカーライターみたいのが書いてるのがあんだけどさ

最終的にしばき隊の陰謀論に飛ばされてガッカリしたよwww

ま、そういうことなんだろうw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:35.88ID:evFlIZXt0
>>899
候補リストに入ってる人間を呼んでおかしい事は何もないじゃん
あのリストを選んだのそもそも西野の技術委員会だし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:41.32ID:4ObHJkJq0
>>879
このように日本サッカーの弱体化を狙う反日工作員は

テストマッチに本職の右SBをゴートク(遠藤ケガによる追加招集)の1人しか連れて行かなかった

理由を考える脳みそすらない脳障害らしい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:12.86ID:WVziYcR20
ダバディ「去れ」
トルシエ 「ニダ」
トルシエ 「去れ」
田嶋 「ニダ」
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:19.42ID:MkqT2fc50
ハリル援護派がやべー奴ってのがよくわかったわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:21.62ID:6tDIGeZe0
結局ネット工作してるのもネトウヨだったろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:22.45ID:R9ikS4ZG0
馬鹿だから馬鹿な扱いで良いと思うよ
もっと早く首にすべきだったし
そのその雇うべきではなかった
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:34.45ID:fcgO06/S0
これ鳩山の「腹案があります」と同じやんけwwwwwww
普天間どーすんだよw

873 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/04/16(月) 23:36:24.76 ID:XrAepeTE0 [4回目]
>>868
ハリル擁護派は本番でこのままで勝てるのって聞くと本番用のスペシャルな戦術があるとか斜め上の発言するからな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:48.17ID:R9ikS4ZG0
そもそも雇うべきではなかっただな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:52.46ID:6tDIGeZe0
リンクしてるんだよいろんなとこで
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:43:14.76ID:LDO5yutP0
ハリル擁護派は宇賀神を使った理由を説明できないからなwwwwwwwwww

誕生日という理由だけで宇賀神を不慣れなポジションで使って撃沈するという
ハリル戦術wwwwwww


これ説明できない時点でハリル擁護派なんて脳みそお花畑野郎ばっかってことだろw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:43:26.90ID:evFlIZXt0
>>926
本大会でね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:43:47.22ID:BiWNV1SS0
>>895
教員免許持ち
本も読んどけばジャーナリスト(笑)の記事がどれ程アホらしいか分かるよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:04.79ID:TH80bxXZ0
PSGで夜遊びしたロナウジーニョを追い出したのはハリルだからなぁ。
スポンサーとか協会の圧力なんて全く無視して本田をテストして落とす事を決めた。
全て実力主義でしがらみとか無視する監督だから期待してたのに
協会と田嶋は日本のサッカーをどこまで貶めてくれるのかな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:15.95ID:RiY9Dan20
しかし、この記事削除って監督に逆らったら本当は選手が追放されるのが正しいって部分が香川や本田に都合が悪いから削除したんだろうなw


737名無しさん@恐縮です2018/04/16(月) 23:03:04.80ID:6tDIGeZe0
「日本サッカーのレベルは落ちた」…ある代表OBの言葉
2018年4月16日21時10分 スポーツ報知

 「日本サッカーのレベルは、以前より落ちてしまっていると思います」。

 ある日本代表OBの言葉に、衝撃を受けた。日本代表はW杯の“常連”となり、欧州各国リーグでプレーする日本人選手は年々増え続けている。
日本のレベルは、以前より上がっていると思い込んでいた。それでも、引退してピッチを離れた元代表選手の目には、日本サッカーのレベルが下がったと映っていた。
「サッカーをする上で、大事なものが失われてきている気がしますよね。今まで日本が武器にしてきた部分が…」。

 日本を飛び出して海外でプレーする選手たちは、まず外国人選手の自己主張の強さに驚くことが多いと聞く。日本人も、世界で戦うためにもっと自己主張を―。これは海外組が増えて以降、日本サッカー界に根付いた風潮だろう。
前述の代表OBは、その点がいき過ぎているのではないか、と疑問に感じていた。

 「じゃあ、海外では監督の求めるサッカーはできません、この監督とはやれません、と自己主張するのが当たり前なのか。そんな選手が、チームから外されるのは当然でしょう」

 もちろん自己主張は必要だが、チームの方向性を決めるのは監督だ。日本人、日本サッカーの良さは、技術の高さや器用さに加え、協調性や自己犠牲心の高さではなかったのか。
“個”が強調される一方で、以前は持っていた日本人の強みが薄れてはいないかと、前述の代表OBは感じていた。

 ハリルホジッチ監督の解任理由に、日本サッカー協会の田嶋会長は「(選手との)コミュニケーション、信頼関係が薄れてきた。それが最終的なきっかけ」と語っている。
選手たちと信頼関係を構築できなかったハリル、その間に入れなかった協会、そして選手。すべてに責任はある。検証は必要だが、もう前を向いて進むしかない。

 急きょ誕生した西野ジャパンは、パスサッカーをつくりあげるといったような戦術面を突き詰める時間はほとんどない。
今からできることは決して多くはないが、日本人の、日本サッカーの良さを思い出すことはできるはずだ。西野新監督の決めた方向性に向かって、攻守で走り、戦う日本代表がロシアで見たい。(記者コラム・金川 誉)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9YiLWuWsZ_cJ:www.hochi.co.jp/soccer/column/20180416-OHT1T50190.html+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp


アップから削除まで一時間半でした
電通の方針に逆らう記事はのっかりまっしぇーーーーーーん
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:42.43ID:R9ikS4ZG0
博打のみでしょ
博打で勝ったら勝利じゃないでしょ
カイジくん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:45.05ID:GaHMvUue0
本番用のスペシャル戦術はありまぁすwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:52.67ID:wk5Oj+EY0
>>876
岩政はハリルの戦術の問題点をハッキリと書いてたな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:01.39ID:4ObHJkJq0
>>899
反日工作員は西野=無能だと言いたいらしいw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:05.71ID:eWDmFeJW0
なあなあの日本人とは合わなかったのだろう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:10.39ID:fcgO06/S0
>>918
別スレで分かったハリル支持層w

ニート(就業経験無し)、団塊(高齢者)、体育会系、根性バカ(馬鹿正直) → ハリル支持

就業経験有り(または就業中)、M1とM2、知見の考察と再利用が出来る層 → ハリル不支持
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:35.10ID:LDO5yutP0
>>918
そらやべーよ


なんかサッカーファン代表みたいな面してサッカークラスタが〜とか書いてる奴の締めくくりが
しばき隊が書いてる陰謀論だからなw

しかも絶賛してるw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:37.65ID:RxaJOah/0
ダバが通訳なら結果は違ったかも
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:58.14ID:LDO5yutP0
>>936




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それなwwwwwwwwwwwwww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:59.66ID:RiY9Dan20
>>922
実際、ハリルは格上のオーストラリア(アジア王者)には完勝してる
W杯でも同じようなことが出来ないとは限らない


日本がアジア最終予選でオーストラリアの完勝した時のスタッツ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pal-9999/20170902/20170902213520.jpg
左が日本 右がオーストラリア
シュート 17-5
枠内   5 - 1
パス本数 305 - 627
パス成功数 216 - 514
ポゼッション 33.5% −66.5%

ポゼッションは33%なのにシュートはオージーの3倍以上
日本がザック時代の俺たちのパスサッカーで
格上に負けた時のように完璧に嵌めてるから凄いw


2017/8/31ロシアW杯最終予選、日本対オーストラリアのレビュー
http://pal-9999.hatenablog.com/entry/2017/09/03/000209
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:46:13.49ID:evFlIZXt0
>>937
マンマーク破りの戦術に対する対応策がないと言うやつでしょ

メンバーが揃わないとあれはなかなか対応が難しいと思うぞ
選手間の意思疎通の問題だからな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:46:24.69ID:6tDIGeZe0
>>934
理不尽を押し通そうとするにはメディア全体をコントロールする必要があるからな
だからこの程度の穴も許せない
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:46:38.27ID:4wqCFGNq0
>>1
トルシエ以上w 単一民族主義w コスモポリタンw
こういう冗談を言ったらおフランス人は笑ってくれるのかね?
ハリルを連れてきたことも含めてJFAが糞だってことは分かった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:46:38.50ID:byL8n6zi0
ハリルは頭が硬い
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:04.46ID:8H5A/wtB0
頭脳は上かも知れんが、日本人はハリルのプライドの根拠を理解してないんだから、合うはずがない。トルシエは自分は一流じゃないとかわかってたが、でも日本と共に上に行ってやる、という野望があり、日本を理解しようという情熱もあった。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:05.15ID:4ObHJkJq0
>>934
言論統制とか中華朝鮮かよw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:08.58ID:XnjR2c+i0
>>873
完全にカルト宗教だよねw
協会への憎しみが強すぎておかしくなってる

協会は確かにクソだと思うが
それと同様にハリルもクソなのに
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:09.82ID:09PouMfm0
>>888
石井招聘して柴崎中心に2016鹿島+海外組をつくるのが
今一番手っ取り早く結果を出す方法だと思うんだ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:35.70ID:6tDIGeZe0
大手メディアの画一的な報道
検証が行われない異常さ

これは、サッカー界だけの問題じゃないよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:37.74ID:ZJqly4QE0
>>897
鹿島のサッカーってJの中でもトップクラスの面子と勝利至上主義あってこそで代表がそれをやるならそれなりのタレント必要だと思う
大袈裟な話今のブラジル代表が鹿島の理想形みたいなもので難しい
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:42.79ID:fcgO06/S0
>>936
名言としてコピペさせて頂きます


>>939
それはB層な。
まともな会社に正社員として入ってみな。 多分無理だろうけどw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:01.98ID:evFlIZXt0
>>952
それなりに結果が出そうで怖いっちゃ怖いw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:22.49ID:LtPiJfji0
広告会社に乗っ取られた、サッカー協会w  

自分の頭で考えず、電通のいいなりだもんなw

サッカー協会、副会長に電通の岩上就任→ハリル解任【わかりやすいね】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523278132/
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:31.60ID:LDO5yutP0
>>951
それなw

サッカー協会クソ=ハリルは凄い! に変換されてるから困るw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:53.77ID:RiY9Dan20
>>950
いや日本はアフリカや中東の独裁国家並みだよw


312名無しさん@恐縮です2018/04/14(土) 23:46:57.79ID:UMlJiF0R0
W杯開催年になってから監督を解任した国

1998年 イラン、南アフリカ
2002年 ナイジェリア
2010年 ナイジェリア、コートジボワール

政情不安の中東・アフリカ諸国のみ
ちなみに結果は全部1次リーグ敗退
日本はこれらの国と同レベルです


85名無しさん@恐縮です2018/04/14(土) 23:10:43.54ID:btG5TSEC0
https://twitter.com/nagatsuka_hrv?lang=ja
@nagatsuka_hrv
クロアチア紙「Sportske Novosti」にもハリルホジッチの緊急インタビューが掲載。

「コートジボアールでは24試合目の最初の敗北で解雇されたが、それがアフリカだ。
あちらは大統領が決めた政治的決定で、まだ楽に理解できる。
だが、それが日本で、秩序ある組織された国で起きるとは本当にショックだ」

「まだ私は自分を取り戻すことができない。我々はW杯に行く準備をしていた。
予選を一位で突破し、全てが普通の流れで来ていた。
そしたら晴天の霹靂のように『解雇』だ。分からない、本当に説明できない」

「日本は経済的に世界で最も強い国の一つだ、安定した国としてサッカーに投資しなければならないと口酸っぱく言ってきた。
多くのより貧しい国、小さな国が、ある点で日本より先を進んでいる。
日本人の歩みが遅いので私は彼らにそれを注意してきた。育成の件からさらなることも…」

「その一方で、(日本では)勝ち続けること、W杯のグループ突破が期待されている。
私は見てきたことを率直に話してきた。そのことがある者にとっては気に食わなかったのかもしれない。
私は自分が思わないことを話すことなどできなかった」

「選手が何か不満に思っていたとは私は本当に感じていなかった。
もしかしたら、起用されなかった選手は不満だったのかもしれないが、誰が知るというのか?」

https://sportske.jutarnji.hr/nogomet/bivsi-trener-dinama-shrvan-i-razocaran-nakon-ruznog-rastanka-bas-su-me-sokirali-nista-nije-ukazivalo-da-ce-se-to-dogoditi-ne-znam-sto-bih-rekao/7241955/
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:27.88ID:byL8n6zi0
たとえハリルのサッカーが体現出来たとしても
強豪国とがっぷり四つで対戦したら虐殺は目に見えてる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:41.00ID:evFlIZXt0
>>958
別に崇めてないわ
ボール持たれる前提での
日本代表のチーム作りがどうなるか
見て見たかっただけだわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:44.96ID:wk5Oj+EY0
>>897
クラブW杯もセビージャ戦も鹿島って無くね?
しいて言えば死んだ振りで前半振り回されて守りきり
ポゼッション捨てて後半ギア上げて縦に速いカウンターサッカーで点取るみたいな感じで
あれハリルが目指してたサッカーだろ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:55.69ID:6tDIGeZe0
ま、ハリルが来日してぶっちゃけたら
マスコミの情報操作とネット工作でも抑えられなくなるでしょ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:56.58ID:WVziYcR20
>>942
ダバディ「訳せ」
トルシエ 「ニダ」
トルシエ 「訳せ」
田嶋 「ニダ」
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:15.20ID:RiY9Dan20
>>958
ハリルが凄いとは絶対に言い切れないがサッカー協会や電通が糞過ぎなのは事実だろw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:20.25ID:Zt3XBcKr0
ま、どっちにしろ本番でハリルがどう振る舞うかを知る術は無くなったからな
本当に時間の無駄遣いだった
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:36.75ID:evFlIZXt0
>>962
どっちかといえばロングカウンターの印象
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:56.34ID:LDO5yutP0
ハリル信者は誰もこれいじらないなwwwwwww
まぁいじれないとこなのかw


>サッカークラスタが〜とか書いてるハリル信者の締めくくりが
>しばき隊が書いてる陰謀論w
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:51:25.02ID:qlmMSO3K0
ダバディ通訳で雇えば良かったじゃん
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:51:52.04ID:4wqCFGNq0
>>923
これなんだよな。見切るタイミングも最悪。JFAもハリルも本田も香川も糞だわ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:51:52.33ID:TH80bxXZ0
ハリルクビの後の西野じゃなんも策ないからなぁ。
本番て本田や香川の顔みてもなんも面白くないんだけどなぁ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:51:59.17ID:R9ikS4ZG0
選手が拒絶
協会が拒否
ファンが無視
素晴らしい実績だな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:00.96ID:N7ezVUYv0
>>961
んなの関塚がオリンピックで結果出してるだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:01.89ID:4ObHJkJq0
>>950
>>934
これでハリルアンチは電通シンパの反日工作員だとハッキリした
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:06.38ID:RiY9Dan20
>>960
逆逆、ハリルのサッカーが体現できたら強豪国にこそ相性は悪くない
逆に格下ばかりいるアジアの国相手のほうが相性悪いのがハリルサッカー
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:34.39ID:8zKQTaK80
元電通執行役員の岩上和道事務総長(65)
って在日社会の犬じゃねーか
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:34.96ID:evFlIZXt0
>>969
代表監督は常に異文化なんだよ、クラマーやらオフトやらの時代からさ
それをきっちりと飲み込んで消化するためには結果が大事だったの
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:10.62ID:fcgO06/S0
ハリルが本当に「格下が格上に勝てる戦術」を持ってるならE1を2連覇
している筈なんだけどなあw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:14.17ID:a7TcoEDz0
>>880
だからいいか悪いかじゃないんだよハリルで日本が弱くなってハリルのままなえあWCは連敗が濃厚だと判断したから解任されただけ
ハリルはハリルの仕事をした結果の解任にすぎない誰が悪いというなら元をだたせばアギーレの不手際を知らずに?雇った人物が悪いといえるだろう
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:21.03ID:4ObHJkJq0
>>934
監督にたてつく選手はありえない

選手が追放されるのが当然

という当たり前な意見を削除する反日代理店ぱねー
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:21.14ID:6tDIGeZe0
もう監督変わっちゃったんだから検証しないで前向きに(笑)西野体制盛り上げてこう、って論調もさ
先の戦争の時のファシズム正当化の雰囲気っぽくて気持ちが悪いよね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:23.36ID:Zt3XBcKr0
>>971
JFAが自分たちは無能ですって言ってるようなもんだからな
しかも一回慰留してるしアホすぎて笑いも出ねえ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:31.75ID:N7ezVUYv0
>>976
アルジェリアでも強豪には順当に負けてるぞ?
何言ってんの?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:38.14ID:evFlIZXt0
>>974
五輪とワールドカップを一緒にできる君の単純さがうらやましいわ

きっと電通の人間もそんな認識なんだろう
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:54.34ID:RO1zGLvb0
ハリルも日本の構造を理解した上で忖度できてたら
たとえ通常では解任されるはずもない親善試合で結果さえでていたら
このように付け入るスキを与える事は無かったのに
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:54:12.68ID:4ObHJkJq0
>>983
電通=大本営発表

田島=クーデターを起こした軍部

香川本田=インパール作戦で失敗後真っ先に遁走する牟田口

今日本国民を情報操作で洗脳し

パールハーバーに神風万歳アタックをかけるところ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:54:25.26ID:RiY9Dan20
>>980
E1は日本は2軍以下、韓国はほぼ1軍だからね


921名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 05:31:36.36ID:pvhaR8Du0
E1にいなかったメンバー
これでベストメンバーの北朝鮮に勝ってることにも触れてみろ


海外組:川島、乾、吉田、長友、ゴリ、高徳、長谷部、乾、原口、香川、柴崎、久保、浅野、大迫、本田、武藤
岡崎、森岡、伊藤(HSV)、中島、小林、

アジア王者浦和:槙野、西川、遠藤航、興梠、長沢、宇賀神など
怪我:清武、杉本、西、山口、大島


556名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 16:43:38.72ID:pvhaR8Du0
代表に占める海外組の割合が全然違うだろ
E-1メンバーで11月の本気の代表メンバーに選ばれた数
日本 
選出5人
東口、三浦、昌子、井手口、車屋

11月の試合出場 1人
井手口

韓国 
選出17人
ヒョンウ、ジンヒョン、チョルスン、ジンス、ヨハン、ミンウ、スンヒョン、ヒョンス、ギョンウォン、チャンミン、ギフン、ジェソン、ミョンジュ、セジョン、ウ,ヨン、グノ、ジョンヒョプ

11月の試合出場 10人
グノ、ジェソン、ヨハン、ジンス、ヒョンス、ギョンウォン、チョルスン、ウ,ヨン、ミンウ、ヒョンウ

日本:わずか一週間前に国内リーグ終了と言うハード日程
南チョン:合宿でガッツリ戦術練習
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 23:54:52.91ID:6tDIGeZe0
でもそろそろこの異常な抑圧的な体制も崩壊しつつあるから
ハリル来日で一気に潮目が変わる可能性も結構あると思うんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。