X



【視聴率】高畑監督追悼の『火垂るの墓』視聴率は6.7%★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/04/16(月) 16:47:05.10ID:CAP_USER9
 今月5日に亡くなったアニメ映画監督の高畑勲さん(享年82)の代表作『火垂るの墓』が13日、日本テレビ系映画番組『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)で放送され、
平均視聴率が6.7%だったことが16日、わかった。今回は高畑さんの訃報を受け、急きょ追悼の意を込めてラインナップを変更。これが13回目の放送となる。

 日本アニメーション界の巨匠にして、世界でも賞賛される数々の作品を世に送り出した高畑監督。番組では、これまでも『火垂るの墓』のほか、『おもひでぽろぽろ』、『平成狸合戦ぽんぽこ』や
『ホーホケキョ となりの山田くん』、遺作となった『かぐや姫の物語』など、スタジオジブリ作品として公開された高畑監督の長編映画を長年にわたって放送してきた。

 1988年に発表された映画『火垂るの墓』は、神戸の大空襲を体験した野坂昭如氏による直木賞受賞小説を原作にした珠玉の名作。第二次世界大戦当時の神戸を舞台に、
懸命に生きようとした兄妹のいのちを描く。なお、当初13日に放送を予定していた『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』は20日に延期された。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000301-oric-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523847571/
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 14:39:19.46ID:JytQu2to0
これ暗い気持ちになるんだよな
兄ちゃんの行動がホラー映画キャラ並のアホだし
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 14:42:55.54ID:ZHn+sbqm0
>>661
そのとおり
何回もみたくなるトトロとは真逆

宮崎はエンタメ、枝葉の人
高畑は思想、幹の人

枝葉に花を咲かせて見せてくれる方がいい
宮崎は高畑の思想にすごく影響受けて来たんだろうけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 15:09:32.82ID:MAFI9tkL0
これ一度見たら二度と見たくない映画だろ
なぜ何度も放送するのかわからん。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 16:33:38.39ID:lDIJ+z+c0
前に初めて最初から最後まで見たけどもう二度と見なくていいやと思いました。良い映画なんだけどね
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 18:15:52.01ID:spJZaUKH0
>>664
ほんそれ
イヤミに耐えていれば死ななかった
甘やかして育てた親もわるい
子供なりの責任感も経済観念もまったく備わっていない
素直さがなく、頭悪いのにプライドが異常に高い

あの性格ではどの時代でも会社すぐ辞めて転落コース
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 19:14:44.55ID:Z0uWNXN/0
>>668
清太は神戸一中だったからの秀才でしょ
父親は海軍将校
だから余計にプライドは高い
人に頭を下げるのはたとえ相手が大人でも嫌だったんだろうね
自分の父親が日本を守ってると思ってるからね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 20:53:32.75ID:Yh+Ai9qn0
エンディングの曲がまた悲しいよね。せつなくなる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 20:56:55.21ID:6pPlwJUo0
警察のあのおっちゃんがあのままスルーとか
なんかもうあり得んって感じで冷め冷めで終わったわ。
あざとくて、おもんないわ。背景がすすけて見える。
泣かしてやろう泣かしてやろうとするからダメなんだよね。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:21.99ID:O6hRJk2I0
お前らまだやってんのかよ
暇だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況