X



【サッカー】<ダバディだけが知る本当の「ハリル」>“鬼才”前日本代表監督との3年間...サッカー頭脳もトルシエ監督よりも上だった。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/16(月) 17:43:00.07ID:CAP_USER9
写真

お互いを深く理解し合うようになったキッカケの大会、EURO2016の会場にて
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180416-00830519-number-000-6-view.jpg

ハリルホジッチ監督が解任された。

 田嶋会長の会見を聞いた。

 東京五輪を見込んで、全員日本人で団結したかったということでしょうか。21世紀にしてその発想とは、虚しい。悔しい。

 私は、単一民族主義は間違っていると思う。理性を働かせて理解することはできるが、必ず失敗することも知っているから。

 ハリルさんが育った旧ユーゴスラビアの黄金期は、すくなくともスポーツや文化において、あらゆる民族、宗教、文化が混ざり合った'80年代だった。彼の母国であるボスニアで開かれた'84年のサラエボ五輪はその象徴だった。

 サッカーでも、マラドーナのアルゼンチンを追い詰めたオシム監督のユーゴスラビア代表は人種のるつぼだった。ハリルさん自身も異なる民族の血を引き、国際結婚をし、異国(フランス)で自分の子供たちを育てたのだ。

 だからコスモポリタンなハリルさんが日本代表の監督になった時、とても嬉しかった。日本サッカーが変わる、その確信があったのだ。

低いピッチの声、威厳のある言葉遣い……。

 私が初めてハリルホジッチ監督と話をしたのは、3年前の夏だった。

 フランス国籍も持っている彼に、在日フランス大使館からある依頼があったのだ。そこで、フランスのサッカー記者から教えてもらった彼の携帯電話にかけると、一発で出てくれた。

 「アロー(もしもし)?」

 低いピッチの声、威厳のある言葉遣いを未だに覚えている。なにより、フランスとフランス人に対する愛情をすぐに感じた。

 当時の在日フランス大使には、2015年11月にパリで行われる「第21回気候変動枠組条約締約国会議」(COP 21)を日本でPRするための、知名度ある親善大使が必要だった。ハリルさんは依頼を迷わず受けてくれた。

フランスという国に義理堅かったハリルさん。

 彼にとって、フランスは3度も恩を受けた国だ。

 '80年代には旧ソ連ブロックから脱出するチャンスを与えてくれたフランスの名門FCナントの恩を受けた。

 '90年代には旧ユーゴスラビア紛争中に、またも彼と彼の家族に手を差し伸べたフランス2部リーグのボーヴェの恩を受けた。フランス国籍も取得した。その後、リールやパリ・サンジェルマンで監督として活躍し(現役時代にもフランスサッカー界のエースだったことがある)、'00年代にレジオンドヌール勲章をもらったのが3度目の恩。

 義理堅いハリルさんは、フランスに対していつも感謝の心を抱いており、私はフランス大使館と彼との繋ぎ役になった。

つづく

4/16(月) 10:31配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00830519-number-socc
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:36.34ID:wuq67k/w0
>>974
世界で勝てないから解任されたんだが?
何を見てきた
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:36.41ID:7kuiBFyC0
>>952
悪いがアンチではない
冷静にオシムの実績と日本代表での仕事を振り返ってみろと言ってるだけ
あんな実績で一流のわけねーだろと
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:39.81ID:cFtIxQ8f0
>>952
いやすまん、マジで恐怖すら感じたもんで
80年代90年代の話なのに、キチガイなんか三大リーグとか言い始めちゃったよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:39.97ID:FWpCoa180
つかアジアで勝ちたいならポゼッションサッカーしときゃまだ勝てるんだよ
それも厳しくなって来たけど

が今回の予選やぞ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:41.24ID:MkqT2fc50
結局やべー奴やん、プライド高いから今キレまくってんな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:56.77ID:6tDIGeZe0
普通に頭が弱いんかな、遺伝的に、この国の人々は

恥も知らないんだろうな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:01.67ID:ynmhXAo30
>>941
一部始終を見たわけでもないし、もっと言えばハリルホジッチを批判してるわけでもない
おれはあくまでこのダバディの記事の中で描かれているハリルホジッチが実像に芯を食っているという前提でものを言っている
このダバディの説明がおおむね正しいならハリルホジッチはクズであり
そんなもんに頼って強くなる必要はない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:08.80ID:FWpCoa180
>>985
世界で勝てないならザックも同じ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:11.35ID:YzEExT540
電通サッカー部の西野監督はハリルより上なんwwwwww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:17.06ID:6tDIGeZe0
なんで詐欺師を野放しにするんだろうな?
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:34.72ID:L7uBH2wt0
ダバディは著書で
「僕とヒデは天才タイプでトルシエは秀才タイプ」と語ってた時
ものすごく痛い人だと思った
ツッコミどころはもちろん中田やトルシエの箇所じゃない所ねw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:41.30ID:XXsGrFRD0
田嶋去れ!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:44.74ID:9zfDoDJo0
ワイドナショーにて

アギーレ解任時に日本人監督なら誰がいいかという質問で前園さんは西野をすすめていた

前園さんすげーっ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況